イベント 2021.1.29

 今日は、終日、教育委員会、長寿介護課、商工政策課の協議が続きました。

文化会館休館前記念イベント「文化会館ホールでスタインウェイを弾いてみよう!」を開催いたします。

市内の子どもたちを対象に、世界最高峰の音色といわれるスタインウェイピアノ(D-275)を舞台で弾くことができる体験イベントを開催します。

日時 3月7日(日)午前9時30分~午後7時30分(30分/組)

対象 市内在住の高校生以下の児童・生徒

場所 鳴門市文化会館

定員 14組(応募者多数の場合は抽選)

申込 2月12日までに申込用紙に必要事項を記入の上、市文化交流振興課及び鳴門市文化会館に

    ご提出ください。詳細は、市公式ウエブサイト・広報なると等で

PS:本日の感染者数は2人(鳴門在住は0人)累計感染者数は、383人です。

トップセミナー 2021.1.27

 午前は、鳴門華道協会総会に会長として出席いたしました。帰庁後、下水道事業に関する協議他を行いました。

午後は、鳴門市納税推進協議会についての協議でした。次に、令和2年度四国防災トップセミナーで首長を対象としたオンライン研修会に参加いたしました。

講演は①「壊滅したまちの復興から考える防災の今後」

      宮城県女川町長 須田善明 氏

    ②「地域の事前復興は可能か?」

      東京大学大学院工学系研究科 社会基盤学専攻

      教授 羽藤英二 氏

 16時55分、抜き打ちによる避難訓練を行いました。職員に日時を知らせることなく本日実施いたしました。前回の避難訓練とは違い、訓練の目的をしっかり理解していただき緊張感・スピード漂うものとなりました。この内容なら市民の皆様に市役所として対して安心・信頼を感じていただけると思いました。今後も避難訓練のみならず、積極的に日常業務や市民サービスに取り組んでまいります。

PS:本日の感染者数は、6人(鳴門市在住0人)累計感染者数は、381人です。


経営協議会 2021.1.27

 午前は、鳴門教育大学経営協議会に出席いたしました。令和3年度予算案等を審議いたしました。

午後は、鳴門市老人クラブ連合会新年互例会及び研修会にお招きいただき、挨拶をさせていただきました。帰庁後は、新型コロナウイルス対応ワクチン接種に関しての協議でした。さらに、NHK記者との面談でした。

PS:本日の感染者数は4人(鳴門市在住1人)累計感染者数は375人(鳴門市関係25人)でした。

議会運営委員会 2021.1.26

 議会運営委員会を開催していただきました。臨時会を2月2~4日に開会していただくことが決定しました。また、提出予定議案は、工事請負契約の締結について(鳴門市新庁舎整備事業)他を説明いたしました。所属委員会としては、特別委員会を立ち上げて審議していただく予定です。

次に、昨年12月28日~1月11日までの間、GO TOトラベルが一時停止となりましたが、その後、11都府県に緊急事態宣言が再発令されたことを受け、停止期間が2月7日まで延期されました。これにより、特に打撃を受けている観光事業者を支援するため「緊急支援策第8弾」として、給付金制度を創設いたしました。2月1日から対象事業者からの申請を受付いたします。詳細は、市公式webサイトや広報なると2月号をご覧ください。

PS:本日の感染者数は3人(鳴門市在住2人)累計感染者は371人(鳴門市関係24人)鳴門在住の2人は鳴門高校の生徒と教員でした。

鳴門高校は1月27~2月3日まで休業

        2月4日は特色選抜のため2月5日から再開の予定

新型コロナウイルス感染症

 本日の感染者数は、5人(鳴門市在住2人)累計感染者数は、368人(鳴門市関係 22人)5人はいずれも鳴門高校生です。その内2人は鳴門市在住です。2人の内1人は、以前は陰性でしたが症状が出て再検査した結果、陽性が判明いたしました。これで、生光学園高等学校関連クラスターは35人です(その内、鳴門高等学校関連クラスターは9人)

また、徳島県では、ワクチン接種調整会議が開催されました。新型コロナウイルス感染症対策プロジェクトチーム(134名)としてスタートを切りました。感染・疾病予防対策を行います。


面談 2021.1.22

 午前は、森林環境譲与税基金条例についての協議でした。午後は、当初予算市長査定でした。

次に、徳島県建設労働組合との面談でした。

PS:本日の感染者数は、13人 (鳴門市在住2人です。また2人とも高校生)累計感染者数は、350人(鳴門市関係19人 )

意見交換会 2021.1.21

 午前は、徳島文理大学、午後は、鳴門教育大学にて保育士確保に関する意見交換を行いました。いずれの大学からも参考となるご意見やご提言がありましたので今後の施策に反映させたいと思います。

 また、延本選挙管理委員会委員長との面談もありました。さらに、令和3年度当初予算市長査定を行いました。

最後は、北灘地区自治振興会定例会での宅話でした。

PS:本日の感染者数は、26人(鳴門市在住2人)累計感染者数は、337人(鳴門市関係17人)となりました。

総合教育会議 2021.1.20

 午前は、当初予算市長査定でした。次に、NHK徳島の記者さんとの面談でした。

午後は、鳴門労働基準協会主催の功労者・有料従業員表彰式に来賓として出席いたしました。次に、令和2年度第2回鳴門市総合協力会議を開催いたしました。議題は、鳴門市教育大綱(案)について、及びGIGAスクール構想についてでした。

本日の感染者は7人(鳴門市在住2人)累計感染者数は、311人(鳴門市関係15人)でした。昨年8月は107人/月でしたが、今月は既に112人となっています。本日も小学生、高校生、大学生と学生さんの感染も増加しています。感染拡大が心配ですので、しっかり感染防止対策をしていきましょう!

日程協議 2021.1.19

 午前は令和3年度当初予算市長査定から始まりました。次に、第1回臨時会日程協議でした。議案は、新庁舎整備事業に関する工事請負契約についてです。臨時会は2月2日に召集、招集告示は1月26日に行いたいと提案いたしました。議会からも異論は無く1月26日開催予定の議会運営委員会にて決定されます。

午後は、部長会議を開催いたしました。議題は、新庁舎建設事 優先交渉権者の発表について及びまちづくり研修会でした。

最後に新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催いたしました。本日の県内感染者は、7人(鳴門市在住3人)累計感染者数304人(鳴門市関係13人)鳴門市在住の3人のうち1人は感染経路調査中であります。他の2人は陽性が確認された方の濃厚接触者であります。

保育士意見交換会 2021.1.18

 午前10時、四国大学にて松重学長はじめ担当の方々と保育士確保に関する意見交換会を行いました。保育士確保推進事業案の説明の後、大学からは学生さんの就職状況や鳴門市への要望等をお聞きいたしました。大学の新たな取組みへの協力依頼もあり有意義な会となりました。

お昼は、鳴門ロータリークラブで卓話(市政報告)をさせていただきました。帰庁後、3件の事前レク、さらに令和3年度当初予算市長査定でした。

最後は、鳴門市新型コロナウイルス感染症対策本部会議でした。県内感染者は6人(鳴門市在住2人)累計感染者数は297人(鳴門市関係10人)です。今年に入り若者の感染が多くなっています。感染拡大地域の傾向として若者の感染拡大がみられます。徳島県内でも同じ傾向になりつつあります。しっかりと感染防止に努めましょう。

協議会 2021.1.15

 午前は、鳴門市庁舎避難訓練でした。講評では、緊張感の無さを指摘し再度の訓練を行うことを決定しました。次に、部長会を開催いたしました。

午後は、第1回徳島県流域コウノトリ・ツルの舞う生態系ネットワーク協議会にて、鳴門市の取り組みについて布告いたしました。帰庁後、新型コロナウイルス感染症対策に関する協議、その後、当初予算案4役査定でした。

PS:本日の感染者は、12人です。うち7人がクレア城南関連です。累計感染者は284人となりました。

対策本部会議 2021.1.14

 昨日、政府から緊急事態宣言2府5県の追加発令がありました。その後、徳島県では対策本部会議が開催されました。これを受け、本日、午前10時、鳴門市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催いたしました。徳島県では、前回の緊急事態宣言の地域に今回の指定地域を追加されたようで、対処内容についての変更はありませんでした。本市においても同様の対応を行うことで情報を共有し、今後の対応については、局面が急激に変化する可能性があることを自覚し各担当で考え行動するように指示いたしました。

次に、徳島県庁で、吉野川下流域土地改良区の新役員と伴に飯泉徳島県知事への要望活動を行いました。帰庁後、協議と面談がありました。

PS:本日の感染者数は、4人です。累計感染者数は272人となりました。

コウノトリ 2021.1.13

 午前は、企業局及び教育委員会との協議でした。午後は、鳴門市自主防災会連絡協議会に出席いたしました。主に、高潮浸水想定区域について及び鳴門市避難所運営マニュアル(感染症対策編)についての研修でした。次に、第1回徳島県流域コウノトリ・ツルの舞う生態系ネットワーク協議会の事前レクでした。

最後に、特定非営利活動法人とくしまコウノトリ基金の熊谷理事長他と「コウノトリ米を使用したお酒の販売」についての面談がありました。

昨日の記者会見

③旧北灘西小学校が「トダ・ベリー・ファーム」(いちご観光農園)に生まれ変わりました。

 1月23日にオープニング・イベントを開催いたします。

④鳴門市文化会館は3月31日より休館いたします。

 3月28日には休館前記念イベントとして「みんなでラスト・カーニバル」を開催たします。

 イベント参加の文化団体を募集いたします。募集は12組で期日は2月13日までです。


本日の感染者は3人です。累計感染者数は268人となりました。

クラスター 2021.1.12

 本日、新型コロナウイルス感染症の陽性者が過去最多の35名人確認されました。累計感染者は265人となりました。有料老人ホーム「クレア城南」で県内で7例目のクラスターが確認されました。入居者24人、職員10人です。また、他に、20代・男性の感染も確認されました。今回については、とくしまアラートの発令には該当しないとのことでした。

また、本日、記者会見を行いました。

①(仮称)道の駅なるとの施設名称が決定いたしました。

  全国から381件の応募があり「くるくる なると」となりました!

②徳島ヴォルティス・アウエイサポーター歓迎看板掲載の写真を募集いたします。

 応募期間 1月25日(月)まで

 応募方法 画像を添付したメールをお送りください。

        sports@city.naruto.i-tokushima.jp

                  「貼付」顔写真の画像ファイル

        「件名」徳島ヴォルティス応援看板

        「本文」①氏名②年齢③住所④電話番号

        ☆募集は、24枚とし応募多数の場合は抽選

        

対策本部会議 2021.1.8

 午前9時、鳴門市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催いたしました。昨日の1都3県に対する緊急事態宣言及び徳島県での本部会議の内容を受けて、情報の共有、今後の対応などを議論いたしました。特に、東京都、神奈川・埼玉・千葉県への不要不急の往来を控えること。基本的な感染対策の徹底や「5つの場面」に注意することを皆様へ再度お願いすることの確認をいたしました。次に令和3年度当初予算市長査定に入りました。次に、協議と事前レクをこなし、さらに、吉野川下流域土地改良区の井形常務理事との面談がありました。

本日の感染者は、5人でした。累計感染者数は221人です。

年始あいさつ 2021.1.7

 12日の記者会見に備えての協議を行いました。また、市内の8JF及び3JAへの年始のあいさつを兼ねて市況の聴取、意見交換を行ないました。

本日、政府は1都3県に対して緊急事態宣言を発令を決定しています。今後、徳島県の対応を受けて市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催し、情報共有や指示を行いたいと考えています。

現在、市には、明日にかけて風雪注意報が発令されています。路面や水道管の凍結に注意してください。

PS:本日の感染者は0人でした。


販売開始 2021.1.6

 本日は、協議4本と事前レク1本がありました。また、面談が3件でした。面談は、公益社団法人 徳島県労働者福祉協議会 川越会長様他、小松島税関支署 倉本支署長様、一般社団法人 鳴門・板野青年会議所 小林理事長様他でした。

明日から1月末までスーパープレミアム付きチケット「食べ・乗り」の追加販売が始まります。但し、感染拡大等が確認された場合、販売の中止・停止をしますのでご了承ください。

PS:本日の感染者は、10名です。累計感染者数は216名となります。

本部会議 2021.1.5

本日、県内感染者は5人との報告を受け、午後6時から新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催

いたしましたました。その内、1人の方は昨年11月26日以来7人目の鳴門市在住の方でした。

203例目   30代・女性・無職・入院中(軽症) 鳴門市在住

濃厚接触者 同居の家族3人(陰性確認)

        別居の家族1人(これから検査へ)

感染経路 積極的疫学調査中、可能性として12月26日県外からの友人(倦怠感・鼻水症状あり)

       とマスクを付けず3時間程度接触

203例目   40代・女性・無職 徳島市在住(201例目の濃厚接触者)

204例目   10代・女性・高校生 徳島市在住(201例目の濃厚接触)

205例目   10代・女性・中学生 徳島市在住(201例目の濃厚接触者)

206例目   10代・男性・小学生 徳島市在住(201例目の濃厚接触者)

☆現状ではクラスター認定しない。

理由

 ①家族の実の場合はクラスターとして認定しない(条例に基づく)

 ②専門家会議の意見も聴取

 ③全国の判断



謹賀新年 2021.1.4

 明けまして、おめでとうございます。旧年中は、大変お世話になりました。本年も宜しくお願い致します。6日間の休日中に緊急対応しなければ「ならない案件はなく静かな年末年始を過ごすことができました。ただ、全国的に新型コロナウイルス感染症が拡大しており、特に一都三県の知事からは医療崩壊の恐れを危惧し政府に対して緊急事態宣言発出の要請を行っています。

本日、菅首相は記者会見で「感染対策」「水際対策」「医療体制の確保」「ワクチンの早期接種」を強調されました。緊急事態宣言に関しては、一都三県について緊急事態宣言の発令の検討に入るとのことでした。今後、基本的対処方針等諮問委員会への諮問、政府対策本部での決定と続いていくように思います。

発令がなされても我々はしっかりと対応いたします。