公開講座 202311.29~30

  29日は、東京出張でした。

まず、国土交通省海事局を訪問しました。次に、全国モーターボート競走施行者協議会

第4回通常理事会に監事として出席いたしました。

 昨年度の事業及び決算に関する報告、現状の説明、規約等の改正などの審議が行われ

全て承認されました。

 30日は、北灘地区自治振興会公開講座PART2「認知症フレンドリーキッズ事業 小学生が

学ぶ ”認知症ってなあに”」が明神小学校4年生を対象に行われました。

 帰庁後、答弁準備に入りました。

途中、全日本女子総合ドッジボール選手権大会出場の「阿波CIUB蓮」の皆様が表敬訪問

してくださいました。四国地区での優勝を弾みに全国大会での優勝を目指してください。

最後は、瀬戸地区自治振興会定例会で市政報告をさせていただきました。

議会開会 11.28

  午前10時第4回定例会が開会いたしました。

開会に先立ち、議会運営委員長会から提出予定議案、会期の決定などについての報告が

ありました。

 次に、閉会中の継続審査でありました一般・特別・企業会計決算認定及び未処分利益

剰余金の処分についての採決を行い、認定及び可決されました。

 続いて、所信表明及び提案理由の説明を行いました。(議案7件、報告1件)

 その後、予算決算委員会が開催され、議案説明を行いました。

 12月20日まで23日間の議会が始まりました。

幹部会 2023.11.24~27

  24日は、東京から帰鳴し、うずしお少年少女消防クラブ大津隊・防災キャンプの激励に

向かいました。1泊2日のキャンプを楽しみながら防災について学んでください。

次に、図書館で開催中の第44回ゾンタクラブ児童絵画展にお邪魔しました。

就学前~小学校6年生までの作品が展示されていおり、市長賞、ゾンタ賞など素晴らしく

レベルの高い作品に感心いたしました。

 25日は、消防団幹部会を開催いたしました。年末夜警、また4年ぶりとなる夜警巡視

について協力を依頼いたしました。さらに、来年1月7日の出初式についても協力をお願

いしたところです。今回も祝賀放水や観閲行進がありますので、ぜひ、ウチノ海公園にお越

しくださればと思います。

 27日は、午前から協議、事前レクを5件受けました。

午後からは、松茂町ほか二町競艇事業組合の三町長との面談でした。

最後は、旧吉野川流域下水道連絡協議会出席のため松茂町総合会館へ向かいました。

献花式 2023.11.23~24

  23日は、ドイツ村公園内のドイツ兵慰霊碑及び合同慰霊碑献花式を開催いたしました。

式には、ドイツ連邦共和国大使館から武官のペルジケ大佐、大阪・神戸ドイツ領事館から

ザクシンガー総領事が出席してくださいました。

 また、地元からは、日独友好協会・慰霊碑奉仕団の皆様も駆けつけていただきました。

その後、ドイツ館で、大佐、総領事、日独協会会長、奉仕団会長と意見交換会をいたしま

した。来年の姉妹都市盟約締結50周年記念事業等が話題となりました。

 次に、ボートレース鳴門なるちゃんホールで「鳴門市動物愛護フェア2023」を初開催いたしま

した。

 徳島県動物愛護管理センター担当者の講演(動物愛護について)、市内ボランテア団体代表者

の活動報告がありました。

 また、屋外では、猫の譲渡会、犬とのふれあい体験会があり、多くの皆様が来場され

ていました。

 今後も動物愛護に関する情報等、広く周知して参りますので、ご協力をお願いいたし

ます。

 24日は、ボートレース市長会出席のため東京へ向かいます。

発会式 2023.11.22

  午前は、鳴門市公共施設等マネジメント推進会議を開催いたしました。

公共施設の現状における利活用状況や用途変更、また廃止施設などについての説明を

受け、特に集会所について議論がなされました。

 次に、鳴門労働基準協会主催の令和5年度功労者・優良従業員表彰式にご招待いただき、

来賓といてご挨拶させていただきました。51名の方が表彰を受けられました。

おめでとうございます。引き続き、豊富な知識や経験を活かし、各々の企業発展と地域

経済の発展のため、ご協力いただけますようお願いいたします。

 帰庁後、部長会議を開催し、その後、まちづくり課、観光振興課との協議でした。

最後は、第40回ベートーヴェン「第九」演奏会合唱団発会式に出席いたしました。

来年度は、ベートーヴェン「第九」がウイーンで演奏されてから200年を迎える記念の年でもあり

ますので、節目の年となることから何か考えようと思っています。



表彰式 2023.11.21

  午前は、鳴門商工会議所、大麻町商工会及び鳴門市が共催しての令和5年度優良従業員

表彰式を開催いたしました。

 まず、鳴門商工会議所 冨田会頭から勤続40・30年の方々に、次に、私から20・

10年勤続及び大麻町商工会管内企業のお勤めの方にも表彰いたしました。

 次に、議会運営委員会を開催していただき、提出予定議案の説明及び会期の決定が

なされました。11月28日開会、12月20日閉会の23日間となりました。

 次に、12月議会補正案についての記者会見を行いました。

主に、物価高騰対策についての質疑が多くありました。

 次に、下水道課、総務課、保険課との協議があり、最後は、危機管理課から4件の報告

がありました。

出発式 2023.11.18~20

  18日は、アミノバリューホールで初開催のNARUTO大運動会を開催いたしました。

フェーズフリーをテーマに競技種目を考え、仲間と楽しい運動会に参加しつつ防災を学ぶことを

テーマにいたしました。県外からの参加者を含め25チーム155名が参加してくださいました。

特別ゲストにも会場を盛り上げていただきました。

 次に、ボートレース鳴門ウズホールにて第45回鳴門市芸能祭及び夏井いつき氏を招いての「句会

ライブ」を開催いたしました。夏井氏の句会ライブは、令和3年度の芸能祭において鳴門市

文化協会50周年記念事業として開催する予定でしたが、新型コロナ感染症拡大のため、中止

となら、今回2年越しの開催となりました。会場は、300人限定でしたが早々に申込者が

上限に達しました。さすがに、テレビ出演されている方で当日も大いに盛り上がりました。

 19日は、第13回堀江地区グランドゴルフ大会でした。

次に、ボートレース鳴門ウズホールでは、昨日に続き芸能祭が開催されましたが、同時に第38回

徳島県文化研修会も開催され、県内各地区の文化協会関係者が一堂に会しました。

鳴門市に関する演目をご覧いただき、次回開催地を小松島市に決定し終了いたしました。

 20日は、物価高騰対策として、鳴門市×とくしま生協 おむつ・粉ミルク等無償宅配事業

をスタートいたしました。11月~R6年2月までの間、コウノトリ号(軽自動車)により0歳~

2歳児を育てているご家庭へお届けすることになります。少しでも子育て支援にご協力

できればと思っています。

 次に、鳴門市地域包括支援センター5事業所様に消費生活協力団体として委嘱を行いまし

た。特殊詐欺等にあう危険性の高い高齢者等に、常に接している事業者様にご協力いた

だけることは非常に有意義だと思っています。

 次に、総務課、財政課との協議でした。

続いて、桑島北浜グランドの視察を行いました。

 午後は、総務課、環境政策課、廃棄物対策課、市民課との協議及び事前レクでした。

最後は、鳴門市民劇場事務局の藤田様、榊様が、リビング鳴門連載している記事を出版

したとの報告及び出版本の寄付を受けました。

鳴門市民劇場のPRのため図書館、文化交流推進課等に置かせていただきます。

ありがとうございました。

いただきます。ありがとうございました。


政策提言 2023.11.17

  午前は、大塚オーミ㈱浅井次長他との面談でした。

次に、観光振興課との協議、12月補正市長査定と続きました。

午後は、徳島県市長会として8市の市長(阿南市長は副市長が代理)が、後藤田知事に

対し政策提言を行いました。内容は、子育て支援策他10件でした。

帰庁後、子ども施策に関する施策について、健康福祉部と教育委員会との合同で政策会議

を開催いたしました。今回は、両担当から全体説明を受け、次回開催時の指示を出しまし

た。

視察 2023.11.14~16

  14日は、整備を進めている「鳴門市・北島町共同浄水場」の建設現場を視察いた

しました。管理棟の屋上から施設の全容を見せていただきました。現在、約30%の

出来高だとも、お聞きいたしました。 令和8年度末の竣工に向けて、予定通りの

完成を目指してたいと思います。

 帰庁後、議会との日程協議がありました。

11月28日開会~12月20日閉会で議会運営委員会で決定することとなりました。

 午後は、「つながる特許庁in鳴門」が開催されました。

 15日は、吉野川下流域地区に関連する国営総合農地防災事業についての提言活動で

東京へ出張いたしました。

 まず、完成後の施設管理を受けていただく水資源機構へ向かいました。

次に、農林水産省の担当部にて提言活動を続けました。

 16日は、第4回定例会に提出する予定の補正案についての査定を行いました。

次に、ボートレース鳴門なるちゃんホールで開催される「ボンボンアカデミー いっちー&なる」の

コンサート前に表敬訪問をしていただき、絵本の寄付をしていただきました。

各保育園、幼稚園に配付させていただきます。ありがとうございました。

 次に、文化交流推進課、特定事業推進課から事前レクを受けました。

 最後は、第50回鳴門市人権文化祭 人形劇・記念講演会を開催いたしました。


記念式典 2023.11.11~13

  11日は、東かがわ市市制施行20周年記念式典にご招待いただきました。

功労者表彰には、藤井前市長もご受賞されており、ご挨拶をさせていただきました。

また、会場内では、式辞・祝辞また表彰状の内容を大型スクリーンで見ることができました。

珍しい取り組みでしたので参考にしていと思います。

 その後、賀川豊彦記念館で開催された「ゆうあいフェスタ2023」、本家松浦酒造 Kura

&Kura蔵開き、第49回大谷焼窯まつりに顔を出しました。

 夕方は、大道銀天街で初めて開催された「ナイトマルシェ」、4年ぶりに帰ってきた

「イス1GP」にお邪魔しました。夜のコンテンツ造成を目指しており、今回の取り組みなど

を参考にしたいと考えています。

 12日は、百歳慶祝訪問から始まりました。

次に、ドイツ館で、ヴルフ元ドイツ連邦共和国大統領、フォン・ゲッツエ駐日大使、後藤田知事他

との面談がありました。

 14時からは、ドイツ「ヴェルニゲローデ放送合唱団」と「徳島少年少女合唱団」との合同

で鳴門公演が開催されました。会場は、溢れるばかりの観客で、皆様、素晴らしい

合唱を楽しまれました。

 13日は、京都中央市場の視察及び京都青果合同㈱へのトップセールスを行いました。

PS:徳島ヴォルティスの最終戦は、秋田と1対1の引き分けとなり、今シーズンを象徴す

る終わり方となりました。来シーズンに希望が持てるようなオフシーズンにして欲しいと願っ

ています。


推進協議会 2023.11.10

  午前は、佐々木四国地方整備局長他との面談から始まりました。

次に、川東自治振興会の定例会にお招きいただき、市政報告をさせていただきました。

報告終了後、事前防災や学区制廃止に関する質疑があり、各々、提案や要望がありました。

 午後は、部長会議を開催いたしました。各部長に配備したノートパソコンを持参してもらい、

ペーパーレスで会議を進めました。

次に、総務課から日程協議に関する事前レクを受けました。

さらに、吉野川下流域土地改良区・吉野川土地改良区 第4回合併推進協議会を開催しま

した。

議題は、①統合整備計画(案)について

    ②今後のスケジュールについて

でした。慎重審査の結果、両提案とも可決していただきました。

最後は、独立行政法人 水資源機構 冨田副理事長との面談でした。

PS:11月12日は、J2リーグ第42節最終戦です。対戦相手は、13位秋田です。

ポイントサは、2点なので直接対決での勝利で順位が逆転します。来年の弾みにもなるので

勝利あるのみです。皆さん、今シーズン一番の応援をお願いします!




協議会 202311.9

  12月補正予算市長査定を行いました。

次に、市民課、財政課、税務課、保険課の協議がありました。

次に、前田建設工業㈱ 脇屋本部長、鈴木専務、濱田簡裁建築部長との面談でした。

最後は、鳴門市健康づくりの推進と地域医療を守り育む協議会を開催いたしました。

日記 2023.11.2~8

  2日は、ノヴィルフロンティア㈱様から「企業版ふるさと納税」の寄付をいただきました。

ご寄付については、なると子育て応援パッケージの内の新1年生へのリュックサックの配布事業

に充当させていただきたいと考えています。ご寄付、誠にありがとうございました。

次に、オータムレビューを続行いたしまし。都市建設部→企画総務部の順番でした。

 3日は、第3回里崎智也旗争奪Uー9鳴門少年野球大会を開催いたしました。

里崎氏におかれては、今日、明日と子供たちのために時間を取っていただき、観戦等

していただけるとのことでした。

次は、川東公民館まつりに、ご招待してくださいました。4年ぶりの開催で出場者が

少ないとのことでしたが、会場の皆さんと一緒に合唱をし、大いに盛り上がりました。

 4日は、令和5年度鳴門市市民体育祭剣道競技大会に、お招きいただきました。

次に、NPO法人ふくろうの森主催の図書館に本を贈るためのチャリティーバザーで、

来賓として挨拶をさせていただきました。鳴門ゾンタクラブ、市民劇場、彩の皆様をはじめ

多くの団体様が、出店していただきました。

次に、千鳥ヶ浜海岸にて、鳴門の渦潮の世界遺産登録を目指すことを目的に、三海峡

クリーンアップ大作戦が行われました。

次に、鳴門市人権フェスティバル2023及びなるとヒューマンライツメッセイジが、ボートレース鳴門なるちゃん

ホールで同時開催されました。続いて、堀江公民館で開催されていました大麻町文化展に

顔を出しました。

 5日は、令和5年度 内閣府共催「地震・津波防災訓練」を道の駅 くるくるなると

で実施いたしました。矢倉、備前島、大代の各地域から避難訓練に参加してください

ました。

 続いて、ボートレース鳴門では、初開催となるフェーズフリーフェスティバルを開催いたしました。

UZUホールをはじめ芝生広場や駐車場も使用して、協賛企業40社の協力により、盛大

に開催することができました。新しい防災普及イベントになったかなと思っています。

 6~7日は、出張でした。

まず、初日は、東京都でボートレース関係団体を訪問した後、日本財団の笹川会長との

面談、さらに、パラアリーナを視察いたしました。二日目は、大泉館市長と面談し、

両市での観光、産業分野等での交流を進められないか?提案をいたしました。

その後、担当職員さんの随行により函館アリーナや函館競輪場を視察させていただきまし

た。有意義な時間となりました。

 8日は、第9回鳴門市社会福祉協議会主催のグランドゴルフ大会にて、挨拶及び始球式

をさせていただきました。

 帰庁後、人事課との協議、企業局四半期経理報告を受けました。

午後からは、オータムレビューがありました。企画総務部→市民生活部→企業局の順番でし

た。最後は、原県議会議員他2名との面談でした。




御例祭 2023.11.1

  午前は、鳴門市DXアドバイザーに就任していただきました「小出泰久教授」(大阪教育

大学/愛知教育大学 客員教授)に委嘱状をお渡しいたしました。

 また、最近の政府のデジタル戦略についてもお話をしていただきました。

次に、大麻比古神社御例祭にお招きいただきました。

 午後は、オータムレビュー2日目で、健康福祉部と産業振興部(観光振興課)の順番で行い

ました。その後、事前レクが2件あり、最後は、全国大会出場の鳴門中学校音楽部の部長

が表敬訪問してくださいました。