女性議会 2019.7.30

 午前は、子どもいきいき課との協議でした。午後は、女性議会が開催されました。大石議長の挨拶の後、公募等の参加者から女性議会の議長、副議長が選出されました。通常の議会と同様に、まずは市長(私)からミニ所信表明を行い、一般質問に入りました。14名の女性議員から各々の視点からの質問があり、各担当部局長が答弁を行いました。人口減少対策や交通安全施策等の質問がなされ、改めて気付かされたことや早急に対応しなければならないことなど、短時間ではありましたが有意義な女性議会であったと思います。70人を超える傍聴者が来庁されたともお伺いしました。多くの方々に市政や政治に興味を持っていただく機会になったのではないでしょうか。

第一中学校 2019.7.29

 午前は、(一社)イーストとくしま観光推進機構及び特定空き家等に関することの協議、(株)船井総研との面談でした。午後は、第一中学校校舎の視察でした。来月1には、落成式を挙行いたします。平成26年6月から第1期校舎解体工事に着手して以来、平成28年3月に第1期校舎、平成29年8月に第2期校舎が完成しました。そして7月末には第3期校舎の竣工を予定しています。10月からは、解体及び外構工事も始まり全工程が完了となります。帰庁後、教育委員会との協議でした。


PS:施設のコンセプト
  ①「交流する学校」
  ②「防災機能の付加」
  事業費は全体で約36億円を見込んでいます。

連休 2019.7.27~28

 午前9時30分、アミノバリューホールで鳴門市幼小中PTA連合会バレーボール大会に来賓として出席いたしました。その後は、明日の夜にある二七日の準備等でお寺さんなどの準備をしました。夜は、里浦地区自治振興会定例会にて市政報告をさせていただきました。28日は、喜多宏思氏第93代徳島県議会議長就任祝賀会に出席いたしました。午後は、瀬戸公民館にて「ごみ焼却施設の一酸化炭素などの濃度表示に関する地域説明会を開催し、施工業者とともに説明をさせていただきました。今後も施設改修の経過等の説明会を開催することをお約束いたしました。夜は、二七日のため親族で法要をいたしました。

歓迎交流会 2019.7.26

 午前10時より徳島県国民健康保険団体連合会総会に出席いたしました。その後、新理事による理事会を開催し互選により理事長、副理事長、専務理事を決定いたしました。午後は、NTT西日本徳島支部様のご協力の下、市役所内でICTフェアとして8つのブースで説明等を受けました。次に、夕方まで農林水産課等と5つの協議、1つの事前レクがありました。夜は、中国・北京市海淀区星火小学校「ティー・ボール」チームとの歓迎交流会に出席いたしました。鳴門市の大津西スポーツ少年団との交流大会でした。

鳴門市長杯 2019.7.25

 午前9時よりウチノ海総合公園で第7回鳴門市長杯グランド・ゴルフ交流大会が開催されました。市内から約270名の方々が参加していただき、炎天下の下、熱戦が繰り広げられました。帰庁後、賀川豊彦記念鳴門友愛会の勘川理事長はじめ役員の皆様との面談でした。次に、教育総務課との協議、さらに、4名のALTの方々と離任・帰国するため面談をいたしました。昨日のリリー・ブシュミン氏と同様に感謝状及びJAT絆大使委嘱状をお贈りいたしました。最後は、女性議会の質問準備を夕方まで続けました。

答弁準備 2019.7.24 

 午前9時、鳴門市小学校水泳能力検定会が開催され来賓として出席いたしました。帰庁後、大阪府高槻市議会「立憲民主党たかつき」の行政視察対応をいたしました。調査内容は、男女共同参画条例についてでした。次に、3年間鳴門市で国際交流員として勤務してくださった「リリー・ブシュミン氏」の離任式を開催し、感謝状及びJAT絆大使委任状をお贈りいたしました。本国でのご活躍を期待しています。次に、特定事業推進課との協議でした。午後は、市有功者の葬儀・告別式で弔辞を読ませていただきました。帰庁後、30日開催予定の女性議会からの質問に関しての準備を行いました。夜は、後援会、幹部会でした。

総会 2019.7.23

 午前10時、松茂町月見ケ丘公園ビジターセンター研修室で旧吉野川流域地区下水道推進協議会総会及び旧吉野川流域連絡協議会を開催いたしました。午後は、消費者行政新未来創造オフイス 林田参事官が着任のご挨拶に来庁されました。その後、特定事業推進課との協議が夕方まで続きました。

行政視察対応 2019.7.22

 午前は、弔問にきてくださいました皆様をお向いたしました。午後は、県外からのお客様との面談、長寿介護課、商工政策課及び子どもいきいき課との協議でした。途中、山形県南陽市産業建設常任委員会行政視察対応でした。研修目的は、「エコノミック・ガーデニング」でした。南陽市には、「ラーメン課」があるそうです。ビックリした・・・(驚)


PS:かねて病気療養中であった父が、7月15日に永眠いたしました。16日には葬儀を済ませましたが、その間、市民の皆さんには、多大なご迷惑をおかけいたしました。謹んでお詫びいたします。

選挙 2019.7.20~21

 20日は、朝から後援会事務所で接客を続けました。午後は、第23回鳴門市姉妹都市親善使節団結団式に出席いたしました。青少年お酔い一般使節団を前に谷副市長及び山根副議長から激励のご挨拶がありました。出発がいよいよ約1ヵ月後に迫ってまいりました。お土産等の準備もしなければ・・・夕方は、昭和50年から続く第45回大道銀天街納涼市にご招待いただきました。まず、オープニングは、毎年恒例となった「いす-1GP2019鳴門大会」があり2時間の耐久レースがスタートいたしました。その後、カラオケ大会、ガラポン抽選会やビンゴゲームなどが行われ、大勢の皆様が楽しまれていました。また、会場は、アンブレラ・プロジェクトやシャッター・アートなどで盛り上げていただきました。21日は、午前中に100歳慶祝訪問(45人目)午後からは、市内に2ヶ所の工場を有する会社の社葬に参列いたしました。来鳴後は、参議院議員選挙の投票に出かけました。

激励 2019.7.19

 旧吉野川下流域地区下水道推進協議会開催の事前レクを受けました。次に、週末における台風等への対応について協議いたしました。途中、2月1日に56番目の開設となって「鳴門東いきいきサロン」でお礼と激励を行いました。帰庁後、生涯学習人権課との協議でした。

運営委員会 2019.7.18

 拡大部長会議にて鳴門市まちづくりアドバイザー 佐藤唯行氏(スペラディウス(株))に「フェーズフリー」についての講演をしていただきました。終了後、部長会議へ移行し「次期 総合戦略」作成についての意見交換を行いました。次に、鳴門病院地域医療連携運営委員会に出席いたしました。さらに、地域医療を考える会に出席し挨拶をさせていただきました。

連休 2019.7.13~14

 13日は、鳴門ウチノ海総合公園で開催されたヒマワリ祭りに顔を出しました。また、前消防団長 立見進氏の叙勲受賞祝賀会(瑞宝双光賞に出席いたしました。立見氏は、消防団暦54年で、その内、幹部として26年間(団長を4年)ご貢献していただきました。心から感謝申し上げます。14日は、参議院議員選挙比例区 公明党 山本ひろし候補の街頭演説に応援弁士としてマイクを握りました。



理事会 2019.7.12

 徳島県国民健康保険団体連合会理事会に出席いたしました。平成30年度事業報告及び収支決算並びに令和元年度補正予算案等を審議し、総会への提出議案として承認いたしました。帰庁後、危機管理課、教育委員会、子どもいきいき課との協議を行いました。夜は、斎田地区自治振興会で市政報告をさせていただきました。

東京出張 2019.7.11

 ボートレース関係団体へのお礼に東京へ向かいました。施行者協議会、振興会、競走会、選手会、レジャーチャンネルを訪問し、先のボートレース市長会議開催と来年7月のSGオーシャンカップ開催のお礼をして参りました。来年は、3月のオールレディース、7月のSGオーシャンカップと大きなレースが続きます。現在、建設中のイベントホールも大いに役立ちそうです。


PS:リニューアル・オープンから5年間で3度目のSGレースをいただきました。振興会をはじめ関係団体には感謝・感謝です。恥ずかしくない結果を残さねばなりません。

受賞報告 2019.7.10

 午前は、クリーンセンター管理課との協議からスタートいたしました。次に、道の駅に関する現状報告を受けました。続いて、徳島県市町村振興協会 原内事務局長との面談でした。午後は、環境衛生組合 藤村会長・藍野副会長が環境大臣表彰受賞の報告に来てくださいました。今後の衛生組合の取り組みについて意見や提案をいただきました。次に、健康増進課より運動習慣化事業について、また、保険課からは、保険事業についての協議がありました。最後は、人事課から会計年度任用職員についての現状報告を受けました。

市民会議 2019.7.9

 7月12日開催予定の国民健康保険団体連合会理事会における事前説明を受けました。次に、青少年育成鳴門市民会議を開催し平成30年度活動報告及び令和元年度活動計画案を議題として議論していただきました。夕方は、鳴門市バレーボール協会会長として総会を開催いたしました。次に、JA大津松茂で行われた参議院議員選挙個人演説会に高野候補の応援弁士として出席いたしました。


PS:片山さつき内閣特命担当大臣も来鳴しての応援でした!

要望活動 2019.7.8

 午前10時、徳島県農業委員会女性協議会の谷口会長はじめ役員の皆様が来庁され、「女性農業委員の登用」についての要望活動をお受けいたしました。次に、面談と情報化推進室との協議を行いました。午後は、国土交通省や徳島県県土整備部、徳島県警等の関係者で構成される鳴門市交通安全対策会議を開催し令和元年度の活動計画等を確認し行動することを決定いたしました。次に、自衛隊募集相談員委嘱式及び自衛官募集に関する依頼文書の手交を行いました。夜は、チャレンジデー2019第2回実行委員会でした。

記念式典 2019.7.6~7

 6日は、市会議員時代に同じ会派でご指導いただいた森元市議の告別式に参列いたしました。午後は、ドイツ館で開催された鳴門教育大学の頃安先生(H31年3月退職し、現在は同大学名誉教授)の退職記念・七夕コンサートにお招きいただきました。次に、公益社団法人 日本青年会議所 四国地区 徳島ブロック協議会 第46回徳島ブロック大会鳴門板野大会記念事業(四国八十八箇所に関するパネルディスカッション)及び記念式典にご招待いただきました。7日は、午前11時、自衛隊家族会鳴門地区会総会及び懇親会に出席いたしました。夕方は、鳴門市文化会館で開催された「沢田研二」コンサートに・・・会場は、「ジュリー」のファン?私より年上の方々も多かったかな。71歳で2時間、歌いっぱなしは凄いと言うほかありませんでした(驚)

講演会 2019.7.5

 午前は、部長会を開催いたしました。午後は、消費者行政新未来創造オフィスの金子参事官との面談でした。次に、市民協働推進課及び教育総務課との協議を行いました。その後、市内のホテルで開催された「とくぎんサクセスクラブ」の講演会にお招きいただきました。講師は、元きリンビール㈱代表取締役副社長 田村 潤氏でした。演題は「現場力と理念によって勝てる組織の創り方~キリンビール高知支店の奇跡に学ぶ~」でした。「なるほど」と考えさせられる内容でしたので、講師の著書も読もうかと思っています。夜は、後援会長との意見交換でした。

表彰式 2019.7.4

 心配していた大雨も少なかったことで午前0時15分に警戒本部を解散いたしました。午前9時30分には、ボートレース市長会議関係者及び市長方を大塚国際美術館にご招待いたしました。鑑賞していただいた後、ボートレース鳴門の「UZU PARK」を含めた施設見学をしていただき意見交換をいたしました。会議終了後、大麻中学校生徒が命名してくださった「コウノトリの雛の愛称に係る表彰式」を開催いたしました。8名の方から「藍」「令」「和」の命名理由をお聞きしながら、三羽に鳴門市特別住民票を交付したことを説明し意見交換を行いました。


PS:ボートレース業界の2018年度売上は、1兆3,727億円(前年比10.9%増)でした。次なる目標は、1兆○○○○億円だとのこと・・・そのためには、本場・場間場外発売を堅持しながら電話投票占有率を現在の56.4%から70%に近づけることです。かなりハードルが高いですが頑張らなければ!

BR市長会 2019.7.3

 午前は、スポーツ課との協議、野村四国電力徳島支店長との面談等でした。午後は、農林水産課とコウノトリに関する協議、教育委員会教育総務課・生涯学習人権課と文化財や堀江公民館新築等に協議を行いました。夕方は、政令都市以外で初めての開催となる鳴門市での「ボートレース市長会」に出席いたしました。夜から明日未明にかけての大雨が予想されています。場合によっては、土砂災害警戒情報の発表があるかもしれません。避難勧告も考えなければならなくなりそうです。



総会 2019.7.2

 午前は、特定事業推進課と新庁舎について協議を行いました。午後は、ドイツ館で令和元年度ドイツ兵慰霊碑清掃奉仕団総会にお招きいただきました。個人10人と13団体の構成でした。私も含め市役所ボランティアクラブも参加しています。帰庁後、「なると第九WAON」寄附金贈呈式を開催いたしました。平成29~30年度分の約50万円を寄付いただき平成26年からの合計額は100万円を超えています。第九ブランド推進基金に積み立てて有意義に活用させていただきます。その後は、教育支援室から事前レク、スポーツ課との協議を続けました。

辞令交付 2019.7.1

 午前9時、谷重幸氏に引き続き4年間、副市長を務めていただくため辞令を交付いたしました。次に「とくしま生協」梶原前理事長と大久保新理事長が、退任及び就任のごあいさつに来庁してくださいました。次に、事件・事項の未然防止(平成30年度)に対する感謝状贈呈式を開催いたしました。2件とも海上での人命救助に対してでした。午後は、人事課との協議、下水道課及び土木課から事業の内容の説明を受けました。夜は、鳴門西地区自治振興会定例会にて市政報告をさせていただきました。

大雨警戒 2019.6.29~30

 29日~週明けにかけて九州・四国地区に大雨に関する警戒が必要となる情報が流れています。昨日までの熱帯低気圧による雨の影響を考慮して警戒が必要だと思っています。梅雨入りしていますし線状降水帯の出現などかなり心配です。そのような状況下で、花街道地域づくりネットワーク総会やラグビーワールドカップ関連のジャパンラグビートップリーグ2019、重要文化財「福永家住宅」一般公開、さらに徳島県隊友会定時総会等の行事が続いています。