地域福祉計画審議会 2016.9.29
午前9時30分より平成28年度第3回鳴門教育大学経営協議会に出席いたしました。審議事項は5件、報告事項は8件でした。慎重審議の結果、審議事項は全て承認されました。午後からは、面談協議を行いました。途中、地域福祉計画審議会を開催いたしました。今後の地域福祉をどのようにしていくか話し合っていただきます。官民協働での策定になることから市及び市社会福祉協議会の合同事務局としての手腕が問われそうです。次に、劇団四季の「ウエストサイド物語」が鳴門市文化会館で上演されます。徳島新聞社のご厚意により鳴門高校はじめ市内の学生71名をご招待してくださいました。リハーサル見学や質疑応答の時間をいただきことになっています。プロフェッショナルの考え方を学んでほしいと思います。さらに、全国商工会議所女性会連合会に出席されていた「会津若松市商工会議所女性会」の皆様が表敬訪問してくだしました。松江板東俘虜収容所長の話題からはじまり和気藹々とした雰囲気でした。今後の交流をお約束してのお別れとなりました。明日も鳴門観光をしてくださるとのことでした。
徳島総会 2016.9.28
午前9時30分より大塚スポーツパーク第二陸上競技場にて第35回グランドゴルフ大会が開催されました。グランドゴルフ大会は市内各地で開催されていますが、今回は鳴門市老人クラブG・G連合会の主催でした。250名を超える選手が出場され、頂点を目指しての熱戦が期待されるところです。ただ、プレー中においては、昨夜の雨で湿度も高いので気を付けていただきたいです。帰庁後、協議を行いました。午後は、アスティとくしまで第48回全国商工会議所女性会連合会徳島大会が開催されました。全国から約320会議所から約2,300人を超える方々が出席していただきました。会場は、満杯状態です。私も来賓として壇上にあげていただきましたが、これだけ多くの参加者を見たのは初めてでした。明日は、県内各地へ出かけていただき楽しんでいただければと思います。経済効果も期待したいです!
徳島県市長会 2016.9.27
午前中は、総務文教委員会でした。午後からは、予算決算委員会第一分科会が開催されました。また、午後3時30分よりボートレース鳴門特別観覧施設「ROKU」で第118回徳島県市長会議が開催されました。通常は、徳島市内のホテルで開催されるのですが、ボートレース鳴門のご紹介も兼ねて開催することをお願いしたところです。議事内容は、徳島県への要望事項14件、四国市長会議提出議題2件、今後の行事予定等でした。慎重審議の結果、提出議案全て採択することが全会一致で決定いたしました。10月13日に四国市長会議に提出すること。11月14日に徳島県へ要望活動を行うこととなりました。さらに、その他においては、鳴門・阿南の両市より他の6市長に対し各市に配偶者暴力相談センターの設置についてご検討いただくよう要望をいたしました。将来、8市全てに相談センターが設置できればと考えています。
2016.9.26 庁内協議
終日、庁内協議でした。夜は、リオデジャネイロオリンピックで女子バドミントン・ダブルスで金メダルを獲得した松友・高橋選手の祝賀会に鳴門市バドミンントン協会会長として出席いたしました。会場は、関係者はじめ多くの方々が出席されていました。4年後の東京オリンピックではの2連覇を期待しています。また、来年にの世界選手権では、ぜひ金メダルを獲得していただきたいですね。応援しています。
日記 2016.9.24~25
24日は、朝一番にJA徳島北女性部の産直市に顔を出しました。次に、一般財団法人徳島県婦人団体連合会主催の「第31回交流芸能大会」に出席いたしました。会場は立ち見がでるほどの賑わいでした。開会行事終了後には、百歳慶祝へ向かいました。夕方は、大阪工業大学校友会四国ブロック懇親会にて歓迎の挨拶をさせていただきました。25日は、鳴門東小学校の運動会に出席いたしました。開会式後、元千葉ロッテマリーンズ里崎智也氏(鳴門市スポーツアドバイザー)の講演会に向かいました。演題は「夢は超えられるチャレンジ!」です。質疑応答の他、実技指導もあり集まった児童生徒は熱心に聞き入っていました。各々何か掴んでもらえたかと思います。さらに、ドイツ館で開催されている「ドイツグルメッセ」にお邪魔いたしました。ビールやワイン、お菓子などどれもこれも欲しいものばかりでした。昨年より賑わっていたように思います。2018年に向けて様々なイベントで盛り上げていきたいですね!
PS:徳島ヴォルティス・・・惜敗でした(残念)
PS:徳島ヴォルティス・・・惜敗でした(残念)
個人質問 2016.9.23
個人質問は、以下のとおりです。
1. 浜議員
①市庁舎について
・市庁舎の文化的・観光的価値について
・新庁舎について
②まちづくり行政について
・空き家対策について
2. 東谷議員
①環境政策について
・再生可能エネルギーについて
3. 川田議員
①衛生行政について
・し尿収集業務と手数料について
②高齢者福祉政策について
・成年後見人制度について
・介護老人施設への入所待機者について
4. 平塚議員
①消費生活問題について
・鳴門市消費生活問題の具体的取り組みについて
・鳴門市消費生活問題の今後の課題について
②水環境問題について
・汚水処理人口普及率向上施策について
5. 上田議員
①雇用と人事について
・非正規職員の処遇について
・正規職員の処遇について
②子育て支援について
・子どもの医療費助成制度について
・児童クラブのあり方について
PS:27日から委員会が始まります。
1. 浜議員
①市庁舎について
・市庁舎の文化的・観光的価値について
・新庁舎について
②まちづくり行政について
・空き家対策について
2. 東谷議員
①環境政策について
・再生可能エネルギーについて
3. 川田議員
①衛生行政について
・し尿収集業務と手数料について
②高齢者福祉政策について
・成年後見人制度について
・介護老人施設への入所待機者について
4. 平塚議員
①消費生活問題について
・鳴門市消費生活問題の具体的取り組みについて
・鳴門市消費生活問題の今後の課題について
②水環境問題について
・汚水処理人口普及率向上施策について
5. 上田議員
①雇用と人事について
・非正規職員の処遇について
・正規職員の処遇について
②子育て支援について
・子どもの医療費助成制度について
・児童クラブのあり方について
PS:27日から委員会が始まります。
代表質問 2016.9.21
昨日の台風の影響で延期されました代表質問は、以下のとおりです。
1.会派 郷土 叶井議員
①教育行政について
・学力向上について
②産業建設行政について
・農業行政について
・土木行政について
2.会派 創心クラブ 三津議員
①市長の政治姿勢について
・委託料について
・バス路線について
②教育行政について
・学区制について
・二学期制について
3.会派 志 圃山議員
①市長の政治姿勢について
・第六次鳴門市総合計画について
②ボートレース鳴門の新施設の活用について
・リニューアルオープン後の新施設の利用実績
及び今後の見通しについて
4.会派 平成なると 宅川議員
①市長の政治姿勢について
・鳴門市市政施行70周年記念の取り組みについて
・第六次鳴門市総合計画について
②農業政策について
・六次産業化について
5.会派 有志会 橋本議員
①市長の政治姿勢について
・女性活躍推進法に基づく行動計画について
・情報管理と法令順守について
②モーターボート競走事業について
・競艇従事員に支給された離職せん別金に
関する訴訟について
・不適切な発言に対する申し入れについて
6.会派 公明党 松浦議員
①市長の政治姿勢について
・防災・減災対策について
・循環型社会の構築について
23日は、5議員の個人質問があります。
1.会派 郷土 叶井議員
①教育行政について
・学力向上について
②産業建設行政について
・農業行政について
・土木行政について
2.会派 創心クラブ 三津議員
①市長の政治姿勢について
・委託料について
・バス路線について
②教育行政について
・学区制について
・二学期制について
3.会派 志 圃山議員
①市長の政治姿勢について
・第六次鳴門市総合計画について
②ボートレース鳴門の新施設の活用について
・リニューアルオープン後の新施設の利用実績
及び今後の見通しについて
4.会派 平成なると 宅川議員
①市長の政治姿勢について
・鳴門市市政施行70周年記念の取り組みについて
・第六次鳴門市総合計画について
②農業政策について
・六次産業化について
5.会派 有志会 橋本議員
①市長の政治姿勢について
・女性活躍推進法に基づく行動計画について
・情報管理と法令順守について
②モーターボート競走事業について
・競艇従事員に支給された離職せん別金に
関する訴訟について
・不適切な発言に対する申し入れについて
6.会派 公明党 松浦議員
①市長の政治姿勢について
・防災・減災対策について
・循環型社会の構築について
23日は、5議員の個人質問があります。
台風16号 2016.9.20
午前4時過ぎに大雨・洪水暴風警報が発令され、それに伴い警戒本部を立ち上げました。その後午前8時には災害対策本部に移行いたしました。台風16号の進路から予想される当市への最接近はお昼頃であり、影響についてもお昼前後になるためと徳島気象台と連絡を密にして対応いたしました。土砂災害警戒情報発令に伴う避難準備情報、新池川に関する避難準備情報また旧吉野川に関する避難準備情報を発令いたしました。幸いそれ以上の避難勧告等は出すことがなかったのですが、改めて避難情報等を発するタイミングの判断が難しいことを思い知りました。午後5時15分には避難準備情報を解除するとともに災害対策本部も警戒本部へと移行いたしました。被害調査は明日の午前10時まで行うよう指示いたしました。
PS:本日、予定されていた代表質問は明日に延期されました。
PS:本日、予定されていた代表質問は明日に延期されました。
日記 2016.9.17~19
土曜日は、午前9時より答弁準備を始めました。途中、「いきいきサロン南浜寿会」に顔を出し、サロン開設のお礼と「百歳体操」への激励を行いました。帰庁後、夕方まで答弁準備を続けました。夜は、意見交換会にご招待いただきました。日曜日も同様に答弁準備でした。月曜日は、朝一番に第3回板東カローリング交流大会の開会式に出席いたしました。その後、鳴門市文化会館で開催された第49回鳴門市敬老の日のつどいを開催いたしました。結婚50年の金婚、60年のダイヤモンド婚に達した皆様のお祝いをさせていただきました。多くの方に、次なる目標として結婚70年のプラチナ婚を目指してほしいと思います。台風の進路等を考えると20日未明以降に対応が必要になるかもしれません。議会の代表質問も予定されていますし心配です。
通告締切り 2016.9.16
朝一番は、老人クラブ連合会主催の「一斉清掃活動」に顔を出し、お礼の述べようとしたのですが、中止との連絡をうけました。今日は、午前、午後とも面談と協議を行いました。お昼には、一般質問の通告が締め切られました。今回は、代表質問6会派、個人質問5名の合計11の質問が行われます。いよいよ答弁準備にかからねばなりません。連休は、答弁準備の合間をみながらイベントにもお邪魔しなければいけません。台風も気になるし・・・
議会開会 2016.9.15
午前10時より第3回定例会が開催されました。所信表明及び議案の提出理由を説明いたしました。今期定例会には、議案第60号~70号の議案11件、報告第7号~8号までの報告2件を提出いたしました。各議案等は各委員会に付託され審議していただきます。一般質問や委員会審議等で丁寧に説明させていただきますので、原案どおり可決していただけますようお願いいたします。
夜は、意見交換会でした。
PS:提出議案は、主に平成28年度鳴門市一般会計補正予算などの補正予算案です。また、5本の条例改正等もご審議いただきます。
夜は、意見交換会でした。
PS:提出議案は、主に平成28年度鳴門市一般会計補正予算などの補正予算案です。また、5本の条例改正等もご審議いただきます。
フラッシュモブ 2016.9.13~14
徳島新聞社&福島民報社主催の「第九」アジア初演100周年記念PRイベント実施のため、都内の二子玉川ライズに向かいました。事前に認定NPO法人鳴門「第九」を歌う会の皆様が現地でリハーサル等を行い万全の態勢で臨んだようです。スタートは、午後6時30分からパントマイムから・・・次第に観客が集まり始めました。その後、オーケストラの方々の準備が整い平井先生指揮のもと演奏が始まりました。突然、私服で待機していた合唱団がドイツ語で「第九」を歌いだしたため。多くの観衆がビックリした表情で驚きを隠せない様子でした。会場には歓喜の歌が響き渡り、大成功のフラッシュモブだったと思います。私と会津若松の斎藤副市長のあいさつの後、阿波おどりとフラダンステも披露されました。最後は、会場が一体となった第九の合唱でフィナーレを迎えました。鳴門・会津若松両市のPRも含めたものとなりました。同じ時間帯で、徳島県主催のフラッシュモブが表参道でも開催されました。フラッシュモブを機会に「第九」100周年や鳴門市に興味を持っていただければ大成功だと思います。翌日は、「板東俘虜収容所関係資料」のユネスコ世界の記憶登録推進事業の一環で明治大学駿河台キャンパスを会場に巡回パネル展示を開催いたしました。また、東京丸の内JPタワーでも開催されますので、ぜひ、ご覧くださればと思います。その後は、ボートレース関係団体にご挨拶及び提言活動を行ってきました。
総合計画審議会 2016.9.12
午前10時より総合計画審議会を開催いたしました。次に、徳島新聞社から「ベートーベン第九」に関しての取材をお受けいたしました。午後は、面談の後、協議があり、その後フレッシセ鳴門支部・大麻支部・県本部の役員から要望活動がありました。夜は、市内5中学校長先生と学力向上について意見交換を行いました。
PS:明日は、東京都内で「第九」のPRです。
PS:明日は、東京都内で「第九」のPRです。
日記 2016.9.10~11
10日は、鳴門市体操協会懇親会でした。四国大会・全国大会に出場し活躍された選手たちのsy祝賀会も兼ねていました。11月には、小学生の代表も全国大会に出場する予定です。体操ニッポン・・・良い選手が育っています。
11日は、いきいきサロン山田からスタートしました。次に、ちびっこのりだーGPシリーズ第4戦がボートレース鳴門で開催されました。県内外から「ちびっこライダー」が参戦してくださいました。会場は、本格的なレース場の雰囲気でした。11月には、GPファイナルがボートレース鳴門で開催される予定です。ぜひ、観戦していただければと思います。迫力あるレース展開ですので、興味を持ったちいびっこの参戦があれば幸いです。お昼は、和楽会のお誕生会&敬老会にご招待してくださいました。様々な質問や提案にお答えもさせていただき、ミニ市政報告会となりました。有意義な時間だったと思います。さらに、川東公民館で開催された「さわやか福寿会」にお邪魔し、お礼と激励させていただきました。
11日は、いきいきサロン山田からスタートしました。次に、ちびっこのりだーGPシリーズ第4戦がボートレース鳴門で開催されました。県内外から「ちびっこライダー」が参戦してくださいました。会場は、本格的なレース場の雰囲気でした。11月には、GPファイナルがボートレース鳴門で開催される予定です。ぜひ、観戦していただければと思います。迫力あるレース展開ですので、興味を持ったちいびっこの参戦があれば幸いです。お昼は、和楽会のお誕生会&敬老会にご招待してくださいました。様々な質問や提案にお答えもさせていただき、ミニ市政報告会となりました。有意義な時間だったと思います。さらに、川東公民館で開催された「さわやか福寿会」にお邪魔し、お礼と激励させていただきました。
敬老祝品配付 2016.9.9
朝一番から敬老祝品の配付でした。午前中は、主に施設を訪問し午後はご自宅が中心になりました。途中、協議を挟んで夕方まで続きました。夕方は、鳴門市公認キャラクターで、今年のゆるきゃらGPに鳴門市代表としてエントリーしているテレビなるとの「ムヤくん」が表敬訪問してくださいました。この模様はテレビ放映されるかもしれません。ご期待ください!
議会運営委員会 2016.9.8
午前10時より議会運営委員会を開催していただきました。会期の決定と提出予定議案等の説明を行いました。9月15日開会で10月6日閉会予定で会期は22日間です。次に、定例記者会見をおこないました。(内容は以下のとおりです。)午後からは、面談の後、鳴門市交通安全対策会議、市防災・災害対策会議(庁内)を開催いたしました。防災対策会議では、津波地震対策推進計画の昨年度実績報告に対して意見交換を行いました。様々な意見、提案がありましたので今後に生かせると考えています。夜は、後援会活動でした。
PS:記者会見内容
①平成28年度9月補正予算(案)概要について
②コウノトリブランド名称・ロゴマークの決定について
③市外民間事業者による新事業の開始及び
サテライトオフィスの開設について
④巡回パネル展示 100年前にあったドイツ村
・・・鳴門市板東俘虜収容所1917年~1920年の記録
ユネスコ「世界の記憶」登録を目指して・・・
PS:記者会見内容
①平成28年度9月補正予算(案)概要について
②コウノトリブランド名称・ロゴマークの決定について
③市外民間事業者による新事業の開始及び
サテライトオフィスの開設について
④巡回パネル展示 100年前にあったドイツ村
・・・鳴門市板東俘虜収容所1917年~1920年の記録
ユネスコ「世界の記憶」登録を目指して・・・
総会 2016.9.7
午前中は、敬老祝品の配付するため、板野町及び市内の施設を中心に訪問しました。午後からは、吉野川下流域農業用排水対策推進委員会を開催いたしました。終了後も副理事長及び国・県関係者と今後の協議会運営等について協議を行いました。夜は、意見交換会の予定でしたが台風の状況から判断し延期をさせていただきましたので、自宅での待機となりました。
日記 2016.9.5~6
5日は、部長会から始まりました。続いて、行政改革推進本部会でした。平成27年度の結果報告及び28年度の取り組みを議論いたしました。午後は、敬老祝品の配付でした。敬老祝品は、88歳の方、99歳以上の方が対象です。私の担当は99歳以上の方々です。帰庁後、教育委員さんとの意見交換会を行いました。テーマは、就学前教育と学力向上でした。夜は、先輩との意見交換会でした。6日は、終日、庁内協議でした。夜は、意見交換会でした。
日記 2016.8.31~9.4
31日は、吉野川下流大規模氾濫に関する減災対策協議会及び第十堰対策促進期成同盟会等の国土交通省関係の協議会に出席いたしました。1日は、総合防災訓練を鳴門複合産業団地で開催いたしました。関係機関をはじめ約400名の皆さんと30台以上の車両が参加してくださいました。帰庁後は、ゾンタクラブ会長が創立40周年記念寄付についての申し込みに来てくださいました。2日は、都内の憲政記念館で開催された「ふるさとテレビ第11回七夕シンポジウム」にパネリストとして出席いたしました。「渦」をテーマに、日本の3つの海峡に関わる4市長(2市長は欠席)が出演されました。また、安倍総理夫人が基調講演とコメンテーターを務めていました。鳴門海峡の渦潮のみならず、四国八十八か所霊場&遍路道、板東俘虜収容所、第九アジア初演の地など鳴門市のPRを500人の会員の前で行いました。その後はレセプションに出席し様々に意見交換をいたしました。3日には帰鳴し、お見舞いなどの用事を終え、夜には、第1回北灘劇場シネマ編にご招待したいただきました。国の交付金を活用し、映画等で地域活性化を図る事業に取り組んでもらっています。来年2月には、北灘町をPRするプロモーションビデオが完成する予定だと聞いています。4日は、台風の状況などに注視していました。
PS:6市長は、鳴門市、南あわじ市、函館市、北九州市、青森市(欠)、下関市(欠)でした。インターネットで見ることができますので、よろしくお願いいたします。
PS:6市長は、鳴門市、南あわじ市、函館市、北九州市、青森市(欠)、下関市(欠)でした。インターネットで見ることができますので、よろしくお願いいたします。
表敬訪問 2016.8.30
午前は、徳島県庁にて県教育長に対し「文化財市町村協議会の会長」として要望活動を行いました。午後は、共同募金会鳴門支部委員会を開催いたしました。歳末たすけあい運動等の事業計画などをご審議していただきました。その後、鳴門第二中学校の田淵君が全国弓道大会3位に入賞したことから表敬訪問に来て下さいました。次は、インターハイでの活躍を期待しています!夜は、情報交換会でした。
登録:
投稿 (Atom)