R5年度3月補正 2024.1.27~30

  27日は、第21回鳴門市市民交流活動交流研修会、第29回安全なまちを考える市民の

集い、第88回鳴門市消費者の市・消費者展の3事業合同報告会・研修会を開催いたしま

した。鳴門警察署からは交通安全に関する寸劇、消費生活に関する報告、さらに、

3つの地域団体からの活動発表がありました。

 加えて、SDGsに関しての講演も行われました。

次に、健康福祉交流センターで開催された健康教室にて「睡眠負債」と題しての講演が行わ

れ大勢の方々が参加してくださいました。講演後も30分を超える熱心な質疑が続きまし

た。

 28日は、令和5年度鳴門市スポーツ協会表彰式に出席し顧問として祝辞を述べました。

功労賞、優秀賞を受賞された皆様、今後も各々の立場で鳴門市のスポーツ振興にご協力を

賜りますようお願いいたします。ご受章、誠におめでとうございます。

次に、藍住町総合文化ホールで開催された「第6回チャレンジ・ザミュージカル」にお邪魔いたしま

した。

次に、ゆめタウン徳島2階セントラルコートで実施されたKOHOさん出張キャンペーンの激励に向かい

ました。

 29日は、四国経済産業局 小山局長、地域経済部山下次長との面談でした。

次に、市民課、長寿介護課との協議でした。

午後は、堀江地区自治振興会にて市政報告をさせていただきました。特に、防災に関す

る質疑が多かったです。

帰庁後、クリーンセンター管理課との協議でした。

最後は、地域活性化企業人を派遣していただいている㈱ルネサンスの吉田顧問との面談でし

た。

 30日は、人事課との協議から始まり土木課、戦略企画課と続きました。

午後も健康増進課、社会福祉課と協議を続け、その後、令和5年度3月補正予算案の説明

がありました。

部長会議 2024.1.26

  部長会議を開催いたしました。

行事予定及び各部連絡事項の報告に続き、危機管理課から能登半島地震に関する各種

の情報が報告されました。また、鳴門市への市職員災害派遣に関する事項についての

説明がありました。各部長から質疑や意見が出され、今後も部長会議で支援状況を

共有することとなりました。

 次に、当初予算市長査定に入り、予算案を決定いたしました。

さらに、総務課の協議を行い、最後は、農業委員会意見交換会に向かいました。

調印式 2024.1.25

  午前8時40分、水道会館前にて能登半島地震に係る被災地支援職員出発式を開催いたし

ました。日本水道協会(徳島県支部)からの要請に応えたものです。徳島市水道局から

引き継ぎ2名体制で派遣いたします。

 1班 1月25~1月30日

 2班 1月29~2月3日  

 石川県穴水町へ

 次に、吉野川下流域土地改良区・吉野川土地改良区の合併予備契約調印式を開催いたし

ました。両理事長、徳島県農林水産部長が立会人となり調印を行いました。

今後、3月の総代会で承認を受けて本契約に移行いたします。

 午後は、当初予算市長査定でした。

まちづくり課→長寿介護課→子どもいきいき課→危機管理課→財政課でした。

最後は、観光振興課から事前レクを受けました。

お披露目会 2024.1.24

 午前は、令和6年度当初予算市長査定でした。

市民協同推進課、観光振興課と協議いたしました。

 午後は、鳴門市「ポケふた」お披露目会を開催いたしました。

世界で絶大な人気を誇るポケットモンスターの絵が描かれたマンホール蓋「ポケふた」が徳島県に初上陸

いたしました。

3枚のポケふた

 ①「スイクン」鳴門町の網干休憩所

 ②「ミョロモ、ニョロゾ、ディグダ」鳴門・大塚スポーツパーク

 ③「シードラ、キングドラ」うずしおふれあい公園

  1月26日(金)午前10時より鳴門町の網干休憩所で「スイクン」を設置した後、

 順次、大塚スポーツパーク、うずしおふれあい公園に設置いたします。

 鳴門市立中央保育所のこどもたちもお披露目会に参加してくださり、ピカチュウとの記念

撮影や市からの「塗り絵」のプレゼントをいたしました。また、市内各保育園にも配布する

予定にしています。(株)ポケモン様並びに関係者の皆様、誠にありがとうございました。

 次に、特定事業推進課、社会福祉課の協議があり、最後に、当初予算市長査定に入り

ました。

PS:「ポケふた」は、位置情報ゲームアプリ「Pokemon Go]と連携しており、ポケふた設置後

順次「ポケストップ」としてゲーム内に登場する予定です。

ボートレース市長会議 2024.1.22~23

  22日は、2023年度ボートレース市長会議が東京都で開催されました。

全国から26名の首長、ボートレース関係者23名、来賓として日本財団から笹川会長様が出席

されました。まず、主催者挨拶があり、続いて、ボートレース会長から講話がありました。

その後、日本財団会長からご挨拶をいただきました。

最後に、意見交換に入りました。

 23日は、矢田工業(株)の成田社長、成田専務との面談でした。

次に、健康福祉部長、続いて教育次長から報告を受けました。

その後、百歳慶祝に向かいました。

帰庁後、まちづくり課から大規模盛土造成地調査について、さらに、戦略企画課から

(仮称)大麻総合防災センターの報告を受けました。

PS:鳴門市の状況

  現在:百歳68名(男性7名 女性61名)最高齢106歳

新春の集い 2024.1.20~21

  20日は、徳島県婦人団体連合会主催の新春の集いにご招待いただき、来賓として祝辞

を述べさせていただきました。

 午後は、木津神地区自治振興会主催の新年互例会にお招きいただきました。4年ぶり

の開催で、久々に皆様と対面での交流ができました。

次に、医師会・歯科医師会・薬剤師会合同(三師会)の新年互例会にご招待いただきま

した。こちらも4年ぶりの開催でしたので、新型コロナへの対応についてのお礼と引き続き

のご協力をお願いし意見交換をさせていただきました。

 21日は、鳴門町の亀浦観光港周辺の不法投棄物撤去作業の激励にお伺いいたしました。

鳴門市不法監視パトロール隊(13地区)及び企業ボランティアの皆様、約100名が参加したくださ

いました。2027年に大鳴門橋自転車道が完成すると島田島を中心にこの周辺がサイクリング・

ロードになりますので、大勢のサイクリストに鳴門の素晴らしい景色を堪能してもらえるよう不法

投棄物等を撤去し環境美化を図りたいと考えています。ご協力よろしくお願いいたします。

 次に、会長を務めています鳴交会の初茶会に出席いたしました。大勢の参加者とともに

第一席で楽しませていただきました。

 さらに、大津西小学校で開催されてた未来のパパママ応援プロジェクト第2弾に顔を出し激励

いたしました。

明日は、ボートレース市長会議で東京出張です。


ブロック会議 2024.1.19

  午前は、JF里浦主催の「里浦竜宮祭」に出席いたしました。

帰庁後、当初予算市長査の個別ヒアリングとして、総務課及びまちづくり課を対象に続け

ました。

 午後は、市内ホテルで自転車を活用したまちづくりを推進する全国市町村長の会令和5年

度四国ブロック大会に地元首長として出席し、議長を務めさせていただきました。

 ブロック長の今治市長の挨拶から始まり、要望事項、協議事項を審議し、要望事項につ

いては、上部団体へ上程することが決まりました。その後、徳島県と兵庫県が進めてい

る大鳴門橋桁下空間を利用した自転車道についての説明がありました。さらに、現地

視察として、自転車道が設定されてる渦の道やエディにサイクルキャビン(自転車19台と25名を

定員とする大型バス)で向かいました。(ちなみに、サイクルキャビンは、徳島県に1台、愛媛

県に1台しかないそうです。)

帰庁後、観光振興課との協議でした。

総会 2024.1.18

  午前は、会長を務めています鳴門華道協会総会に出席いたしました。

昨年度の事業報告及び決算報告を承認していただいた後、今年度の事業計画(案)及び

収支予算(案)が審議され可決されました。最後は、意見交換を行い終了となりました。

帰庁後、徳島県建設労働組合鳴門支部との面談でした。3項目の要望があり、各々、

回答させていただきました。

次に、鳴門市遺族連合会の新年会にお招きいただき、会員の皆様との意見交換を行いま

した。来年は、終戦から80年の節目になることから今年の活動を充実させていきたいと

の意見も出されていました。

最後は、当初予算の内々示に向けて市長査定を続けました。



図上訓練 2024.1.17

  午前は、社会福祉課との協議から始まりました。

次に、当初予算市長査定の個別ヒアリングに入りました。健康福祉部の長寿介護課→社会福祉課

→人権推進課の順番で説明受け意見を述べました。

 午後は、令和5年度鳴門市老人クラブ連合会「新年会長・専門委員長研修会」にて市政報告

をさせていただきました。

次に、徳島県災害図上訓練が鳴門市消防本部で開催され、徳島県、徳島県警、国土交通省、

さらに、他市の防災関係者も参加して行われました。鳴門市に直下型地震が発生したとの

想定で行われ、通常とは違いより具体的な設定がなされ、各班が対応いたしました。

過去に経験の無い訓練であり様々な戸惑いもありましたが、スムーズとは言い難い状況では、

あったものの今後に役立つ貴重な訓練になったと思います。今後の訓練は、今回と同様に

より実戦形式のものに変更していきたいと考えています。

 次に、鳴門板野青年会議所塩津理事長はじめ11名が表敬訪問に来庁してくださいました。

続けて、スマッシュアクション様との面談もあり、地域活性化やイベント等について意見交換を行いまし

た。

最後は、戦略企画課から辞典やを活用したまちづくりを推進する建国市町村長の会

令和5年度四国ブロック大会(鳴門市開催)の事前レクを受けました。

表敬訪問 2024.1.16

  午前は、長寿介護課との協議から始まりました。

次に、市長査定のうち子育て支援パッケージ事業について各担当課が集い協議を行いました。

次に、特定事業推進課と新庁舎関連についての協議がありました。

 午後は、日本財団「海ノ民話のまちプロジェクト」におけるアニメ「鳴門の太鼓」完成報告に

来ていただきました。

 海ノ民話のまちプロジェクト事務局 沼田心之介(アニメ監督)

 四国放送(株)営業開発部長 バンデワーレ泰弘 氏 井内氏

 アニメは素晴らし作品で、今後、子どもたちへの上映会や観光施設などで映像を流したい

と考えています。また、アニメを利用した商品づくりも視野に入れたいと思います。

 次に、まちづくり課、契約検査室から徳島県建設労働組合鳴門支部との要望活動に関す

る事前レクを受けました。

 次に岡田県議会議長他との面談でした。


表彰式 2024.1.15

  午前は、オレンジリボンキャンペーン ルミネカンバス作品 最優秀賞表彰式を開催いたしました。

堀江幼稚園児の作品が、人気投票」で1位に輝き表彰状を贈呈いたしました。

地元大麻町に集うコウノトリと赤ちゃんを描いた優しいものでした。子どもに優しいまちを

目指し、今後も努力していきたいと思います。

 帰庁後、部長会議を開催いたしました。週刊行事予定、各部からの連絡事項に続き、

私からは、危機管理対応について改めて指示をいたしました。

 午後は、大塚テクノ(株)月井社長との面談でした。職員・社員の採用状況について意見

交換をいたしました。

 次に、当初予算市長査定に移りました。

最後は、鳴門市人権擁護委員会 新年会及び歓送迎会にご招待いただきました。

さrに、鳴門ロータリークラブの新年会にも顔を出しました。

当初予算査定 2024.1.13~14

  13日は、担当課から当初予算(案)にける現状説明を受けました。

特に、緊急的な事業、政策的事業については、今後、直接、ヒアリング等を行いたいと考えて

います。複数の大型事業を進めている状況において、財政的には非常に厳しい面がありま

すが、今やらねばならないものばかりですので、工夫をしながら予算編成を行いたいと思

います。

 14日は、5年ぶりに大毛・福池地区自治会で市政報告をさせていただきました。

座談会 2024.1.12

  午前は、理事長を務めています鳴門カントリークラブ理事会を開催いたしました。

議案は4議案とその他でした。

 第1号議案 役員改選の件

 第2号議案 分科会委員会変更の件

 第3号議案 分科会委員の件

 第4号議案 名義書換及び会員登録変更の件

 その他

 提出された議案は、全て可決されました。

 午後は、桑島コミュニティーセンターでの桑島婦人会との座談会でした。

まず、約30分間、市政について報告をさせていただきました。

次に、街の活性化を促進するイベント、鳴門高校の特色化や教育問題、地域の浸水対策の

質問や提案を受け回答を行いました。

その後は、フリートークで様々なご意見を頂戴しましたので、可能な限り実現できるよう検討

いたしたいと思います。有意義な時間をいただき、ありがとうございました。

 

協議会 2024.1.10

  吉野川下流域・吉野川土地改良区 第5回合併推進協議会を開催いたしました。

議題は、3件でした。

 ①総代会説明会の報告について

 ②合併予備契約(案)について

 ③合併予備契約調印式について

 ①については異議はなく、②③については全会一致で承認されました。

 以前からの懸案事項が、合併推進協議会の皆様のご尽力で、解決に向けて順調に進んで

いますので、調印式を機に各総代会の議決をいただけるよう努力したいと思います。

懇話会 2024.1.9

  鳴門市ドイツ館で令和5年度 知事・市町村長地域懇話会(東部地区)が開催されま

した。鳴門市は開催地ということもあり挨拶をさせていただきました。

対象市町村は、

 徳島市、鳴門市、小松島市、吉野川市、阿波市、勝浦町、上板町、佐那河内村、石井町

 神山町、松茂町、北島町、藍住町、板野町、上板町 (5市9町1村)

議題は、以前の懇話会とは違い、「県立高等学校普通科の通学学区制」についての1件で

した。学区制廃止論、慎重論など各々の立場で様々な発言がありました。

鳴門市では、板野町、石井町とともに平成30年度から学区制廃止に向けて徳島県や徳島県

教育委員会に要望活動を行ってきました。今回の意見も踏まえ近々開催される予定の徳島

県総合教育会議で議論されると伺いました。ぜひ、明確な結論をだしていただき真に公正

公平な受験制度となるよう願っています。

 次に、徳島県が開催しました「令和6年能登半島地震に関する意見交換会」にWEBで参

加いたしました。県から被災地の状況等の説明があり、その後、24市町村の全てから質疑

提案、意見などがあり各々に回答していただきました。今後の被災地支援に関し有意義な

会になったと思います。



日記 2024.1.6~8

  6日は、社会福祉法人アンドーラ 「グッドジョブセンターかのん」の成人式にご招待いただき

ました。

 次に、アミノバユーホールで令和6年鳴門市はたちの記念式典を開催いたしました。

488名の皆様に出席していただきました。式典は、私語もなく静粛に進行いたしました。

心に残る式典になったのではと思います。皆様の夢が叶えられますよう応援していきたい

と考えています。

 7日は、岡崎海岸で39回目どんど焼きが開催されました。30年以上続けられ、今や

鳴門市を代表する行事となりました。行事を継承してくださいました鳴門縁の会の皆様

に感謝を申し上げます。

 次に、4年ぶりにウチノ海総合公園で消防団出初式が開催されました。

式辞、消防団長訓辞、知事等表彰、来編祝辞、火の用心との流れで式は進みました。

終了後は、観閲行進、祝賀放水が行われ多くの方々が楽しまれてました。

特に、子どもたちは関心が高かったので、将来、多くの消防団員が誕生することに期待

いたします。

 その後、副団長会が開催され、能登半島地震の発生を受けて、南海トラフ巨大地震への

対応について意見交換を行いました。

初市 2024.1.5

  午前7時、鳴門地方卸売市場の初市にご招待いただきました。

この市場は、平成30年9月1日から民営化されて運営されています。公設からの移行より

5年以上が経過し社会変化に対応しながら運営され新たな事業モデルを構築なされています。

上野理事長からは、今後も様々な取り組みを行い地域活性化を目指したいとの言葉をいた

だきました。

 次に、徳島駅伝の応援にゴールである徳島市役所前に向かいました。

結果は、初日のリードを守ることができず、2日間トータルタイムで3位となりました。

選手団はじめ監督・コーチ・スタッフの皆様には、結団式から解団式式の間、誠にお疲れ様でした。

今回のチームはここで解散いたしますが、来年の新チーム結成時には、再び集っていただけます

よう期待しています。本当にお世話になりました。

 最後は、選手団との慰労会を開催いたしました。

 

謹賀新年 2024.1.4

  あけまして、おめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。


 能登半島地震で被災された皆様に、お見舞い申し上げます。徳島県、徳島県市長会の

動向を注視し、支援などについては、できる限り早急に対応したいと考えています。

 地震が発生し、お正月の祝賀ムードも一変しました。南海トラフ地震の発生が避けて通れない

鳴門市においては、他人事ではなく明日は我が身として心が痛みます。

 4日の職員向けメッセージビデオは中止し、拡大部長会において能登半島地震及び2日の羽田

空港事故について、話すことといたしました。さらに、災害対策班長を兼ねる部長に対し

改めて、地震対応について班員と話し合い為すべきことを実行するよう指示いたしました。

自然災害は、人間が定めた暦や行事とは、関係なく襲ってきますので、その点も踏まえて

準備しなければなりません。

 羽田空港事故も地震支援が起因だとも言えますので、全ての歯車がかみ合わなくならな

いよう注意も必要だと考えます。

 4~5日は、第70回記念徳島駅伝が開催されます。今日は、鳴門コースも復活いたしました

ので、応援に駆け付けました。ゴールの美馬市での応援に向かいます。