記念式典 2019.10.30
午前10時より、徳島県立鳴門高等学校創立110周年記念式典・講演会に出席いたしました。鳴門高校は私の母校であり卒業生31,000名の一人でもあります。記念講演は、㈱ゼロの近藤社長でした。近藤氏とは、ボートレースや鳴門市として様々な事業に協力していただき地域活性化にご尽力をいただいた間柄でもあります。貴重なご講演を聞かせていただき参考になりました。午後からは、オータム・レビューでした。クリーンセンター管理課、市民協働推進課、情報化推進室そして戦略企画課と続きました。
竣工式 2019.10.29
午前は、長寿介護課との協議でした。次に、大塚テクノ㈱第三工場竣工式及び祝賀会に出席いたしました。次に、JA里浦・青壮年者部会主催の「甘藷品評会」の審査員として出席いたしました。いずれも甲乙つけがたかってのですが、特別賞・鳴門市長賞を選ばせていただきました。今後も「里むすめ」のブランド力の向上を目指してほしいです!帰庁後、人事課との協議を続けました。内容は、職員採用及び人事院勧告についてでした。
懇話会 2019.10.28
午前9時より令和元年度「オータム・レビュー」を始めました。対象は企業局からでした。次に、教育委員会との協議、お昼は、職員の葬儀に参列し弔辞を述べさせていただきました。帰庁後、自治振興会連合会会長との懇話会でした。今回のテーマは「フェーズ・フリー」でした。次に、企業局四半期収支報告を受けました。次に、鳴門小唄でいきいきなると実行委員会の皆様と面談いたしました。さらに、文化振興課、環境政策課、廃棄物対策課との協議を続けました。
イベント多数 2019.10.26~27
26日は、板東南ふれあいセンターにて板東南地区運動会が開催され来賓として出席いたしました。次に、第10回賀川豊彦チャリティー・ウオーキングに顔を出しました。2・5・7kmの3コースに分かれてウオーキングを楽しまれてました。次に、阿波神社西県道北でコスモスまつりが開催されてました。ドイツ・リューネグルグ市かえら贈呈されたコスモスが美しく咲いていました。次に、吉田美知代先生叙勲記念祝賀会にご招待いただきました。市長として、茶道・裏千家・鳴交会長としてご挨拶させていただきました。正興寺保育所を運営する社会福祉法人祥瑞福祉会理事長でもあり、現役の保育士としても後進の指導をされているそうです。次に、第37回川東公民館まつり・コスモスまつりにお邪魔いたしました。1日でラジオ体操2回と挨拶4回でした。27日は、第3回島田島ハーフマラソンPRODUCED BY 間寛平のオープニングセレモニー及びスターターを務めました。次に、鳴門東コミニティーセンター及び鳴東まつりに出席いたしました。次に「フロイデ君」公認キャラクター設定及び「なるとPR大使」任命式を開催し、フロイデ君に認定書、名詞及びたすきを贈呈いたしました。次に、第1回なると合唱祭に来賓としてご招待いただきました。最後は、牛矢島集会所の視察を行いました。
東京出張 2019.10.25
関東地方での大雨の影響で、東京への出発が遅れ全体のスケジュールの見直しとなりました。都内では、大雨となっておりボートレース関係団体への訪問も苦労いたしました。帰りは、飛行状況も何とか落ち着きを取り戻した感がありましたが、やはり20分程到着が遅れました。最近は、台風や悪天候等のため飛行機を利用した際は、ほぼほぼトラブルに巻き込まれてましたので、今回はましなほうかな(^^)
連絡協議会 2019.10.24
午前は、徳島地方法務局・戸籍事務等現地指導実施に関しての挨拶から始まりました。次に、JA大津松茂で開催された「コスモスまつり」に顔を出しました。続いて、産直市「えがお」を視察いたしました。帰庁後は、観光振興課と2項目についての協議でした。次に、グランドエクシヴ鳴門で開催された第171回瀬戸内海地区議会 競艇連絡協議会臨時総会及び意見交換会に来賓として出席いたしました。
PS:徳島県及び気象台から大雨に関する情報をいただきましたので、状況把握に努め対応いたします。明日は、東京出張です。
PS:徳島県及び気象台から大雨に関する情報をいただきましたので、状況把握に努め対応いたします。明日は、東京出張です。
いきいき先生 2019.10.23
大津中央公民館で開催されている「いきいきサロンたんぽぽ」にて「いきいき先生」として講演を行いました。帰庁後、危機管理課・経済局・消防総務課・文化交流課との協議でした。夜は、後援会幹部会でした。
結成式 2019.10.21
矢倉集会所にて、矢倉地区不法投棄監視パトロール隊結成式に来賓として出席いたしました。藤村隊長に続き挨拶をさせていただき帽子など活動に必要な資材をお渡ししました。平成17年板東地区から始まり矢倉地区でで13のパトロール隊が結成され市内7町全てに配置できました。帰庁後、総務課、大塚テクノ㈱関係者との面談、さらに特定事業推進課との協議と続きました。夜は、先輩との懇親会でした。
PS:明日は、「即位礼正殿の儀」が行われます。
PS:明日は、「即位礼正殿の儀」が行われます。
連休 2019.10.19~20
19日は、ボートレース鳴門で子どものまちフェスティバルと四国のゲートウエーフェスタ(肉フェス)を同時開催いたしました。また、「ウズパ」では鳴門板野青年会議所主催の「アルティメット・フェスタ2019」として「スケートボード大会」「バスケットボール大会」さらに「Eスポーツ大会」も行われました。次に、牛屋島わかば会の喜寿・米寿祝賀会にご招待いただきました。10名の方々に心からお喜びを申し上げます。20日は、昨日の引き続き第18回鳴門のまつり&四国のゲートウエーフェスタ(肉フェス)を開催いたしました。また、キックバイク大会「ちびっこノリダー」も開催され大いに賑わっていました。心配した交通渋滞もなかったと思います。次に、吉祥寺境内で行われた堂浦まつり・餅投げに出席いたしました。
表敬訪問 2019.10.18
企業局長との面談から始まりました。午後からは、クリーンセンターに関すること、市民会館に関することについて協議をいたしました。夕方には、ド゙ッチボール全国大会に3年連続で出場する「阿波CLUB」の皆さんが表敬訪問してくださいました。夜は、医師会長他と意見交換を行いました。
面談 2019.10.17
和歌山県日高川町総務文教常任委員会行政視察の対応を行いました。視察目的は、小学校における英語教育についてでした。次に、部長会を開催いたしました。次に、土木課との協議を終えて、鳴門市医師会の吉田会長及び田口理事と面談し政策提言をしていただきました。
PS:鳴門市競艇従事員共済会離職せん別金補助金違法支出損害賠償等請求上告受理申立て事件の判決言い渡しがありました。「鳴門市の主張が一部認められず非常に残念でした。今後の対応については、弁護士等と協議し決定したいと考えています。」
PS:鳴門市競艇従事員共済会離職せん別金補助金違法支出損害賠償等請求上告受理申立て事件の判決言い渡しがありました。「鳴門市の主張が一部認められず非常に残念でした。今後の対応については、弁護士等と協議し決定したいと考えています。」
うずしお大運動会 2019.10.16~17
16日は、アミノバァリューホールで第40回鳴門市うずしお運動会開会式に大会長として出席いたしました。老人クラブ連合会に加盟している各地域から参加していただき総勢800名の大会とないました。午後は、特定事業推進課及び健康増進課との協議でした。最後は、財政課と来年度予算を考慮したオータムレビューについて事前レクと指示を行いました。夜は、意見交換会でした。
台風19号通過・・2019.10.13~14
13日は、地元の新羅神社秋祭りから始まりました。次に、黒崎っこ花まつりプラス敬老大交流会に出席いたしました。次に、暮らしのサポートセンター「みんなの家ASA居」開所1周年記念行事に顔をだしました。次に、鳴門市文化展・第3期総合展を鑑賞いたしました。夜は、日本独立リーグ・グランドチャンピオンシップ2019開会行事で始球式を行いました。14日は、鳴門市光武館道場創立50周年記念剣道大会及び第22回寺西杯争奪近県選抜少年剣道大会の開会式に名誉大会長として出席いたしました。次に、第23回鳴門市姉妹都市親善使節団解団式及び懇親会を開催いたしました。帰国後、約1ヵ月半経過し久々に顔を合わせて思い出話に花を咲かせていました。
PS:台風19号の被害が関東・東北等で広範囲に広がりました。1級河川が氾濫するなど想像を超える被害でした。群馬県桐生市・福島県会津若松市、鳴門にゆかりのある両市の状況を把握せねばなりません。
PS:台風19号の被害が関東・東北等で広範囲に広がりました。1級河川が氾濫するなど想像を超える被害でした。群馬県桐生市・福島県会津若松市、鳴門にゆかりのある両市の状況を把握せねばなりません。
台風19号 2019.10.12
午前9時、警戒本部を設置し対応いたしました。午前の鳴門市陸上競技教室の閉校式は中止になました。また、午後からの自由民主党徳島県第二選挙区支部大会は欠席させていただきました。台風の予想進路が東側になったため鳴門市には、正午過ぎが最接近となりました。その後の状況から午後15時15分、警戒本部を解散いたしました。東海・関東地方が心配です。
四国市長会議 2019.10.11
午前10時、香川県坂出市で開催された第147回四国市長会議に出席いたしました。開催地市長の挨拶、来賓祝辞等の後、国への要望について審議いたしました。また、総務省自治税務局の担当者から様々なご説明を受けました。さらに、一般社団法人助けあいジャパンの石川代表理事より「災害派遣トイレネットワーク」の説明も受けました。次回開催地を愛媛県今治市と決定し議決を要する内容は終了いたしました。帰庁後、企業局及び特定事業推進課との協議がありました。夕方には、台風19号に関する報告及び対応について対策会議を招集いたしました。今晩から情報収集し警戒しながら明日に備えること、また警戒本部を立ち上げることも視野に入れて行動することとなりました。
記録会 2019.10.10
午前10時、海上自衛隊徳島教育航空群 今泉群司令が退官のご挨拶のため来庁してくださいました。次に、特定事業推進課の協議でした。午後は、第55回鳴門市小学校陸上運動記録会開催にあたり激励のため出席いたしました。総勢240名の生徒が参加し、自己記録を目指して各種目に挑戦していました。帰庁後、再び特定事業推進課との協議を続けました。次に、丸久㈱平石社長との面談でした。夜は、意見交換会でした。
PS:台風19号の進路が気になります。また、徳島そごうが来年8月に撤退するとの衝撃的な情報を耳にしました。事実確認が必要だと考えています。
PS:台風19号の進路が気になります。また、徳島そごうが来年8月に撤退するとの衝撃的な情報を耳にしました。事実確認が必要だと考えています。
予算決算委員会最終日 2019.10.9
予算決算委員会全体質疑(普通質疑)最終日でした。消防本部のみの質疑となり、終了後には採決の結果、全て認定していただきました。このことについては、第4回定例会に予算決算委員長から報告していただき本会議で採決していただきます。次に、市民会館で開催された第22回鳴門市婦人連合会大運動会に遅れての出席となりました。午後からは、戦略企画課との協議、鳴門市倫理法人会渡邉会長との面談、文化交流推進課と出張における調整などを行いました。夕方は、第50回ジュニアオリンピック陸上大会及びJOCジュニア0リンピックカップ2019年全日本卓球選手権大会に出場する市内3中学の8名の生徒が表敬訪問にお出でくださいました。全国大会では、最高のパフォーマンスを発揮して活躍してほしいと思います。応援しています!
連休 2019.10.5~6
5日は、G1大渦大賞表彰式に出席いたしました。地元の田村選手が優勝を飾り市長杯及び優勝賞金をお贈りいたしました。来年のSGオーシャンカップ出場に向けて弾みになってもらえたらと考えています。その後、徳島市内で福山守代議士を励ます会に出席いたしました。最後は、谷崎議員のお通夜に・・・6日は、故谷崎 徹 様の告別式に参列いたしました。大勢の参列者で会場は溢れていました。生前のお人柄や人脈の広さがうかがわれます。私個人も市役所職員・市議会議員時代にはお世話になり、市長就任時からもずっと支えてくださいました。心からご冥福をお祈りいたします。本当にありがとうございました。
徳島県市長会議 2019.10.4
午前は、消防総務課から消防分団再編等の協議を午後からは、教育委員会から教育振興計画等の協議を行いました。その後、第124回徳島県市長会議に出席し徳島県への政策提言の内容を審議いたしました。会終了後、意見交換会に入りました。
予算決算委員会1日目 2019.10.3
午前10時、予算決算委員会全体質疑(普通質疑)が開催されました。今回から運営が一部変更され、分科会は行わず全体質疑として、各担当部を対象に約3時間の審査となりました。前半は、時間を割り当てての各会派による質疑、後半は、個人による質疑です。1日目は、企画総務部・教育委員会の順番で行われました。
PS:訃報が届きました。持病の腰痛治療のため入院されていた谷崎議員(監査委員)が急逝なされました。心からご冥福をお祈りいたします。
PS:訃報が届きました。持病の腰痛治療のため入院されていた谷崎議員(監査委員)が急逝なされました。心からご冥福をお祈りいたします。
議会運営委員会 2019.10.1
午前9時30分、議会運営委員会を開催していただき追加議案についてご審議いただきました。続いての全員協議会において事前に議案説明をさせていただきました。午後は、伊藤常滑市長はじめボートレースとこなめ運営研究会の皆様がボートレース鳴門へ視察研修にこられました。冒頭あいさつをし、質疑応答及び意見交換を行いました。次に、「広告付防災標識看板に関する協定書」締結式を行いました。県内では4番目の締結となりました。次に、経済企画官からの報告、まちづくり課との協議、総務課の事前レクと続きました。最後は、パワーシティー鳴門店前で「赤い羽共同募金」街頭募金運動を行いました。
PS:協定は、㈱アクセル徳島及び㈱井内の2社と締結いたしました。
PS:協定は、㈱アクセル徳島及び㈱井内の2社と締結いたしました。
監査委員 2019.9.30
午前9時30分、監査委員から一般・特別会計決算審査及び財政健全化審査意見書報告を受けました。また、短時間でしたが意見交換する機会をいただきました。次に経済建設部長他とお昼まで協議を3つ続けました。午後は、木村徳島財務事務所長との面談でした。帰庁後、総務課から事前レクを受け、続いて日本けん玉協会徳島県支部からの表敬訪問がありました。夕方は、秋の交通安全運動 夕暮れ時交通安全キャンペーン「早めのライト点灯啓発運動」として鳴門市交通安全協会はじめ多くの市民の皆様、市職員がハンドプレートやのぼり旗を持って啓発活動を行いました。
PS:第31回全日本少年少女けん玉道選手権大会(8月25日)
・タイム競技2015スピード対決で女子優勝
田嶋このか 氏(明神小4年)
・日本けん玉協会の段位検定で初段に最年少合格
田嶋信隆 氏(4歳30日)ギネス世界記録申請中
PS:第31回全日本少年少女けん玉道選手権大会(8月25日)
・タイム競技2015スピード対決で女子優勝
田嶋このか 氏(明神小4年)
・日本けん玉協会の段位検定で初段に最年少合格
田嶋信隆 氏(4歳30日)ギネス世界記録申請中
登録:
投稿 (Atom)