個人質問2月日目は、以下のとおりです。
1.東議員
(1)未来を見据えたまちづくりについて
・南部ゲートのグランドデ及びザインについて
・地球温暖化対策及び地震を見据えた都市計画について
(2)新スポーツ施設の建設予定地について
・液状化リスクを考慮した新スポーツ施設基本計画の策定について
2.上田議員
(1)まちづくりについて
・鳴門市まちづくりデザイン会議について
・大麻町未来づくり会議について
(2)陸上風力発電について
・自然環境に与える影響について
・市民の理解について
(3)子育て支援について
・学校給食について
3日間の一般質問において、5会派、5名の議員から様々な意見や要望等をいただ
きました。
今回の答弁だけでは、ご理解をしていただけていない議員もいましたので、引き続き、
鳴門市の考えを丁寧にご説明させていただきたいと思います。
個人質問終了後、小川水資源機構理事との面談でした。
次に、百歳慶祝訪問を行い、帰庁後、特定事業推進課、文化交流推進課、土木課との
協議が続きました。
0 件のコメント:
コメントを投稿