お出迎え 2013.8.30

 午前9時より、行政改革推進本部会を開催いたしました。部長会と同じメンバーですが、スーパー改革プランに沿った実績と今後の取組を議論いたしました。各項目で、様々な意見が出ましたし、私からも支持事項を説明いたしました。結局、時間切れとなり残りは、次回に持ち越しました。早急に本部会を開催したいと思います。お昼には、リューネグルグ市への親善使節団第二陣が帰国いたしますので、お出迎えをし、歓迎式を開催いたしました。使節団の関係者のみならず、日独友好協会の皆さんも多数参加していただきました。村澤共同団長とともに全員元気に帰られ、リュー市との交流や訪問先のロシアのことなどを話題に旅の感想を聞かせていただきました。来年は、リュー市の使節団をお迎えしますので、その際はぜひご協力いただきたいと思います。お疲れさまでした。その後、共同募金会鳴門市支部委員会を開催し、平成24年度の事業報告、決算報告また平成25年度の事業計画案、収支予算案を審議していただき全て原案どおり承認していただきました。委員の皆様には、ご迷惑をおかけいたしますが募金活動等にご協力をお願いいたします。
 さらに、第3回鳴門市防災・災害対策会議を開催いたしました。議事は、鳴門市地震津波対策推進計画の平成24年度実績報告と平成25年度以降の取り組み内容についてでした。
夜は、意見交換会に出かけました。

PS:台風の進路等の情報から協議の結果、9月1日の防災訓練は残念ながら中止といたしました。参加予定の皆さんには、ご迷惑をおかけいたしますが、お許しいただきたいと思います。申し訳ありません。今後も当市の防災・減災対策に対しご協力等をお願いいたします。

調印式 2013.8.29

 午前中は、協議がありました。午後からは、現地視察と面談、そして要望事項をお受けしました。午後3時30分から阿波銀行との企業誘致連携協定調印式を開催いたしました。エコノミック・ガーデニングの一環としての取り組みです。鳴門市では初めての企業誘致協定ですので、早い段階で成果があがればいいのですが・・・なかなか難しいとは思いますが、常に情報共有できるよう努めていきたいと思います。また、うずしお観光協会の白石局長と黒川経済局長との3者にて、うずしお観光協会の今後の取組について意見交換を行いました。4月以降、物販も含めての組織になりましたので、新たな考えが必要になってくると思います。また、期待もいたします。
 夜は、北灘公民館で、まちづくり出前市長室を開催いたしました。北灘町のみなさんと意見交換をさせていただきました。

PS:秋の市長選挙・・・絶対勝つぞ!

議会運営委員会 2013.8.28

 午前10時より議会運営委員会を開催していただきました。提出予定議案の説明や議案の委員会付託の確認、また、会期の決定が行われました。次に、定例及び9月補正予算案に関する記者会見を行いました。定例では、防災訓練について、肺炎球菌ワクチンについて、そして阿波銀行との企業誘致連携協定の調印についてでした。9月補正予算案では、ばんどう門前通り魅力向上事業や鳴門西小学校校舎増築事業、成念幼稚園運動場拡張事業、さらに、理科教育設備整備事業などの説明を行いました。9月議会では、十分なご説明をさせていただきますので原案どおり議決いただければ幸いです。午後からは、浄水場更新事業推進検討会が開催されました。

PS:議会では、前監査委員の服務に関する調査特別委員会が開催されました。結果については、徳島新聞に掲載されると思います。

元気UPトーク 2013.8.27

 午前中は、協議と面談でした。お昼は、鳴門中央ロータリークラブで卓話を行いました。30分間でありましたが、企業局のことについて、説明をさせていただきました。今回は、初めて使うパワーポイントの内容でしたので、皆様の顔を見ながら恐る恐る話させていただきました。次回までに、精度を上げてよりわかりやすい内容にしたいと思います。午後も協議を続け、夜は、JA大津の若手農業者と意見交換をいたしました。事前に質問等もいただいていましたが、予定の時間をオーバーしての有意義な会になったと思います。ぜひ、参加された皆様には、10年後20年後の経済界の中心人物になっていただきたいと思います。そのためには、若い世代の方々が常に話し合える環境を整えたいと思います。協力してくださいね!

歓迎会 2013.8.26

 終日、面談と協議でした。午後1時50分から、リューネブルグ市への親善使節団(青少年派遣)が帰国し、歓迎式を開催いたしました。山本団長(議長)からリューネ市での交流等についての報告を交えてのあいさつがあり、また青少年の皆さんからも楽しく貴重な経験になったとの言葉をいただきました。次回もできる限り、青少年の派遣を考えていきたいと思います。継続することで、新たな交流が生まれ、また、世界へ目を向ける鳴門の子供たちが増えることに期待します!

行事 2013.8.24~25

 24日から雨が降り、鳴門市としては、取水制限も一時的には解除されそうですが、島根県西部では再び大雨になり、土砂災害等が発生し最大級警戒「命を守る行動を」が出されました。今年は、記録的な・・・との表現が多発する異常気象が続いており、秋口の台風シーズン?には途方もない台風が来そうな嫌な予感が過ります(心配)
 緑樹会おおつ苑の夏祭りに参加し、工夫を凝らしたイベントに感心したところです。利用者や地域の方々、そして施設のスタッフの皆さんが仲良く楽しく過ごされてました。来年もぜひ参加したいものです。また、徳島県サッカー少年団大会では、少年の部で、我が鳴門市の「林崎里浦SS]が2年連続3度目の栄冠に輝きました。おめでとうございます。また、グランドで会ったら声を掛けてくださいね。夜は、市役所OBのお通夜に出席いたしました。
 25日は、雨の中ではありますがバーベキュー大会に招待されて参加いたしました。会場は、ウチノ海総合公園でしたが、我々だけでなく多くの方々がバーベキューを楽しんでいました。朝5時から場所取りしてくださいましたメンバーの方には感謝です。楽しくて、すごく美味しかったです。その後、9月8日あわぎんホールで開催される「遊彩」(ファッションショー等)の準備をしておられる染色教室「彩」の皆さんが練習されているキョーエイ4階を訪問いたしました。皆さん、頑張ってくださいね。当日は、できる限り応援に行かせていただきますから・・・15時からは、市議さんにご招待いただき、市政の報告や意見交換をさせていただきました。夜は、徳島ヴォルティスのホームゲームでした。残念ながら京都に勝てませんでしたが、ホームゲームは絶対負けてはいけませんので、引き分けでも良しとせねば、次戦から再び連勝街道を驀進してほしいものです。
 最後は、ロンドン五輪の金メダリスト、ボクシングの村田選手がプロデビューしました。相手は、現役の東洋太平洋チャンピオンです。まるで漫画の世界かな?と疑問に感じたのですが、結果は圧倒的な力の差でのKO勝ちでした。金メダリストの実力にビックリいたしました。また、ボクシング界を代表する興行主のボブ・アラム氏とコンビを組んだのも超驚きでした。村田選手の商品価値は世界最高レベルの証明ですね。でも、ミドル級は、最も層の厚い階級の一つですからチャンピオンになるのは至難の業かもしれません。ぜひ、日本人初の世界ミドル級統一チャンピオンを目指してほしいと思います。

部長会 2013.8.23

 部長会は通常、会議室で行いますが、今回は、初めて庁舎外で開催しました。場所は、施設の耐震化・更新を行う鳴門市の浄水場でした。今後も、現場に足を運びながら様々なところで開催していきたいと考えています。午後は、第28回大鳴門橋学童軟式野球大会(5日間)の開会式に出席し、地元市長として歓迎のあいさつを行いました。全国から33チーム(徳島県は3チーム)が参加してくれてます。経済効果も期待ですね。その後も、面談を3件こなし、次は、里浦町鳴南地区で開催された「地蔵盆まつり」に参加し、まわり踊りを踊りました。むちゃくちゃ難しかったですが、来年はもっと上手に踊りたいものです。最後は、阿波踊りの打ち上げで、鳴門市連のメンバーと楽しみました。

運営協議会 2013.8.22

 午前中は、9月補正予算案等の記者会見に関する協議等を行いました。午後からは国民健康保険運営協議会を開催いたしました。その後面談があり、夜は、エコノミック・ガーデニングなると経営者ネットワーク会議と鳴門市体育協会総会に出席いたしました。

PS:雨が降りません。第4次取水制限が始まれば、鳴門市も次なる対応に移らなければなりません。

お見送り 2013.8.21

 午前5時30分から鳴門市文化会館前で、リューネブルグ市への親善使節団の壮行会を開催いたしました。その後、山本議長を団長に総勢36名は、関西国際空港へ・・・今回はルフトハンザ航空ではなくて、フィンランド航空を使いヘルシンキ経由でハンブルク空港へ向かいます。また、今回の使節団には、中高校生枠(8人)を設けており、彼らは、ホームステイしながら日本の中高一貫校にあたる「ギムナジウム・ヨハネウム」で授業を体験します。体調に気を付けて、リューネの皆さんと交流を深めていただきたいと思います。
 午後は、外部評価委員会を開催いたしました。21日は、第1回目で対象事業は、①公共交通対策事業②がん検診事業③自治振興会連携促進事業でした。3つの事業のうち外部評価委員と市民評価員の評価が分かれる事業もありました。27日の第2回目の事業評価とともに、今後、事業の改善や拡充・見直し等へ反映させていきたいと思います。夜は、久々にお会いできた先輩方と意見交換を行いました。

PS:後援会のしおり作成のため、写真撮影に行きました。4年前からかなり老けてしまいました。修正が必要なため、仕上がりは24日になるとのことでした。http://www.nogunogu.net/index.html NOBLOG

日程協議 2013.8.20

 午前11時から第3回定例会日程協議が開催されました。8月27日に召集告示が行われ、28日に議会運営委員会が開かれます。そこで、第3定の日程が正式に決まります。現段階では、9月3日に開会し、25日に閉会予定です。いよいよ任期最後の定例会ですので、提出議案については、原案どおり認めていただけますようご説明をしていきたいと思います。
 午後は、協議と面談でした。徳島ヴォルティスの新田社長とお会いし、9月29日の鳴門市民デイで戦うガイナーレ鳥取について意見交換等を行いました。夜は、定例会があり意見交換を行いました。

甲子園球場 2013.8.19

 午前5時に鳴門を出発し、甲子園球場に向かいました。近くのコインパークに車を預け徒歩で約5分で球場に着きました。球場付近には、鳴門高校の応援団が次々到着しており、多くの方から声をかけていただきました。応援席は、1塁側アルプススタンドでしたが、まともに日が当たりますので、日焼けの予感が・・・試合では、先取点を許しましたが、その裏、すぐさま逆転し今年のチームの強さを再確認したところでした。板東投手が要所を押さえていよいよ終盤にかかりました。そして、花巻東の攻撃に耐えてピンチをしのいだと思った瞬間、ファーストゴロが1塁ベースに当たりイレギュラーな打球となり同点に。さらに、2点のビハインドを負うことになりました。しかしながら、ここからが今年のチームの真骨頂でした。粘り強く最後まで諦めることなく、一打逆転サヨナラの場面にまで攻撃を続けました。結果は、ベスト8でしたが、それ以上の感動を与えてくれたと思います。来年の春、5期連続の甲子園を目指してほしいと思います!

行事 2013.8.17~18

 午前8時から徳島県選抜少年野球里浦大会の開会式に大会長として出席いたしました。その後、面談があり、お昼前から法事に出席いたしました。夜は、久々に旧友と会い夜遅くまで昔話で盛り上がりました。鳴門高校もベスト8に進出しました。月曜日には、応援に行く予定です!
18日は、新池川をきれいにする会に参加し、EM団子を新池川に投入しました。また、道の駅「第九の里」の7周年記念イベントに顔を出しました。午後からは、ジュニア・エコノミーカレッジの入校式がありました。さらに、鳴門市民劇場15周年記念講演会があり、講師には女優の「高畑敦子」を迎えられ楽しい講演会となりました。会場は、ほぼ満員でした。高畑さんは、2015年1月公演に来ていただける予定と伺っており、その時の再会に期待大です。

表敬訪問 2013.8.16

 8月24日に神奈川県の日産スタジアムで開催されます第29回全国小学校陸上競技交流大会に出場する徳島県チームで、男子走り幅跳びと女子4×100メートルリレーに出場する鳴門KACスポーツ少年団の皆さんが表敬訪問してくださいました。KACスポーツ少年団では、ここ数年全国大会出場選手を輩出しています。北田監督によると「今年のメンバーは、小柄だけれどもしっかり練習しており、度胸満点だから大丈夫だと。」とのことです。大会では、最高のパフォーマンスを見せていただきたいと思います。あとは、終日、面談と協議でした。夜は、意見交換会に出席いたしました。

サヨナラ勝ち 2013.8.15

 母校、鳴門高校野球部・・延長10回サヨナラ勝ちでした。夏の甲子園では、実に63年ぶりに2勝をあげたことになります。表敬訪問の際、伊勢選手に「伊勢のホームランを見たい。」と言ったことが現実になりました。春の甲子園出場時にも河野主将に「選手宣誓を引けよ。」と言ったらそのとおりになりましたし・・・常葉学園菊川戦も全力で頑張ってください。

PS:板東投手、気持ちの入った粘り強いピッチングは、素晴らしいです。次戦も任せましたよ!

庁内協議 2013.8.13~14

 この二日間は、お盆休みの期間でもあり、庁内協議においてもゆったりとした日程になっています。明日も鳴門高校野球部の試合がありますし、今週は、このまま比較的ゆっくりしたリズムで終えるのかな?と感じます。でも、来週からは、また忙しくなるのだろう・・・ 9月に始まる第3回定例会に向けての準備もしなければなりませんから。

PS:お盆が終わると、私の市長としての任期もあと50日(10月10日まで)くらいになります。最終最後まで、全力でがんばります!

うずしお鳴門PR応援鯛 2013.8.12

 朝、踊りの疲れか?ふくらはぎがパンパンの状況でした。12日は、終日、面談と協議を行いました。9月補正予算案最終報告がある中、夕方には、先日、ドイツ館で開催された「第九の里コンサート」に出演した子どもたちが、コンサートの感想について私にインタビューをしていとの申し出があり、お会いすることになりました。二人ともしっかりとした質問や意見を持たれてました。夏休みの研究課題として発表されるそうです。期待大ですね。夜は、うずしお鳴門PR応援鯛の高橋鯛長が主催した懇親会に出席し、鳴門を応援してくださる多くの皆様と楽しく時間を過ごしました。今後とも、よろしくお願いします!

優勝戦 2013.8.11

 今日は、女子王座決定戦の最終日であることから、選手の皆さんへの激励のあいさつで始まりました。目標売上額65億円に向けての頑張りどころです。そのため、フライング返還などは絶対無いよう願うばかりです・・・12Rの優勝戦まで諦めずガンバロー!
 午前11時には、鳴門町の八木の鼻漁港で鳴門JCI主催の「鳴門うずしおフェスタ」です。大勢のお客様でごった返しており会場は熱気ムンムンでした。聞くところによると開場前から長蛇の列となり予定を大幅に前倒ししたそうです。できれば、新たな鳴門のイベントとして来年以降も継続していただければ幸いです。
 午後は、アニメ「NARUTO」の声優 竹内順子さんとの面談、またお忍びでの来鳴?だった人気グループ「EXILE」のUSA(ウサ)さんとTETSUYA(テツヤ)さんとも面談いたしました。その後、女子王座決定戦の表彰式に出席し、優勝した金田選手に賞金を手渡しさせていただきました。
 夜は、阿波踊り三日目です。ゲストは、南明奈(アッキーニャ)さん、声優さん他でした。東・西両桟敷にフィナーレまで多くの皆さんに残っていただき感激でした。来年以降も、もっともっと盛り上がりたいですね!

PS:結構、疲れました(笑)

キャンペーン 2013.8.10

 久々の阿波踊りでしたが疲れもなく、朝から板野町の徳島県立総合教育センターで開催された第50回教育者研究会に出席いたしました。その後、鳴門市公設市場で行われてた市場まつりに顔を出しました。今回、初めての試みで若干心配していましたが、開場前から多くの方が集まられていたと聞き、安心したところです。定期的に開催することも含めて検討をしていただければと考えています。続いて、第二土曜日ですのでJA徳島北鳴門支所で恒例となっている婦人部の産直市に向かいました。さらに、パワーシティ鳴門で開催された交通・防犯キャンペーンに出席いたしました。昨日のゲストでしたボクシングWBA世界ライトフライ級チャンピオンの井岡一翔選手が鳴門警察署の一日署長となり交通事故や車上狙いの未然防止を一緒に訴えてくださいました。午前11時過ぎからのキャンペーでしたので、猛暑の中、交通安全協会や防犯協会の皆様にはご協力をいただきました。誠にありがとうございました。
 夜は、阿波踊り二日目です。今日のゲストは、鳴門市の観光大使である「平田進也氏」と「板東英二氏」でした。東・西両桟敷とも満杯でした。また、人出も近年には多くて大盛況でした。
 

サッカー大会 2013.8.9

 朝から9月補正予算案の査定を行いました。午後は、第35回渦潮少年サッカー大会の開会式に出席いたしました。県内外から42チームが参加してくださいました。市内で開催されるものでは、最大のサッカー大会となります。初日は、予選リーグを行い、二日目は、チャンピオンズトーナメントとなります。猛暑の中、熱戦を期待していますがくれぐれも熱中症には注意してください。
 その後、面談をはさみ、鳴門市阿波踊り大会初日に向け、実行委員会並びに鳴門署等の皆様へあいさつまわりを行いました。
 午後7時には、WBA世界ライトフライ級チャンピオンの井岡一翔選手をゲストに迎えて、オープニングセレモニーを実施し、テープカットと同時に躍り込みです。今年も3日間おどるぞ!

清掃活動 2013.8.8

 午前6時から花火大会の後始末として清掃活動を行いました。市職員のみならず多くの市民ボランティアの皆様が参加してくださいました。仕事は、面談から始まり、9月補正予算案査定を行いました。午後からは、徳島県後期高齢者医療広域連合議会の定例議会が開催されました。また、提出された議案は、全て承認されました。次に、鳴門教育大学に赴任された古川経営企画本部長がごあいたつに来てくださいました。夜は、徳島市内で開催された祝賀会に出席し、終了後には、鳴門市文化会館で行われた選抜阿波おどり大会へ駆けつけました。

花火 2013.8.7

 午前中は、2件の面談をこなしました。午後からは、昨日から始まった9月補正予算案の査定を行いました。夜の納涼花火大会開会前に、1件面談を行いました。18時45分には、警戒にあたっていただく消防団の皆様にあいさつをし、実行委員会本部へ向かいました。19時43分、私の開会のあいさつからスタートし、メッセージ花火が続きました。そしていよいよ本番の花火大会へ突入です。今年は、若干20時前まら始まったような気がします。今年は、4部構成になっており、最後には鳴門の納涼花火大会でしか見られない特別な?花火が打ち上げられました。皆様から高い評価をいただいています(笑)

開会式 2013.8.6

 女子王座決定戦の開会式に出席し、開会宣言を行いました。会場には、オープン前から多くのファンが詰めかけ、さすが人気の女子王座戦だと再認識いたしました。その後、懸案事項に対する協議を行いました。午後からは、9月補正予算案の査定に入りました。夜は、ビアガーデンで意見交換会を行いました。屋上は、暑かった・・・・

企業訪問 2013.8.5

 日中は、愛媛県今治市の日本食研に訪問いたしました。大沢会長は、鳴門友愛会の理事に就任していただいており、同会の勘川理事長とともに企業訪問をさせていただきました。
 夜は、明日からの女子王座決定戦ご協力をいただいている関係団体との意見交換会を行いました。

前夜祭 2013.8.4

 朝一番に、徳島県選抜少年野球堀江北大会の開会式に出席いたしました。午後は、ドイツ館で開催された「第2回第九の里コンサート」に出席いたしました。夜は、8月6日から開催されるG1女子王座決定戦の前夜祭に出席いたしました。90名のファンや関係者に参加していただき約160名の皆様と懇親を深めました。最低でも目標の65億円以上は売り上げたいと思います。大時計の修理代金も必要ですから・・・

久々の更新 2013.8.2~3

 2日は、部長会から始まり、職員功労表彰を行いました。午後からは、新ALTのメーガン・マグウッドさんが表敬訪問してくださいました。ノースキャロライナ州から来られた24歳の素敵な女性でした。その後は、9月補正予算に関する協議を行いました。夜は、ボランテャア部の方々と意見交換会を行いました。
 3日は、全日本レディースソフトテニス大会が徳島県で開催され、9会場の一つとして、大塚スポーツパークで熱戦が繰り広げられました。午後は、小鳴門荘で「夏祭り」が開催されました。私は、カラオケ大会に飛び入り参加でした。その後、撫養中学、鳴門高校の卒業生で構成される鳴門会総会と懇親会に出席いたしました。夜は、北島町の花火大会に招待され、花火を楽しみました。

表敬訪問 2013.8.1

 鳴門高校野球部の皆さんが、第95回全国高等学校野球選手権大会への出場に際し、表敬訪問をしてくださいました。佐光校長先生をはじめ監督、選手の皆様とは4期連続でお会いすることになりました。河野主将から力強い決意表明を聞かせていただき、あらためて甲子園での活躍を予感させられました。まずは、1勝を目指し頑張ってください。そして、より高みへ・・・
 午後は、昨日、徳島県が発表した南海トラフ巨大地震被害想定(第1次)を受けて、防災・災害対策会議を招集いたしました。被害想定では、倒壊家屋11,900(51%) 死者2,700(4%)と驚くべき数字が出されました。今日から死者0を目指し新たなスタートとして全庁あげて取り組んでいきたいと考ええいます。

要望活動 2013.7.31

 午前10時、国土交通省のロビーに集合し、会長の浜田小松島市長を先頭に徳島県港湾協会の要望活動を行ないました。鳴門市に関しては、撫養港海岸(直轄事業)の着実な整備促進に向けての要望を行ないました。また、午後からは、同じ内容で徳島県選出の国会議員への要望活動を行ないました。帰りの飛行機まで間、東京ビッグサイトで開催されている「下水道展’13」を見学してきました。各メーカーから新技術や新工法がPRされてました。規模の大きさにビックリ・・・・しました!

総会 2013.7.30

 終日、面談と協議を行ないました。午後からは、徳島市内で第十堰対策促進期成同盟会通常総会が開催されました。審議内容は、平成24年度事業報告並びに収支決算、役員改選及び平成25年度事業計画案、予算案でありました。結果、議案は全て承認されました。総会閉会後には、国土交通省徳島河川国道事務所との意見交換会も開催させていただきました。

全員協議会 2013.7.29

 花街道ネットワークの皆様から、山本議長へ「コスモスの種」が贈呈されました。リュウネブルグ市への親善使節団に贈呈されるもので、今回は団長である山本議長が受け取られました。8月の訪問時には、よろしくお願いいたします。
 次に、交通安全対策会議を開催し、平成25年度の事業方針や活動内容などを議論いたしました。午後からは、後期高齢者医療広域連合議会の全員協議会に出席いたしました。制度の執行状況等の報告や定例議会に備えての事前説明を受けました。