辞令交付Ⅱ 2022.3.31

 初めに、個別辞令交付を行いました。

対象者は、国土交通省徳島河川事務所へ2年間、出向してもらう職員でした。

 次に、退職者辞令交付式を行いました。

対象者は、60歳定年となる職員及び普通退職となる職員(教育育委員会はの除く)10人です。

また、定年退職される職員(7人)に対しては感謝状をお贈りいたしました。

私自身、41歳で市役所を退職していなかったら今回の定年退職者として退職辞令を受けてい

はずでした。もし、退職していなければ今とは違う人生だったと・・・・

☆ボートレース鳴門では、第5次鳴門市地球温暖化対策実行計画に基づき再生可能エネルギー

由来の電力を導入いたします。この取り組みは全国24か所のボートレース場では、ボートレース若松

と並び業界初となります。(令和4年4月1日~)

PS:本日の感染者数は、102名 鳴門市 8名


  

 






辞令交付 2022.3.30

 午前は、個別辞令交付を行いました。

 対象者は、本市と国土交通省の交流人事で、2年間、鳴門市職員として勤務していただきました

職員にでした。本省に戻られた後のご活躍を祈念いたします。

また、鳴門市を第二の故郷と思っていただければ幸いです。

 午後は、本州四国連絡高速道路(株)森取締役常務執行役員他3名との面談でした。

まずは、先日お話いただいた「瀬戸マーレ」(鳴門市の鏡島”ハート島”)を表紙に使っていた

だいたマガジンをご持参いただきました。他に、高速道路サービスエリアを利用した各種イベント

のご案内や今後の企画等についての提言をいただきました。いずれも検討するに値する

ないようでしたので、しっかりと対応をしたいと考えています。

PS:本日の感染者数は、県内 100名 鳴門市 4名



面談 2022.3.29

 午前は、鳴門教育大学山下学長様が退任、佐古新学長が就任のご挨拶にきてくださいました。

山下学長には、長年にわたり大変お世話になりました。また、新学長の佐古氏には、引き続きご

協力を頂きたい旨、お願いをいたしました。

 午後は、鳴門市地域おこし協力隊のお二人から令和3年度実績報告及び令和4年度事業計画

(案)の説明を受けました。新たな企画も計画中で大いに期待がもてる内容であったと思います。

 次に、前川鳴門警察署長が就任のご挨拶にお越しくださいました。

☆明日、朝日放送テレビ 「キャスト」 16時~(15分程度)

 にて、生放送で鳴門市の渡船が放映されます!

PS:本日の感染者数は、県内 103名 鳴門市 6名

  

表敬訪問 2022.3.28

 鳴門市出身で島根大学大学院総合理工学研究科博士課の佐々木聡史氏が表敬訪問

してくださいました。

 彼は、世界に広く分布する微小な水性生物「貝形虫」の研究を行っており、その研究成果

が、国立極地研究所の関係者の目に留まり、第61次南極観測隊の夏隊に研究グループの一

員として参加されました。現在、南極から貝形虫の化石を持ち帰って分析しており、地球環

境の変化などを調べています。

 また、新型コロナウイルス感染症が収束をすれば子どもたちへの講演をお願いしており、持ち

帰った「南極の氷」も提供してくださるとのことでした。今後のご活躍を期待しています。

 午後は、令和3年度吉野川下流域土地改良区の通常総代会を開催いたしました。

提出議案、全てご承認くださいました。

 

人事異動内示 2022.3.25

 4月1日付人事異動の内示をいたしました。

   職員数     567人

   異動者総数  184人(32.5%)

       管理職 87人

       管理職以外 97人

  退職者 20人

  新規採用者 15人

組織の改編

①迅速な意思決定及び職務責任の明確化の観点から部-局‐課「の三層制から

 部-課の二層制に改編

②「行政改革チーム」と「デジタル戦略室」を市長直轄組織の「行革デジタル推進本部」

 として統合・改編

③子ども・子育て支援施策を一元的に展開するため「幼保連携推進室」を「子ども

 未来創造室」に改編

④令和4年度に四国地区で開催予定の全国高等学校総合体育大会に向けた準備

 を行っている「高校総体準備室」を「高校総体推進室」に改編

☆令和4年鳴門市瀬戸町北泊財産区議会 第1回定例会を開催いたしました。

 議案は

  ①令和2年度鳴門市瀬戸町北泊財産区費会計歳入歳出決算認定

  ②令和4年度鳴門市瀬戸町北泊財産区費会計予算

PS:本日の感染者数は、県内 148名 10名


         


表敬訪問 2022.3.24

 撫養ミニバスケットボールクラブの皆様が全国大会出場のため表敬訪問してくださいました。

このクラブは、市外を含めた小学校の生徒が集まってのクラブチーム編成でした。

県大会では、自慢の得点力を発揮して他のチームを圧倒しての代表権獲得でした。

全国大会でも攻撃的なチームカラーを十分発揮して楽しんでください。

ご活躍を期待しています。

 本日の選抜高校野球大会第一試合、地元鳴門高校は、大阪桐蔭高校に惜しくも

1VS3で敗れてしまいました。

 残念ですしたが、夏の甲子園での再挑戦に期待しています。

PS:本日の感染者数は、124名 鳴門市 8名

本部会議 2022.3.23

 午前は、鳴門教育大学経営協議会(WEB会議)に出席いたしました。

 次に、鳴門市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催いたしました。

 昨日の徳島県の本部会議での「とくしまアラート」(感染警戒・前期 レベル2)引き下げ及び

濃厚接触者の特定・行動制限待機期間の見直しについて情報共有するとともに、鳴門市

職員の感染者取扱いについて意見交換を行ないました。

 午後は、旧吉野川流域下水道推進協議会総会を開催いたしました。

その後、同連絡協議会総会に出席いたしました。

 帰庁後は、人事異動内示に関しての協議でした。

PS:本日の感染者数は、県内 114名 鳴門市 6名

 


協定締結 2022.3.22

 午前は、大塚製薬(株)様と包括連携協定を締結いたしました。

協定内容については、以下のとおりです。

1.市民の健康増進に関する事項

2.企業における健康づくり(健康経営)の支援に関する事項

3.スポーツ振興について

4.防災に関する事項

5.その他、目的を達成するために両当事者が必要と判断し、合意した事項

 午後は、ALSOK徳島支社長と「災害協定」について意見交換をいたしました。

次に公益財団法人 日本生態系協会の関氏と面談いたしました。

さらに、ウクライナ国民を支援する鳴門市民等の会長と面談いたしました。

☆新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、シルバー大学校卒業式は中止となりました。

PS:本日の感染者数は、県内 68名 鳴門市 1名

日記 2022.3.18~21

 18日は、午前7時から抜き打ちの「緊急初動体制に係る職員訓練」を開催いたしました。

安否確認訓練、災害対策本部参集訓練も兼ねて行いました。

東日本大震災以降、福島県内の市町村での勤務時間外での訓練は、全56市町村中3市町

にとどまっているとのことでした。

 今後は、職員訓練のみならず、市民の皆様のご理解を得たならば夜間訓練も考えていか

ねばならないと思っています。

 午後は、南あわじ市との共催で「新・ご当地メニュー うずの幸グルメ」のお披露目式を開催い

たしました。両市の25事業者が開発に参画していただき合計30のメニューが誕生いたしました。

いよいよ、販売となりますので、ぜひ、堪能していただければ幸いです。

 19日は、昔からお世話になっている阿波市会議員選挙立候補者の激励のため阿波市の

事務所にお伺いしました。

 21日午前は、徳島万部自動車道(徳島JCT~徳島沖洲IC)開通式典に出席いたしました。

午後は、鳴門市賀川豊陽尾記念館創立20周年記念を祝う集いにご招待していただきました。


理事会 2022.3.17

 午前は、森鳴門警察署長との面談でした。

午後は、令和3年度吉野川下流域土地改良区第2回理事会を開催いたしました。

総代会に提出予定の議案等を審査していただきました。

 また、今日は、徳島県高校総体実行委員会総会が開催される予定でしたが新型コロナウイルス

感染症拡大防止のため、書面開催に変更されました。しかし、来年度の開催に向けて準備は

順調に進んでいます。

 ☆お知らせ

  鳴門市(市職員や市所属)を装った「なりすましメール」にご注意ください。

届いたメールに不審な点がある場合は、ネール内のURLや貼付ファイルを容易に開封しないように

してください。

PS:本日の感染者数は、県内 186名 鳴門市 11名

議会閉会 2022.3.15

 本会議が再会されました。各委員長報告の後、採決がおこなわれ提出議案は全て可決

していただきました。

また、議員から

 意 第1号 国立病院をはじめとする公立・公的病院の機能強化を求める意見書

 決議第1号 ロシアによるウクライナ侵攻に抗議する決議

 が採択、議決されました。

 午後からは、テレビ広報なると 市からのお知らせ(令和4年度当初予算とその重点事業)

についての収録を行いました。4月1日~10日まで放送予定です。

 また、ロシアの軍事侵攻によるウクライナでの紛争において被害を受けたウクライナの方々への

支援を行うため、救援募金箱を設置いたしました。

1.救援名称 ウクライナ人道危機救援金

2.交付期間 令和4年3月14日~5月20日まで

        日本赤十字徳島県支部の救援口座へ

3.設置場所 市役所本庁舎1階 総合窓口前

PS:本日の感染者数は、県内 167名 鳴門市 9名


推進協議会 2022.3.14

  午前は、議会運営委員会にて閉会日に提出する人事案件の説明をさせていただきま

した。その後、全員協議会を開催していただき具体的に説明をいたしました。

内容は、

   ①教育委員会委員の任命

   ②固定資産評価審査委員会委員の選任

   ③農業委員会委員の任命  です。

 さらに、(仮称)大麻総合防災センターについての建設場所変更について説明をいたしま

した。

 午後は、兵庫・徳島「鳴門の渦潮」世界遺産登録推進協議会を開催いたしました。

新型コロナウイルス感染症の影響により推進活動が思うようにいかず心配していましたが、

兵庫、徳島の両知事から登録推進に向け力強い言葉をいただきました。また、南あわじ

市長とも連携を深めることも確認したところです。

帰庁後、人事協議に入りました。

PS:本日の感染者数 県内 133名 鳴門市 9名(2月17日以来の一桁です。)

表敬訪問 2022.3.11

 午前は、危機管理課と緊急初動体制についての協議から始まりました。

次に、アイデアボックスへの意見について、部長級及び女性課長級等との意見交換会を開催

いたしました。

 午後は、鳴門渦潮高校の3クラブが全国大会出場のため表敬訪問をしてくださいました。

①ウエイトリフチング部 3名(1名欠席)

②卓球部      1名

③柔道部      3名

 来年度は、インターハイもあります。その前哨戦として大いに活躍してほしいです。

次に、橋本堀江公民館長との面談でした。

次に、(株)ダイナム様から「日常品・食料品」の寄付をお受けいたしました。

子育て担当等で配布先を考えさせていただきます。

最後は、人事協議でした。

PS:本日の感染者数は、県内 216名 鳴門市 26名

防災会議 2022.3.10

 部長実行宣言達成状況報告会議を開催いたしました。

毎年度当初に各部長から当年度の目標を設定していただき1年間の成果を報告して

もらうことになっています。

 今日は、教育委員会→消防本部→市民環境部→経済建設部→企画総務部の各

部長から報告を受け、今後の対応等を協議いたしました。

 午後は、第5回吉野川流域治水協議会及び第9回吉野川上流・下流大規模反乱に

関する減災対策協議会(Web会議)に参加いたしました。

 次に、瀬戸口徳島海上保安部長との面談でした。

 さらに、令和3年度鳴門市防災会議を開催し、5分野における修正、見直しを議論

していただき、ご承認いただきました。

 最後は、人事協議でした。

PS:本日の感染者数は、県内 206名 鳴門市 18名


辞令交付式 2022.3.9

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、来日が遅れていた中国国際交流員辞令交付式

を行いました。

 交流員は、「呉 世康」(ご せこう)氏です。一日も早く鳴門市に慣れていただき、日本と

中国の橋渡しをしていただき鳴門市のPRもしてもらいたいです。

その後、全員協議会の事前レク及び事務改善アイデアボックスに提案された事例についての協

議を行いました。

 また、徳島県鳴門病院理事長、院長他との面談がありました。

最後は、人事協議の2日目でした。

PS:本日の感染者数は、県内 177名 鳴門市 18名




予算決算委員会最終日 2022.3.8

 予算決算委員会最終日は、消防本部の質疑でした。

終了後、採決があり全て原案どおり可決していただきました。

午後は、公共施設統廃合審査特別委員会が開催されました。

議案

 議案第23号 鳴門市隣保館条例の一部改正について

 議案第24号 鳴門市公民館条例及び鳴門市老人憩の家設置条例の一部

         改正について

 2議案とも可決していただきました。

その後は、人事異動に伴う協議に入りました。

PS:本日の感染者数は、県内 187名 鳴門市 12名

予算決算委員会3日目 2022.3.7

 3月4日は、予算決算員会2日目でした。

市民環境部→健康福祉部の順に質疑が行われました。

今日は、予算決算委員会3日目でした。

経済建設部→企業局の順に質疑が行われました。

明日は、最終日で消防本部の質疑の後、採決が行われます。

ウクラナ情勢、日々、悪化しています。米国及びNATO等が経済制裁を発動していますが

戦闘は一時的にも中断されず、市民への被害が拡大しています。

解決の道筋が見えてきません。どうしたらよいのか・・・

PS:本日の感染者数は、県内 164名 鳴門市 11名

予算決算委員会 初日 2022.3.3

 予算決算委員会が開催されました。

質疑時間は部単位で3時間です。

初日は、企画総務部→教育委員会の審査でした。

各6会派及び個人3名から決められた時間内で通告に従いった質疑がありました。

PS:本日の感染者数は、県内 324名 鳴門市 24名


経済建設委員会 2022.3.2

 経済建設委員会は、以下のとおりです。

提出議案

 議案第26号 市道路線の認定について

 議案第27号 松茂町ほか二町競艇事業組合と鳴門市との間におけるモーターボート

         競走施行に関する事務の受託に係る協議について

 慎重審査の結果、2議案については可決していただきました。

明日から4日間は、予算決算委員会が開催されます。

午前は、テレビ広報なると「追加ワクチン接種について」の収録でした。

午後からは、徳島市で開催された徳島県市町村振興協議会理事会に出席いたしました。

帰庁後、吉野川下流域土地改良区理事長及び吉野川下流域農業用排水対策推進協議会

会長として中四国農政局長との意見交換(web会議)を行いました。

会議には、他の役員として改良区の副理事長、推進協議会においては、阿波市長、

松茂町長等も出席していただきました。

主な議題は

 ①第十取水口エリアへの早期通水

 ②国営事業完成後の施設管理体制についてでした。

PS:本日の感染者数は、県内 280名 鳴門市 23名


生活福祉委員会 2022.3.1

  生活福祉委員会は、以下のとおりです。

議案審査

 議案第22号 鳴門市国民健康保険条例の一部改正について

 議案第23号 工事請負契約の締結について(鳴門市新効率保育所新築工事

       のうち建築工事)

報告

 報告第1号 専決処分について(損害賠償の額の決定)

その他の報告

 パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度の導入について

慎重審査の結果、全て可決していただきました。

午後は、全日本「第九」を歌う会連合会理事会(web会議)を開催いたしました。

先日の副会長会との違いは、講師の変更についてでした。

PS:本日の感染者数 県内 297名 鳴門市 22名