東京出張 2019.6.28

 午前7時20分、東京へ向けて出発しました。大雨の影響で都内の電車が大幅に遅れ、スケジュールを調整しながら訪問いたしました。まず、全国モーターボート施行者協議会、日本財団、日本モーターボート競走会、BOAT RACE振興会でした。訪問目的は、ボートレースに関する各種要望と7月3~4日と鳴門市で開催される「ボートレース市長会」誘致のお礼でした。また、日本財団では、子ども支援に関する報告や意見交換でした。午後からは、国土交通省での意見交換でした。来鳴後、夜は、祝賀会にお招きいただきました。


PS:昨日の熱帯低気圧(台風3号)における被害状況は、
①人的被害 なし
②住家・非住家被害 なし
③農水産物等被害 水産物及び漁港施設 なし
             農産物 調査中
④避難者 なし

危機管理会議 2019.6.27

 午前9時からの第7回鳴門市長杯グランド・ゴルフ大会は雨のために中止となりました。次に、文化交流推進課、子どもいきいき課に続いて秘書広報課の協議がありました。午後は、熱帯低気圧の影響で降り続いている雨対策のため危機管理会議を開催し警戒本部を立ち上げました。次に、教育総務課との協議を挟み百歳慶祝訪問を行いました。16時30分からの警戒本部にて各班長から状況報告を受け、17時からは注意体制に移行いたしました。


PS:午後に予定されていました鳴門市自治振興連合会総会は延期となりました。また、夜にご招待していただいていました「モアナコースト30周年記念祝賀会」は、大雨洪水警報が継続していることから待機せねばならず欠席させていただきました。

審議会 2019.6.26

 午前9時30分、神奈川県海老名市公明党市議団行政視察の対応からスタートいたしました。次に、ボートレース関連の協議でした。次に、鳴門市遺族連合会総会及び懇親会にお招きいただきました。帰庁後、令和元年度 第1回就学前教育・保育のあり方に関する審議会を開催し審議会に諮問いたしました。次に、道の駅や明日には接近するであろう台風に関しての協議でした。夜は、後援会幹部会でした。

入校式 2019.6.25

 午前10時30分、徳島市内のホテルにて鳴門市職員年金者連盟総会及び懇親会にお招きいただきました。総会では、挨拶の中で現在の市の取り組みについて説明をさせていただきました。懇親会では、お世話になった先輩方と楽しく意見交換をいたしました。次に、鳴門市シルバー大学校入校式を開催いたしました。その後、第1回目の講義として例年とおり私から「鳴門市について」講演をいたしました。次に、中四国農政局徳島支局の尾崎支局長と面談し新規就農者等について話し合いました。夜は、堀江地区自治振興会定例会にて市政報告をさせていただきました。


PS:徳島県議会代表質問で学区制度についての答弁がありました。市としては、従来より、高等学校受験機会の公平・公正感をしっかりと生徒に示す制度として、学区制の廃止を求めてきたところであり、このたびの結果は極めて残念です。しかし、学区制の見直しが一歩進んだことは評価したいと思います。今後においても、全県的な教育の公平・公正の観点から、子どもたちが確かな希望を持てる制度となるよう、徳島県教育委員会に働きかけていきたいと考えています。

記者会見 2019.6.24

 大阪市よしもと漫才劇場にて「第3回なると島田島ハーフマラソン produced by 間寛平」~観て!聴いて!走る!高校生が盛り上げるじょ!~の開催概要発表会見を行いました。今年は、鳴門高校・鳴門渦潮高校の学生が実行委員会を立ち上げ参画していただいています。様々な応援を企画していただいているようで当日は大いに盛り上がると思います。会見には、実行委員15名と鳴門高校阿波おどり部員33名が参加いたしました。プロデューサーの間寛平さんをはじめ、応援隊長の月低亭八光さん、副隊長の福本愛菜さんも花を添えてくださいました。地元高校生のおもてなしに乞うご期待です!来鳴後は、短期入所施設「ショトステイ松葉の杜」の内覧会にお招きいただきました。


PS:「ハーフマラソン」は、10月27日(日)開催予定です。ぜひ、ご参加ください。高低差約153mの超ハードコースを素晴らしい景色を見ながら走りましょう。よしもと芸人のお笑いと高校生や地元住民のおもてなしも楽しみにして・・・

採用試験 2019.6.22~23

 22日は、9月の新規採用職員採用試験にオブザーバーとして参加いたしました。当日は、集団討論及び個人面接がありましたが、私は集団討論のみ状況を見せていただきました。次に、鳴門市・リュウネブルグ市の姉妹都市親善使節団への説明会を開催いたしました。1974年の姉妹都市盟約締結から今回で23回目の派遣となり使節団員は両市民合わせて1,400名以上となっています。昭和に始まり平成を経て令和においても素晴らしい交流が続きますよう期待しています。次に、自民党徳島県連主催で「麻生太郎副総理兼財務大臣」との意見交換会に出席いたしました。知事、町村長会そして市長会から政策提言をさせていただきました。次に、参議院議員 中西祐介を囲む会に出席いたしました。


PS:合間を見つけて、ジョギングや猫たちの世話、普段できない用事等を済ませました。

贈呈式 2019.6.21

 午前10時、マルヰ会四国地区会から炊き出しセットを寄附していただきました。地区会は、2014年度以降四国の自治体に「デリバリーステーション」を贈っており、今回は鳴門市が選ばれることとなりました。防災訓練やイベント等で活用させていただきます。次に、面談をこなし部長会を開催いたしました。午後は、板東南ふれあいセンターで「コウノトリ生息環境の現場学習会」に出席いたしました。帰庁後、鳴門市うずしお観光協会社員総会に来賓としてご招待いただきました。さらに、面談、協議と続き、最後は、鳴門市体育協会理事・評議員会に出席いたしました。

要望書 2019.6.20

 午前10時、議会から新庁舎建設に係る議会機能の整備(ハード面)についての要望書が提出されました。次に、吉野川下流域土地改良区三役会を開催いたしました。午後からは、小学校体操発表会にお招きいただきました。帰庁後、鳴門分区保護司会の皆様との面談がありました。続いて、徳島河川国道事務所との意見交換会を開催いたしました。終了後、農林水産課からの事前レク、危機管理課との協議でした。夜は、意見交換会に参加いたしました。

説明会 2019.6.19

 午前は、昨年12月19日に55番目に開設された「いきいきサロンむや」を訪問し開設のお礼と激励をさせていただきました。ここは、暮らしのサポートセンター内で開設されており他のサロンとは少し違いがあります。帰庁後、クリーンセンターに関する協議を行いました。午後は、臨時のクリーンセンター環境保全協議会(瀬戸町・北灘町の住民代表で組織)を急遽開催していただき、施設施工業者等と共に一連のクリーンセンターに関する事案を説明させていただきました。役員からは、今回の原因や経緯、施設の排出ガス測定データなどの質問等や厳しい意見が相次ぎました。早急な原因究明及び今後の安定操業に関して地域住民への説明会の開催を約束したところです。ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。帰庁後、社会福祉課及びまちづくり課との協議でした。夜は、意見交換会でした。

議会閉会 2019.6.18

 午前9時、高瀬豊子チャリティーコンサート寄附金贈呈式が開催されました。キングレコードデビュー10周年を記念して通算7回目合計100万円を超える寄附金をいただきました。次に、本会議が開催され裁決前に全国市議会議長会、四国市議会議長会より在職32年・28年・24年等以上の議員に特別表彰がなされました。続いて裁決に移りましたが提出議案は全て原案どおり承認・可決していただきました。さらに、副市長選任ついても引き続き谷副市長を承認してくださいました。午後は、バングラデシュ人民共和国展の開会式に出席いたしました。帰庁後、長寿介護課及びクリーンセンター管理課との協議、続いて面談を2件こなしました。夜は、徳島日本バンヅラデシュ友好協会懇親会にお招きいただきました。

全員協議会 2019.6.17

 午前9時30分、議会運営委員会を開催していただきました。議題は、追加議案の提案です。内容は、副市長の選任についてでした。次に、全員協議会を開催していただき、副市長の選任について説明をいたしました。各委員会報告の後、クリーンセンター焼却炉における一酸化炭素等測定値の制限について説明させていただきました。午後は、クリーンセンターに関する協議や事前レク等を夕方まで続けました。


PS:一酸化炭素等の測定値に制限が掛かる制御機能は、平成20年4月に操業開始した時から、設けられていましたが、市の方には、知らされることなく三機工業㈱が独自に設定していたことが、三機工業㈱への事実確認により判明いたしました。現在のところ、三機工業㈱から当時の担当者が退職しているため時間を要するが、原因及び経緯についての確認作業を行っているとの報告を受けております。地元の皆様をはじめ市民の皆様に、上場企業として速やかに調査のうえ詳細を報告し説明責任を果すよう強く申し入れを行っています。また、19日には「クリーンセンター環境保全協議会」に経緯を説明いたします。なお、制御機能については、6月12日に削除を行いました。

連休 2019.6.15~16

 15日は、桂金枝さん改め桂小文枝襲名披露公演の前に、小文枝さんと桂文枝師匠にご挨拶いたしました。特に、文枝師匠には、ベートーヴェン「第九」交響曲アジア初演100周年記念事業に格別のご協力をいただいておりました。午後は、川東地区自治振興会等総会にて市政報告をさせていただきました。16日は、午前9時45分より鳴門市人権福祉センターリニューアルオープン記念式典を開催いたしました。隣保館としての46年の歩みのスライド上映や記念講演会が行われました。次に、木津神地区在住高齢者ふれあい集会にお招きしていただき、交流を深めました。午後は、クリーンセンターに関連する協議を行いました。途中、フレッセ鳴門第54回定期大会にご招待をいただきました。


PS:14時前後には、集中豪雨並みの天候となり、危機管理課等が対応におわれました。

庁内協議 2019.6.14

 終日、庁内協議でした。経済建設部、総務課、及び市民環境部クリーンセンター管理課に関するものでした。

産業建設委員会 2019.6.13

 産業建設委員会を開催していただきました。議案4件の審査、その他報告3件については意見等をいただきました。
議案第44号 鳴門市道路占用料条例の一部改正
   第45号 鳴門市河川占用料条例の一部改正
   第46号 鳴門市下水道条例の一部改正
   第47号 鳴門市港湾管理条例に一部改正
その他報告 「BOATRACE鳴門PRESENTS2019年度鳴門市
        納涼花火大会実施計画」及び「鳴門市阿波おどり
        実施計画」
        鳴門市観光情報センター指定管理者募集要項骨子
        鳴門市・北島町協働浄水場基本計画案


午後からは、地方創生に関しNTT西日本徳島支店の皆様と意見交換を行いました。次に、徳島県土地開発公社 武市理事長との面談でした。さらに、うずしお観光協会に関しての協議がありました。

生活福祉委員会 2019.6.12

 生活福祉委員会を開催していただきました。議案2件を審査していただき、その他の報告について意見等をいただきました。
議案第39号 専決処分の承認について(鳴門市介護保険条例の
        一部改正)
   第43号 鳴門市重度心身障害者に対する医療費の助成に
        関する条例の一部改正
その他   鳴門市体操場指定管理者募集要項骨子
        鳴門市文化会館指定管理者募集要項骨子
          鳴門市ドイツ館及び鳴門市賀川豊彦記念館
       指定管理者募集要項骨子
        「鳴門市ドイツ館所蔵資料保存管理計画」策定
       

総務文教委員会 2019.6.11

 総務文教委員会を開催していただきました。議案4件、請願2件を審査していただき、報告3件、その他等について意見等をいただきました。


PS:議案第38号 専決処分の承認(鳴門市税賦課徴収条例
           の一部改正)
      第41号 災害による市税の減免に関する条例の
           一部改正
      第42号 鳴門市火災予防条例の一部改正
      第48号 徳島県市町村総合事務組合規約の変更
   請願第 3号 日本政府に「核兵器禁止条約の調印・
           批准をすることを求める」意見書採択を
           求める請願書
      第 4号 増田建築19施設保存・顕彰などの検討に
           関する請願書
   報告第 6号 鳴門市国民保護計画の改訂
      第 7号 専決処分について(損害賠償の額の決定)
      第 8号 専決処分について(権利の放棄)
   その他    「道の駅なると(仮称)」の指定管理候補者
           の募集
           鳴門市婦人会館指定管理者募集要項骨子
           鳴門市青少年会館及び鳴門市市場・
           川崎児童館指定管理者募集要項骨子

個人質問 2019.6.10

 個人質問二日目は、以下のとおりです。


1.濱議員
 (1)防災行政について
   ①災害時の情報伝達について
 (2)文化交流行政について
   ①板東俘虜収容所の史実を通じた平和学習について
 (3)観光行政について
   ①インバウンドへの取り組みについて
2.平塚議員
 (1)水環境問題について
   ①下水道事業について
 (2)消費者行政について
   ①消費者被害への取り組みについて
3.上田議員
 (1)環境行政について
   ①クリーンセンターについて
 (2)道路行政について
   ①鳴門駅西側の地下空洞について


終了後、予算決算員会を開催していただきました。

答弁準備 2019.6.8

 8日は、午前10時より鳴門市母子寡婦福祉連合会総会にお招きいただきました。会長、来賓の挨拶の後、ご依頼のありました市政報告を約40分させていただきました。夜は、黒崎自治振興会にて市政報告を行う時間をいただきました。9日は、午前9時30分より第8回瀬戸地区コミュニティーのつどいにご招待いただきました。「なごみ」合唱団、瀬戸中学校吹奏楽部の演奏があり、その後、危機管理課の防災訓練等がありました。さらに、地域の皆様のパフォーマンスが続きました。午後から答弁準備を行いました。

個人質問Ⅰ 2019.6.7

 個人質問一日目は、以下のとおりです。


1.佐藤議員
 (1)危機管理行政について
   ①避難所の確保について
2.高麗議員
 (1)結婚支援について  
   ①婚活に関する取り組みについて
   ②婚活事業の実施について
   ③オリジナル婚姻届について
 (2)交通行政について
   ①交通安全対策について
 (3)観光行政について
   ①鳴門公園周辺における渋滞対策について
3.三津議員
 (1)産業振興について
   ①企業の誘致について
   ②新規雇用者について
 (2)安全なまちづくりについて
   ①危険な河川の管理について
   ②道路の安全確保について
   ③危険家屋について
 (3)国際交流について
   ①バングラデシュとの友好交流について
4.宮崎議員
 (1)救急・救命時における外国人、聴覚言語障がい者
   への円滑な対応について
   ①119番通報及び現場対応の実態について
   ②安全安心に繋がる消防通信設備の整備について
 (2)地域資源を活用した地域活性化について
   ①大麻牧場の活用について
 (3)文化財等の歴史資源を保護・活用した地域振興について
   ①堀江地区の文化財の保護・活用の現状と課題
    及び保存活用上の方策について
   ②「重要文化財保存活用計画」及び「文化財保存活用
    地域計画」の策定について
   ③文化財保護事務について

代表質問 2019.6.6

 代表質問は、以下のとおりです。


1.会派 潮 藤田議員
 (1)市長の政治姿勢について
   ①公共施設等総合管理計画について
   ②インバウンドについて
2.会派 創心クラブ 秋岡議員
 (1)人口減に対する市長の政治姿勢について
   ①人口減少対策の現状と今後について
   ②子育て支援について(特に就学前教育について)
   ③住みやすい環境について
 (2)上水道広域化について
   ①上水道広域化事業について
3.会派 有志会 橋本議員
 (1)福祉行政について
   ①超高齢社会に向けての取り組みについて
   ②地域福祉計画及び地域福祉活動計画について
 (2)地域づくりについて
   ①地域ボランティアの発掘・育成について
4.会派 公明党 松浦議員
 (1)市長の政治姿勢について
   ①持続可能な開発目標(SDGs)について
 (2)観光行政について
   ①ゴールデンウイーク期間中の観光客の状況について
5.会派 平成なると 宅川議員
 (1)第六次鳴門市総合計画について
   ①市民参画と協働によるまちづくりについて
 (2)環境行政について
   ①ひとり暮らしのゴミ出し支援について
 (3)交通行政について
   ①高齢者の免許自主返納について
6.会派 青藍 長濱議員
 (1)新庁舎建設について
   ①概要と進捗状況について
   ②発注方式について
   ③建設に係る市民への情報開示について
 (2)まちづくり行政について
   ①公共施設等総合管理計画及び立地適正化計画について
   ②文化財の保存・利活用について
   ③公衆無線LANの整備について
 (3)道路整備について
   ①市道の整備計画について
   ②道路照明灯等LED化事業について

総会 2019.6.4~5

 4日は、午前9時より、終日にわたり答弁準備でした。途中、面談と人権教育推進協議会総会に出席いたしました。5日も同様に答弁準備でした。午後から面談とシルバー人材センター総会に出席いたしました。準備は、夜まで続きました。明日は、6会派からの代表質問です。

特別講演会 2019.6.3

 午前9時、面談から始まりました。次に、昨日の演奏会に続き、第九100周年記念継続事業及び全日本第九を歌う会連合会創立30周年記念事業として「第九」特別講演会を開催いたしました。獨協大学矢羽々教授を講師に向かえ「シラーの詩からベートーヴェンの「第九」へと題してご講演していただきました。次に、お昼を挟んで答弁準備を行いました。次に、徳島県庁で開催された知事市町村会議に出席いたしました。さらに、会議の後の懇親会にも・・・


PS:会議では、鳴門市から2点提案いたしました。
   ①砂地畑農業に関して「手入れ砂」の件
   ②国民健康保険に関する保険料激変緩和措置の継続の件

演奏会 2019.6.1~2

 午前10時、徳島県婦人団体連合会総会に出席いたしました。午後は、第38回ベートーヴェン「第九」交響曲演奏会・感謝状贈呈式を開催いたしました。続いて、全日本第九を歌う会連合会総会を開催いたしました。夜は、桑島地区自治振興会で市政報告を行いました。2日は、午前9時、ウチノ海総合公園で新消防団員等訓練に出席いたしました。次に、従兄弟の結婚式に・・・午後は、板東地区のマスコット・キャラクター「フロイデ君」お披露目式でした。次に、「第九」演奏会での挨拶、さらに、会津第九を歌う会との面談でした。夕方は、第九アフター交流会1部・2部に出席いたしました。

通告締切 2019.5.31

 食生活改善推進協議会総会にお招きいただきました。平成22年4月に発足して以来、就学前の子どもたちから高齢者まで幅広い年代を対象に様々な活動を続けていただいています。次に、市民協働推進課との協議でした。正午には、一般質問通告の締切でした。午後からは、子どもいきいき課、総務課との協議を夕方まで続けました。夜は、中央地区自治振興会で市政報告をさせていただきました。


PS:代表6件、個人質問7件でした。