議会運営委員会 2022.8.31

  午前は、議会運営委員会を開催していただきました。

第3回定例会の会期は、9月7日開会~9月30日まで(24日間)となりました。

 開会日提出予定議案等は、8件(議案7件+報告1件)

 最終日提出予定議案等は、17件(議案12件+報告2件+同意2件+諮問1件)です。

議会運営委員会終了後、9月補正予算記者会見を開催いたしました。

 午後は、鳴門教育大学協力推進会議に出席いたしました。

新学長はじめ教育大学の皆様とは、継続事業等についての考えを整理し、かつ将来に

向けて積極的な議論をしることとなりました。

 帰庁後、観光振興課との協議でした。

PS:本日の感染者 県内 1738名 鳴門市 132名

締結式 2022.8.30

 午前は、空き家対策協議会及び鳴門教育大学協力推進会議の事前レクを受けました。

次に、ノヴィルホールディングス㈱と「災害時における入浴施設等の提供に関する協定書」締結式を

開催いたしました。

 午後は、人事課との協議の後、JR四国 新居総合企画本部長、永易課長、山本徳島企画部

長との意見交換を行いました。

 最後は、明日の議会運営委員会の事前レクでした。

PS:本日の感染者数 県内 993名 鳴門市 60名

 BA5対策強化宣言を9月20日まで延長


推進協議会 2022.8.29

  午前は、8月31日の記者会見に関する事前レクを受けました。

 午後は、企業局との協議、さらに、9月1日開催予定の鳴門市市民協働推進本部会議

に関する事前レクを受けました。

 次に、旧吉野川下流域下水道推進協議会総会を開催いたしました。

その後、徳島県主催の下水道連絡協議会に出席いたしました。

PS:本日の感染者 県内 1,099名 鳴門市 70名

臨時総会 2022.8.26

  午前は、戦略企画課及びまちづくり課と都市計画マスタープラン等の協議を行いました。

次に、危機管理課も加わり、誘導区域(案)・誘導施設(案)設定についての協議を続け

ました。

次に、健康福祉部(福祉事務所および子どもいきいき課)の所管に関する協議に入りました。

 午後は、いきいきサロン・カサブランカの開設あたってのお礼と激励のために、会場である旧堀江

南幼稚園へ向かいました。

帰庁後、8月30日開催予定の防災に関する協定書締結についての事前レクでした。

最後は、鳴門日独友好協会臨時総会に出席いたしました。

PS:本日の感染者 県内 2,311名 鳴門市 169名


本部会議 2022.8.25

  午前は、部長会議でした。週間行事予定及び各部連絡事項の報告がありました。

特に、総務課から「下記における節電及び公用車の効率的な運用の強化・徹底」について

説明と依頼がありました。

 次に、都市計画マスタープランに関する協議を行いました。

 午後は、9月1日開催予定の防災訓練についての事前レクを受けました。

次に、第3回鳴門市行政改革推進本部会議を開催いたしました。

 ①鳴門市次期行財政改革計画骨子(案)

 ②定員適正化計画(案)

 ③次期行財政改革計画における個別事項(案)

 ④新庁舎におけるデジタル構想

を説明し、意見交換をいたしました。各案件について各本部員の考えをまとめてもらい、

次回の本部会議で引き続き議論したいと思います。

 本部会終了後は、スポーツ課との協議でした。

PS:本日の感染者 県内 2,498名 鳴門市 178名

日程協議 2022.8.24

  午前は、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う消防署業務の継続計画について報告を受けまし

た。

次に、令和4年第3回定例会に関する日程協議を行いました。日程について、議会サイドに

提案をいたしましたので、後日判断をしていとの回答をいただきました。

結果は、8月31日開会予定の議会運営委員会で決定すると思います。

 午後は、「いきいきサロンひまわり明神」へ開設のお礼と激励にお伺いいたしました。

市内、60番目の開設となりましたが、コロナ禍で5か所が休止・廃止となっていることから

現在は、55か所が開設されています。

 帰庁後、、総務課、文化交流推進課、商工政策課との協議でした。

PS:本日の感染者 県内 3,182名 鳴門市 228名 いずれも過去最多



記念式典 2022.8.23

  午前は、行政改革推進本部会議開催における事前レク及び協議でした。

次に、長寿介護課と「金婚・ダイヤモンド婚式」に向けての最終の打ち合わせでした。

 午後は、大塚グループ創立100周年記念式典及び記念施設見学会でした。

特別ゲストは1965年に販売されコマーシャルを長年担当された大村崑氏でした。

約30分間の講演でしたが、内容も素晴らしく大塚グループ100周年に相応しいものだと思い

ました。御年90歳、ビックリするほどお元気でした(^^)

PS:本日の感染者 県内 1,093名 鳴門市 70名

新聞報道について 2022.8.22

 徳島新聞(令和4年8月20日掲載) 

 旧統一教会関連団体行事

  鳴門市長、複数回出席(県内首長調査)

☆8月8日、徳島新聞より「県内首長と宗教団体に関する質問」(締め切り12日)

が市秘書広報課に届きました。

 〇質問内容は、

 ①世界平和統一家庭連合(旧統一教会)又は、その関係団体の会合や主催行事への

  出席の有無

 ②世界平和統一家庭連合(旧統一教会)又は、その関係団体から選挙で支援、後援

  会活動の応援等の有無

 ③世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係

 ④世界平和統一家庭連合(旧統一教会)系以外の宗教団体との関係について

  (1)支援を受けたことがあるか

  (2)政治家は宗教団体とどのような関係であるべきか

 でした。

 〇回答内容は

 ①ない ②ない ③一切関係を持たない ④(1)ない (2)適切な関係を保つ

 との回答で考えておりました。

しかし、8月11日付、毎日新聞に、香川県が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の

関係団体によるイベント「ピースロードイン香川」の後援を取消した記事が掲載されていたこ

とから、私が、2019年、2020年、2021年の計3回出席した「ピースロードイン徳島」が、

世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係団体によるイベントであることがわかりまし

ので、①ありと報告いたしました。

②にいては、選挙・後援会活動等での支援、応援等を受けたことはありません。

③については、今後、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係団体との関係は、

一切持たないようにいたします。

 今回の件につきましては、知らなかったとはいえ、イベントに出席するあたり、主催団体

等の情報を正確に把握できていなかったことを深く反省しております。

今後のイベント等への参加につきましては、主催団体等、イベント内容などしっかり調査等を

行い、二度とこのようなことが起こらないようにいたします。ご心配をおかけして申し

訳ありませんでした。

PS:本日の感染者 県内 1676名 鳴門市 108名


トップセミナー 2022.8.19

  午前は、9月議会提出予定の予算案の最終確認でした。

次に、農林水産課との協議でした。

 午後は、各市町村長が対象となっている令和4年度徳島県防災・危機管理トップセミナーに参加

いたしました。

 テーマは、「事前復興を見据えた市町村の取組と役割」

 講師は、明治大学研究知財戦略機構 研究推進員 中村一樹先生でした。

次に、効率学校施設整備期成会総会、令和4年度徳島県市町村総合事務組合議会定例会

に続けて出席いたしました。

 さらに、飯泉知事の記者会見を受けて、鳴門市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催

し、「徳島県BA.5対策強化宣言」に基づく内容について情報共有するとともに、各部長

に対し早急に対応するよう指示いたしました。

PS:本日の感染者 県内 2,196名 鳴門市 147名


説明会 2022.8.18

  終日、庁内協議でした。

主に、危機管理課、文化交流推進課、土木課、下水課の順でした。

最後は、農林水産課から要望活動に関する事前レクを受けました。

 途中、災害に強いLPガス常設化推進委員会 中岸委員長他2名からLPガスによる空調説明会

として、GHP(ガス ヒート ポンプ)エアコンによる体育館空調及び県内公的施設GHP導入状況等に

ついての説明を受け意見交換いたしました。

PS:本日の感染者 県内 2,213名 鳴門市 151名 いずれも過去最多

竣工式 2022.8.17

  午前は、ボートレースなると内に新築された「日本モーターボート競走会鳴門支部選手宿舎」の

竣工式のご招待いただきました。この宿舎は、3階建てで全て個室となっており、新型

コロナウイルス感染症対策も施されています。また、11月22日から開催予定のSG「チャレンジ

カップ」に間に合わせることができたともお聞きしています。男女のレーサーが共に戦える

環境が用意されましたので、更なるボートレースなるとの発展を期待しています。

 午後は、9月議会への提出予定予算案の査定を行いました。

PS:本日の感染者 県内 1451名 鳴門市 82名

補正予算 2022.8.15

 午前は、令和4年度第3回定例会提出予定の補正予算について先週に引き続いて協議を

行いました。

 午後は、商工政策課、子どもいきいき課、財政課との協議でした。

途中、先週の「さくらRC」に続き陸上全国大会に出場する「鳴門KAC」の高内奏叫さん

男子コンバインドA(80mハードル・走り高跳び)が表敬訪問してくださいました。

自己ベストで優勝を目指してください!

PS:本日の感染者 県内 991名 鳴門市 70名

☆明日は、要望活動で環境省へ行ってきます。

オンライン面談 2022.8.12

  午前は、さくらRCの皆さんが、神奈川県で開催される陸上競技の全国大会に出場される

ので、その報告のため表敬訪問してくださいました。

 小野さんは、女子コンバインドA(80mハードル+走り高跳び)

 三ツ石さんは、男子100mに出場します。

 各競技での優勝を目指すことはもちろんですが、自己ベストをぜひ更新してもらいたいで

す。当日はベストコンディションで最高のパフォーマンスを発揮してください。応援しています!

 午後は、9月補正予算(案)について協議に入りました。

 最後は、リューネブルク市のカリッシュ新市長とオンライン面談で今後の交流について意見交換いたしま

した。お互いの目指すところが同じであることが確認できました。

 今後、具体的な活動等を担当レベルで話し合うことで一致いたしました。

PS:本日の感染者 県内 951名 鳴門市 59名



阿波おどり 2022.8.11

  大道商店街振興組合主催の「大道商店街阿波おどり」が開催されました。

今年も「鳴門市阿波おどり」を中止したことから、3年ぶりに大道銀天街で阿波おどりが

開催され大勢の見物客で賑わいが創出されました。鳴門高校連をはじめ鳴西連やうずしお

連等が出演なされました。

 PS:本日の感染者 県内 1,333名(過去2番目)鳴門市 93名

過去最多 2022.8.10

  本日の新型コロナウイルス感染者数 県内 1,454名 鳴門市 102名 県・市共に過去最多

と発表がありました。

 また、市役所においても本庁舎等新型コロナウイルス感染症対応マニュアルの改訂を行い、職員に

周知をいたしました。明日の山の日から早ければお盆休みに入る方々もおいでですので、

基本的な感染対策を忘れず活動していただきたく存じます。

 午前は、監査委員から鳴門市公営企業会計決算審査意見書の提出が、その説明に従い

意見交換もさせていただきました。

 次に、長寿介護課、観光振興課との協議でした。

 午後は、後期高齢者医療広域連合議会全員協議会及び本会議に議員として出席いたし

ました。

 議案は、福連合長の選任、特別会計補正予算(第1号)及び職員給与に関する条例の一

部改正についてなどでした。採決の結果、全て可決されました。

 帰庁後は、戦略企画課と「万博首長連合ワーキンググループ」他7件の協議でした。

視察 2022.8.9

  午前9時30分、愛知県碧南市議会 会派公明党 加藤会長、大竹幹事長・会派みらいクラブ

鈴木会長、小池幹事長が行政視察のため来鳴してくださいました。

 視察のテーマは、「フェーズフリー」でした。

 次に、第一中学校及び鳴門中学校生徒が全国大会出場するため表敬訪問をしてくださいま

した。

①陸上競技女子100mに出場する 楠 結季さん(昨年度、400mリレーで出場)

②女子体操で出場する      須原凛音さん(昨年度、個人総合で出場)

                新居珠愛さん(初出場)

 当日は、順位はもちろんですが、自己のベストタイム、自己の最高得点を目指してください。

新型コロナウイルス感染症対策も含め、最高のコンディションで臨んでください。応援しています!

 午後は、鳴門まちなか図書館事業のキックオフとして、登録店舗へタペストリー等を手渡すと同時

に、ご依頼とお礼のため訪問させていただきました。(現在21か所)

PS:本日の感染者数 県内 598名 鳴門市 54名



室内の換気について 2022.8.8

  ☆室内の換気について

 現在、感染力がさらに強いオミクロン株の「BA.5系統」への置き換わりが進むとともに、猛暑

のためエアコンを使用する室内の換気が不十分になっていること等から、全国的に感染が急拡大

しています。かつてないほどの規模で感染が拡大しておりますので「換気しながらの空調利

用」といった効果的な室内の換気やマスクの適切な着用、スポーツ時などの更衣室での感染回避な

ど、基本的な感染防止対策の徹底を改めてお願いします。

 なお、体調等に不安のある方は、8月31日(水)まで、県内約80か所薬局等で検査

(PCR/抗原検査)を無料で受けられる制度がありますのでご利用ください。

PS:本日の感染者 県内 725名 鳴門市 45名


表彰式 2022.8.7

  令和4年度全国高等学校総合体育大会陸上競技大会表彰式(閉会式)にプレゼンターとして

出席いたしました。

 男子総合優勝は、洛南高校(京都)、女子総合優勝は、中京大中京高校で、両行とも2大

会連続の優勝でした。炎天下の下、熱い戦いが繰り広げられました。3年生の皆さんは、最

後のインターハイ、1・2年生の皆さんは次回大会へのステップとしての競技だったと思います。

ここ鳴門で素敵な思い出を持ち帰っていただけるものと思っています。

 再度、鳴門市へお越しください。心から歓迎いたします。

さらに、お手伝いをいただいた高校生の皆様、大会関係者の皆様には、心から感謝申し上げ

ます。ありがとうございました。

PS:本日の感染者 県内 1,118名(過去最多) 鳴門市 93名


運営委員会 2022.8.5

  午前は、鳴門市姉妹都市運営委員会を開催いたしました。

ドイツ・リューネグルク市との親善使節団交流について協議するとともに、令和6年度が姉妹都市

盟約締結50周年となることから記念事業等の開催について意見をいただきました。

 その後、日独友好協会の村澤会長と12日に開催されるリュウネグルク市とのオンライン会議の事前

打ち合わせを行いました。

 午後は、部長会議を開催いたしました。

また、公益財団法人 日本生態系協会 関専務理事、京都大学田路教授とそれぞれ面談い

たしました。

 面談等の合間は、保険課、税務課、人事課、生涯学習課、学校教育課との協議でした。

PS:本日の感染者 県内 774名 鳴門市 56名

開始式 2022.8.3

  午前は、令和4年度全国高等学校総合体育大会陸上競技開始式にご招待いただき、歓迎の

言葉を述べさせていただきました。鳴門市でのインターハイは昭和46年以来51年ぶりです。

また、今年5月にはポカリスエットスタジアムのトラックが改修され、国際大会が開催可能なWA(世界陸連

)Class2承認を取得し、アジア・世界記録が承認される競技場となりました。でに、鳴門の地

で優勝を目指すとともに自己ベストを更新していただきたいと思います。

 帰庁後には、「手入れ砂」に関する要望をお受けいたしました。

次に、特定事業推進課から事前レク、企業局から四半期報告を受けました。

 午後は、一般社団法人カーボンニュートラル推進協議会 伊勢監事との面談でした。

さらに、廃棄物対策課、文化交流推進課、消防・警防課との協議が続きました。

☆ポカリスットスタジアムでは、マラソン・駅伝のテレビ解説で有名な「増田明美」さんにお会いしました。

増田さんは、インターハイを盛り上げるためにDJとして参加してるとのことでした。

PS:本日の感染者 県内 917名 鳴門市 69名

収録 2022.8.2

  午前は、鳴門市姉妹都市運営委員会の事前レクから始まりました。

次は、友好都市提携を締結している張家界市の関係で、第1回湖南省旅行発展大会 夜の

開幕式へのビデオメッセージの収録でした。

次は、市民協働推進課とコミュニティー施設に関する協議でした。

 午後は、市議会が開催した「高校生との意見交換会」をオンラインにて視聴いたしました。

最後は、早稲田大学マニフェスト研究所 中村健事務局長との面談でした。

PS:本日の感染者 県内 464名 鳴門市 42名

面談 2022.8.1

  四国地方整備局 小林次長との面談でした。

次に、熊本出張に関する指示事項に対しての協議を行いました。

次に、戦略企画課と重要案件についての進め方等の確認を行いました。

次に、本州四国高速道路(株) 森取締役との面談でした。本四高速が企画している各事業

の説明と協力依頼をお受けしました。できる限り協力していくつもりであります。

最後は、南あわじ市との共同で推進している地域ブランディング事業についての協議でした。

PS:本日の感染者 県内 423名 鳴門市 27名


意見交換会 2022.7.30~31

  30日は、日本財団が推進している、子ども第三の居場所「ふれあいハウスりぼん」の開所

式にご招待していただきました。式の前に施設を見学いたしましたが、良く考えられてい

て、素晴らしかったです。また、酒井理事長(NPO法人ふれあい福祉会やまびこヘルプ)の

ご挨拶も感動的でした。今後も子育て家庭の支援を推進していきたいと考えています。

 午後からは、第七次鳴門市総合計画策定のための市民ワークショップ「なるとのみらいCafé」

を開催いたしました。市民の皆様をはじめ約40人の方々が参加してくださり、ワールドカフェ

型式でご意見・ご提言をいただきました。今回の計画策定にしっかりと生かしていきたい

考えています。

 31日は、鳴門町土佐泊浦字黒山で営業しているUMI puremium(株)の特別展示会に、

ご招待いただきました。ヨットの部品などを主に販売されているようですが、手作りの木製品

も展示されており、一つ一つの出来が素晴らしかったです。

 午後は、JR鳴門線に関する意見交換会を開催いたしました。約40名の方々が参加して、

くださり、各々、鳴門線、JRについての意見をいただきました。特に、利用促進策などの

提言などは、今後予定されているJR四国との意見交換会で皆様の思いを含めて報告させて

いただきます。JR鳴門線に関しては、長期的な課題であるとしていることから引き続き、

対応していきたいと思いますので、ご協力、宜しくお願いいたします。