総務文教委員会 2024.2.29

 総務文教委員会は以下のとおりでした。

(1)議案審査

1.議案第14号 地方自治法の一部を改正する法律等の施行に伴う関係条例の整理に関

       する条例の制定について

2.議案第15号 鳴門市行政手続における特定個人を識別するための番号の利用等に関

       する法律の基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条

       例の一部改正について

3.議案第16号 鳴門市税賦課徴収条例の一部改正について

4.議案第17号 鳴門市事務分掌組織条例の一部改正について

5.議案第18号 鳴門市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の一部改正

       について

6.議案第19号 鳴門市新型コロナウイルス感染症対策基金条例の廃止について

7.議案第20号 鳴門市危機管理対策基金条例の制定について

8.議案第21号 鳴門市消防手数料条例の一部改正について

9.議案第22号 鳴門市立小学校設置条例の一部改正について

(2)その他の報告

1.鳴門市中学校部活動の地域移行について

 審査の結果、全て可決していただきました。

次に、新庁舎の設計を担当していただいた内藤廣先生との面談でした。

次に、吉野川下流域土地改良区三役会を開催いたしました。

次に、社会福祉課、環境政策課との協議でした。

個人質問② 2024.2.28

  個人質問2日目は以下のとおりです。

1.叶井議員

 (1)教育行政について

   ・中学校の部活動について

   ・不登校について

 (2)社会福祉行政について

   ・ひきこもりについて

 (3)デジタル推進行政について

   ・デジタルのサービスについて

2.長濱議員

 (1)人口減少対策について

   ・なると未来づくり総合戦略について

 (2)観光行政について

   ・鳴門市観光振興計画について

   ・観光振興施策につて

 (3)終活支援について

   ・終活支援サービスについて

 本会議終了後、予算決算委員会、全員協議会が開催されました。

次に、鳴門市消費生活協力団体(生活衛生関連の組合及び事業所)委嘱式

〇消費者安全法第11条の7に基づく消費生活協力団体に委嘱する事業所等

 ①徳島県美容業生活衛生組合

 ②東湯

 ③ヘアークリニックSAKAI

 ④(有)公園水野

 ⑤リゾートホテル・モアナコースト

 協力:(公財)徳島県生活衛生営業指導センター 西條 様

 ★消費者被害の早期発見、拡大防止に向けご協力をお願いいたします。

代表及び個人質問 2024.2.26~27

  26日の代表質問は以下のとおりです。

1.会派 潮 山根議員

 (1)市長の政治姿勢について

   ・徳島県効率高等学校の入試制度について

   ・鳴門教育大学との連携について

   ・なるとまるごと子育て応援パッケージについて

 (2)観光行政について

   ・鳴門納涼花火大会について

2.会派 創心クラブ 野田議員

 (1)市長の政治姿勢について

   ・令和6年度当初予算について

   ・地域公共交通について

   ・教育行政について

3.会派 ナルト創生会 梶議員

 (1)経済活性化について

   ・まちづくり構想について

 (2)人口減少、少子高齢化対策について

   ・人口動態から見る市の政策について

 (3)防災対策について

   ・南海トラフ地震対策について

4.会派 令和なると 宅川議員

 (1)市長の政治姿勢について

   ・防災行政について

   ・土木行政について

5.会派 公明党 浜議員

 (1)市長の政治姿勢について

   ・脱炭素対策について

   ・空き家・空き地対策について

6.会派 未来 潮崎議員

 (1)危機管理について

   ・地域防災について

   ・学校防災について

 27日は、個人質問初日です。

1.小西議員

 (1)新庁舎について

   ・新庁舎開庁式等開催事業について

   ・新庁舎でのにゃるひげの活用について

 (2)観光行政について

   ・観光振興施策について

2.東議員 

 (1)防災・減災対策について

   ・耐震改修促進法への対応について

   ・住宅に対する耐震診断・耐震改修の進捗状況について

3.八木議員

 (1)文化行政について

   ・ドイツ村公園のトイレと駐車場等について

4.上田議員

 (1)災害対策について

   ・防災・減災について

   ・防災士について

 (2)公共施設について

   ・施設機能について

   ・新庁舎について

 (3)まちづくりについて

   ・活性化について

イベント 2024.2.23~25

  23日は、道の駅 福良(南あわじ市)にて開催された淡路島びらき「うずしおまつり

・桜鯛まつり」にご招待いただきました。神事、オープニングイベントに参加いたしました。

淡路島観光協会の皆様の勢いは、凄いものがありました。

 我々としても鳴門市うずしお観光協会はじめ観光事業関係の皆様とともに、南あわじ市

の皆様と協働で観光振興を進めて参りたいと思います。

 帰鳴後、徳島県鳴門病院との連携事業「鳴門病院の医師から学ぶ~身近に潜む病気に

ついて~」を開催いたしました。

 1.講演① 「身近な呼吸器疾患COPD(肺気腫)」

     徳島県鳴門病院内科部長 三木真理医師

 2.講演② 「前立腺肥大症に対する低侵襲治療を考える」

     徳島県鳴門病院泌尿器科部長 由良健太郎医師

 講演終了後、健康相談もありました。

 25日は、サッカーJ2シリーズ2024の開幕戦がポカリスエットスタジアムで開催されました。

 徳島ヴォルティス VS ヴァンフォーレ甲府 でした。

 結果は、1対5の惨敗でした。ホームでの大量失点は悔しい限りです。

甲府は既にACLで2戦しておりチームとしてもかなり仕上がっている状況で、それに

対し徳島は、初戦・・・緊張のためか?各選手に硬さが見られ、動き出しも一歩遅かっ

たように思います。チームもまだ機能していない状況かもしれません。

次回は、アウエーでの鹿児島戦です。J3昇格組なので勢いがあり油断は禁物です。

しっかり勝って、勝ち点3を手にしましょう!




答弁準備 2024.2.20~21日

  20日は、特別交付税の件につき総務省を訪問いたしました。

事務次官及び財政課長と面談し鳴門市の財政需要について説明いたしました。

能登半島地震への対応などの状況を踏まえ総務省の考えを聞かせていただきました。

正直、我々が望むことはかなり厳しい状況だと感じました。

併せて、徳島県選出国会議員事務所を訪問し説明資料を手渡し各先生へのお願いを

行ってまいりました。

 21~22日(午前)は、一般質問に関する答弁準備でした。

22日、午後は、以下のとおりです。

①徳島市内で地域振興総合協議会定期総会

②徳島県市町村総合事務組合議会

③若手職員育成事業(第3期)成果報告会

 に出席いたしました。


定期総会 2024.2.17~19

  17日は、鳴門市民劇場第27回定期総会に来賓としてご招待いただきました。

他に、東谷議長、徳島市民劇場の関係者も出席なされてました。

私からは、鳴門市文化会館耐震改修工事基本設計概要についてお話させていただきま

した。また、来年度から、いよいよ実施設計に入り、令和9年6月のグランドオープンを目

指すこともお伝えいたしました。

PS:第37回桐生物産まつりも開催され「わかめのシャブシャブ」を提供し、高評価をいた

だいたと聞いています。

 18日は、私的な用事を済ませました。

PS:鳴門ウチノ海総合公園では、第51回クロスカントリー大会が開催されました。

 また、賀川豊彦記念館2階会議室では、NPO法人TICO代表吉田氏から「未来の選択」

と題する講演が行われました。

 さらに、第342回徳島ワンデーウオーク・とくしま街道68が開催されました。

 19日は、令和6年第1回定例会が開催されました。私から所信表明及び提案理由の説

明をいたしました。散会後、予算決算委員会が開催されました。

午後からは、全員協議会が開催され、「鳴門市南海トラフ地震等防災・減災対策推進計画」

の策定についてが議題となりました。

 続いて、令和6年度組織・機構の見直しについても説明いたしました。

終了後は、総務課、社会福祉課との協議でした。



出張 2024.2.15~16

  15日は、名古屋市のリゾートトラスト(株)を訪問し伏見社長他鳴門市の担当者との面談でした。

次に、ボートピア名古屋の大場場長との面談いたしました。

ボートレース鳴門におけるモーニングレースや記念レース販売の更なるご協力をいただけるよう営業活動

を行いました。

 16日は、ボートレース常滑を視察いたしました。前日同様に場間場外発売の依頼をとともに

子どもたちのために整備された「グルーン」「モーヴイ」の視察し説明を受けました。

素晴らしい遊具やスポーツ機器が設置されており、㈱ボーネルンドが魅力的な運営をされていま

す。羨ましいかぎりです。

ウズパークに少しでも取り入れることができれば良いのですが、同じ運営は厳しいのが現実

かな・・・

お披露目会 2024.2.14

  午前は、お二方の百歳慶祝訪問を行いました。同日でのお祝いは珍しく、初めてで

ないかと思います。誠におめでとうございました。

 午後は、南あわじ市内で、「新・ご当地料理 うずの幸グルメ」第3弾お披露目会を開催

いたしました。主催者として守本南あわじ市長、来賓として片山兵庫県副知事、伊藤徳島

県副知事、マスコミ関係者はじめ事業者等に出席していただきました。

 両市の事業者が創意工夫を凝らしての自慢料理が並び、その前で、各々がプレゼンテーションを

行い、試食となりました。興味をそそるものばかりでした。ぜひ、大勢の皆様にうずの幸

グルメをご賞味していただければ幸いです。

 帰庁後、危機管理課、保険課、人事課の協議がありました。

PS:明日から愛知県に出張です。

 

議会運営委員会 2024.2.10~13

  10日は、JF北灘さかな市にて、新わかめ祭り&牡蠣祭りが開催されました。

また、午後からは、板東南ふれいあいセンターにて、第9回板東よりあいふれあい福祉

研修会が開催され、「広島の被爆状況を知り核兵器のない世界をめざしましょう」を

テーマに議論がなされたとお伺いしました。

 夜は、鳴門市消防親和会総会及び意見交換会が開催されました。

お休みをいただきもしたので、いずれも欠席となりました。

 11日は、能登半島地震災害支援チャリティー・スポーツキャラバン初日「野球しようぜ!」が、

ボートレース鳴門・ウズホールで開催されました。元プロ野球選手の工藤公康氏とのトークショー&

野球教室がありました。大勢の方々にお越しいただき、また、子どもたちも熱心に

アドバイスを受け、早速、自ら実践されていました。

 12日も同様に、2日目「サッカーしようぜ!」が開催されました。元サッカー日本代表の

福西氏、加地氏、玉田氏とともに鳴門市まちづくりアドバイザーの木場先生が参加して

のトークショーがあり、大いに盛り上がりました。

 その後は、子どもたちがサッカー教室での指導も受けられていました。

野球、サッカーだけではなく、様々なスポーツに挑戦してもらいたいと思います。

地元鳴門市からボートレーサーも含め様々なプロ選手が輩出されることを大いに期待して

います。

 13日は、議会運営委員会を開催していただきました。

第1回定例会は、2月19日開会、3月14日閉会の25日間と決定されました。

 次に、令和6年度当初予算(案)の記者会見を行いました。TVカメラも入ってまし

たので、放映されるかもしれません。

 午後からは、後期高齢者医療広域連合議会定例会及び全員協議会に議員として

出席いたしました。

 議案は、副連合長他の人事案件、令和6年度当初予算(案)、令和5年度補正予算

(案)、条例等に関するものでした。 審議の結果、全て原案どおり可決、承認され

ました。


公務復帰 2024.2.9

  5日の朝、悪寒、倦怠感、発熱があり、しばらく自宅で静養することになりました。

4日間、休ませていただき、大変ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。

 どうにか、回復基調にありますので、今日から公務に復帰いたしました。

また、明日から連休が始まり数々の公務、イベントがありますが、体調を整えるため、

12日までは公務を控えさせていただこうと思います。

 13日からは、ベストに近い状態で頑張りますので・・・



締結式 2024.2.2

  午前は、教育委員会学校教育課との協議から始まりました。

次に、教育委員会委員の辞令交付式を行いました。

2期目として、川上貴也氏に再び教育委員会委員をお引き受けいただきました。

任期は、令和6年2月2日から令和10年2月1日までとなります。

学力向上、いじめ防止、部活動など課題が山積していますので、ご自身の知識、経験を

踏まえてご意見ご提言等をお願いいたします。

次に、職員証写真撮影でした。新庁舎でのセキュリー対策を兼ねた職員証に添付されるので、

どういう仕上がりになるのか?興味深いです・・・

次に、亀井元市長との面談でした。先日、国内交流都市である室井会津若松市長との

面談時に依頼された提案についてご説明に来てくださいました。

次に、企画戦略課と「ふるさと納税」についての協議がありました。

最後は、鳴門市企業送迎車両活性モデル事業協定書調印式を開催いたしました。

昨年、9月~12月まで実証運行を行った結果、地域の方々から高い評価をいただきまし

た。その後、鳴門自動車教習所 勘川社長のご理解をいただき4月から本格運行に移行

するため今回の調印の運びとなりました。

 このモデルを市内各地に広げていければと考えていますが、地域により求められている

内容や人的・物的資源が違いますので同じようにはいかないと思います。

 しかし、交通空白地帯を少しでも解消するため、様々な取り組みを行って参ります。


た事業を計画・実施しなければなりません。

トップセミナー 2024.1.31~2.1

  31日は、四国地方公共工事品質確保推進協議会(Web会議)に参加いたしました。

続いて、四国トップセミナー(Web)を受講いたしました。

①ITC化による被災者支援と自著隊の防災体制構築

 ~デジタル技術で大規模災害被災に備える~

夜は、観光ボランティア養成講座終了式を開催いたしました。

 1日は、人事課協議から始まりました。

次に、鳴門阿波おどり実行委員会を開催いたしました。

帰庁後、戦略企画課及び土木課との協議でした。

午後は、令和6年度鳴門市婦人連合会新年芸能交流会にご招待していただきました。

次に、鳴門市小学校連合音楽会にお招きいただきました。

帰庁後、危機管理監協議でした。

最後は、大麻町商工会新年経済懇話会でした。