議会運営委員会 2016.5.30

 午前10時より議会運営委員会を開催していただきました。第2回定例会を6月6日に召集することを決定していただきました。会期は、6月24日までの19日間です。午後は、平成28年度鳴門市環境衛生組合連合会総会に出席いたしました。帰庁後、政策会議を開催し、新型交付金等について検討をしました。次に、熊本地震被災地支援のため職員を2名派遣することとなり、その出発式を行いました。明日から土曜日まで避難所運営や罹災証明書の発行などのお手伝いをすることとなっているそうです。鳴門市職員としてプライドをもって業務にあたってください。期待しています。最後は、鳴門市バレーボール協会の総会に出席いたしました。

PS:明日から東京でボートレース関係団体及び関係省庁へ要望活動を行います。

日記 2016.5.27~29

 27日は、鳴門市・国立大学法人鳴門教育大学協力推進会議に出席いたしました。山下学長が議長を務められ、昨年度の実績報告及び今年度の協力内容の確認等が話し合われました。年々、協力関係が深まっているように感じます、今年度もより多くの実績を積み上げたいと思います。午後からは、公益財団法人シルバー人材センター総会に出席いたしました。今年度から高齢者福祉事業として、介護保険から切り離されたホームヘルプサービス等を補う総合事業を始めました。その担い手としてシルバー人材センターの皆さんに「エプロンサービス」としてご協力をいただいています。より多くの方にご参加いただけますようお願いいたします。次に協議を挟み、鳴門市防犯協会理事会・総会を開催いたしました。総会に先立ち、長年にわたり防犯協会にご協力をいただいています皆様を表彰させていただきました。今後ともご協力のほど、よろしくお願いいたします。夕方は、市役所周辺にて第16回「ごみゼロの日」キャンペーンを行いました。夜は、意見交換会に参加いたしました。
28日は、嵯峨御流華道鳴門司所創立55周年記念華展に出席いたしました。華道や茶道をはじめ伝統文化の保護や育成を図り、子どもたちに受け継いでいけたらと思います。夕方は、自由民主党鳴門支部国政報告会に出席いたしました。川端支部長、山口県連会長、中西参議院議員、飯泉知事など県政・国政代表される方々が鳴門に一堂に会されました。山口先生の国政報告も新聞やテレビなどではわからないところまでお話をいただき有意義な時間だったと思います。その後、大谷川ほたる祭りにお邪魔しました。29日は、アスティとくしまで公明党時局講演会に出席いたしました。公明党の山口那津男代表が来県なされ講演を行いました。約3,000人の前で自公連立政権としての考えなどわかりやすくご説明をいただきました。夜は、意見交換会でした。

協議会 2016.5.26

 午前10時より第2回空き家等対策計画協議会を開催いたしました。内容は、鳴門市空家等対策計画案について協議をしていただきました。今後、ご意見ご提言をいただきながら庁内検討委員会とキャッチボールしながら策定を進めていきたいと考えています。午後は、ボートレース鳴門のロクにて自治振興会会長を開催いたしました。前段、平成28年度当初予算について説明を行い、その後、意見交換会を行いました。帰庁後は、面談、事前レク等を続けました。夜は、大津地区自治振興会総会において市政報告及び意見交換を行いました。

PS:面談では、オレンジナンバーについて説明をしていただきました。観光振興に大いに役立つツールでした。普及させねばなりません。

チャレンジデー 2016.5.25

 鳴門市は、常陸太田市にわずかの差で勝利しました!

参加率は、鳴門市   :58.8%(35,142人)

       常陸太田市:56.6%(30,869人) 

       通算成績:7戦5勝1敗(対戦相手なし1)

 雨の中、早朝より、ご参加いただきありがとうございました。
また、実行委員会、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。心より感謝いたします。

日記 2016.5.20~24

 20日は、部長会から始まりました。次に第2回定例会の日程協議にて5月30日に議会運営委員会を開催していただくこととなりました。午後からは、鳴門市阿波おどり・納涼花火大会実行委員会を開催し、今年の日程と内容を説明しご承認をいただきました。その後、大麻町商工会総会へ向かいました。夕方は、うずしお会館で開催された「防災研修会」に出席いたしました。内容は、土砂災害への対応についてでしたので、市職員のみならず自主防災会や消防団の皆様にもご参加いただき熱心に聞いていただきました。これから梅雨や台風シーズンに突入いたしますので良いタイミングでの研修になったと思います。21日は、高齢者施策及び介護保険制度等の先進地である埼玉県和光市の東内健康福祉部長との対談を収録させていただきました。6月以降、テレビ鳴門で放映を予定していますので、ぜひ、ご覧ください。午後からは、NPO法人賀川豊彦記念・鳴門友愛会の総会及び講演会に顔をでしました。その後、自民党第2支部拡大集会、石破地方創生担当大臣との意見交換会、さらに福山守代議士を励ます会に出席いたしました。23日は、午前中、南浜祇園会総会での講演でした。午後からは、松江豊寿(当時:板東俘虜収容所長)銅像建立発起人会へ来賓として出席いたしました。その後、徳島県庁での知事・市町村長会に出席いたしました。鳴門市からは、今年3月の公立高校入試に関して意見・要望をさせていただきました。私の発言の後、3町長からも賛同の声が上がり、美馬徳島県教育長からは速やかに対応できるもの、また今後の課題とすべきものと切り分けて検討していきたいとの回答をいただきました。大いに期待するところです。24日は、鳴門市食生活改善推進協議会(ヘルスメイト)通常総会に出席いたしました。発足以来6年が経過しますが、毎年、会員が増加しており素晴らしい活動をしていただいています。昨年度は、初の男性会員2名も参加してくださることになりました。益々のご活躍をお願いするところです。午後は、鳴門市民生委員児童委員協議会総会に出席し、祝辞の後、鳴門市のトピックスを演題に講演をさせていただきました。次に、鳴門市監査委員から定例監査報告を受けました。指摘事項はもとより、新たにチャレンジする事項も話し合いの中ではっきりしてきたところです。さらに面談を挟み、友好都市であります中国湖南省張家界市から人民代表大会訪問団の皆様が表敬訪問してくださいました。平成23年10月に友好都市締結して以来、しばらく交流がなかったのですが、この訪問をきっかけに相互交流ができればと考えています。明日は、鳴門市議会へ表敬訪問を予定されているそうです。

PS:体調不良により21日から24日まで欠席や代理出席をさせていただいた仕事がいくつかあります。自己管理がいきとどかずご迷惑をおかけいたしました。お詫び申し上げます。

四国市長会 2016.5.19

 午前7時に松山市に向けて出発しました。午前10時より四国市長会が開催されました。会場は、道後温泉駅の近くだったので、お昼休みには、周辺を散策いたしました。議案は、全国市長会に提出する内容を確認・調整いたしました。午後からは、全ての協議案件を全会一致で承認いたしました。その後、地方財政及び地方税制に関する情報提供や質疑応答がありました。かなり勉強になったと思います。午後3時過ぎに鳴門へ向けて出発しました。

PS:今年度の四国市長会の会長に遠藤徳島市長、次期四国市長会の開催地は、小松島市と決定されました。

日記 2016.5.16~18

 16日は、政策会議から始まりました。重要事項を数人で協議検討する会議です。昨年度からの懸案事項について大まかですが対応方針を決定できる状況になりつつあります。午後からは、面談が続き、夕方には、徳島県管工事業組合連合会の設立記念及び徳島県防災ネットワーク構築式典に出席いたしました。水道事業関連業者の皆さんが連合会を結成し、徳島県と災害時の応急復旧に関する協定を締結いたしました。熊本地震の対応を見るにつけ非常に心強く感じています。帰庁後は、高校入試に関する要望等をお受けいたしました。17日は、記者会見、老人クラブ連合会総会に出席いたしました。午後からは協議でした。18日は、NPO法人あたたかい手コラボの皆さんにご協力をいただき、市内7番目となるいきいきサロン「たんぽぽサロン」が開設いたしましたので激励にお邪魔いたしました。帰庁後、面談、協議でした。午後は、国道55号線整備促進期成同盟会の監査を行いました。次に徳島河川国道事務所長から平成28年度事業概要の説明を受けました。

PS:記者会見は、鳴門市総合戦略に伴う「鳴門のポスター」及び第九演奏会に関連する事項等でした。その他の質問で、コウノトリ関連のものが多かったです。

日記 2016.5.14~15

 14日は、非営利活動法人 ふくろうの森の定期総会に出席いたしました。ふくろうの森さまには、鳴門市図書館の業務委託をしていただいており、官民協働の図書館運営としてご支援を賜っております。また、子どもたちの読書推進活動にもご協力をしていただいています。開館時間の延長など利用者も確実に増えており市民満足度も向上しているようです。今後とも鳴門モデルとして官民一丸となって活動していきたいと考えておりますのでよろしくお願いいたします。
15日は、市政施行69周年記念表彰式を開催いたしました。長年、各分野で活躍していただいた方々に感謝状を贈呈させていただいきました。今後とも市政各般にわたりご協力をお願いいたします。午後からは、徳島県医師会 新会館落成記念祝賀会に出席いたしました。日本医師会長をはじめ各県の医師会長等が出席されていました。スケールの大きな会でした。新会館にぜひお邪魔したいと思います。

PS:徳島ヴォルティス、勝利・・・!次回はホームでの勝利を期待しています(^^)

総会 2016.5.13

 午前10時より生活協同組合とくしま生協様と「鳴門市高齢者等の生活状況の見守りに関する協定を締結いたしました。とくしま生協様は、鳴門市の約3割の世帯にあたる約7,300件(市内26,500世帯中)に宅配しており、非常に心強い限りです。次に、業務課題ヒアリングの取りまとめ報告を受け確認及び新たな指示を行いました。午後は、平成28年度四国地区都市監査委員会総会に招かれ、あいさつをいたしました。帰庁後、事前レク及び香川・徳島県人会の役員の方々と面談いたしました。夜は、平成28年度 鳴門市幼小中PTA連合会総会に出席いたしました。

日記 2016.5.11~12

 11日は、第1回鳴門教育大学経営協議会に出席いたしました。山下新学長から新年度の方針等をお伺いし、議案審議に入りました。午後からは、百歳慶祝訪問を行いました。帰庁後、国際ソロプチミスト鳴門から女性子ども支援センター「ぱあとなー」へご寄付をいただきました。さらに、アイ総合ビジネス㈱から阿波銀行の「子ども応援債」を利用してのご寄付をいただきました。夕方は、教育委員さんととの意見交換会を行いました。12日は、四国DCキャンペーンで鳴門コースを選択していただいた旅行会社の方々を現地でお迎えし歓迎のあいさつをいたしました。次に、板東南ふれあい館で「いきいきサロン」でいきいき百歳体操をしている皆さんの激励に駆けつけました。帰庁後は、協議を行い、午後からは、第164回瀬戸内地区議会競艇連絡協議会定期総会及び情報交換会に出席いたしました。

日記 2016.5.9~10

 9日は、鳴門ガス㈱からの寄付贈呈式でした。会社創立30周年事業として平成10年から始められ今年で17回目の寄付となります。合計510万円を市内小中学校で教育資金として使わせていただいています。本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。次は、鳴門市、商工団体、観光関係団体からで構成されている「鳴門観光団体等連絡会」を開始し、今年度の活動等について意見交換を行いました。その後、国民生活センター第一回研修にあわせ松本理事長にごあいさつさせていただきました。午後からは、鳴門市婦人連合会総会に出席しました。帰庁後は、面談と協議を続け、夜は、大道商店街振興組合との意見交換会に向かいました。10日は、南あわじ市で開催された平成28年度ASAトライアングル交流圏推進協議会総会に出席いたしました。平成27年度事業報告・決算報告及び役員改選並びに平成28年度事業計画案・収支予算案などを審議し承認をいただきました。2018年第九アジア初演プロジェゥトに合わせてASAでの取り組みを検討することもご了承いただきました。午後は、鳴門市文化協会総会でした。その後、ご当地歌手「高瀬豊子」さんの新曲発表に向けての表敬訪問を受けました。

PS:新曲は「渦潮物語」と「おどり天国」でした。大ヒットを期待いたします。

日記 2016.5.7~8

 7日は、鳴門市戦没者追悼式及び平和を考えるつどいを開催いたしました。例年は、5月10日と決まっていましたが、子どもたちにも参加していただけるよう遺族会の皆様にご理解をいただき休日開催に変更いたしました。中学生の皆さんが受付を担当してくださったり平和学習の成果を展示していただきました。8日は、会長を務めさせていただいています茶道裏千家鳴交会の総会を開催いたしました。着物姿の会員で会場は華やかなムードでした。改めて日本の文化を守り、伝承していかねばならないと思っています。次に、徳島市内で開催された嘉見博之氏第90代徳島県議会議長就任祝賀会に出席いたしました。会場は溢れんばかりの人で熱気ムンムンでした。会場内を移動するにも一苦労するほど盛況でした。夕方は、ボートレース鳴門で開催いたしました第26回鳴門市長杯競走の表彰式でした。優勝は、広島県の山崎選手でした。残念ながら地元選手は優勝できませんでしたが、6月のG1周年記念にはぜひ優勝してほしいものです。

PS:徳島ヴォルティス・・・連勝できない。ホームで0VS3では寂しすぎる

理事会 2016.5.6

 連休明けは、まず部長会から始まりました。行事予定及び各部連絡事項が報告されました。また、事業推進監から地方再生制度の概要説明がありました。主に、①地方創生推進交付金②地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)③生涯活躍のまち制度についてでした。締め切りまで時間がありませんが、積極的にチャレンジしてほしいと指示を出したところです。次は、公益財団法人 徳島県防犯協会理事会に出席いたしました。総会に提出する予定議案等を審議し承認いたしました。午後からは、面談、事前レク、協議と続きました。夜は、後援会活動で意見交換を行ってきます。

日記 2016.5.2~5

 2日は、町内会加入促進への連携として、鳴門市、徳島県宅建協会及び鳴門市自治振興連合会の3者で協定を締結いたしました。協定では、宅建協会は加入している不動産業者を通じてマンションや土地等の契約者に市や連合会が作成した啓発チラシを配布し加入を呼びかけることとなっています。次は、女性子ども支援センター「パートナー」への視察に対応いたしました。続いて面談等を行いました。3日は、百歳慶祝、お葬式、ドイツ館でのフリューリングスフェスト2016(春のお祭り)の順番に出席をいたしました。徳島ヴォルティス、ホーム初勝利で、ここからの巻き返しに期待します。まずは、7日の横浜FC戦での2連勝がポイントだと思います。それにしても、台風のような天候でしたので、連休中としては残念でした。4日は、後援会活動を・・・5日は、西日本少年少女ドッチドール新人戦大会IN徳島2016にご招待してくださいました。うずしお観光協会の協力のもと、アミノバリューホールに売店を設置して特産品の販売、PRをさせていただきました。午後は、家庭の用事を・・・連休も終わりですが、鳴門市内の観光地などの状況はいかに?

日記 2016.4.27~5.1

 27日は、ボートレース鳴門のレセプションを開催いたしました。国土交通省、総務省及びボートレース関係者が多数ご出席くださいました。約2時間でしたが、28日オープンに向けて熱気ムンムンでした。その後は、日本財団の理事長と意見交換をさせていただきました。28日は、ボートレース鳴門新スタンドオープン記念式典から始まりました。心配した天候もどうにか大丈夫でした(ホッ・・)午後は、業務課題ヒアリングを続けました。29日は、草の実まつりからスタートです。次に、淡路サービスエリアでの観光キャンペーンに。今年は、テレビ鳴門のキャラクター「ムヤくん」も助っ人として参上してもらいました。ムヤくん、大人気でうずしおくんがかすんでました。午後は、子どものまちづくり推進協議会総会に出席いたしました。夕方は、会長を務めています鳴門市地区親善ゴルフ大会の表彰式へ顔をだしました。30日は、鳴門市出身の筝曲家 遠藤綾子氏受賞祝賀会に出席いたしました。その後、保育所保育協議会総会に来賓としてご招待していただきました。5月1日は、故北島勝也氏徳島県議会葬儀に出席いたしました。また、大谷焼の里において、実施されてますスプリングフェスタにも顔を出しました。

PS:リニューアルしたボートレース鳴門の売り上げが気になるところです。