仕事納め式 2019.12.27

 午前は、挨拶回りでした。午後は、下水道事業課及び社会福祉課との協議でした。次に、ボートレース鳴門イベントホールの視察でした。次に、仕事納め式でした。最後は、消防団年末夜警巡視でした。30日までの4日間行います。


PS:平成から令和に移る思い出に残る年になりました。本当に1年間お世話になり心から感謝いたします。来年は、1月3日、徳島駅伝開会式からスタートです。良いお年を!



面談 2019.12.25

 午前は、百歳慶祝訪問でした。本市には現在40名の百歳以上の方がおられます。午後は、徳島新聞社藤長記者との面談でした。次に、認定NPO法人鳴門「第九」を歌う会の役員との面談でした。また、徳島県河川国道事務所長との面談が続きました。次に、まちづくり課及び危機管理課との協議を終えた後、徳島教職員団体連合会教団鳴門支部役員等との面談並びに意見交換会でした。最後は、後援会幹部会でした。

表彰式 2019.12.24

 午前は、ルミネカンバス表彰式を開催いたしました。今年は、里浦児童クラブの皆様が1位に輝き最優秀賞を受賞されました。次に、面談がありました。午後は、徳島市でエフエムびざん新春特別番組収録でした。さらに、JA徳島北を訪問いたしました。帰庁後、人事課及び特定事業推進課との協議でした。


PS:収録番組では、懐かしい青春(せいしゅん)ドラマの主題歌をリクエストしましたが、若者は青春と書いて「あおはる」と読むそうです。信じられない・・・

表彰状贈呈式 2019.12.23

 午前は、徳島市内で「とくしま流域水管理協議会」に出席いたしました。午後は鳴門市PR動画「Beyond Naruto」が優れたローカルCMやPR動画に贈られる「ぐろ~かるCM大賞2019」のPR動画部門で最高賞に輝き表彰状を受け取りました。次に、鳴門市職員共済会理事会を開催いたしました。次に、部長会議、また、当初予算概要説明を受けて、旧吉野川河口堰管理所長との面談を行いました。最後は、鳴門市観光コンベンション取締役会及び懇親会に出席いたしました。

応援 2019.12.21~22

 21日午後より京都市へ向かいました。夜は、鳴門高校女子駅伝関係者との意見交換会でした。22日は、金閣寺近くの1区・2区の中継地点、また4区間の2ヶ所で鳴門高校女子駅伝の応援を行いました。全体順位36位でしたが、表敬訪問時に約束してくださったとおりチーム一丸となって戦ってもらえたと思います。来年の徳島県9連覇と再度の京都女子駅伝での活躍をお祈りいたします。帰鳴後、クリスマスマーケットに顔を出しました。

閉会 2019.12.20

 午前10時より本会議が再会されました。大石議長の辞任に伴い議長選挙が行われました。また、山根副議長も辞任したことから続いて副議長選挙も同時に行われました。結果、新議長に宅川議員、新副議長に松浦議員が就任なされました。また、谷崎監査委員がご逝去なされたことから議会選出監査委員に三津議員が選任されました。さらに、委員会構成が変更されたことから各常任委員長、副委員長が互選により新たに決定いたしました。新たな議会構成で令和2年のスタートを切ることとなりました。夜は、徳島県防災・減災キャラバン公開講演会に出席いたしました。その後、忘年会に顔をだしました。

政策提言 2019.12.19

 岡山県中国四国農政局を訪問いたしました。今回は、吉野川下流域農業用排水対策協議会会長及び吉野川下流域土地改良区理事長として協議会及び改良区の役員皆様と大浦局長はじめ農政局関係者への提言活動し、それに伴う意見交換を行いました。帰鳴後、徳島市の経済関係者との意見交換会に出席いたしました。


PS:提言は、国営事業により造成されている「大規模水利施設」についてでした。
  具体的に
    ①第十・東部幹線水路の早期通水を図ること。
    ②国営事業完了後に農業者(土地改良区)による施設
     の維持管理が適正かつ持続的に行えるよう、事業完
     了に向け「施設管理上の課題解決」と「施設管理体制
     の整備に対する支援」を行うこと。
     

表敬訪問 2019.12.18

 人事課との協議から始まりました。次に、徳島県の外来医療計画について説明を受け意見書(案)の協議を行いました。次に、徳島県流域水管理課から「とくしま流域水管理協議会」に関連する大谷川流域水管理協議会について事前説明を受けました。次に、市民協働推進課から「We Loveなるとまちづくり活動応援補助金の協議を行いました。また、鳴門高校陸上競技部の皆様が全国都道府県駅伝出場のため表敬訪問をしてくださいました。8年連続17回目の出場です。今年は20番台を目指せる戦力だとお聞きしていますので、最高のコンディションで最高のパフォーマンスを発揮していただき目標達成してもらいたいです!さらに、瀬戸町防犯パトロール隊総会・忘年会に出席いたしました。

面談 2019.12.17

 ㈱ドコモCS四国徳島支店長他との面談でした。5Gに関することや防災・減災対策について意見交換をいたしました。次に、文化交流推進課及び下水道課との協議を夕方まで続けました。夜は、後援会青年部「湧泉会」の定例会でした。

本会議 2019.12.16

 午前10時、本会議が再会されました。議案第83号~議案第97号(議案15件)請願第5号・請願第6号(請願2件)、意第3号・意第4号(意見書2件)並びに同意第3号・第4号(同意2件)が採決されました。結果は、議案15件は可決、請願2件は不採択、意見書2件は否決、さらに同意2件は同意されました。その後、新教育委員会委員及び新監査委員から挨拶の申し出がありました。次回は、12月20日に本会議は再会されます。夜は、後援会長との会食でした。

櫛木総代会 2019.12.15

 お昼前から伯母の法事に母親の代理で参列いたしました。夕方からは、櫛木総代会後期反省会及び拡大交流大会にお招きいただき、上原会長はじめ役員の皆様方と意見交換をさせていただきました。来年度の取組みや長期的な展望についてもご提案等をいただきましたので様々検討させていただこうと思います。


PS:徳島ヴォルティスの来年における懸念にロドリゲス監督の去就がありました。しかし、ネットニュースで、来年も指揮を執ることが決定したとの報道を受け安堵したところです。活躍した選手には、多くのチームから移籍話があると思いますが、来年は更なる成長と補強をお願いしたいです。

J1参入PO 2019.12.14

 午前10時、大道商店街で恒例の百円商店街が開催されました。今回は撫養小学校の生徒が授業の一環として自ら考え模擬店を多数出店していただきました。同時に、「暮らしのサポートセンターむや」が開設1周年を記念して百円商店街に参加してくださいました。多くの方々が駆けつけ賑わいづくりに貢献されていました。人出は例年より少し少なかったような感じを受けました。定着してきていますが今後の運営には一工夫必要になっているかもしれません。午後は、大塚スポーツパーク・ポカリスエットスタジアムでのJ1参入プレイオフ決定戦のパブリック・ブーイングに参加し応援いたしました。対戦相手は、J1リーグ16位の湘南ベルマーレでした。この試合に勝利するしかJへの昇格が叶わない状況の中、前半に先取点を奪いましたが、後半には惜しくも同点に追いつかれJ昇格は果せませんでした。J1への夢は、来年以降に持ち越されましたが、ここ数年攻めを貫くスタイルは徳島ヴォルティスのカラーになったように思います。引き続き応援することをお誓いし、最後まで戦った監督はじめ選手・スタッフ等の皆様に感謝いたします。素敵な2019シーズンをありがとうございました。

議会運営委員会 2019.12.13

 午前9時30分、議会運営員会を開催していただき16日に追加提案する人事案件2件について説明をしご了承いただきました。次に、全員協議会を開催していただき、議員全員に同様の人事案件について説明をさせていただきました。午後は、鳴門市労働基準協会主催の功労者・優良従業員表彰式に来賓として招かれ祝辞を述べさせていただきました。帰庁後、教育委員会、人事課さらに総務課との協議を続けました。明日は、徳島ヴォルティスJ1昇格に向けた入替戦が行われます。ぜひ、ポカリスエットスタジアムで開催されるパブリックビューイングに参加して応援しましょう!


PS:人事案件
   ①教育委員会委員の任命
   ②監査委員の選任



結団式 2019.12.12

 午前8時30分、堀江公民館にて大麻町ジングルベルマラソンの準備を進めている実行委員会の皆様を激励いたしました。帰庁後、尾畑自衛隊徳島地方協力本部長との面談でした。次に、クリーンセンター管理課、まちづくり課との協議、上園四国運輸局長との面談と続きました。さらに、吉野川下流域土地改良区常務理事、上月徳島農地防災事務所長との面談でした。総務課からの事前レクの後、NTT西日本徳島支店との「防災×医療タウンページ」贈呈式を行いました。夜は、第66回徳島駅伝鳴門市選手団結団式でした。

伝達式 2019.12.11

 朝一番は、徳島信用金庫の専務・支店長との面談でした。次に、特定事業推進課との協議でした。午後は、民生委員・児童委員並び主任児童委員への委嘱伝達式を開催いたしました。伝達式に先駆け、今回の全国一斉改選で退任なされる民生委員・児童委員並びに主任児童委員に対し感謝状をお贈りいたしました。その後、144名の皆様に厚生労働大臣からの委嘱状を伝達いたsました。皆様には、地域福祉の担い手として、様々な場面でご協力をいただけますようお願い申し上げます。次に、ソフトノミックパークへ進出していただいている企業を訪問させていだき新社長と意見交換をいたしました。夜は、鳴門市民児協の地区会長歓送迎会にご招待いただき意見交換をさせていただきました。

経済建設委員会 2019.12.10

 経済建設委員会を開催していただきました。議案3件、報告2件でした。議案は、全て可決していただきました。午後は、戦略企画課及び消防総務課との協議でした。夜は、秘書広報課の忘年会でした。


PS:議案
   議案第90号 鳴門市公共下水道事業の設置等に関する
           条例の制定について
   議案第91号 鳴門市特別会計設置条例の一部改正につ
           いて
   議案第97号 鳴門市観光情報センターに係る指定管理者の
           指定について
   報告
      第13号 専決処分について(損害賠償の額の決定)
      第14号 専決処分について(訴えの提起について)

生活福祉委員会 2019.12.9

 生活福祉委員会を開催していただきました。議案3件と請願3件及び報告等を行い、議案は全て可決、請願は2件採択、1件継続審査となりました。午後からは、南あわじ市を訪問し、守本市長はじめ職員の皆さんと今後の事業の方向性について意見交換を行いました。有意義な協議ができたと思います。夜は、忘年会を兼ねた意見交換会でした。


PS:議案
   議案第94号 鳴門市体操場に係る指定管理者の指定につ
           いて
   議案第95号 鳴門市ドイツ館及び鳴門市賀川豊彦記念館に
           係る指定管理者の指定について
   議案第96号 鳴門市文化会館に係る指定管理者の指定に
           ついて
   報告
     鳴門市文化会館の耐震化について
   南あわじ市との協議事項
     ①大鳴門橋桁下を利用したサイクリングロード等について
     ②鳴門海峡の「渦潮」世界遺産登録について
   

















    

連休 2019.12.7~8

 7日は、午前10時、鳴門ふれあい健康館にて、鳴門市地域子育て支援センター(共催:鳴門市)主催で第9回のびのびげんきっこまつりが開催され、祝辞を述べさせていただきました。次に、披露宴出席のために横浜に向かいました。午後は、披露宴での祝辞の後、京都産業大学同窓会出席のため京都へ向かいました。8日は、午前10時、京都産業大学同窓会設立50周年記念行事の第1部、記念講演会及び記念シンポジウムに参加いたしました。午後は、記念式典及び祝賀会に出席いたしました。卒業後、40数年経過しましたが、創設者・初代学長 荒木俊馬氏が唱えた「建学の精神」を改めて心に刻みました。


PS:記念講演
   講師 アサヒグループホールディングス
       取締役会長兼取締役会議長
       泉谷 直木氏(法学部卒)
   演題 「我が魂・京都産業大学」
 
  記念シンポジウム
   パネリスト 元ラグビ日本代表
         大畑 大介氏(経済学部卒)
        京都中央信用金庫理事長
         白波瀬 誠氏(経済学部卒)
        京都産業大学現代社会学客員教授
        タレント
         谷口 キヨコ氏(法学部・大学院法学研究科)
        アサヒグループホールディングス
          取締役会長兼取締役会議長
         泉谷 直木氏(法学部卒)
        

総務文教員会 2019.12.6

 午前10時、総務文教委員会を開催していただきました。議案7件の審査及びその他の報告でした。提出議案は、全て可決されました。


PS:議案
  第85号 鳴門市職員諸給与条例の一部改正について
  第86号 鳴門市会計年度任用職員の給与及び費用弁償
       に関する条例の一部改正について
  第87号 鳴門市議会の議員その他非常勤の職員の公務
       災害補償等条例の一部改正について
  第88号 災害弔慰金の支給等に関する条例の一部改正
       について
  第89号 鳴門市火災予防条例の一部改正について
  第92号 鳴門市婦人会館に係る指定管理者の指定につ
       いて
  第93号 鳴門市青少年会館及び鳴門市市場・川崎児童
       館に係る指定管理者の指定について
  その他報告
     ・仮称 道の駅なるとについて
     ・「暴力団排除条例(案)の制定に係るパブリックコメント」
      の実施について
     ・令和2年度鳴門市消防出初式について
     ・懲戒処分取消請求控訴事件について
       
       

個人質問2日目 2019.12.5

 個人質問2日目は、以下のとおりです。


1.浜議員
 ①防災行政について
  ・地域防災計画について
 ②公共工事について
  ・公共工事の平準化について
2.平塚議員
 ①市営住宅について
  ・市営住宅の現状と今後のあり方について
 ②福祉行政について
  ・生活保護について
 ③消費者行政について
  ・消費者トラブル・詐欺について


午後からは、教育委員会及びクリーンセンターとの協議でした。夜は、鳴門市医師会忘年会にご招待していただき意見交換を行いました。地域包括ケアシステム構築、在宅医療介護、他職種連携の推進を確認し、より顔の見える関係を築いていけるよう協力を依頼いたしました。

個人質問1日目 2019.12.4

 個人質問1日目は、以下のとおりです。


1.上田議員
 ①環境行政について
  ・クリーンセンターについて
 ②行政文書について
  ・公文書管理について
  ・情報資産について
2.潮崎議員
 ①クリーンセンターについて
  ・焼却施設の現状と今後
3.長濱議員
 ①新庁舎建設事業について
  ・新庁舎基本設計の経過等について
  ・業者アンケート・ヒアリングについて
  ・新庁舎建設工事に関する
  その他の業務について
 ②鳴門市総合戦略について
  ・現在の総合戦略の総括について
  ・次期総合戦略について
 ③鳴門市まちづくりについて
  ・都市計画について
  ・まちづくりへの具体的取り組みについて


 

代表質問 2019.12.3

 代表質問は、以下のとおりです。


1.会派 潮 東谷議員
 ①市長の政治姿勢について
   ・スポーツ行政について
   ・文化行政について
2.会派 創心クラブ 三津議員
 ①市長の政治姿勢について
   ・高齢者の交通手段の確保について
   ・交通安全に関する取り組みについて
   ・児童虐待防止について
 ②教育行政について
   ・いじめ・不登校対策について
   ・スマートフォン等の利用に伴うトラブルの
   未然防止策について
3.会派 有志会 高麗議員
 ①観光行政について
   ・サイクリングツーリズムについて
 ②環境行政について
   ・飼い主のいない猫への対応について
4.会派 公明党 松浦議員
 ①市長の政治姿勢について
  ・災害時の対応について
  ・食品ロス削減への取り組みについて
  ・福祉行政について
5.会派 平成なると 宅川議員
 ①防災行政について
  ・豪雨災害における取り組みについて
 ②観光行政について
  ・交流人口の拡大への取り組みについて


PS:鳴門市文化会館については、耐震改修の方向で考えていきたいと思います。

収録 2019.12.2

 午前9時より答弁準備に入りました。次に、THE NARUTO BASE 大関社長と食育に関しての面談でした。次に、徳島県人権擁護委員会長他との面談でした。午後は、答弁準備を再開いたしました。夕方は、テレビ広報新春座談会収録でした。来年のテーマは、防災・減災に関する新しい考え方「フェーズフリー」についてでした。メンバーは、「フェーズフリー」の提唱者で、鳴門市まちづくりアドバイザーの㈱スペラディウス 佐藤社長と鳴門高校の学生さん2名でした。

連休 2019.11.30~12.1

 30日は、成稔幼稚園創立百周年記念式典にご招待いただき祝辞を述べさせていただきました。次に、うずしお少年少女消防クラブ大津隊の防災キャンプの見学と激励を行いました。午後からは答弁準備に入りました。1日は、里浦婦人会主催の「里浦地区敬老のつどい及び芸能交流大会」にお招きいただき挨拶の後、恒例のハーモニカ演奏に合わせて1曲歌わせていただきました。次に、公益社団法人 徳島県理学療法士会創立50周年記念式典及び祝賀会に出席いたしました。鶯会長他会員の皆様には、平成27年「介護予防の充実と地域リハビリテーション活動の推進に関する協定」締結から「いきいきサロン」「ケア会議」「リハビリテーション活動の推進」にご協力をいただいており、感謝いたしております。また、今後のさらなる連携もお約束していただき重ねてお礼を申し上げます。


PS:徳島ヴォルティス・・引き分けでしたがプレイオフ2回戦進出おめでとうございました!次のホームで引き分け以上の成績を期待しています(^^)

東京出張 2019.11.29

 離職餞別金訴訟後の債権放棄に伴いボートレース関係団体へ説明を行うため上京いたしました。施行者協議会・競走会・選手会・振興会及び日本財団を訪問いたしました。最近は出張の度に何らかのトラブルにあっていたのですが今回は無事に帰ることができホットいたしました。