表敬訪問 2022.10.29~31

  30日は、第7回北灘ワンデリング大会(100年前、板東俘虜収容所ドイツ兵が巡った)の

開会式にお招きいただきました。約100名の皆様が参加されており、7.6㎞のコースを約2

時間かけて歩かれました。

 次に、図書館で開催された鳴門市展第4期 華道・茶道展にお邪魔いたしました。

さらに、福永家住宅の一般公開が企画され、地域の皆様が主催したイベントも同時に開催され

多くの方々で賑わっていました。

 31日は、新庁舎の設計を担当していただいている建築家 内藤廣先生との面談でした。

次に、来年度予算編成にも絡むオータムレビューを行いました。

最後は、鳴門中学校音楽部の部長さんが全国大会出場の報告のため訪問してくださいました。

11月6日に福島県郡山で開催される全国大会では、聞かれる皆様の心に響くような演奏を期

待しています。頑張ってください!

PS:本日の感染者 県内 57名


収録 2022.10.27~28

  27日の午前は、特定事業推進課、スポーツ課との協議でした。

午後は、ボートレース鳴門ROKUで開催された徳島県南部圏域フェーズフリー勉強会において、鳴門市

がフェーズフリーの考えを導入した経緯について説明をいたしました。

次に、FMびざんにおいて、ASAトライアングル交流圏協議会が推進しているサイクリング事業について

「わがまちの紹介」番組を収録いたしました。

 放送日は、11月3日午前11時からです。

 28日は、水口徳島地方法務局小関課長他との面談でした。

次に、部長会議、行政改革推進本部会と続きました。

次に、廃棄物対策課、まちづくり課及び健康福祉部長との協議でした。

その後、現地視察に向かいました。

PS:本日の感染者 県内 129名

辞令交付式 2022.10.26

  午前9時、浜川教育委員に辞令交付を行いました。引き続き、お引き受けいただき感謝

いたします。子どもたちの未来のためにご協力いただけますようお願いいたします。

次に、鳴門市うずしお運動会の代替事業として映画上映会を開催いたしました。

次に、吉野川下流域土地改良区三役会でした。

午後は、専決予算伴う記者会見でした。

次に、鳴門足空家等対策計画協議会でした。

PS:本日の感染者 県内 199名

 

日記 2022.10.22~25

  22日は、ボートレース鳴門で開催された一般社団法人 鳴門板野青年会議所55周年記念

事業全体開会式に出席いたしました。

 イベント内容は、肉肉フェスタ(鳴門市共催)、55ULTIMATE  FESUTA 2022inNARUTO

ミライアス鳴門、鳴門の魅力発見ライドデジタル スタンプラリー でした。

 午後は、100歳慶祝訪問がありました。

夕方は、LEDイルミネーシュン・ミライアス鳴門の点灯式でした。

 23日は、第75回鳴門市展 第3期総合展 午後は、記念事業の閉会式でした。

 24日は、香川県小豆島郡土庄町で開催された令和4年度 自転車首長会四国ブロック会議

に出席いたしました。鳴門市からの要望事項として「大鳴門橋への自転車道整備に係る支

援について」を提案しお認めいただきました。その他、要望2件、4件の事案について意見

交換いたしました。来年度のブロック会議は、鳴門市で開催されることが決定いたしました。

 25日は、午前中、オータムレビューを行いました。

午後から行革デジタル推進本部、文化交流推進課、子どもいきいき課、まちづくり課、

さらに、環境共生部長との協議でした。

最後は、大津地区自治振興会市政報告でした。

PS:本日の感染者 県内 238名




大交流会 2022.10.21

  午前は、第6回いきいき百歳大交流会を開催いたしました。

406名の皆様が参加いただきました。90歳以上のサロン参加者を表彰するとともに、今年度

新たに開設されたサロンの紹介をさせていただきました。

 その後、3名の講師から今後の「いきいきサロン」の運営や活性化について参考となる講演

していただきました。

 午後は、鳴門市の各自治振興会会長との懇話会でした。

テーマは、都市計画マスタープラン等についてでした。

 夕方は、鳴門市観光コンベンション(株)116回取締役会に出席いたしました。


予算協議 2022.10.20

  午前は、徳島県河川国道事務所長との面談でした。

次に、令和5年度当初予算の編成方針についての協議でした。

 午後は、オータムレビューの1日目がスタートいたしました。

次に、人事課、戦略企画課、土木課から報告及び協議がありました。

PS:本日の感染者 県内 110名

就任挨拶 2022.10.18~19

  18日は、愛媛県宇和島市で開催された第153回四国市長会議に出席いたしました。

議題は、全国市長会議に提出する議案及び合区解消に関する決議案についてでした。

慎重に審議した結果、両案とも承認されました。

続いて、総務省からの情報提供がありました。

 19日は、選挙管理委員会の新委員様が就任のご挨拶に来てくださいました。

次に、斎藤四国東部農地防災事務所長及び柏谷吉野川下流域土地改良区常務理事他と

各土地改良区に関する事項について協議を行いました。

 午後は、福岡県大木町議会からの行政視察に対応いたしました。

視察目的は、ミドリガメ対策についてでした。

次に、長寿介護課、人事課との協議でした。

PS:本日の感染者 県内 143名


退任挨拶 2022.10.17

  選挙管理委員会 延本委員長が退任のご挨拶に来てくださいました。

16年間、委員長をお引き受けいただき感謝いたします。

 お昼は、久々に鳴門ロータリークラブ例会に出席いたしました。

 午後は、戦略企画課とゲートウエイ構想、ふるさと納税等についての協議でした。

次に、危機管理課、子どもいきいき課、土木課からの報告を受けました。

 明日は、四国市長会議で宇和島市へ向かいます。

日記 2022.10.14~16

  14日は、予算決算委員会全体質疑の最終日でした。

消防本部が対象でした。その後、採決が行われ全てお認めいただきました。

 その後は、全員協議会にて行財政改革についての中間報告を行いました。

 15日は、「目指せ!世界遺産3海峡クリーンアップ大作戦」にて大毛島・千鳥ヶ浜海岸での

の清掃活動が予定されていましたが、残念ながら延期となりました。

 16日は、鳴門ウチノ海総合公園で3年ぶりに子どものまちフェスティバル(第20回)が開催され

ました。大勢の皆様にご参加いただき、体験コーナーなどで楽しいんでいただきました。

 次に、JF北灘さかな市・海の駅では、ウオールアートプロジェクトが実施されています。

10月30日には完成予定だとお聞きしていますので、150メートルの防波堤に描かれたスプレー

アートを、ぜひ、ご覧ください。

 次に、市立図書館で開催されています鳴門市展第二期総合展にお邪魔いたしました。

 最後は、プレイオフ進出を目指す徳島ヴォルティスは、ホーム最終戦で大宮に3VS1で勝利しました。

23日の山形との最終戦で勝利しJ1復帰の足掛かりを掴んでもらいたい思います。




予算決算委員会③ 2022.10.13

  予算決算委員会3日目でした。

都市建設部・産業振興部→企業局の順でした。

 第5回全国U18女子セブンズラグビーフットボール大会に出場の鳴門渦潮高等学校女子ラグビー部

の皆様が表敬訪問してくださいました。

 10月22~23日までの全国大会では、正々堂々と戦っていただき目標を達成していただ

きたく思います。頑張れ!

PS:本日の感染者 県内 211名

予算決算委員会② 2022.10.12

  予算決算委員会2日目でした。

市民生活部・環境共生部→健康福祉部の順でした。

PS:本日の感染者 県内 311名

予算決算委員会① 2022.10.11

  予算決算委員会1日目でした。

企画総務部→教育委員会の順で各会派・個人の持ち時間制の質疑でした。

2009年10月11日に初当選し、今日から14年目に入ります。

PS:本日の感染者 県内 65名

日記 2022.10.7~10

  7日は、阿波市で徳島県市長会議に出席いたしました。

各々の課題等を議論し、10項目にまとめて徳島県知事へ要望することとなりました。

 8日は、鳴門市環境衛生組合連合会主催の海岸清掃(鳴門町の大毛海岸)でした。

また、徳島ヴォルティスは長崎に2VS1で勝利し次節以降2連勝で自力によりプレーオフの権利を

獲得することができるようになりました。次は、16日ホームでの大宮戦です。

頑張れ、ヴォルティス!!

 9日は、土佐泊の新羅神社での秋祭りでした。

 10日は、第25回寺西杯争奪少年剣道大会に名誉会長として出席いたしました。

コロナ禍では、久々に県外の剣士たちが参加し熱戦を繰り広げました。

次に、図書館3Fコウノトリホールで開催されている鳴門市展第一期総合展にお邪魔しました。

さらに、ウチノ海総合公園で開催されているファウストバル体験会に向かいました。

ファウストバルとは、世界最古のスポーツの一つとされている球技です。5人対5人で広いコートで

得点を争うデームです。ドイツ語圏や南米で盛んにプレーされてます。

今回は、ドイツからの国際交流員 ダリオ氏が講師でした。


理事会 2022.10.6

  午前10時、全日本「第九を歌う連合会」理事会(WEB会議)を開催いたしました。

議題は、令和5年4月30日開催予定の第九交響曲演奏会に関連する総会等についてでした。

また、2日に開催予定の特別講演の講師についてもご意見をいただきました。

 次は、特定事業推進課、健康増進課との協議でした。

 午後からは、物価高対策等についての協議を行いました。

PS:本日の感染者 県内 188名

四国治水大会 2022.10.5

  第21回四国治水大会に出席いたしました。

 大会に先立ち、全水連の脇会長、国土交通省国土保全局 林治水課長他との意見交換

会に参加いたしました。

 第1部として、武藤徳島大学理工学部長の「これからの洪水災害対策について」と題した

基調講演がありました。

 次に、第二部として治水大会が行われました。

 私は、徳島県治水協会副会長という立場で座長を務めさせていただきました。

国土交通省からお二方の事業概要報告があり、その後、藤井阿波市長から意見発表もあり

ました。

 最後は、坂口那賀町長(徳島県治水協会監事)より大会決議が朗読され、満場一致で

採択されました。

 次回は、香川県で開催される予定です。

PS:本日の感染者 県内 210名

  昨日、とくしまアラートが1段引き下げられました。

  

WEB会議 2022.10.4

  午前は、行革デジタル推進本部を中心にした次期行政改革プランの内容についての協議で

した。

 午後は、「万博首長連合」経済産業省共済ワーキングググループキックオフイベント(WEB会議)に

出席いたしました。

 会長である阪口大阪府高石市長の挨拶の後、5名のゲストからの挨拶もありました。

その後、事務局説明を経て参加自治体紹介となりました(各団体30秒)

 2つの講演があった後、グループ顔合わせの意見交換に入りました。

鳴門市は、観光に関連するグループに参加しています。

来年3月には、各グループからの成果などの発表が行われる予定です。

PS:本日の感染者 県内 279名

部長会議 2022.10.3

  午前10時より部長会議を開催いたしました。

主に、行革ジタル推進本部による「今後のデジタル化の進め方」について議論を行いました。

次に、人事課、教育委員会との協議でした。

 午後は、河野徳島財務事務所長との面談でした。

次に、オータムレビュー項目について財政課との調整・協議でした。

最後は、キョーエイ駅前店で赤い羽根共同募金・街頭募金運動を行いました。

PS:本日の感染者 県内 57名

生き生き文化講演会 2022.10.2

  北灘自治振興会主催のシンポジウム「北灘ワンデリング大会」と板東俘虜収容所のレガシーが開催

され、来賓としてご招待していただきました。

 1部では、4名の方々の基調講演があり、2部のシンポジウムでは、急遽、パネリストを依頼され

ディスカッションに参加いたしました。

 10月30日、北灘ワンデリング大会が開催される予定です。詳細は、北灘自治振興会(北灘

公民館内)088-682-0442までご連絡ください。

オープンセレモニー 2022.10.1

  午前7時40分、吉野川市にてボートレースチケットショップ阿波かもじまのオープニングセレモニーを開催いた

しました。原井吉野川市長様、自治会長様、ノビルフロンティア(株)、ボートレース振興会はじめ多くの

皆様がご出席してくださいました。

 この施設は、県内2番目、全国では83番目となり、1日最大12場144レース、年間最大360日

間開催されます。また、売上の一部が吉野川市の地域貢献事業に使っていただくこととなり

ます。さらに、設計には著名な建築家 隈研吾氏が手掛けていますので、新たな観光資源に

なるかもしれません。ぜひ、多くの皆様にお越しいただければと思います。

議会閉会 2022.9.30

  総務委員長報告の後、採決に入りました。議案第47号~議案第54号までは、原案どおり

全て可決していただきました。

 その後、追加議案として議案第55号~67号(13議案)、報告第11号、第12号の提案理由

の説明を行いました。(この議案等は閉会中に予算決算委員会で審査していただきます。)

 次に、3件について採決が行われました。

 ①同意第4号 教育委員会委員の任命について

 ②同意第5号 公平委員会委員の選任について

 ③諮問第1号 人権擁護委員の推薦について

 いずれも、同意等していただきました。

 さらに、選挙管理委員の選挙について(指名推薦)及び選挙管理委員補充員の選挙(

 指名推薦)がなされました。

閉会中の継続審査として11~14日まで予算決算委員会が開催されます。