午前は、徳島市内のホテルで平成29年度鳴門市職員年金者連盟総会&懇親会が開催され、来賓としてご招待をいただきました。細川会長、矢野元市長をはじめ市役所の大先輩に囲まれ恐縮でした。短時間でしたが、挨拶の中で鳴門市政の現状も報告させていただきました。皆さんからは逆に市政へのご提案や励ましの言葉等をいただきました。昔話も聞かせていただいたところです。今後ともお元気でご活躍されることをお祈りいたします。帰庁後は、協議や事前レクを受けました。夜は、鳴門市体育協会総会に名誉会長として出席いたしました。
PS:7月1~2日に北アイルランドで開催される2017 IAU 24時間走世界選手権に出場する石川選手(大麻町高畑)が世界チャンピオンになれるよう皆さんで応援しましょう!
総会 2017.6.29
午前9時より鳴門ウチノ海総合公園を会場として第5回鳴門市長杯グランドゴルフ交流大会が開催されました。雨の中、約280名のゴルファーが参加し優勝を目指し熱戦が繰り広げられました。帰庁後、面談を行い、次に、鳴門市で起きた事件・事故の未然防止及びわかめの棚流出被害の支援に対する感謝状贈呈式を開催いたしました。被贈呈者は32名中15名が出席していただきました。市民の生命・財産を守っていただき心から感謝申し上げます。午後は第22回鳴門市自治振興連合会及び鳴門市コミュニティー研修会がボートレース鳴門なるちゃんホールで開催されました。研修会では、「みんなで楽しいまちづくり」と題し近畿大学総合社会学部 久 隆浩教授の講演がありました。夕方も面談ありでした。
調印式 2017.6.28
28日は、協議が2件と面談が5件でした。さらに、鳴門市遺族連合会総会と「要援護者の見守り活動に関する協定書」調印式もありました。内容については、鳴門市企業局水道事業課が日常の検針及び料金徴収を委託している「第一環境㈱」と鳴門市・鳴門市企業局の3者が「要援護者の見守り」を行い異変に気づいたときには鳴門市を含めた関係機関に情報提供をすることとなっています。鳴門市における見守り体制は、徳島新聞鳴門地区販売店様、とくしま生協様、民生委員自動委員連絡協議会様に続いて4件目となります。今後においても要援護者に対し四重五重の連絡体制を整えていきたいと思います。夜は、後援会幹部会でした。
議会閉会 2017.6.27
第2回定例会の最終日でした。提案した議案について各常任委員会及び予算決算委員会での審査概要及び採決結果が報告されました。委員長報告に対し討論の通告がありましたので、討論終了後に採決が行われました。結果は、全て原案どおり可決・承認されました。続いて、3件の人事案件について提案理由の説明を行いました。その後、正規の手続き(委員会付託)を省略し、採決が行われました。結果は、3件とも同意をいただきました。また、請願については不採択となりました。さらに、閉会中の継続調査を決定し散会いたしました。6月8~27日までの20日間、終始熱心にご審議しいただきお礼を申し上げます。
午後からは、面談、報告、協議と続きました。夜は、意見交換会に出席いたしました。
午後からは、面談、報告、協議と続きました。夜は、意見交換会に出席いたしました。
議会運営委員会 2017.6.26
午前は、議会運営委員会及び全員協議会を開催していただきました。明日の本会議に提出予定の人事案件3件を説明させていただきました。また、議員間での提案なども行われました。午後は、鳴門教育大学第2回経営協議会に出席いたしました。審議事項4件、報告事項5件を慎重審議いたしました。結果、全て原案どおり可決ないし承認いたしました。次に、百歳慶祝に向かいました。大正6年生まれの方が対象になります。現在、鳴門市で百歳以上は35名(男性:4名女性:31名)です。最高齢は105歳です。夜は面談でした。
表彰式 2017.6.25
午後からは、市役所で仕事をした後、フレッセ鳴門定期大会へ来賓としてご招待いただきました。
その後は、SGグランドチャンピオンの表彰式に出席いたしました。優勝は石野選手でした。6日間、大きな事故もなく無事に終了いたしました。舟券売上も目標額を上回る約92億円となりました。ボートレースファン、市民の皆様並びにボートレース関係団体等に感謝感謝です。2年連続でSGレースを誘致できましたが、来年は残念ながら誘致は叶いませんでした。しかし、数年後には再びSGレースが開催できるよう頑張りたいと思います。皆様もご協力をお願いいたします。
PS:ボートレース鳴門では、7月30日に「第1回海上大運動会」を開催いたします。種目は、自らで作成するペットボトルボートレースや水面に浮かべた発泡スチロールの板の上を走り距離を競う「海上バトル」などです。参加無料なのでぜひ、ご参加ください。
その後は、SGグランドチャンピオンの表彰式に出席いたしました。優勝は石野選手でした。6日間、大きな事故もなく無事に終了いたしました。舟券売上も目標額を上回る約92億円となりました。ボートレースファン、市民の皆様並びにボートレース関係団体等に感謝感謝です。2年連続でSGレースを誘致できましたが、来年は残念ながら誘致は叶いませんでした。しかし、数年後には再びSGレースが開催できるよう頑張りたいと思います。皆様もご協力をお願いいたします。
PS:ボートレース鳴門では、7月30日に「第1回海上大運動会」を開催いたします。種目は、自らで作成するペットボトルボートレースや水面に浮かべた発泡スチロールの板の上を走り距離を競う「海上バトル」などです。参加無料なのでぜひ、ご参加ください。
総会 2017.6.24
鳴門市花街道・地域づくりネットワーク総会に来賓としてご招待いただきました。7月から「ハマボウ祭り」「コスモス祭り」が始まります。会員の皆様が準備してくださるお接待所を巡回するのが楽しみです。来年の「なると第九」100周年記念事業に向けてご協力をいただければと存じます。よろしくお願いいたします。午後は、「いきいきサロンむつみ」にて「いきいき先生」として30分程度の講演をお受けいたしました。施政方針などを話させていただきました。各団体の皆様からもお気軽にお声をかけていただければ、市政に関するお話をさせていただきます。時間は、15分~60分程度です。ご要望いただければと思います。
PS:SGグランドチャンピオン5日間の売り上げは、ほぼ予定通りです。明日の優勝戦で目標がクルアできるかです。天気とフライング返還がは超心配です。
PS:SGグランドチャンピオン5日間の売り上げは、ほぼ予定通りです。明日の優勝戦で目標がクルアできるかです。天気とフライング返還がは超心配です。
面談 2017.6.23
いつもより、面談と協議が多い日になりました。夜は、危機管理等についての意見交換会でした。SGグランドチャンピオンの売り上げは、4日目としては当初の目標額とほぼ同額となっています。25日の天気が心配です。
体操発表会 2017.6.22
第57回鳴門市小学校体操発表会が開催されました。市内の小学校から出場された皆さんが素敵な演技を披露してくださいました。次に、24時間耐久ランニングレースである2017 IAU24時間世界選手権に日本代表として出場する石川佳彦選手が表敬訪問してくださいました。7月1~2日には、ぜひ世界チャンピオンになってほしいです。応援しています。夜は、第3回チャレンジデー実行委員会でした。
産業建設委員会 2017.6.21
産業建設委員会を開催していただきました。審査内容は、議案1件、報告1件、その他でした。審査結果は、議案1件を可決していただきました。報告等については質疑がありましたが説明をさせていただきました。委員会終了後、臨時の部長会を開催いたしました。昨日からの降雨に関する報告、今後の対応、また、神戸港における緊急調査で確認された「ヒアリ」対応について説明がありました。危機管理体制の確認等をさせていただきました。SGレース開催中につき、ボートレース関係者との意見交換等も行いました。夜は、意見交換会でした。
生活福祉委員会 2017.6.20
午前9時30分よりSG第27回グランドチャンピオンがボートレース鳴門で開催されました。開会式には多数のボートレースファンが駆けつけていただきました。また、全国のボートレース関係者も同様です。25日までの6日間、熱戦が繰り広げられます。様々なイベントを用意していますのでぜひ、ご来場ください。2年連続になるSGレースです。今回の売り上げ目標は、90億円です!よろしくお願いいたします。
生活福祉委員会では、2議案と請願3件を審議していただきました。議案2件は可決、請願3件については継続審査となりました。さらに、報告1件ありました。夜は、後援会青年部の「湧泉会」でした。夜は、大雨に警戒です。
生活福祉委員会では、2議案と請願3件を審議していただきました。議案2件は可決、請願3件については継続審査となりました。さらに、報告1件ありました。夜は、後援会青年部の「湧泉会」でした。夜は、大雨に警戒です。
総務文教委員会 2017.6.19
総務文教委員会を開催していただきました。議案審査は議案第39号~52号までの10件でした。また、請願1件及び報告2件がありました。議案については、慎重審議の結果、賛成多数で全て原案通り可決していただきました。請願は継続審査となっていましたが、採択と決しました。明日は、生活福祉委員会です。夕方は、鳴門商工会議所議員総会後の意見交換会でした。
日記 2017.6.17~18
17日は、第14回鳴門市防犯少年剣道大会からスタートいたしました。次に第7回鳴門市のびのびげんきっこまつりが健康福祉交流センターで開催され来賓としてご招待いただきました。挨拶の後、腹話術やマジックなどで子どもたちは楽しんでいました。夕方には、大塚製薬グループの小松相談役の叙勲祝賀会に出席いたしました。会場は、大塚国際美術館システィーナホールでした。徳島県選出国会議員をはじめ医療や薬剤の関係者等が出席されておられました。また、祝宴には、俳優の大杉連さんも参加され歌を披露してくださいました。小松様におかれては今後ますますのご活躍をご期待申し上げます。18日は、第15回木津神地区高齢者ふれあい集会から始まりました。地域の高齢者支援活動協議会が主催し、毎年参加させていただいていますが手作りの素敵な集いです。鳴門市の目指す「支えあい地域づくり」のひとつの例かもしれません。今後も継続していただければと思います。午後は、川東公民館で川東地区で活動している自治振興会、社会福祉協議会、人権擁護推進協議会、自主防災会4団体の合同総会にお招きをいただき、挨拶と市政方針をご説明させていただきました。さらに、面談が夕方まで続きました。
個人質問Ⅱ 2017.6.16
個人質問2日目でした。内容は以下のとおりです。
1.叶井議員
(1)文化交流行政について
①ユネスコ「世界の記憶」登録推進事業について
(2)産業建設行政について
①農林水産行政について
②土木行政について
(3)教育行政について
①地域の教育資源・資産について
2.橋本議員
(1)財政運営について
①財政状況について
②財源確保について
③義務的経費について
(2)行政運営について
①組織・機構の改革について
②公文書の管理について
③職員の働き方改革について
3.三津議員
(1)防災・危機管理対策事業について
①指定避難所について
(2)空き家等対策事業について
①空き家の状況と有効活用について
(3)教育行政について
①2学期制について
②高等学校通学区について
③給食費について
本会議終了後、予算決算委員会を開催していただきました。
1.叶井議員
(1)文化交流行政について
①ユネスコ「世界の記憶」登録推進事業について
(2)産業建設行政について
①農林水産行政について
②土木行政について
(3)教育行政について
①地域の教育資源・資産について
2.橋本議員
(1)財政運営について
①財政状況について
②財源確保について
③義務的経費について
(2)行政運営について
①組織・機構の改革について
②公文書の管理について
③職員の働き方改革について
3.三津議員
(1)防災・危機管理対策事業について
①指定避難所について
(2)空き家等対策事業について
①空き家の状況と有効活用について
(3)教育行政について
①2学期制について
②高等学校通学区について
③給食費について
本会議終了後、予算決算委員会を開催していただきました。
個人質問 2017.6.15
個人質問初日でした。内容は以下のとおりです。
1.宅川議員
(1)財政健全化について
①取り組みについて
(2)福祉行政について
①地域支援事業の取り組みについて
(3)教育行政について
①小中学校のプールの状況について
2.平塚議員
(1)環境行政について
①クリーンセンターの稼働状況についてほか
②指定ゴミ袋販売収益金の使途について
(2)消費者行政について
①消費生活問題への取り組みについて
3.野田議員
(1)農林水産行政について
①公設地方卸売市場の活性化について
4.上田議員
(1)教育行政について
①新学校給食センターについて
(2)子育て支援について
①取り組み等について
②就学援助制度の概要について
1.宅川議員
(1)財政健全化について
①取り組みについて
(2)福祉行政について
①地域支援事業の取り組みについて
(3)教育行政について
①小中学校のプールの状況について
2.平塚議員
(1)環境行政について
①クリーンセンターの稼働状況についてほか
②指定ゴミ袋販売収益金の使途について
(2)消費者行政について
①消費生活問題への取り組みについて
3.野田議員
(1)農林水産行政について
①公設地方卸売市場の活性化について
4.上田議員
(1)教育行政について
①新学校給食センターについて
(2)子育て支援について
①取り組み等について
②就学援助制度の概要について
代表質問 2017.6.14
代表質問は以下のとおりです。
1.会派 潮(ウズシオ) 東谷議員
(1)市長の政治姿勢について
①次期市長選挙について
②市庁舎整備の方針について
(2)市民への公募について
①市の鳥について
②市道・公園のネイミングについて
(3)地域経済振興のあり方について
①企業誘致について
2.会派 創心クラブ 大石議員
(1)水道事業について
①課題について
②水道料金について
③広域化の取り組みについて
(2)子育て支援について
①取り組みについて
②第2子に係る保育料について
3.会派 平成なると 佐藤議員
(1)市長の政治姿勢について
①特別職の設置について
4.会派 有志会 山根議員
(1)市長の政治姿勢について
①人口減少問題について
②環境行政について
(2)教育行政について
①国際理解教育と外国語教育について
②英語技能検定について
5.会派 公明党 浜議員
(1)市長の政治姿勢について
①福祉行政について
(2)農林水産行政について
①農業振興について
(3)文化交流行政について
①阿波藍の振興について
PS:東谷議員の質問に「3期目に挑戦したいと答弁いたしました。」
1.会派 潮(ウズシオ) 東谷議員
(1)市長の政治姿勢について
①次期市長選挙について
②市庁舎整備の方針について
(2)市民への公募について
①市の鳥について
②市道・公園のネイミングについて
(3)地域経済振興のあり方について
①企業誘致について
2.会派 創心クラブ 大石議員
(1)水道事業について
①課題について
②水道料金について
③広域化の取り組みについて
(2)子育て支援について
①取り組みについて
②第2子に係る保育料について
3.会派 平成なると 佐藤議員
(1)市長の政治姿勢について
①特別職の設置について
4.会派 有志会 山根議員
(1)市長の政治姿勢について
①人口減少問題について
②環境行政について
(2)教育行政について
①国際理解教育と外国語教育について
②英語技能検定について
5.会派 公明党 浜議員
(1)市長の政治姿勢について
①福祉行政について
(2)農林水産行政について
①農業振興について
(3)文化交流行政について
①阿波藍の振興について
PS:東谷議員の質問に「3期目に挑戦したいと答弁いたしました。」
入校式 2017.6.13
午前9時の協議からスタートいたしました。午前10時からは、いきいき里浦南サロン開設のお礼と激励に向かいました。午後からは、大学校長を務めている鳴門市シルバー大学校の入校式を開催いたしました。今年度も109名の方々が入校してくださり1年間様々な講義を受けていただきます。興味のあるものが見つかればと思います。式終了後には、例年恒例の鳴門市長からの講演を行いました。帰庁後は、答弁準備を続けました。
PS:今朝の徳島新聞の記事ですが、12日に取材の申し込みを受けた際、取材は13日でお願いしたい旨の返事をいたしました。しかし、掲載されたとおりの内容でした。
PS:今朝の徳島新聞の記事ですが、12日に取材の申し込みを受けた際、取材は13日でお願いしたい旨の返事をいたしました。しかし、掲載されたとおりの内容でした。
日記 2017.6.10~11
10日は、北灘地区防災訓練に参加いたしました。地域の皆様と消化訓練や炊き出し訓練、日赤によるAED講習会もありました。また、消防本部により市内初となるドローンを使用しての訓練でもありました。次に、同じ北灘町の折野地区で開催された第3回北灘劇場シネマ編「アンダンテ」上映会にご招待していただきました。主催は、北灘町にお住まいの30~40代の方々で構成されている北灘町活性化会議でした。次に、100歳慶祝に向かいました。さらに、松茂町長候補者の事務所開きにも・・・その後は、一般質問にともなう答弁準備を行いました。
11日は、瀬戸公民館で第6回瀬戸地区コミュニティーのつどいに出席いたしました。開会前に、社会福祉法人 小渦会様から堂浦ふれあい会館へエアコンを寄付したいとの申し出を受けての贈呈式を行いました。小渦会様には、今回のみならず地域活動に関して格別のご協力をいただいていますことに心から感謝を申し上げます。次に、自衛隊家族会鳴門地区会の意見交換会に出席いたしました。その後は、答弁準備を続けました。
11日は、瀬戸公民館で第6回瀬戸地区コミュニティーのつどいに出席いたしました。開会前に、社会福祉法人 小渦会様から堂浦ふれあい会館へエアコンを寄付したいとの申し出を受けての贈呈式を行いました。小渦会様には、今回のみならず地域活動に関して格別のご協力をいただいていますことに心から感謝を申し上げます。次に、自衛隊家族会鳴門地区会の意見交換会に出席いたしました。その後は、答弁準備を続けました。
開会式 2017.6.9
大津西小学校の1年生に鳴門市防犯協会会長として鳴門署長とともに「いかのおすし」クリアファイルを贈呈いたしました。帰庁後、面談協議を行いました。午後からは、33番目の開設となるいきいきサロン宝憧会の激励に向かいました。夕方は、第39回西日本軟式野球大会(2部)の開会式に出席し歓迎のごあいさつをいたしました。12日までの4日間県内4球場で熱戦が繰り広げられます。鳴門市の富田製薬㈱も出場しています。がんばれ!
議会開会 2017.6.8
第2回定例会が開催されました。私からは所信表明と提案理由の説明を行いました。明日の正午には質問の通告締め切りです。今年度、新たな体制での初議会です。新部長、新課長に期待しています。丁寧な説明で提出議案を全て原案どおり可決していただけるよう頑張りましょう!
全国市長会議 2017.6.6~7
第87回全国市長会議に出席いたしました。初日は、市長フォーラム2017等がありました。講演では、現下の国際情勢をわかりやすく説明していただきました。地震津波や災害などの自然現象のみならず、東アジア情勢や北朝鮮によるミサイル発射等の状況を考えると新たな危機が生まれていると認識いたしました。早急に、あらゆる危機に対応する体制づくりが必要であると思います。
二日目は、総会でした。来賓には、安倍首相、高市総務相がきてくだいました。議事は、新役員の承認、事業報告や決算報告の承認などでした。また、各支部からの政策提案や決議などを決定いたしました。役員の皆様が政策提案や決議を持って要望活動を始めてくださいます。内容的には、地方財政や危機管理などが多数を占めていました。その後、ボートレース関係団体へSGレース開催のご挨拶、来年度から挑戦するモーニングレース開催地に選定してくださったお礼に向かいました。
二日目は、総会でした。来賓には、安倍首相、高市総務相がきてくだいました。議事は、新役員の承認、事業報告や決算報告の承認などでした。また、各支部からの政策提案や決議などを決定いたしました。役員の皆様が政策提案や決議を持って要望活動を始めてくださいます。内容的には、地方財政や危機管理などが多数を占めていました。その後、ボートレース関係団体へSGレース開催のご挨拶、来年度から挑戦するモーニングレース開催地に選定してくださったお礼に向かいました。
日記 2017.6.2~5
2日は業務の後、会長を務めさせていただいてます鳴門市バレーボール協会の総会を開催いたしました。平成28年度事業報告、決算報告及び平成29年度事業計画案、収支予算案を審議していただき全会一致でご承認をいただきました。3日は第36回ベートーベン「第九」交響曲演奏会の前日でしたので、恒例の参加者への感謝状贈呈及び全日本第九を歌う会連合会の総会を開催いたしました。4日は、ウチ海総合公園で今年度の消防団新分団員訓練にお邪魔いたしました。今年も市役所新規職員も参加しての訓練となりました。組織としての意義や規律等を学んでもらえてと思います。次に、鳴門市母子寡婦福祉連合会総会にご招待いただきました。挨拶の後、鳴門市政について講演をさせていただきました。午後からは、第36回ベートーベン第九交響曲演奏会が開催されました。600人を超える合唱団の歓喜に満ちた歌声は観衆を魅了しました。来年の100周年記念演奏会に期待が膨らみます。演奏終了後には、アフター交流会1部と2部が開催され鳴門市の特産物を使用した美味しい料理がならび楽しんでいただきました。5日は鳴門市環境衛生組合連合会総会に出席いたしました。挨拶の後、会長推薦により名誉会長に就任することとなりました。微力ながら連合会発展のため全力を尽くします。次に民生委員・児童委員連絡協議会総会&意見交換会にご招待してくださいました。総会終了後には、今年度の市政方針についての講演をさせていただきいました。それらを含め、意見交換かいではご提案やご質問もあり有意義な時間をいただきました。
総会 2017.6.1
午前10時より徳島県婦人団体連合会総会に出席いたしました。来賓としてご招待してくださり、挨拶の機会もいただき感謝したいます。今後とも市政各般にわたりご協力をお願いいたします。午後からは、面談や事前レクなどが続きました。夕方には、「コウノトリのひな愛称感謝状贈呈式を開催いたしました。「蓮」「なる」「あさ」の銘銘をしてくださった皆様に感謝状を贈呈し、名前の由来などを聞かせていただき和やかなムードで意見交換をさせていただきました。また、3羽の雛に「鳴門市特別住民票」を交付いたしました。全国どこに行っても徳島県鳴門市生まれのコウノトリだとPRできればと思います。巣立ちまであと少し・・・
PS:チャレンジデーは、三好市に勝利いたしました。参加率は過去最高の64%でした。皆様、ありがとうございました。
PS:チャレンジデーは、三好市に勝利いたしました。参加率は過去最高の64%でした。皆様、ありがとうございました。
登録:
投稿 (Atom)