午前は、行政改革懇話会を開催いたしました。
次に、30日・31日開催よていの「なるとみらいcafe」「JR鳴門線に関する意見交換会」
の事前レクを受けました。
午後は、第38回吉野川下流域農業用排水対策推進協議会通常総会、吉野川下流域土地
改良区第1回理事会を開催いたしました。
4回目のワクチン接種を行いました。
PS:本日の感染者 県内 693名 鳴門市 50名
午前は、行政改革懇話会を開催いたしました。
次に、30日・31日開催よていの「なるとみらいcafe」「JR鳴門線に関する意見交換会」
の事前レクを受けました。
午後は、第38回吉野川下流域農業用排水対策推進協議会通常総会、吉野川下流域土地
改良区第1回理事会を開催いたしました。
4回目のワクチン接種を行いました。
PS:本日の感染者 県内 693名 鳴門市 50名
午前は、鳴門市出身の児童文学作家・童謡詩人「くすのき しげのり」氏他との面談で
した。今年度から始める「鳴門まちなか図書館事業」にもご協力をいただいています。
今回は、主に電子書籍についての意見交換を行いました。
次に、全国大会出場が決定している林崎スポーツ少年団野球部の皆様が表敬訪問してくださ
る予定でしたが、残念ながら中止となりました。
午後は、アミノバリューホールで開催されているバトミントン競技御覧のため秋篠宮皇嗣殿下、秋篠宮
皇嗣妃殿下がお成りになられました。ご到着時のお迎え、バトミントン競技御覧、お帰り時のお
見送りをさせていただきました。
明日は、令和4年度全国高等学校総合体育大会開催式にご出席されるご予定です。
インターハイもいいいよ本番に入ります、徳島県選手団の活躍に期待しましょう。
さらに、夏の甲子園大会出場をかけた県予選決勝戦が行われました。
結果は、鳴門高校が6VS1で鳴門渦潮高校を破り、春夏連続の出場を決めました。
夏の甲子園での活躍を期待しています。
皆様、しっかりと応援しましょう!
PS:本日の感染者 県内 931名(過去最多) 鳴門市 80名(過去2番)
午前は、農林水産課、ボートレース企画課との協議でした。
午後は、徳島県国民健康保険団体連合会通常総会(WEB会議)に出席いたしました。
その後、文化交流推進課、総務課、学校教育課との協議を終えて、最後は、藤村鳴門
税務署長、金持総務課長との面談(着任挨拶)でした。
PS:本日の感染者 県内 472名 鳴門市 36名
午前は、フレッセ自治体交渉でした。
次に、ALTのお二方が帰国されますので「JAT絆大使」に任命、「鳴門ふるさと大使」を
委嘱いたしました。最後に感謝状をお贈りいたしました。
ゴンバ・ジョエル様、コイン・スティーブン様、長年にわたりありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いいたします。
午後は、公益社団法人 徳島県宅地建物取引業会との意見交換会でした。
特に、企業誘致へのアドバイスやまちづくりに関しての提言をいただきました。
その後、学校教育課、秘書広報課、土木課等との協議でした。
PS:本日の感染者 県内 507名 鳴門市 38名
午後1時過ぎからボートレース鳴門(ウズホール)で「チームラボ学ぶ、未来の遊園地」のオープ
ニング・イベントを開催いたしました。この事業は、ボートレースプレゼンツ鳴門市納涼花火大会
鳴門市阿波踊りが今年も中止となったため、その代替イベントとして企画されました。
7月24日~8月24日までの間、開催いたします。チームラボが世界各地で企画している
流れをうけており、現在、1,000万人を超える方々がご覧いただいているそうです。
国内では、東京・博多など大都市で開催されていますが、コロナ禍でもありなかなか
遠くまで足を運べないと思いますので、ぜひ、この機会に鳴門市でご覧頂ければと
思います。内容も教育的プロジェlクトとなっているため、子どもから大人まで楽しめる
と思います。
なお、当初は中学生にも両親等の同伴が必要だとしていましたが、再考の結果、同
伴は求めないこととなりました。お友達と誘い合わせてお越しください。
次に、一般社団法人 鳴門板野青年会議所創立55周年記念式典及び祝賀会にお招き
いただきました。三ツ石理事長をはじめ会員皆様、シニアクラブの皆様には、積極的な賑わ
いづくり、まちづくりに格別のご理解とご協力を賜っており心から感謝申し上げます。
今後とも、ご協力いただけますようお願いいたします。
PS:新型コロナウイルス感染者 県内 598名 鳴門市 45名
午前は、大麻町老人会において市政報告をさせていただきました。
午後は、WEBにより東京財団政策研究所 政策提言シンポジウムに参加いたしました。
また、同様に「とくぎんサクセスクラブ・オンラインセミナー」にも参加いたしました。
その後は、商工政策課との協議、子どもいきいき課他から報告を受けました。
夜は、例話4年度第1回鳴門市児童福祉審議会を開催いたしました。
PS:新型コロナウイルス感染者 県内 595名 鳴門市 59名
20~21日の2日間、視察のため九州へ出張いたしました。
20日は、ボートレース発祥の地「大村」で業界最新の取組と今後の方向性等について意見交換を
してきます。
21日は、熊本市長との面談及び熊本地震以降に進めたデジタル化について、さらに、市役所
改革プラン2023についての研修を受けてきます。
午前は、令和4年度第1回鳴門市DX推進部会を開催いたしました。
次に、秘書広報課との協議でした。
午後は、「鳴門市及び周辺地域の食品・雑貨で首都圏、仏・モナコ市場を開拓」事業協同
記者会見を行いました。
次に、文化交流推進課、市民協働推進課との協議の後、部長会議を開催いたしました。
最後は、スポーツ協会理事・評議員会総会に出席いたしました。
PS:本日の感染者 県内 208名 鳴門市 15名
16日は、第46回大道銀天街納涼市が開催されました。
3年ぶりの開催で、大勢の方々にお越しいただいて大いに盛り上がってました。
17日は、政務活動でした。18日は、徳島県消防操法大会が4年ぶりに開催されました。
鳴門市からは、斎田分団及び小森・松村分団(混成チーム)が出場いたしました。
結果は、残念ながら、全国大会出場とはいきませんでしたが、連日の訓練及び猛暑の中
の操法競技お疲れさまでした。
PS:徳島アラートも金曜日から感染警戒前期に1段階あがりましたので、基本的な感染予防を
しっかりしていただければと思います。
午前・午後に13日に続けて若手職員との意見交換会を行いました。
入庁後3~4年目の職員を対象といたしました。動画配信等についての意見をいただいた
ので、実現できるよう検討していきます。
その他、環境政策課、商工政策課、教育総務課、財政課、危機管理課と協議が続きま
した。
PS:本日の感染者 県内 298名 鳴門市 19名
午前は、文化交流推進課の協議から始まりました。
次に、(株)ジャパンインターナショナル総合研究所から「トップインタビュー」として取材を受けました。
次に、広報担当と0予算事業「ししゃもねこポロシャッ」についての協議を行いました。
午後は、在ハンブルグ日本国総領事館 加藤喜久子総領事との面談でした。
主に、日独交流での「リューネブルク市」の件についてでした。
次に、環境省中四国地方環境事務所地域脱炭素創生室 市川室長他との面談でした。
環境省及び徳島県の取組等の説明を受け意見交換をいたしました。
PS:本日の感染者 県内 317名 鳴門市 27名
午前は、保険課との協議からスタートいたしました。
次に、鳴門市移住交流PR大使委嘱状交付式を開催いたしました。
PR大使には、鳴門市出身の元プロ野球選手で、鳴門市スポーツアドバイザーにも就任していただ
いています「里崎智也」氏に就任をお願いいたしました。
里崎氏には、数多くのフォロアーに対しSNS等で情報発信をしていただくこととなっています。
どうか、よろしくお願いいたします。
午後は、JA里浦本書集出荷場大会議室において開催された「里浦処分場対策協議会」に
て環境調査等について報告いたしました。
次に、国営農地防災事業について四国東部農地防災事務所から説明を受けました。
さらに、市長との若手職員との意見交換会1日目でした。
最後に、徳島県消防操法大会激励会に出席いたしました。
PS:本日の感染者 県内 278名 鳴門市 13名
午前は、東京都調布市 市議会会派「自由民主党」の皆様が、行政視察のために
鳴門市へお越しくださいました。視察内容は、「フェーズ・フリー」でした。
次に、特定事業推進課と新庁舎に係る協議でした。
午後は、相本消費者庁審議官・新未来創造戦略本部次長他が着任のご挨拶にお越し
くださいました。
次に、総務課・教育委員会、商工政策課の協議が続きました。
さらに、青少年育成鳴門市民会議理事会・総会を開催いたしました。
最後は、まちづくりアドバイザー 佐藤氏と「フェーズ・フリー」に関しての意見交換を行いま
した。
PS:本日の感染者 県内 230名 鳴門市 8名
午前は、一般社団法人徳島新聞社 米田理事会長及び池上理事社長を表敬訪問いたし
ました。2025年大阪関西万博に向けての取り組み等について意見交換をいたしました。
帰庁後は、保険課、下水道課、スポーツ課との協議でした。
途中、本州四国連絡高速道路 後藤代表取締役社長他が着任のご挨拶においでください
ました。
最後は、市民課との協議でした。
お昼前に、衝撃的な報道がありました。安倍元首相が、街頭演説中、銃撃され集中治療室
で治療中とのことです。早期のご回復をお祈りいたします。
PS:本日の感染者 県内 134名 鳴門市 9名
今日は、庁内協議でした。
情報管理官との協議から始まりました。
次に、健康増進課、下水道課、戦略企画課と続きました。
PS:本日の感染者 県内 138 鳴門市 18名
感染者数が3桁が続くようになりました。全国的にも増加しています。
オミクロン株BA5の置き換わりが影響しているとのことです。
5日、午前には台風4号は温帯低気圧に変わりましたので一安心いたしました。
また、早明浦ダムでは若干、貯水率も持ち直したかと思います。
徳島県国民健康保険連合会理事会(WEB会議)から始まりました。
次に、㈱Tサポート村上代表取締役から孤独・孤立ゼロの鳴門市!ゴーサポート(どないしょん
見守り)事業についての説明を受け意見交換いたしました。
次に、鈴木東部農地防災事務所長と事業継承について意見交換を行いました。
さらに、まちづくり課、商工政策課等との協議を続けました。
6日は、人事課協議からスタートいたしました。
次に、鳴門市防犯協会総会を開催いたしました。また、情報企画官と窓口業務のデジタル
化等について協議を行いました。
午後からは、健康増進課、秘書広報課、観光振興課と続けての協議となりました。
PS:本日の感染者 県内 109名 鳴門市 5名
午前は、第1回鳴門市渇水対策連絡会議を開催いたしました。
渇水の状況について報告を受けた後、今後の取り組みについて協議をいたしました。
また、各部局からのとりまとめ結果の報告もありました。
次に、台風第4号に関し、徳島地方気象台の説明資料をもとに情報共有を図りました。
さらに、全国的に増加傾向となっている新型コロナウイルス感染症対策として、オミクロン株BA5
の情報も共有いたしました。
午後は、ボートレース事業課、下水道課、農林水産課、廃棄物対策課等の順で協議を行い
ました。
PS:本日の感染者 県内 61名 鳴門市 4名
部長会議を開催いたしました。
特に、熱中症予防、夏季における節電とマイナンバーカードの取得について徹底して実施する
ことを指示いたしました。
次に、鳴門市DX推進本部会を開催いたしました。
本部設置要綱、策定スケジュール、委員会設置要綱等について説明を受け、推進計画(案)
概要について議論しました。
その後、人事課、学校教育課との協議を行い、最後は、徳島県国民健康保険団体連合会
から理事会提出議案等の事前説明を受けました。
PS:本日の感染者 県内 78名 鳴門市 3名
午前は、鳴門市遺族連合会総会にお招きいただきました。
市長就任時と比較して参加者が少なくなってます。コロナ禍ということもありますが、
改めて体制づくりを考えていかなければと思います。
午後は、職員防災訓練を開催いたしました。
今回は、情報伝達および災害対策本部図上訓練を行いました。想定を台風といたしま
したが、迅速な対応ができ、良い訓練となりました。今後は、地震を想定した訓練も
実施したいと思います。
徳島市に用事がありましたので、久々に汽車に乗りました。JR四国徳島~鳴門線に
ついて、早急に議論をしなければならない案件と考えています。