協議・事前レク 2023.7.28

  午前、午後ともに協議及び事前レクがありました。

まず、総務課と集会所等に関しての協議がありました。

次に、9月補正予算の総括と個別事業概要の説明がありました。

個別事業については、今後、担当課から具体的な説明を受け、予算案とするか判断を

いたします。

 午後は、戦略企画課、秘書広報課、下水道課・水道事業課、総合教育人権課、市民

協働推進課との事前レク及び協議がありました。

PS:29日の第28節 徳島ヴォルティスは、首位のFC町田ゼルビアとの対戦です。

現在、ヴォルティスは、20位で降格圏内の21位との勝ち点差は無く、辛うじて得失点差で

上位につけています。

 今回の結果、如何では、降格圏内に落ちてしまう厳しい状況です。

ぜひ、皆様、熱のこもった応援をお願いします!




策定委員会 2023.7.27

  午前は、第1回鳴門市障害者計画、障害福祉計画及障害児福祉計画策定・評価委員会

を開催いたしました。

 会長、副会長が選任された後、委員長に対し「諮問」を行いました。

年度末までに4回の会議を開催し答申をまとめていただくことになります。

 次に、独立行政法人 水資源機構 日置副理事長との面談でした。

内容は、国営農地防災事業完了後の施設管理に関する件でした。

 午後は、四国地方整備局 森次長(及び小松島港湾空港整備事務所 森所長)が

赴任のご挨拶に訪問してくださいました。

 次に、第1回鳴門市高齢者保健福祉計画及び介護保険事業計画策定委員会を開催した

しました。

 会長、副会長が選任され他の地、委員長に対し「諮問」を行いました。

年度末までに4回の策定委員会を開催し答申をまとめていただくことになります。

最後は、徳島県立鳴門渦潮高校 弓道部・陸上部が全国大会出場の報告のため表敬訪問

してくださいました。全国大会では、最高のパフォーマンスを発揮してもらいたいです。

応援してますので、頑張ってください!

PS:全国高等学校野球選手権大会徳島予選の決勝、地元鳴門高校は1対4で徳島商業高校

に敗れました。徳島商業高校、12年ぶりの甲子園出場おめでとうございます。

全国大会での大いなる活躍をご祈念申し上げます。

帰国挨拶 2023.7.26

  午前は、自治体交渉の事前レクから始まりました。

次に、社会福祉課と障がい者計画等の協議でした。

次に、令和5年度帰国LATの3名の方々に

 ①「JET絆大使」任命書授与式(総務省)

 ②「なるとふるさと大使」任命状授与式(鳴門市)

 ③感謝状贈呈式(鳴門市)

            を、お贈りいたしました。

 皆様、ありがとうございました。帰国後のご活躍に期待しています。

 午後は、吉野川下流域農業用排水対策推進協議会通常総会 及び

吉野川下流域土地改良区理事会を順次、開催いたしました。

次に、人事課との協議、戦略企画課からの報告を受けました。

その後、令和5年度鳴門市スポーツ協会 理事会・評議員会にお招きいただきました。

最後は、大津地区自治振興会総会にて、市政報告及び意見交換を行いました。


インタビユー 2023.7.25

  午前は、海上自衛隊徳島教育航空群 町島群司令との面談でした。

 次に、文化交流推進課との国際交流についての協議がありました。

 午後は、一般社団法人 通信研究会から市長インタビユーの依頼があり、「地方創生におけ

る地方自治と郵政事業」をテーマに取材を受けました。

続いて、徳島河川国道事務所 関所長との面談がありました。

 次に、市民協働推進課、農林水産課、土木課に関連する事項についての協議を行いま

た。

PS:鳴門高校硬式野球部、準決勝に勝利し木曜日の決勝戦に進出しました。

人権セミナー 2023.7.24

  午前は、4年ぶり通常開催となりました鳴門市小学生水泳能力検定会に招待され、激励

の言葉を贈りました。

 次に、部長会議を開催し、週間行事予定、各部連絡事項を確認いたしました。

また、夏季休暇、年次休暇取得に関する事項について統括官から説明がありました。

 午後は、鳴門市人権セミナーを開催いたしました。

テーマは「私たちの時代の人権問題への向かい方~全国水平社創立から一世紀を超えた今、

考えたいこと」とし、講師には、鳴門教育大学大学院准教授 柴山明義氏にお願いを

いたしました。

 次に、農林水産課、下水道課との協議があり、さらに、表敬訪問が2件ありました。

鳴門市第一中学校・剣道部、鳴門高校陸上部・なぎなた部・体操部の皆様が

全国大会出場の報告に来てくださいました。最高のパフォーマンスを期待しています。

頑張れ!!

出張 2023.7.19~23

  19日は、ボートレース関係団体を訪問し、来年度開催が決定したプレミアムG1マスターズ・チャンピオン

レースに関することをはじめ今後のボートレース業界について意見交換いたしました。

 次に、日本子育て大賞授賞式に出席いたしました。自治体部門において四国で初めて

の受賞でした。また、民間部門での取り組みなど勉強させていただきました。

夕方には、旭川へ向かいました。

 20日は、ボートレース・チケットショップ旭川にて場外発売に関する営業活動を行いました。

続いて、6月1日に包括連携協定を締結した(株)モンベルの大雪ひがしかわ店を訪問いたし

ました。小清水町への道中、様々な道の駅の視察も行いました。

 21日は、小清水町防災拠点型複合庁舎「ワタシノ」を視察し、久保町長をはじめ担当者

との意見交換を行いました。フェーズフリーの考えを採用した画期的な施設であり、わが市が

計画している(仮称)大麻町防災センターの建設に関し参考になりました。

 さらに、(株)モンベルの小清水店(観光協会併設)にて視察を続けました。

 23日は、徳島県副議長 須見一仁氏の就任祝賀会に出席いたしました。

PS:徳島ヴォルティス、黒星・・・厳しくなってきました(涙)


表敬訪問 2023.7.15~18

  15日は、福岡から帰鳴し、17時スタートの大道銀天街納涼市に参加いたしました。

4年ぶりの開催で、待ちに待った感があり大勢の皆さんが集まられてました。

この納涼市を皮切りに鳴門の暑い夏が始まります。

次は、8月7日の納涼花火大会、9~11日の3日間は、阿波おどりが続きます。

同時に、ボートレース鳴門では、仕事体験テーマパーク「カンドー」が~8月5日まで

さらに、8月11~15日の5日間は、「夏の北海道物産展×UZUホール」も開催されます。

ぜひ、お越しください!!!

 17日は、鳴門選挙区選出の県議会議員 岡田りえ氏の徳島県議会議長就任祝賀会に

お招きいただきました。祝宴でご挨拶をさせていただきました。鳴門市からも岡田後

援会の皆様が大勢お祝いに駆けつけておられました。

 岡田議長の益々のご活躍をご祈念申し上げます。

 18日は、ブタペスト2023世界陸上競技選手権大会 男子20㎞競歩に出場される

古賀友太選手(大塚製薬陸上部)が表敬訪問してくださいました。

世界大会でのご活躍をご祈念申し上げますとともに更なる飛躍を期待しています。

PS:明日から東京・千葉・北海道小清水町へ出張いたします。

 


出張 2023.7.14

  午前は、㈱エスプールグローカルの社長執行役員 佐久間氏との面談の面談でした。

 午後からは、ボートレース関係業務にて福岡への出張になります。

 明日の夕方に開催される大道商店街納涼市までには、帰鳴の予定です。

研修会 2023.7.13

  午前は、徳島県伊藤副知事、志田副知事が就任のご挨拶にお越しくださいました。

鳴門の課題について意見交換をさせていただきました。

 次に、大麻地区老人クラブ連合会研修会にて市政報告をさせていただきました。

約1時間でしたが、熱心にきいていただきました。その後、意見交換させていただき

ました。

 帰庁後、鳴門市観光課活性化セミナーを開催いたしました。

㈱船井総合研究所 パブリックセゥターグループマネージャー 杤尾圭亮氏を講師に招き、「国内

インバウンドとメガトレンドと鳴門市が取るべき道!」と題しての講演を行いました。

 参加者からナイトタイムコンテンツに関する提案があるなど有意義なセミナーであったと思います。

 次に、鳴門市社会福祉協議会 新会長の松本氏 前会長の藤村氏が就任・退任の

ご挨拶に来てくださいました。

 最後に、徳島県立渦潮高校女子サッカー部の選手が、全国大会出場のため表敬訪問をし

くださいました。

四国大会では4連覇を果たし、四国で唯一の全国大会出場です。

前回以上のベスト4を目指して頑張ってください。応援しています!



締結式 2023.7.12

  午前は、(株)鳴門太陽光発電所との連携協定締結式を開催いたしました。

冨田代表取締役(鳴門商工会議所 会頭)はじめ関係者の方々にご出席いただきました。

 この協定は、鳴門市と相互協力し、脱炭素社会実現に向け、この発電所(平成25年度の

会社が設立され翌26年度から発電)の収益を有効に活用するための事項を定めるものです。

この協定に基づき、毎年度(10年間)の利益の一部を寄付していただけることとなりまし

た。

 2030年度の温室効果ガス排出量46%削減目標、2050年度カーボンニュートラル達成に向けて、

事業を進めるためこの寄付金を活用させていただきます。

 誠に、ありがとうございました。

次に、戦略企画課との協議がありました。

 午後は、里浦処分場対策協議会を開催いたしました。

帰庁後、商工政策課、観光振興課、危機管理課との協議を続け、途中、面談1件がありま

した。


理事会 2023.7.11

  午前は、ASAトライアングル交流圏推進協議会のパートナーである南あわじ市の守本市長と

共に後藤田知事と面談いたしました。

 鳴門市×南あわじ市 2私連携 広域観光ブランディング事業などについての説明及び

現在進めている各事業(世界遺産化や自転車道等)への協力・支援を要望いたしま

した。

 午後は、徳島県国民健康保険団体連合会理事会に出席いたしました。

議案説明の後、審議を行い総会提出議題として承認いたしました。

 帰庁後、健康福祉部長、文化交流振興課長との協議がありました。

最後に、第9回全国中学生フェンシング選手権大会に出場する3名の生徒が表敬訪問してく

ださいました。フェンシングでの全国大会出場は、記憶が確かであれば、初めてだと思い

す。

ぜひ、全国大会では、日頃の練習成果を存分に発揮し正々堂々と戦ってきてほしいで

すし、何より楽しんでもらえたらと思います。応援してますので頑張ってください!

推進協議会 2023.7.8~10

  8日は、広島市でボートレース市長会(サミット)が開催されました。

全国21名の施行者市長とボートレース関係団体との意見交換が行われました。

意見交換会の最後には、4つの宣言を目標として行動することが採択されました。

 10日は、吉野川下流域・吉野川土地改良区合併推進協議会が発足し、会長に推薦され

ました。今後は、推進協議会で決定したスケジュールと素案を基に両土地改良区の会員にご

理解とご協力を賜りますよう全力で行動いたします。

 午後からは、クリーンセンター管理課・土木課・農林水産課との協議から始まりました。

 次に、部長会議を開催し、行事予定や各部連絡事項を確認いたしました。

 さらに、令和5年度青少年育成鳴門市民会議理事会・総会を開催いたしました。

今年度の活動計画を承認していただいた後、各委員からご意見や提案をいただきました。

可能な限り実現できるよう事務局に指示をいたしました。

最後は、政策会議を開催し、周辺施設の活用等について協議を行いました。

PS:徳島ヴォルティス、1点先取しかし追いつかれ、勝利を逃がしました。悔しい・・・

今こそ、我慢のしどころです。くじけず応援しましょう!!!

研修会 2023.7.7

  うずしお会館2階会議室にて鳴門市自治振興連合会主催(共催:鳴門市)の令和5年度

コミュニティー研修会が開催されました。

 演題は、若者と取り組む地域活動の可能性~世代を超えた関係構築のあり方~でした。

講師は、岸田 侑氏(一般社団法人 Watas代表理事)でした。

多くの方々にご参加いただきました。今後の活動の一助になれば幸いです。

一緒に学び行動していきましょう!!

PS:徳島ヴォルティス、次節は、7月9日、ホームで岡山との対戦です。勝つしかない・・・

知事面談 2023.7.6

  午前は、廃棄物対策課、危機管理監の順で協議を行いました。

午後は、徳島県庁にて後藤田知事と面談いたしました。

今回は、吉野川下流域土地改良区理事長及び吉野川下流域農業排水対策協議会会長とし

て国営農地防災事業について役員の皆様と意見交換させていただきました。

帰庁後、鳴門分区保護司会会長から「社会を明るくする運動」内閣総理大臣メッセージの伝

達がありました。伝達式の後、保護司の現状と活動等について説明を受け意見交換いた

しました。

 さらに、徳島河川国道事務所長はじめ幹部の皆様から事業説明を受け、情報交換を行

いました。

PS:徳島ヴォルティス、アウエーで3対1の逆転負け・・「降格圏」にわずか勝ち点差2となってし

まいました。後半戦に期待してましたが、まだ勝利がないのは不安です。次節に期待し

たいですが!!

収録 2023.7.5

  午前は、内閣府クールジャパンプロデューサー 陣内裕樹氏をお迎えしDX説明会を開催いたし

ました。DXに関係する担当職に研修を受けていただきました。

改めて自治体DXの重要性を気づかされたところです。今日を起点に、鳴門市は、今以上

に取り組みを加速していきたいと思います。また、幼いころ鳴門市でお住まいだったと

のお話もいただきました。今後は、鳴門市のDXフェローとしてご協力いただけるよう、

お願いしていきたいと思います。

 午後からは、長寿介護課、総務課との協議がありました。

さらに、徳島県一般国道11号・55号整備促進期成同盟会の監査を行いました。

加えて、BSよしもと「市町村長うた自慢まち自慢」収録を行いました。

鳴門市といえば「第九」ですので、第九のMの部分を市役所職員20名と合唱しました。

私は、第九合唱のデビューとなりました。

 最後は、鳴門市粋案振興協議会の歓送迎会にお招きいただきました。

寄付贈呈式 2023.7.4

  午前は、徳島県国民健康保険団体連合会理事会の事前説明を受けました。

次に、マックスバリュ西日本(株)様から「WAON発行に伴う提携合意書」に基づき「なると第九

WAON」カードの利用金額の一部を寄付として996,444円(令和3・4年の2年分)いただき

ました。平成26年度から始まり通算2,795,654円の寄付金額となりました。

今回も「なると第九」ブランド化推進基金に積みご寄付の趣旨に沿った活用を行ってまいり

ます。ご協力、誠にありがとうございました。

 午後は、群馬県みどり市議会の行政視察があり、歓迎のご挨拶をさせていただきました。

視察内容は、新庁舎整備事業でした。

 次に、京都産業大学 岡本学長氏室室長と社会連携についての意見交換を行いました。

さらに、鳴門日独友好協会の村澤会長と来年度の全国大会について報告を受けました。

最後は、徳島県立城南高校 女子バレー部及び男子卓球部 並びに徳島市立高校女子卓球

部の皆さんがインターハイ出場の表敬訪問してくださいました。市では、令和5年度から全国大

会出場に伴う激励金制度を改正しており、初めての適用となりました。

 全国大会では、最高のパフォーマンスを発揮し楽しんできてください。応援しています。


 

辞令交付 2023.7.1~3

  1日は、文化の森公園21世紀館イベントホールにて、小笠原洋三先生を偲ぶ会に出席

いたしました。

小笠原先生は、鳴門市の第九演奏会に当初からご協力をいただいており、先生無くして

なるとの第九は存在しなかってのではないかと思います。先生を偲び、全国から教え子

や徳島交響楽団の皆様が出席され、スピーチと音楽で先生とのお別れがなされました。

 2日は、夕方から政務活動でした。

 3日は、午前9時30分から谷副市長へ辞令交付を行いました。

引き続き、私を補佐し職員の担当する事務を監督していただきたく思います。

そして、「あらたな なると」の創出にご協力ください。

 次に、吉野川下流域土地改良区三役会を開催いたしました。

今月末に開催予定の理事会提出議案についてこ協議、知事面談の事前レクなどを行いま

した。

 その後、文化交流推進課、デジタル戦略課との協議が続きました。

夕方には、面談が2件ありました。

まず、徳島県市町村振興協会 常務理事の木下氏、次に、阿波銀行鳴門市店の三河前

支店長及び忠津新支店長でした。

PS:7月1日のホームゲーム、群馬と0対0の引き分けでした。26点と勝ち点1は積み上げた

けれど、未だ5勝7敗(11分)で、白星先行とならずです。

今年も鳴門市民デーから負けはありませんが・・・勝利もありません。次回に期待!!