東京都で開催された「平成25年度福祉自治体ユニット 首長連絡会」に初めて参加いたしました。臨時総会の後、勉強会が開催されました。内容は、以下のとおりです。
①地域包括ケアシステムの構築と介護保険制度の改正
厚生労働省 老健局長 原 勝則氏
②軽度者移行における市町村の役割
公益財団法人 さわやか福祉財団 理事長 堀田 力氏
③「極点社会」の到来と地域再生
-地域子ども・子育て支援-
消費者庁 次長 山崎 史郎氏
勉強会終了後、懇親会でした。厚生労働省の幹部の方と意見交換もでき、バッチリの会でした。でも、話を聞くほど大変な時代が来ることを痛感いたしました。今後の行政運営は・・・・?でも、しっかりと覚悟を決めてやらねばと再認識させられました。
臨時会 2013.12.25
午前10時より第1回臨時会が召集されました。内容は、正副議長はじめ各常任委員会等の役員を決定することでした。ここ数年と違いスムーズに正副議長等の決定いたしました。投票で決まりますが、両者とも22票の満票での就任でした。
夜は、忘年会でした。
夜は、忘年会でした。
県知事要望 2013.12.24
午前9時よりうずしお会館で「Jリーグのあるまち-鳴門」ホームタウン連絡会を開催いたしました。来年に向けて、鳴門を全国にPRする絶好の機会と捉えオール鳴門で対応していきたいと考えています。次に、徳島県庁にて、津波浸水が予想される10市・町の首長と供に地震津波対策としてとくしま-0(ゼロ)作戦緊急対策事業の継続と予算規模拡大の要望を行いました。
午後は、面談の後、「アジア初演なると第九ブランド化プロジェクト推進協議会」専門部会の合同会議を開催いたしました。次に吉永自主防災会からの要望を受けました。さらに、林埼・里浦サッカーチームが2年連続の全国大会出場を決め、表敬訪問をしてくださいました。最後は、明日の臨時議会のレクチャーを受けました。夜は、今夜も忘年会でした。
午後は、面談の後、「アジア初演なると第九ブランド化プロジェクト推進協議会」専門部会の合同会議を開催いたしました。次に吉永自主防災会からの要望を受けました。さらに、林埼・里浦サッカーチームが2年連続の全国大会出場を決め、表敬訪問をしてくださいました。最後は、明日の臨時議会のレクチャーを受けました。夜は、今夜も忘年会でした。
行事 2013.12.21~23
朝一番は、鳴門市公設市場での市場まつりからスタートいたしました。新鮮な魚を販売するペンギン村などの出店があり、いつもとは違った賑わいがあったと思います。関連店舗の皆さんもご協力いただき、じゃんけんくじ引き大会も多くの方で盛り上がっていました。来年の徳島ヴォルティスのホームゲームには、県内・外から多数ポカリスエット・スタジアムに来ていただけると信じていますので、その駐車場としてここを利用できないか?考えているとろです。
次に、新池川をきれいにする会の皆様の清掃活動におじゃまいたしました。
また、平成25年度We Leve なるとまちづくり活動応援補助金事業「第1回Naruto ジョイフル子ども音楽祭」に出席いたしました。音楽祭は、2日間で3歳から中学生まで約50名の方が出演されます。将来の音楽家がでればいいですね。期待しています。続いて、パワーシティー鳴門店で交通安全・防犯予防キャンペーンを行いました。交通安全協会や徳島ヴォルティスの関係者も参加していただきました。ヴォルタ君も駆けつけてくれてのキャンペーンで、子どもたちには大人気でした。午後1時からは、鳴門クリスマスマーケット2013の開会でした。3回目となる今回は、前2回より確実にパワーアップされてきており、鳴門の冬のイベントとして定着していきそうに感じました。先週開催されたドイツ館でのクリスマスマーケットと連動させて、この時期の1週間を鳴門のクリスマ期間として様々なイベント等を集中させるのも面白いかもしれません。皆さんで、何か考えていきませんか?他の街にはないクリスマスにしていきましょう(^^)
午後3時には、全国高校女子駅伝応援のため、京都に向けて出発しました。午後6時には、選手の宿舎を訪れ、選手のみなさんを応援させていただきました。がんばれ「鳴高」・・・
22日は、午前10時20分のスタートに合わせ、金閣寺前の沿道を陣取りました。先頭が目前を走り、次から次へと選手たちが通り過ぎていきましたが・・・鳴門高校は、かなり遅れてしまいました。駅伝コースは折り返しなので、反対側の沿道で最後まで応援を続けました。結局、エースのアクシデントで54位に終わりましたが、若いチームなので来年に期待です。
夕方には、クリスマスマーケッに顔をだしました。来場者は、途切れることなくずっと続いていたようです。ありがたいと思った瞬間、ビッグニュースが飛び込んできました。マーケット閉会時に丸宮実行委員長が、プロポーズをする・・・おめでとうございます。来年もこのクリスマスマーケットから素敵なカップルが誕生することを期待します。プロポーズのメッカになったらいいかもしれませんね。夜は、忘年会に出席いたしました。
23日は、ジングルベルマラソンに出場しました。セレモニーの後3キロ走に続き、5キロ走にチャレンジしました。3か月ぶりのランニングでしたが、晴天にもめぐまれ気持ちよく走ることができました。来年は、着ぐるみを着て仮装大賞も狙ってみます。この日も夜は、忘年会でした。
PS:私が応援に行くと鳴門高校は、野球も駅伝の成績が芳しくありません。このジンクスは続くのかな?どこかで打破したいものです!
次に、新池川をきれいにする会の皆様の清掃活動におじゃまいたしました。
また、平成25年度We Leve なるとまちづくり活動応援補助金事業「第1回Naruto ジョイフル子ども音楽祭」に出席いたしました。音楽祭は、2日間で3歳から中学生まで約50名の方が出演されます。将来の音楽家がでればいいですね。期待しています。続いて、パワーシティー鳴門店で交通安全・防犯予防キャンペーンを行いました。交通安全協会や徳島ヴォルティスの関係者も参加していただきました。ヴォルタ君も駆けつけてくれてのキャンペーンで、子どもたちには大人気でした。午後1時からは、鳴門クリスマスマーケット2013の開会でした。3回目となる今回は、前2回より確実にパワーアップされてきており、鳴門の冬のイベントとして定着していきそうに感じました。先週開催されたドイツ館でのクリスマスマーケットと連動させて、この時期の1週間を鳴門のクリスマ期間として様々なイベント等を集中させるのも面白いかもしれません。皆さんで、何か考えていきませんか?他の街にはないクリスマスにしていきましょう(^^)
午後3時には、全国高校女子駅伝応援のため、京都に向けて出発しました。午後6時には、選手の宿舎を訪れ、選手のみなさんを応援させていただきました。がんばれ「鳴高」・・・
22日は、午前10時20分のスタートに合わせ、金閣寺前の沿道を陣取りました。先頭が目前を走り、次から次へと選手たちが通り過ぎていきましたが・・・鳴門高校は、かなり遅れてしまいました。駅伝コースは折り返しなので、反対側の沿道で最後まで応援を続けました。結局、エースのアクシデントで54位に終わりましたが、若いチームなので来年に期待です。
夕方には、クリスマスマーケッに顔をだしました。来場者は、途切れることなくずっと続いていたようです。ありがたいと思った瞬間、ビッグニュースが飛び込んできました。マーケット閉会時に丸宮実行委員長が、プロポーズをする・・・おめでとうございます。来年もこのクリスマスマーケットから素敵なカップルが誕生することを期待します。プロポーズのメッカになったらいいかもしれませんね。夜は、忘年会に出席いたしました。
23日は、ジングルベルマラソンに出場しました。セレモニーの後3キロ走に続き、5キロ走にチャレンジしました。3か月ぶりのランニングでしたが、晴天にもめぐまれ気持ちよく走ることができました。来年は、着ぐるみを着て仮装大賞も狙ってみます。この日も夜は、忘年会でした。
PS:私が応援に行くと鳴門高校は、野球も駅伝の成績が芳しくありません。このジンクスは続くのかな?どこかで打破したいものです!
FMびざん 2013.12.20
午前10時よりうずしお会館2F会議室で「第九アジア初演ブランド化プロジェクト推進協議会」設立総会を開催いたしました。2018年のアジア初演から100年を記念しての100周年プロジェクトも含まれています。5年後に向けて、いよいよプロジェクトがスタートしました。皆様からのご意見・ご提案をお待ちしております。
正午からは、うずしお会館1Fの物産館で「FMびざんの生放送」に出演いたしました。南あわじ市の観光協会の方も参加していただき、いっしょに「鳴門海峡を世界遺産へ」とPRさせていただきました。番組中、お互いの市のご当地料理を競い合う企画が提案されました。面白いかもしれないですね!午後からは、面談と協議の後、徳島市のFMびざんスタジオにて、2014年正月番組の収録を行いました。内容は、2期目に向けての施策や徳島ヴォルティス応援などでした。途中、電話で「和緒一なると」(徳島ヴォルティスを応援し鳴門を盛り上げるグループ)の朝田会長に出演依頼し、スタジオにお越しいただきました。夜は、忘年会でした。
正午からは、うずしお会館1Fの物産館で「FMびざんの生放送」に出演いたしました。南あわじ市の観光協会の方も参加していただき、いっしょに「鳴門海峡を世界遺産へ」とPRさせていただきました。番組中、お互いの市のご当地料理を競い合う企画が提案されました。面白いかもしれないですね!午後からは、面談と協議の後、徳島市のFMびざんスタジオにて、2014年正月番組の収録を行いました。内容は、2期目に向けての施策や徳島ヴォルティス応援などでした。途中、電話で「和緒一なると」(徳島ヴォルティスを応援し鳴門を盛り上げるグループ)の朝田会長に出演依頼し、スタジオにお越しいただきました。夜は、忘年会でした。
役員会 2013.12.19
午前中は、東京からの移動でした。午後からは、議員総会に出席し、4名の新人議員を含む議会の皆様にあいさつをさせていただきました。その後、面談と協議を行い、会長を務めている㈱鳴門市観光コンベンションの役員会及び懇親会に出席いたしました。懇親会の途中、退席をさせていただき新たな議会議員の皆さんとの懇親会に出席いたしました。
PS:市議会議員として平成15年4月の初当選時の議員総会のことを思い出しました。懐かしい・・・です。
PS:市議会議員として平成15年4月の初当選時の議員総会のことを思い出しました。懐かしい・・・です。
東京出張 2013.12.18
朝から東京へ向かいました。先の議会で報告させていただいた新スタンド基本計画及び基本設計の説明に国土交通省をはじめ各モーターボート関係団体を訪問いたしました。
新スタンドは・・・
1.プロジェクトテーマ
小鳴門海峡を背景とした豊かな景観を尊重し、従来より高さを抑えた新スタンドとすることにより、短期間・低コスト及び維持管理のしやすい施設とします。
また、スタンド内外に地域開放型のイベントスペースを設け、市民に持続的に活用されるようなプログラムを用意することで、地域に密着し、鳴門市の核になり賑わいを創出していく新スタンドを実現します。加えて、まちづくり活用の視点から、土地活用の将来構想を策定し、この場所の持っているポテンシャルを最大限活用できる計画とします。
2.計画コンセプト
①従来の施設規模を抜本的に見直し、ボートレース場としては日本一小さい、コンパクトなスタンド
②ゴール~ターンまで多彩な観戦場所・席種別が選択できること。また、上下移動が少ない人にやさしく、魅力あるレースを提供できるワンフロア型スタンド
③競艇ファンのみならず、広く市民に開放されたスペースを設け、市民に親しまれる、新たな活力を生み出す地域開放型・共存型スタンド
④消費エネルギーや運用コストなど維持管理の負荷を抑えた低コスト・省エネ型スタンド
⑤地震・津波・高潮などの自然災害時に対応した防災型スタンド
PS:夜は、日本橋の天ぷらやで、日本橋ハイボールを飲みました。おしゃれで美味かった!
新スタンドは・・・
1.プロジェクトテーマ
小鳴門海峡を背景とした豊かな景観を尊重し、従来より高さを抑えた新スタンドとすることにより、短期間・低コスト及び維持管理のしやすい施設とします。
また、スタンド内外に地域開放型のイベントスペースを設け、市民に持続的に活用されるようなプログラムを用意することで、地域に密着し、鳴門市の核になり賑わいを創出していく新スタンドを実現します。加えて、まちづくり活用の視点から、土地活用の将来構想を策定し、この場所の持っているポテンシャルを最大限活用できる計画とします。
2.計画コンセプト
①従来の施設規模を抜本的に見直し、ボートレース場としては日本一小さい、コンパクトなスタンド
②ゴール~ターンまで多彩な観戦場所・席種別が選択できること。また、上下移動が少ない人にやさしく、魅力あるレースを提供できるワンフロア型スタンド
③競艇ファンのみならず、広く市民に開放されたスペースを設け、市民に親しまれる、新たな活力を生み出す地域開放型・共存型スタンド
④消費エネルギーや運用コストなど維持管理の負荷を抑えた低コスト・省エネ型スタンド
⑤地震・津波・高潮などの自然災害時に対応した防災型スタンド
PS:夜は、日本橋の天ぷらやで、日本橋ハイボールを飲みました。おしゃれで美味かった!
収録 2013.12.17
朝一番に、面談を行い小鳴門荘で開催された地域交流会に出席しました。ご指名により1曲歌わせていただきました。「お嫁サンバ」・・・ちょっと場違いだったかも???しれません。次は、部長会を開催し、各部連絡事項等がありました。今回は討議は無く私から2~3点話をいたしました。
午後は、面談を挟み、㈱ダイキとの災害協定書締結を行いました。協議の後、毎年お正月に放映する新春対談の収録を行いました。2014年は、何と言っても徳島ヴォルティスのJ1での活躍が期待されますので、ヴォルティスの応援をの意味も込めて徳ヴォルティスの新田社長、サポーター「わっしょい」の朝田会長、大道銀天街振興組合の中岸理事長と対談を行いました。内容は、元旦からの放送をご覧ください。夜は、忘年会でした。
午後は、面談を挟み、㈱ダイキとの災害協定書締結を行いました。協議の後、毎年お正月に放映する新春対談の収録を行いました。2014年は、何と言っても徳島ヴォルティスのJ1での活躍が期待されますので、ヴォルティスの応援をの意味も込めて徳ヴォルティスの新田社長、サポーター「わっしょい」の朝田会長、大道銀天街振興組合の中岸理事長と対談を行いました。内容は、元旦からの放送をご覧ください。夜は、忘年会でした。
結団式 2013.12.16
午前から協議と面談を行いました。午後も面談の後、一般社団法人徳島県エルピーガス協会鳴門地区会と鳴門市との「災害時における協力に関する協定書調印式を開催いたしました。
東日本大震災時にも実証されていますが、LPガスは、災害時において、いち早く完全な復旧を果たし、避難所や仮設住宅でも使用されることから「災害に強いエネルギー」と呼ばれています。災害発生後の対応として、避難先の生活支援体制確立が急務であることから、鳴門地区会からの申し入れは非常にありがたく今後の体制整備に加速がつくものと考えています。より一層のお力添えをお願いいたします。
次は、平26年度当初予算査定状況の報告を受けました。来年早々には、政策監等の査定を経て、市長査定となります。厳しい査定になりそうです。
夜は、第60回徳島駅伝鳴門市選手団結団式が行われました。今大会は、記念大会であり関西実業団の選抜チームも参加してくださるそうです。一流の走りに注目ですね。我が鳴門チームも常勝という宿命を背負って32回目の優勝を目指したいところです。選手も中学12名(うち初出場7名)高校生9名、一般11名とバランスのとれた隙のない陣容だと思います。本大会まであと18日となりますが、コンディションを万全に整え、最高のパフォーマンスをみせていただきたいと思います。6日にはぜひ、祝賀会で盛り上がりましょう!
東日本大震災時にも実証されていますが、LPガスは、災害時において、いち早く完全な復旧を果たし、避難所や仮設住宅でも使用されることから「災害に強いエネルギー」と呼ばれています。災害発生後の対応として、避難先の生活支援体制確立が急務であることから、鳴門地区会からの申し入れは非常にありがたく今後の体制整備に加速がつくものと考えています。より一層のお力添えをお願いいたします。
次は、平26年度当初予算査定状況の報告を受けました。来年早々には、政策監等の査定を経て、市長査定となります。厳しい査定になりそうです。
夜は、第60回徳島駅伝鳴門市選手団結団式が行われました。今大会は、記念大会であり関西実業団の選抜チームも参加してくださるそうです。一流の走りに注目ですね。我が鳴門チームも常勝という宿命を背負って32回目の優勝を目指したいところです。選手も中学12名(うち初出場7名)高校生9名、一般11名とバランスのとれた隙のない陣容だと思います。本大会まであと18日となりますが、コンディションを万全に整え、最高のパフォーマンスをみせていただきたいと思います。6日にはぜひ、祝賀会で盛り上がりましょう!
行事 2013.12.14~15
午前9時からいずみ保育園の発表会に顔を出しました。次に、約1か月ぶりにJA徳島北婦人部の朝市に立ち寄り、買い物をさせていただきました。さらに、ドイツ館で開催されている「クリスマスマーケット」を見学し、バルトの庭にもおじゃまをいたしました。午後は、徳島市の藍場浜公園で、徳島ヴォルティスJ1昇格記念祝賀イベントが開催され、プレゼンテーターとして花束を贈呈させてもらいました。その後、大道銀天街のひかりやギャラリー開催された「なるとワールドカフェ女子会」に出席しました。前回のワールドカフェとは、若干違い参加者は和気藹々と鳴門への想いや課題、そして意見や提言などを行っていただきました。面白い提案もありましたので、調査研究してみようと思います。夜は、忘年会でした。
15日は、昨日飲みすぎたのか?完璧な二日酔いでした。朝一番に、大津町吉永にオープンした「ハローズ鳴門店」でのセレモニーに出席いたしました。9時のオープン前からお客様が長蛇の列でした。駐車場は満車で道路も渋滞してました。大型店舗のオープンに期待度も高いのだと感じました。その後、老人福祉センターで開催された第11回ふれあいフェスティバルに出席し、歓迎のあいさつをさせていただきました。次は、松茂町で行われた「カラオケ大会」に出席し、1曲歌わせていただきました。午後は、鳴門教育大学を会場とした自殺予防対策事業・第20回鳴門市人権セミナー・子育て親育て地域支援事業「やさしさ宅配便」を開催いたしました。講師は、宮西達也氏(絵本作家)で、絵本の読み聞かせを主に楽しいお話を聞かせていただきました。第2部は、宮西先生と余郷先生(鳴門教育大学教授)によるワークショップ「絵本の読み聞かせ」も開催されました。私は第1部で退席し、大道銀天街振興組合主催の「ジュニア・エコノミーカレッジ」の表彰式に出席いたしました。8月から始まった企画であり、セミナーを通じて起業等に関する様々なことを学び、商売をしてもらうものでした。11月16日の100円商店街に、5チームが出店し、各々考えた商品で勝負をしていました。その結果報告を受けての表彰式となりました。参加した子供たちの笑顔が素敵でした。主催者においては、今後も続けていきたいとのことでしたので、鳴門市も全面的にバックアップをしていきたいと思います。10年続くと起業家がこの地に増えることを期待して・・・
15日は、昨日飲みすぎたのか?完璧な二日酔いでした。朝一番に、大津町吉永にオープンした「ハローズ鳴門店」でのセレモニーに出席いたしました。9時のオープン前からお客様が長蛇の列でした。駐車場は満車で道路も渋滞してました。大型店舗のオープンに期待度も高いのだと感じました。その後、老人福祉センターで開催された第11回ふれあいフェスティバルに出席し、歓迎のあいさつをさせていただきました。次は、松茂町で行われた「カラオケ大会」に出席し、1曲歌わせていただきました。午後は、鳴門教育大学を会場とした自殺予防対策事業・第20回鳴門市人権セミナー・子育て親育て地域支援事業「やさしさ宅配便」を開催いたしました。講師は、宮西達也氏(絵本作家)で、絵本の読み聞かせを主に楽しいお話を聞かせていただきました。第2部は、宮西先生と余郷先生(鳴門教育大学教授)によるワークショップ「絵本の読み聞かせ」も開催されました。私は第1部で退席し、大道銀天街振興組合主催の「ジュニア・エコノミーカレッジ」の表彰式に出席いたしました。8月から始まった企画であり、セミナーを通じて起業等に関する様々なことを学び、商売をしてもらうものでした。11月16日の100円商店街に、5チームが出店し、各々考えた商品で勝負をしていました。その結果報告を受けての表彰式となりました。参加した子供たちの笑顔が素敵でした。主催者においては、今後も続けていきたいとのことでしたので、鳴門市も全面的にバックアップをしていきたいと思います。10年続くと起業家がこの地に増えることを期待して・・・
閉会 2013.12.13
午前9時からうずしお会館ロビーにて、うずしお観光協会主催の着地型旅行商品造成人材育成研修がありました。午後10時から第4回定例会本会議が再開されました。各委員長の報告後、採決が行われ、全て原案どおり可決していただきました。今定例会を最後に、山本議長、横井議会運営委員長が勇退されます。最後に、お二人とも素晴らしいごあいさつで締めくくりをされました。今後ともご支援ご鞭撻を賜りますようお願いいたします。お昼は、北灘公民館で北灘中学の生徒と地元婦人会が行っている高齢者配食サービスの試食をさせていただきました。しっかりした献立と生徒の手紙が印象的でした。来年は、北灘中学校には生徒がいなくなりますが、配食サービスについては工夫をしていただきながら子どもたちと一緒に続けていただければ幸いです。午後は協議を行い、夕方には、県庁で開催される「徳島ヴォルティスJ1昇格おもてなし協議会」に出席いたしました。県内各地、各団体から総勢90名の方々が出席されました。会長に、飯泉知事、副会長に原徳島市長等を選出、また私は地元部会長に指名されました。協議会終了後、地元部会を開催し、課題や対策について協議を行いました。次回は、12月27日に開催いたします。夜は、秘書広報課の忘年会でした。
PS:魚料理で有名な「勘八」が、12月28日で閉店するとのことです。残念でなりません(涙)
PS:魚料理で有名な「勘八」が、12月28日で閉店するとのことです。残念でなりません(涙)
実行委員会 2013.12.12
午前9時30分より議会運営委員会を開催していただきました。内容は、追加提案いたします人権擁護委員の同意の件でした。その後、全員協議会にて、提案理由の説明を行いました。協議を挟み、午後は、徳島大学佐野副学長と面談を行い、大学との包括協定について意見交換を行いました。次に、徳島県庁にて来春に開催予定である第1回緑の愛護のつどい実行委員会に出席いたしました。県庁から帰り、2つ協議をこなし、JF里浦の忘年会、JCI忘年会に出席いたしました。
退任式 2013.12.11
午前中は、阿波学会等の面談や協議、また、徳島信用金庫との企業誘致協定書の締結を行いました。金融機関との協定は3例目になります。
午後には、市役所に徳島ヴォルティスJ1昇格を祝う横断幕を取り付けました。また、「おめでとうJ1昇格 そして感動をありがとう。」と記したのぼり旗20本も設置いたしました。
次に、民生委員児童委員・主任児童委員の退任式及び委嘱状伝達式を行いました。退任される皆様には、長年にわたるご労苦に対し、心から感謝をお礼を申し上げます。
また、新任の皆様には、社会奉仕の精神と慈愛の心により、各地域において市民のためにご活躍いただき、鳴門市の社会福祉増進にお力添えいただけますようお願いいたします。
続いて、スロッピーの車内案内に再び挑戦しようと「アナウンスの録音」を行いました。近日中に流れる予定だと聞いています。 その後、夕方まで協議を行い、夜は、民生委員児童委員地区会長の送別会に出席いたしました。
PS:スロッピーの車内案内は、1分間です。機会があれば聞いてください。
午後には、市役所に徳島ヴォルティスJ1昇格を祝う横断幕を取り付けました。また、「おめでとうJ1昇格 そして感動をありがとう。」と記したのぼり旗20本も設置いたしました。
次に、民生委員児童委員・主任児童委員の退任式及び委嘱状伝達式を行いました。退任される皆様には、長年にわたるご労苦に対し、心から感謝をお礼を申し上げます。
また、新任の皆様には、社会奉仕の精神と慈愛の心により、各地域において市民のためにご活躍いただき、鳴門市の社会福祉増進にお力添えいただけますようお願いいたします。
続いて、スロッピーの車内案内に再び挑戦しようと「アナウンスの録音」を行いました。近日中に流れる予定だと聞いています。 その後、夕方まで協議を行い、夜は、民生委員児童委員地区会長の送別会に出席いたしました。
PS:スロッピーの車内案内は、1分間です。機会があれば聞いてください。
芸能発表会 2013.12.10
午後から鳴門市老人クラブ連合会の芸能発表会が開催されました。それに先立ち、老人福センターにカラオケ機器(通信カラオケ)を設置したことから、そのお披露目式を行いました。
カラオケ機器の導入については、東北福祉大学の健康増進・介護予防・コミュニティー形成の調査研究にて、心身の活性化、腹筋や心肺機能のトレーニングになること。また、口腔機能の改善や閉じこもり防止。さらに利用者の連帯感が生まれるなど様々な効果があるとの理由から決定いたしました。高齢者の生きがいづくりや健康増進のために活用していただき、導入の効果等を検証しながら今後の高齢者福祉・介護予防施策等に反映をさせていただこうと思います。
PS:飛び入りで、1曲歌わせていただきました。曲名は・・・内緒です!
カラオケ機器の導入については、東北福祉大学の健康増進・介護予防・コミュニティー形成の調査研究にて、心身の活性化、腹筋や心肺機能のトレーニングになること。また、口腔機能の改善や閉じこもり防止。さらに利用者の連帯感が生まれるなど様々な効果があるとの理由から決定いたしました。高齢者の生きがいづくりや健康増進のために活用していただき、導入の効果等を検証しながら今後の高齢者福祉・介護予防施策等に反映をさせていただこうと思います。
PS:飛び入りで、1曲歌わせていただきました。曲名は・・・内緒です!
謝恩会 2013.12.9
徳島ヴォルティスがJ1に昇格して一夜が明けました。朝から面談等で人にお会いする際、まずはヴォルティスの話題から始まりました。これもJ1効果かな?と思います。
午前は、要望を受けたり、面談等を行いました。午後からも庁内において各種の協議を続けました。夜は、徳島市のホテルで、徳島ヴォルティスの謝恩会に出席しました。約500人が参加されて、各テーブルでは選手との懇親を深めました。ファンにとっては、たまらないくらい楽しかったのではないでしょうか?新田社長、小林監督からお礼と来年に向けての抱負が力強く語られました。
がんばれ徳島ヴォルティス!スタジアムに行こう・・・
PS:徳島ヴォルティスのJ1昇格にともない、鳴門市も早急に様々な取組を考えなければなりません。市民皆様からもご意見やご提案をいただければ幸いです。
午前は、要望を受けたり、面談等を行いました。午後からも庁内において各種の協議を続けました。夜は、徳島市のホテルで、徳島ヴォルティスの謝恩会に出席しました。約500人が参加されて、各テーブルでは選手との懇親を深めました。ファンにとっては、たまらないくらい楽しかったのではないでしょうか?新田社長、小林監督からお礼と来年に向けての抱負が力強く語られました。
がんばれ徳島ヴォルティス!スタジアムに行こう・・・
PS:徳島ヴォルティスのJ1昇格にともない、鳴門市も早急に様々な取組を考えなければなりません。市民皆様からもご意見やご提案をいただければ幸いです。
行事 2013.12.7~8
7日は、撫養児童クラブの開所式に出席いたしました。昨年7月に開設の要望をいただきましたが、撫養小学校の耐震工事の完成を待って準備にとりかかったので開設までに時間がかかってしまいました。子どもたちには、迷惑をかけて申し訳なかったと思っています。その後、キョーエイ駅前店で開催された、クリスマスコンサートに顔を出しました。レインボーのスタッフと子どもたちが楽しくクリスマスソングを歌っていました。夜は、消防団幹部会を開催いたしました。先月、徳島県から公表された「南海トラフ巨大地震被害想定(第二次)」に基づき市危機管理局より説明がありました。また、議題として年末夜警と出初式等について話し合われました。消防団の皆様には、年末年始のお忙しい中、今年も安心・安全のためにご協力をいただきれことに対し心からお礼を申し上げます。
8日は、朝一番に島田小学校(休校)での第4回もちつきお楽しみ会に参加いたしました。地域の皆様とボーイスカウトのスタッフが協力し合うイベントです。私もつきたての餅が入ったぜんざいをいただきました。次に、ウチノ海総合公園で開催されている第31回鳴門凧揚げ大会に向かいました。参加者は、石川県をはじめ近畿・四国から28組約90人の方々が自慢の凧を持ち寄り鳴門の空に元気よく上げていました。鳴門で良い思い出をつくっていただけたらと思います。さらに、表千家大塚茶道クラブ主催のお茶会に出席いたしました。次の場所への移動時間のない状況下で、素早く温かい対応をしてくださり感謝いたします。
お昼は、第13回ドイツ村友の会クリスマスの集いに出席いたしました。ドイツ館で行われるクリスマスの集いは、今回で最後になるそうです。ラストクリスマスなので、1曲歌ったらとのお気遣いをいただきましたが、これも時間の都合でお断りをすることになりました。ドイツ館からうずしお会館へ・・・第79回鳴門市消費者の市・消費生活展のイベントとして「消費生活に関する講演会」が開催されました。講師は、林家一門の林家ライス・カレー子氏でした。消費者トラブル被害に遭わないためにと題した内容でした。面白かったですので、TVなるとでの録画を見ていただければ良い勉強になると思います。
最後は、ポカリスエット・スタジアムで開催された徳島ヴォルティスのプレーオフ最終戦をPVで観戦いたしました。結果・・・2VS0でJ昇格でした。来年は、鳴門市民一丸となって、徳島ヴォルティスを応援しましょう!
8日は、朝一番に島田小学校(休校)での第4回もちつきお楽しみ会に参加いたしました。地域の皆様とボーイスカウトのスタッフが協力し合うイベントです。私もつきたての餅が入ったぜんざいをいただきました。次に、ウチノ海総合公園で開催されている第31回鳴門凧揚げ大会に向かいました。参加者は、石川県をはじめ近畿・四国から28組約90人の方々が自慢の凧を持ち寄り鳴門の空に元気よく上げていました。鳴門で良い思い出をつくっていただけたらと思います。さらに、表千家大塚茶道クラブ主催のお茶会に出席いたしました。次の場所への移動時間のない状況下で、素早く温かい対応をしてくださり感謝いたします。
お昼は、第13回ドイツ村友の会クリスマスの集いに出席いたしました。ドイツ館で行われるクリスマスの集いは、今回で最後になるそうです。ラストクリスマスなので、1曲歌ったらとのお気遣いをいただきましたが、これも時間の都合でお断りをすることになりました。ドイツ館からうずしお会館へ・・・第79回鳴門市消費者の市・消費生活展のイベントとして「消費生活に関する講演会」が開催されました。講師は、林家一門の林家ライス・カレー子氏でした。消費者トラブル被害に遭わないためにと題した内容でした。面白かったですので、TVなるとでの録画を見ていただければ良い勉強になると思います。
最後は、ポカリスエット・スタジアムで開催された徳島ヴォルティスのプレーオフ最終戦をPVで観戦いたしました。結果・・・2VS0でJ昇格でした。来年は、鳴門市民一丸となって、徳島ヴォルティスを応援しましょう!
個人質問 2013.12.5
一般質問、3日目は個人質問でした。内容は、以下のとおりです。
①山根議員
1.教育行政について
・教育環境の整備について
・学校・幼稚園の防災対策について
・学校施設の利活用について
2.まちづくりについて
・空き家対策について
②上田議員
1.雇用と人事について
・非正規職員の処遇について
2.国民健康保険について
・事業運営について
3.競艇事業について
・施設改善に伴う影響について
午後からは、予算決算委員会が開催されました。
1.議案第101号 平成25年度鳴門市一般会計補正予算(第2号)
2.議案第102号 平成25年度鳴門市介護保険特別会計補正予
算(第2号)
3.議案第103号 平成25年度鳴門市公共下水道事業特別会計
補正予算(第2号)
4.議案第104号 平成25年度鳴門市光熱水費等支出特別会計
補正予算(第1号)
それぞれ、質疑に続き採決が行われました。賛成多数で、可決いたしました。
①山根議員
1.教育行政について
・教育環境の整備について
・学校・幼稚園の防災対策について
・学校施設の利活用について
2.まちづくりについて
・空き家対策について
②上田議員
1.雇用と人事について
・非正規職員の処遇について
2.国民健康保険について
・事業運営について
3.競艇事業について
・施設改善に伴う影響について
午後からは、予算決算委員会が開催されました。
1.議案第101号 平成25年度鳴門市一般会計補正予算(第2号)
2.議案第102号 平成25年度鳴門市介護保険特別会計補正予
算(第2号)
3.議案第103号 平成25年度鳴門市公共下水道事業特別会計
補正予算(第2号)
4.議案第104号 平成25年度鳴門市光熱水費等支出特別会計
補正予算(第1号)
それぞれ、質疑に続き採決が行われました。賛成多数で、可決いたしました。
個人質問 2013.12.4
一般質問、2日目は個人質問でした。内容は、以下のとおりです。
①佐藤議員
1.市民サービスについて
・各種証明の自動交付について
2.水産行政について
・鳴門産のアサリの育成及び活用について
②三津議員
1.都市環境整備について
・太陽光発電と施設整備について
・海岸の整備について
PS:自由民主党徳島県支部連合会の竹内会長に対し”ええところでよ鳴門”観光物産PR推進協議会より「本四高速料金について」要望を行いました。内容は、以下のとおりです。
1.平成26年度から全国共通料金を確実に導入すること。
2.全国共通料金の導入にあたっては、地域間格差のない、利用しやすい料金水準とすること。
3.特に、料金割引については、平成26年度以降も継続すること。
よろしくお願いいたします。
①佐藤議員
1.市民サービスについて
・各種証明の自動交付について
2.水産行政について
・鳴門産のアサリの育成及び活用について
②三津議員
1.都市環境整備について
・太陽光発電と施設整備について
・海岸の整備について
PS:自由民主党徳島県支部連合会の竹内会長に対し”ええところでよ鳴門”観光物産PR推進協議会より「本四高速料金について」要望を行いました。内容は、以下のとおりです。
1.平成26年度から全国共通料金を確実に導入すること。
2.全国共通料金の導入にあたっては、地域間格差のない、利用しやすい料金水準とすること。
3.特に、料金割引については、平成26年度以降も継続すること。
よろしくお願いいたします。
代表質問 2013.12.3
代表質問は、以下のとおりでした。
①会派 絆 横井議員
1.市長の政治姿勢について
・2期目での挑戦について
2.文化事業について
・偉人教育について
・偉人である大江巳之助氏について
②会派 のぞみ 川田議員
1.市長の政治姿勢について
・鳴門市公共下水道事業について
2.高齢者福祉について
・介護保険制度の見直しについて
③会派 市民クラブ 平塚議員
1.市営住宅について
・市営住宅数と空き部屋対策について
・入居料について
2.消費生活問題について
・鳴門市消費生活センターの活用について
・消費者行政に対する本市の方向性について
④会派 公明党 松浦議員
1.少子化対策における子育て支援について
・次世代育成支援対策推進法に基づく子育て
サポート企業への「くるみん」マークの認定について
2.ジェネリック医薬品について
・ジェネリック医薬品の促進について
①会派 絆 横井議員
1.市長の政治姿勢について
・2期目での挑戦について
2.文化事業について
・偉人教育について
・偉人である大江巳之助氏について
②会派 のぞみ 川田議員
1.市長の政治姿勢について
・鳴門市公共下水道事業について
2.高齢者福祉について
・介護保険制度の見直しについて
③会派 市民クラブ 平塚議員
1.市営住宅について
・市営住宅数と空き部屋対策について
・入居料について
2.消費生活問題について
・鳴門市消費生活センターの活用について
・消費者行政に対する本市の方向性について
④会派 公明党 松浦議員
1.少子化対策における子育て支援について
・次世代育成支援対策推進法に基づく子育て
サポート企業への「くるみん」マークの認定について
2.ジェネリック医薬品について
・ジェネリック医薬品の促進について
答弁準備 2013.12.2
午前は、鳴門市老人クラブ連合会代表理事会で、ごあいさつさせていただきました。答弁準備を挟み、子育てに関する陳情をお受けいたしました。午後からは、鳴門競艇へ出向き、競艇事業課からの説明を受け、協議を行いました。続いて、答弁準備を行いました。夜は、後援会活動を行いました。
PS:いよいよ明日から一般質問です。まず、代表質問から始まります。頑張らねば・・・!
PS:いよいよ明日から一般質問です。まず、代表質問から始まります。頑張らねば・・・!
行事 2013.11.30~12.1
30日は、南あわじ市で開催された「アジア国際こども映画祭」関西・四国大会に出席いたしました。南あわじ市は、香川県の東かがわ市と共に、ASAトライアングル交流圏推進協議会のメンバーであることから、ご招待を受け鳴門市長賞を設けさせていただいています。今年のテーマは、「いじめ」でした。各賞を受賞された作品は、いずれも甲乙つけがたい素晴らしいものばかりでした。将来のプロデューサー、映画監督や俳優がこの大会から輩出されるかもしれませんし、大いに期待するところです。午後は、来週から始まる一般質問に向けての答弁準備を行いました。夜は、徳島県行政書士会徳島北支部の研修会及び懇親会に出席いたしました。
1日は、過密スケジュール?でした。午前8時30分、大麻比古神社駐車場へ集合。鳴門市不法投棄監視パトロール連絡協議会主催で行われた県道徳島北灘線における不法投棄物撤去作業に出席いたしました。次に、新池川清掃活動への激励、鳴門市体育功労者並びにスポーツ優秀者・奨励者表彰式に来賓としてご招待いただきました。続いて、第47期王将位決定戦及び一般将棋大会に顔を出し、里浦地区敬老のつどい・芸能交流大会へ向かいました。そこでは、アカペラで1曲ご披露させていただきました。超恥ずかしかったです。午後一番は、社交ダンス大会「ダンシング・ギャラクシー2013」であいさつを行い、14時からの徳島ヴォルティス応援へ・・・答弁準備を挟んで、市役所前のイルミネーション点灯式、鳴門東自治振興会の役員会に出席いたしました。最後は、また答弁準備に戻りました。疲れた・・・
PS:徳島ヴォルティスがプレイオフ最終戦(国立競技場)に進出しました。J昇格への最後のハードルです。12月8日は、天下分け目の大戦なので、我々の応援でヴォルティスを勝利させましょう!
1日は、過密スケジュール?でした。午前8時30分、大麻比古神社駐車場へ集合。鳴門市不法投棄監視パトロール連絡協議会主催で行われた県道徳島北灘線における不法投棄物撤去作業に出席いたしました。次に、新池川清掃活動への激励、鳴門市体育功労者並びにスポーツ優秀者・奨励者表彰式に来賓としてご招待いただきました。続いて、第47期王将位決定戦及び一般将棋大会に顔を出し、里浦地区敬老のつどい・芸能交流大会へ向かいました。そこでは、アカペラで1曲ご披露させていただきました。超恥ずかしかったです。午後一番は、社交ダンス大会「ダンシング・ギャラクシー2013」であいさつを行い、14時からの徳島ヴォルティス応援へ・・・答弁準備を挟んで、市役所前のイルミネーション点灯式、鳴門東自治振興会の役員会に出席いたしました。最後は、また答弁準備に戻りました。疲れた・・・
PS:徳島ヴォルティスがプレイオフ最終戦(国立競技場)に進出しました。J昇格への最後のハードルです。12月8日は、天下分け目の大戦なので、我々の応援でヴォルティスを勝利させましょう!
通告締切り 2013.11.29
正午に一般質問の通告が締め切られました。第4回定例会の質問者は、8名でした。以下のとおりです。
代表質問
①会派 絆 横井議員
②会派 のぞみ 川田議員
③会派 市民クラブ 平塚議員
④会派 公明党 松浦議員
個人質問
①佐藤議員
②三津議員
③山根議員
④上田議員
土曜~日曜日にかけて質問への準備をせねばなりません。イベントもあるし、大変かな?
代表質問
①会派 絆 横井議員
②会派 のぞみ 川田議員
③会派 市民クラブ 平塚議員
④会派 公明党 松浦議員
個人質問
①佐藤議員
②三津議員
③山根議員
④上田議員
土曜~日曜日にかけて質問への準備をせねばなりません。イベントもあるし、大変かな?
登録:
投稿 (Atom)