四国新幹線 2015.9.30

 午前9時30分より、市老人クラブ連合会主催の「第33回グランドゴルフ大会」の開会式に出席いたしました。30チーム254人の参加だと伺いました。皆さん、優勝を目指して頑張ってください。その後、予算決算委員会が開催されました。各分科会主査から報告があり、採決となりましたが、全て原案のとおり可決していただきました。午後からは、徳島市で開催された「徳島県四国新幹線導入期成会の設立総会及び第1回総会に出席いたしました。会長には、近藤徳島県商工会議所連合会会長が就任なされました。また、飯泉知事が顧問になられました。県下の各界各層の代表者、市町村長、市町村議会議長、徳島県議会議員が会員です。四国新幹線(起点:大阪市 終点:大分市 経由地:徳島市付近・高松市付近・松山市付近)と四国横断新幹線(起点:岡山市 終点:高知市)の2ルートがあるとのことでした。鳴門市にとっては、断然、四国新幹線だと思います。今後も、要望活動を行う中、情報についてはできる限りお知らせしたいと思います。

PS:夕方は、夕暮れ時交通キャンペーンを行いました。9月30日は、「交通事故死亡ゼロを目指す日」です。

結婚 2015.9.29

 TVのニュースやワイドショーで、俳優・歌手の福山雅治氏やタレントの千原ジュニア氏の結婚が報道されていました。昨日、鳴門市総合戦略懇話会で若者の結婚・出産などのご意見をいただいたことが頭に浮かびます。芸能界のように結婚ラッシュが鳴門市にも起こればいいのですが・・・総合戦略の柱となる5つのプロジェクトの内、恋愛・出産・子育てを支援する「なると子育て等サポートプロジェクト」を必ず成功させたいと思います。鳴門市版総合戦略は、人口減少・少子高齢化を少しでも押しとどめるために挑戦(チャレンジ)する計画だと考えています。

懇話会 2015.9.28

 午前は、監査委員から平成26年度一般会計・特別会計監査意見書の報告を受けました。また、各種指標についてもご意見をいただいたところです。この意見書も参考に、議会閉会後には予算決算委員会が開催され、決算認定に向けての審議が始まります。また、午後からは、埼玉県和光市の東内保健健康部長が来鳴してくださり、研修会で講演を行ってくださいました。厚生労働省老健局に出向され、介護保険等の法改正などに携わられた方で、知る人ぞ知る方です。2014年1月には、私自身もご指導をいただきました。さあに、第2回鳴門市総合戦略懇話会を開催し、産・官・学・労・金・言の代表者に素案を説明し、ご意見やご提言をいただきました。ご意見等いついては、最終調整させていただきできる限り、最終案に反映をしたいと考えています。委員皆様には、長時間のご審議ありがとうございました。

日記 2015.9.26~27

 第22回全国女性消防 操法大会」に徳島県代表として出場する鳴門市女性消防分団「うず小町」の皆さんに対する激励会を開催いたしました。岡山徳島県消防協会会長、川端徳島県議会議長をはじめ、多くのご来賓にもご出席を賜りました。5月から厳しい訓練を続けられ、格段の進歩を遂げてられるとお伺していました。現実に操法を披露していただくと、まさに正確かつ迅速で素晴らしい内容でした。来月15日の本番では、実力をいかんなく発揮していただけると思います。ぜひ、応援に行きたいものです。目標は、前回大会を上回る10位以内の入賞を目指してください!

PS:徳島ヴォルティス VS セレッソ大阪戦ですが、2戦連続引き分けでした。後半、追いついての勝ち点1なので、良かったかと・・・残り試合、全勝を目指してほしいですね(^^)

日記 2015.9.24~25

 24、25日は、生活福祉委員会及び経済建設委員会並びに予算決算委員会第2・3分科会が開催されました。また、鳴門市観光コンベンション㈱取締役会に出席し、8月期までの報告等を受けたところです。
 ところで、女優の川島なおみさんが、胆管がんのため亡くなられました。54歳で私と同年代です。1年9か月の闘病生活であったとお聞きしました。抗がん剤治療を拒否しての治療だったそうです。検診嫌いな私ですが、もし、同じ立場ならどうしただろうか?考えさせられました。心よりご冥福をお祈りいたします。

日記 2015.9.18~23

 18日は、秋の交通安全キャンペーン「人の波2,000m作戦」を開催いたしました。先月より今月にかけて2つの死亡事故がありました。今後の死亡事故0を達成するよう改めて、皆様にお願いをしたところです。また、市老人クラブ連合会の皆んが、市役所周辺を一斉清掃してくださいました。毎年、ありがとうございます。翌日は、徳島県婦人連合会芸能交流大会が、阿南市民会館で開催されました。今回は30回目の記念大会でした。1,000名を超える会員が一堂に会し、日頃の練習の成果を発揮し、素晴らしいパフォーマンスを見せていただきました。次に、あわ銀ホールで開催されている「マークエステル氏の個展」を拝見させていただきました。マークエステル氏、自ら作品内容を説明していただきました。各々の作品に値段が付いていました。高価なものが多かったです。夜は、意見交換会に出席いたしました。日曜日は、鳴門東小学校秋季大運動会に出席しました。幼稚園児6名、小学生34名 合計40名の運動会でした。私の学生時代には、1クラスで38名でしたので、寂しい限りでした。しかしながら、鳴門東小学校らしい、素敵な運動会になったように思います。月曜日は、敬老の日のつどいを開催いたしました。金婚、ダイヤモンド婚、プラチナ婚の方々をお祝いいたしました。また、敬老作文の優秀者を表彰し、代表2名の作文発表もしていただきました。さらに、ベートーベン「第九」交響曲アジア初演のいきさつについての紙芝居「ヤートモタチ」を上演いたしました。今年も創意工夫を凝らした内容になったと思います。夜は、「市長と鳴門の未来を語る会」を開催いたしました。山口内閣府特命担当大臣にご講演をいただき、主に経済界、企業家の方々と様々な意見交換をさせていただきました。シルバーウイーク最終日は、板東小学校で開催された第2回ばんどうカローリング交流大会に出席いたしました。また、夕方は、徳島ヴォルティスの応援に駆けつけました。対戦相手は、キングカズの所属する横浜FCでした。2連勝で、一気に10番以内を目指したいところでしたが、残念ながらスコアレス・ドローで引き分けでした。27日のセレッソ大阪戦は、ぜひ勝利を願っています。

PS:ラグビーワールドカップ・・・日本代表、頑張ってます!最高の成績を残せるよう応援しています(^^)

個人質問Ⅱ 2015.9.17

 個人質問二日目は、以下のとおりです。

1.三津議員
 ①学校週5日制について
  ・学校週5日制、土曜授業の再開について
 ②2学期制について
  ・新教育長の2学区制についての考え方について
 ③学校運営について
  ・いじめ、不登校の現状と対策について

2.浜議員
 ①空き家対策について  
  ・空家対策計画の策定に向けた取組について
  ・空家等の活用に向けた取組について
 ②がんに関する教育について
  ・がん教育に対する認識について
  ・今後の取組について
  ・教師に対する専門的研修について

現在、キョーエイ鳴門駅前店4Fで、「写真でたどる徳島 70年の記憶」(徳島新聞社 鳴門市主催)で開催されています。(~23日まで)また、鳴門市ドイツ館では、東西ドイツの統一から25年を記念した全国巡回展「ドイツ統一への道」(大阪・神戸ドイツ連邦共和国総領事館 鳴門市ドイツ館主催)が開催されています。(~23日まで)ぜひ、ご覧いただければ幸いです。

PS:チリ中部沖で発生した地震について、津波等の可能性がありますので、今後発表される情報に注意が必要です。

個人質問Ⅰ 2015.9.16

 個人質問初日は、以下のとおりです。

1.叶井議員
 ①教育環境について
  ・幼稚園臨時教員の採用実績について
  ・第一中学校の教育環境について
 ②楽しい学校生活を送るためのQ-Uアンケートについて
  ・Q-Uアンケートの活用状況、成果について
  ・Q-Uアンケートの対象、実施回数について
 ③おとなの健康づくりについて
  ・子宮頸がん検診の受診状況と内容について

2.野田議員
 ①子どもの居場所づくりについて
  ・認定子ども園の現状及び取組について
  ・新制度移行を踏まえた幼稚園のあり方について
  ・放課後児童クラブのあり方について

3.秋岡議員
 ①土砂災害・洪水ハザードマップについて
  ・内容、配布時期・方法について
 ②デジタル防災行政無線について
  ・デジタル防災行政無線、Jアラートについて
 ③率先避難企業・災害協力協定について
  ・郵便局との災害協定について
  ・率先避難企業について
 ④子ども・子育て支援事業について
  ・総合戦略との整合性について
 ⑤子どもの居場所づくりについて
  ・放課後児童クラブの現状と今後の方針について

4.上田議員
 ①地域のあり方について
  ・人口減少による町ごとの想定について
  ・連絡所の経緯と現在の状況について
 ②子どもはぐくみ医療費助成制度について
  ・中学校卒業まで拡充した場合について
 ③母子生活支援施設について
  ・相談件数、相談内容について

代表質問 2015.9.15

 代表質問は、以下のとおりです。

1.会派 郷土 東谷議員
 ①市長の政治姿勢について
  ・まちづくりエリアの進捗状況について
 ②市街地周辺における環境整備について
  ・空き家・空き地の適正管理について
 ③教育行政について
  ・新教育委員会制度について
  ・授業時数の確保について

2.会派 創心クラブ 川田議員
 ①市長の政治姿勢について
  ・鳴門市盤総合戦略について
  ・新たな雇用創出について
  ・目指す人口構成について
 ②公職選挙法改正について
  ・啓発活動について
  ・主権者教育について

3.会派 有志会 山根議員
 ①市長の政治姿勢について
  ・教育施策について
  ・観光行政について
 ②教育行政について
  ・新教育長の教育理念と本市の現状について

4.会派 志 圃山議員
 ①市長の政治姿勢について
  ・第六次鳴門市総合計画について

5.会派 公明党 松浦議員
 ①市長の政治姿勢について
  ・地方創生について
 ②福祉行政について
  ・聴覚障がい者対策について

表敬訪問 2015.9.14

 日本神話をテーマにした創作活動を続けているフランス人画家マークエステルさんが、表敬訪問してくださいました。大麻比古神社に祭られている2神を描いた「愛の阿波国の始まり~大麻比古大神と猿田彦大神」を大麻比古神社に奉納されたとのことでした。マークエステルさんは、元外交官で、1996年の伊勢神宮を皮切りに全国の神社に作品を奉納されており、今回が147社目だそうです。県内では初めてらしいです。奉納を記念して9月18~23日まで徳島市のあわぎんホールで日本神話などを描いた個展も開くとのことです。

PS:答弁準備が続きます・・・

市民デー 2015.9.13

 朝から答弁準備を行いました。お昼には、弁財天集会所において「和楽会」お誕生会&敬老祝い会に出席いたしました。帰庁後、答弁準備を続行いたしました。夜は、鳴門市民デー「徳島ヴォルティスVS V.ファーレン長崎戦」で、あいさつをさせていただきました。先日、表敬訪問してくださった津田、広瀬両選手から勝利を約束していただきましたので、私も当日、津田選手の背番号11のユニフォームを着てあいさつすることを話させていただき、実行させていただきました。試合は、スコアレス・ドローで引き分け・・・残念でしたが、次なる勝利に向けて応援を続けたいと思います。

PS:ヴォルティス戦に先立ち、なでしこリーグ「INAC神戸レオネッサVS日テレ・ベレーザ」戦が行われました。7,000人を超える観客がポカリスエット・スタジアムに来て下さいました。Jなみの人気でした。

祝賀会 2015.9.11

 徳島市内のホテルで、徳島空港ビル㈱創立50周年記念祝賀会が開催され出席いたしました。主催者である岸社長のあいさつから始まり、来賓代表の飯泉徳島県知事の祝辞がありました。乾杯のご発生は、地元の広瀬松茂町長でした。年末のハワイ行チャーター便の就航もあります。また、平成29年度には、3つめのボーディング・ブリッジも完成すると伺っています。今後に期待大です。帰庁後は、議会の一般質問に向けての準備に入りました。

通告締切り 2015.9.10

 午後0時に第三回定例会一般質問の通告が締め切られました。今回は、5会派の代表質問と6名の個人質問が行われます。初日5回は、二日目4名、最終日は2名という順番になります。内容を見てみますと、地方創生の関係と教育委員会のものが多かったです。明日からは、答弁の準備にかからなければなりません。午後からは、課題となっている三つの案件についての協議を夜まで続けました。

第3回定例会開会 2015.9.9

 午前10時より第3回定例会が開会いたしました。期間は、10月2日までの24日間です。所信表明の後、提案理由の説明を行いました。以下のとおりの内容です。

 平成27年度一般会計補正予算(第2号)の補正額は、10億1,623万7千円で、補正後の予算総額は、249億3,842万5千円になります。前年度同期の予算総額と比較して、6.9%増です。また、国民健康保険事業特別会計はか2会計の補正総額は、1億5,727万2千円です。
 その他、「鳴門市個人情報保護条例の一部改正について」などの条例改正や報告2件も提出いたしました。詳細は、鳴門市公式ウェブサイト(ようこそ市長室)でご覧ください。
 さらに、全国市議会議長会総会において、じゃ移植20年以上の議員として、橋本国勝議員、野田粋之議員が特別表彰を受章されました。長年の功績に対して贈られたものでごいます。心からお喜び申し上げますとともに、これまでのご労苦に対しまして深く敬意を表します。今後とも、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
 閉会後、予算決算委員会並びに全員協議会が開催されました。

開所式 2015.9.8

 午前10時、徳島県下で初めて、基幹型地域包括支援センターを鳴門市社会福祉協議会内(鳴門市老人福祉センター)に開所いたしました。総合相談の増加、虐待・俳諧・成年後見等、困難辞令の増加への対応や市内5圏域に開設されている地域包括支援センターの後方支援を行うのが目的です。構想から6年、準備期間5年数か月を経ての開所です。さらに、「自立支援ケア会議」、「認知症初期集中支援チーム」の設置、また来年からの総合事業開始に向けての準備などの取り組みをお願いしているところです。午後は、鳴門中央ロータリークラブの卓話に招かれ、鳴門市政について、特に来年春にリニューアル・オープンする「ボートレース鳴門」について説明をいたしました。次に、吉野川下流粋農業用排水対策推進協議会を開催いたしました。帰庁後も協議を続けました。

PS:台風18号の影響が心配です。進路予想から鳴門市直撃の可能性は低いと思いますが、油断は禁物です。しっかり対応せねばなりません。

ミニ同窓会 2015.9.7

 午前中は、敬老祝い品の配付で、市内はもちろん市外の施設を訪問いたしました。午後は、鳴門市防災・災害対策会議を開催し、「鳴門市地震津波対策推進計画」の平成26年度実績及び平成27年度の取り組みについて、意見交換を行いました。各担当者から様々な意見や提案がありました。危機管理の担当者からは、意見や提案について検討するとの回答がありました。その後、夕方まで協議を続けました。夜は、同級生が始めたお店で「カレー」を食べようとミニ同窓会を開き久々に盛り上がりました。結局、お酒ばかり飲んで「カレー」は食べませんでした。今度は、お昼休みに行こうと思います。

PS:久々に集まると、やっぱり楽しいですね!

祝賀会 2015.9.6

 ホテル・ファーストシーズン20周年記念のレセプションに出席いたしました。前身の「春日旅館」から数えて58年目をむかえるとのことでした。10周年時には、カフェをオープンするなど時代に合わせた環境整備や経営を行われています。そして、スタッフは全員女性です。女性視点でのいきとどいたサービスはさすがというほかありません。先代の女将から現社長へ、そして次期社長・・・3世代の女性社長が互いにバトンを引き継ぎながらさらなる飛躍をしていただきたいと思います。女性活躍に期待大です。

四国の祭り 2015.9.5

 Nツアー(農協観光)の主催で、四国の祭りを紹介するイベントが文化会館で開催されました。年に1度四国4県を順番に巡るそうで、今回は徳島県の順番となり鳴門の観光をしていただき、最後に鳴門市文化会館で阿波踊りやよさこいなどを楽しんでいただくものでした。うずしお観光協会も協力していることから私のみならず、うずしお大使や「うずしおくん&うずひめちゃん」も参加して歓迎イベントをいたしました。約500名の皆様に鳴門を満喫していただいたと確信しています。

PS:冒頭には、鳴門「第九」を歌う会の皆様に「第九」の合唱をしていただきました。その後、私から「なんで鳴門で第九やねん?」の説明をさせていただきました。舞台から多くの皆様がうなずく姿がみられましたのでPRになったかと思います。

寄付贈呈式 2015.9.4

 部長会から始まり、総合計画審議会と続きました。平成24年度からスタートした総合計画も4年目になります。今回は、平成26年度までの実績及び平成27年度事業実施内容の説明をさせていただきました。委員からは、貴重なご意見をいただきましたが、特に国際交流について厳しい内容のものがありました。早急に対応したいと考えています。午後からは、徳島県建設業協会鳴門市部より「災害・非常用タオル」(850枚)をご寄付いただきました。災害時における備蓄物資として活用させていただきます。ありがとうございました。その後は、地域の方からの要望や協議が続きました。

表敬訪問 2015.9.3

 午前中は、敬老祝い品の配付を行いました。午後は、先日の北京世界陸上女子マラソンで7位入賞し、リオデジャネイロ五輪代表に内定した伊藤 舞選手(大塚製薬陸上競技部)が2度目の表敬訪問をしてくださいました。河野監督、伊藤選手から報告等を受け、歓談をいたしました。世界陸上への出発前に「力を出し切って五輪につながる成績を残したい。」と話していたことを、実現されました。まさに、有言実行です。素晴らしいの一言に尽きます。そして、彼女の戦う姿勢が多くの方に勇気と感動を与えたと思います。今回の世界陸上で、見つけた課題をクリアし、1年後の五輪の大舞台で夢をかなえてほしいです。その後は、面談、事前レクや協議等が続きました。夜は、意見交換会に出席しました。

議会運営委員会 2015.9.2

 午前10時より議会運営委員会を開催していただき、第3回定例会の日程及び提案予定議案等が決定いたしました。9月9日に開会し、10月2日に閉会予定です。一般質問は、9月15~17日まで。18日からは常任委員会が始まります。休日閉会日を入れて会期は24日間になります。主な提出予定議案は、平成27年度鳴門市一般会計補正予算(第2号)他、特別会計、企業会計の各補正予算です。また、鳴門市個人情報保護条例の一部改正について他があります。閉会日には、追加定款として、平成26年度鳴門市一般会計歳入歳出及び各特別会計、各企業会計の決算の認定が追加提案され、閉会中の委員会審議となる予定です。
 次に、9月定例記者会見を行いました。内容は以下のとおりです。

 1.平成27年度9月補正予算(案)について
   主なものは、
    ①ふるさと納税寄付金推進事業
    ②地域活性化・地域住民生活等緊急支援事業
    ③母子保健型包括支援センター「鳴門市版ネウボラ」事業
    ④第3子以降保育料無料化及び
       私立幼稚園就園奨励補助金
    ⑤空き家等対策事業
    ⑥観光周遊バス運行検証事業
    ⑦旧川崎小学校屋内運動場解体撤去工事実施設計業務

 2.鳴門市基幹型地域包括支援センターの開設について
    ①自立支援ケア会議の開催
    ②認知症初期集中支援チームの設置

 3.生涯スポーツ推進事業について
    ①企画提案の募集(補助金)
      ・スマイルキズナ枠
      ・ミニ・チャレンジデー枠
 午後からは、敬老祝い品の配付を行いました。例年どおり、99歳以上の方(749名)が私の担当です。今日を含め3日間の仕事です。

総合防災訓練 2015.9.1

 午前10時より総合防災訓練を鳴門ウチノ海総合公園で実施いたしました。雨の中、自主防災会、婦人連合会、各協議会等の皆さん、約700名に参加していただきました。素晴らしい内容の訓練ができたと思います。災害等には、常に備えることを念頭に絶えず周知啓発をしていきたいと考えています。午後からは、協議、報告、事前レクの他、徳島ヴォルティスの津田・広瀬両選手が、9月13日(鳴門市民デー)に開催されるV・ファーレン長崎戦のPRを兼ねて表敬訪問してくださいました。お二人とも調子が上向きでありますし、夏に強いヴォルティスですので、まずはプレイオフ圏内の6位を目指してほしいものです。実現できるよう精一杯応援いたします!次に、徳島銀行サクセスクラブの交流会に出席いたしました。吉岡頭取の業務内容報告の後、「ディズニーランドの【おもてなし】の仕組み」~すべてはゲストのハピネスのために~と題しての講演がありました。講師は、元東京ディズニーランド営業部長 安孫子 薫氏でした。目から鱗の内容でした。ほんの少しでもわが市でも導入できるように試行錯誤してみます。

要望活動 2015.8.31

 午前9時より協議2つと面談をこなし、午後0時からの告別式に駆けつけました。お亡くなりになられたのは、元鳴門市職員であり、退職後も選挙管理委員会委員や公民館長などをお引き受けいただき、市政各般にご尽力をいただいた方でした。
 私自身もお世話になった先輩であり、市の有功者でもありますので弔辞を述べさせていただきました。次に老人福祉センターで開催された徳島県共同募金会鳴門市支部委員会に出席いたしました。議題は、役員・委員選任、平成26年度実績報告および収支決算の承認。さらに、平成27年度共同募金実施計画案、収支予算案等でした。慎重審議のうえ、全て原案どおり承認・可決していただきました。
 夕方には、徳島県文化財保存市町村協議会長として、徳島県庁にて徳島県及び徳島県教育委員会に対し総会で決議された内容に沿った要望活動を行いました。具体的には、佐野教育長に決議文を手渡し、各市町村の個別意見をお聞きしていただきました。ぜひ、格段の措置を講じていただけますようお願いいたします。