徳島県主催の「南海トラフ巨大地震被害想定(内閣府公表)」を踏まえた防災関係者連絡
協議会に出席しました。
朝田政策監をトップに、県より内閣府の被害想定に関する説明が24市町村の首長、
防災担当者はじめ国土交通省、自衛隊、民間事業者等に説明があり、その後、意見交換が
行われました。
私からは、2012年に発表された県独自の被害想定に基づき防災・減災対策を推進して
きたことから、今回発表された内閣府発表の想定との違いを県民に説明すべきだと要望
をいたしました。県からは、検討する旨の回答がありました。
また、上田鳴門警察署長が着任の挨拶に来てくださいました。