チャレンジデー2012は、過去最高の参加率61.7%となりました。対戦相手の逗子市は、51.3%でしたので、勝つことができました(ホッ)夕方までの集計結果では、負けていましたので・・・・
3年目を迎えてマンネリ化も懸念していましたが、これだけの参加率が達成できたのは、市民皆様や実行委員会の皆様のおかげです。
本当にありがとうございました。
今後も、スポーツを通じ、地域の活性化や健康づくり、そして魅力あるまちづくりを進めていきたいと思います。
チャレンジデー 2012.5.30
5月最終水曜日の30日は、3回目のチャレンジデーです。朝4時起きです。スタートは、6時30分からのラジオ体操でしす。今日は、午後9時までの間、鳴門市内を駆け巡ります。ぜひ、逗子市に勝利したいですね(^^)
PS:開始式には、徳島インディゴソックスの球団代表や選手の皆さんが・・・また、自衛隊からも参加してくださいます。今後も、鳴門市との連携をお願いします。マスコットキャラクターの投入ありがとうございます。
総会 2012.5.29
午前は、鳴門市が事務局をもつASAトライアングル交流圏推進協議会の総会を開催いたしました。平成23年度事業報告及び決算報告、平成24年度負担金額(案)並びに事業計画(案)及び予算(案)が議題でした。会員からは、「公務員的発想である。」「このような事業を継続する意義があるんか?」など厳しい意見が続出しました。承認は得られましたが、再度、事業計画及び予算について担当レベルでの協議を行なうこととなろました。
午後は、徳島県警で徳島県防犯協会理事会、総会に出席しました。役員改正を含め議題は全て承認されました。ただ、社団法人からの組織変更が遅れており、今後もタイトなスケジュールとなるとの説明もいただきました。
夜は、鳴門市バレーボール協会の総会です。会長として再任されましたので、今後ともよろしくお願いいたします。
午後は、徳島県警で徳島県防犯協会理事会、総会に出席しました。役員改正を含め議題は全て承認されました。ただ、社団法人からの組織変更が遅れており、今後もタイトなスケジュールとなるとの説明もいただきました。
夜は、鳴門市バレーボール協会の総会です。会長として再任されましたので、今後ともよろしくお願いいたします。
久々のブログ 2012.5.21~28
恥ずかしながら、1週間ブログの更新ができませんでした。22日夕方から24日まで少々体調不良もありサボってしまいました。それにしても、健康が一番・・・再認識です。
21日は、午前中は鳴門市が事務局をもっている徳島県東部地区広域市町村連絡協議会、午後から知事・市町村長会議及び懇親会に出席いたしました。
22日は、議会運営協議会にて、第2回定例会の日程が決定されました。私からは、提出議案の説明を行ないました。午後は、大麻町商工会通常総会に出席し、その後、取締役会長を務める鳴門市コンベンション㈱の取締役会、定時株主総会を開催し、提出議案等を承認していただきました。その後、意見交換会を行い、役員各々から貴重なご意見を頂戴いたしました。すごく有意義なかいでしたが、途中から体調不良に陥っていったように思います・・・・
23日は、昨夜からの発熱と腹痛に悩まされながら出勤です。午前中は、先月から始めた定例記者会見を行ないました。メインは、2011年度企業局3事業が黒字になったこと。特に、モーターボート事業が3年ぶりの黒字はうれしい限りでした。午後は、鳴門市防犯協会の理事会と総会です。夜は、懇親会に参加しましたが、久々にノンアルコールでお相手をしました(笑)
24日は、徳島市で行なわれた市町村振興協議会に出席しました。午後からは、鳴門市安全協会総会に出席です。その後、鳴門教育大学協力推進会議です。今回は特に新たな協力事業を含めた前向きな議論ができたように思います。田中学長をはじめ大学サイドはすごく協力的でありがたいです(感謝)夜は、第3回鳴門病院ありかた検討会が開催されました。報告書の承認をしましたので、今後は、徳島県議会に協議の場が移ります。非常にタイトな日程ですが、どうかよろしくお願いいたします。
25日は、鳴門市職員共済会理事会から始まりました。午後は、鳴門市シルバー人材センター通常総会です。その後、FMビザンから、県下初の消防団震災マニュアル説明の出演依頼をうけました。生放送は、6月中旬とのことでした。その後、職員防災訓練の実施です。今回は、通常の図上訓練に加え、運営ゲーム「HUG(ハグ)」を実施し、避難所運営について理解を深め、避難所運営のあり方を検証しました。夜は、懇親会でした。
26日は、朝からお見舞い、お葬式など用事を済ませ、午後は、桑島で出前市長室でした。また、全国障がい者スポーツ大会や賀川豊彦記念・鳴門友愛会総会もありました。
27日は、文化協会チャリティーバザーから始まりました。会場前はテープで仕切られ10時の開始まで、皆さんといっしょに待っていました。バザーに少し協力し、鳴交会の皆様が用意されたお茶の尾接待を受けました。その後、自衛隊父兄会鳴門支部総会及び懇親会に参加しました。次に、鳴門のイベントにボランティアで出演していただいてます「高瀬豊子さん」の新曲発表会に出席いたしました。会場には約200人の関係者が集まっており、高瀬さんの応援に駆けつけていました。豊子さん、頑張れ!・・・
28日は、午前中、庁内協議と地場産業振興センターの理事会です。午後は、大塚国際美術館で開催された「全国美術館会議総会」で知事とともに歓迎のごあいさつをさせていただきました。その後、鳴門市コンベンション㈱の主催する抽選会で会長としての仕事をしてきました。
21日は、午前中は鳴門市が事務局をもっている徳島県東部地区広域市町村連絡協議会、午後から知事・市町村長会議及び懇親会に出席いたしました。
22日は、議会運営協議会にて、第2回定例会の日程が決定されました。私からは、提出議案の説明を行ないました。午後は、大麻町商工会通常総会に出席し、その後、取締役会長を務める鳴門市コンベンション㈱の取締役会、定時株主総会を開催し、提出議案等を承認していただきました。その後、意見交換会を行い、役員各々から貴重なご意見を頂戴いたしました。すごく有意義なかいでしたが、途中から体調不良に陥っていったように思います・・・・
23日は、昨夜からの発熱と腹痛に悩まされながら出勤です。午前中は、先月から始めた定例記者会見を行ないました。メインは、2011年度企業局3事業が黒字になったこと。特に、モーターボート事業が3年ぶりの黒字はうれしい限りでした。午後は、鳴門市防犯協会の理事会と総会です。夜は、懇親会に参加しましたが、久々にノンアルコールでお相手をしました(笑)
24日は、徳島市で行なわれた市町村振興協議会に出席しました。午後からは、鳴門市安全協会総会に出席です。その後、鳴門教育大学協力推進会議です。今回は特に新たな協力事業を含めた前向きな議論ができたように思います。田中学長をはじめ大学サイドはすごく協力的でありがたいです(感謝)夜は、第3回鳴門病院ありかた検討会が開催されました。報告書の承認をしましたので、今後は、徳島県議会に協議の場が移ります。非常にタイトな日程ですが、どうかよろしくお願いいたします。
25日は、鳴門市職員共済会理事会から始まりました。午後は、鳴門市シルバー人材センター通常総会です。その後、FMビザンから、県下初の消防団震災マニュアル説明の出演依頼をうけました。生放送は、6月中旬とのことでした。その後、職員防災訓練の実施です。今回は、通常の図上訓練に加え、運営ゲーム「HUG(ハグ)」を実施し、避難所運営について理解を深め、避難所運営のあり方を検証しました。夜は、懇親会でした。
26日は、朝からお見舞い、お葬式など用事を済ませ、午後は、桑島で出前市長室でした。また、全国障がい者スポーツ大会や賀川豊彦記念・鳴門友愛会総会もありました。
27日は、文化協会チャリティーバザーから始まりました。会場前はテープで仕切られ10時の開始まで、皆さんといっしょに待っていました。バザーに少し協力し、鳴交会の皆様が用意されたお茶の尾接待を受けました。その後、自衛隊父兄会鳴門支部総会及び懇親会に参加しました。次に、鳴門のイベントにボランティアで出演していただいてます「高瀬豊子さん」の新曲発表会に出席いたしました。会場には約200人の関係者が集まっており、高瀬さんの応援に駆けつけていました。豊子さん、頑張れ!・・・
28日は、午前中、庁内協議と地場産業振興センターの理事会です。午後は、大塚国際美術館で開催された「全国美術館会議総会」で知事とともに歓迎のごあいさつをさせていただきました。その後、鳴門市コンベンション㈱の主催する抽選会で会長としての仕事をしてきました。
ラン 2012.5.20
海上自衛隊徳島航空基地でのマラソンに参加しました。距離は、5kmと短かったですが、5月30日のチャレンジデーの旗を掲げてPRを行ないました。いっしょに走った友人が旗を持ったのですが・・・かなりきつかったみたいです。観客からは、チャレンジデーとは・・何?との質問もあり、立ち止まって説明をさせていただきました。やはり、松茂町では、知られてないのかなあ???
午後の徳島ヴォルティス戦は、用事で行けなかったので、途中でTV観戦しました(^^)久々に完勝です。気持ちいいね!
午後の徳島ヴォルティス戦は、用事で行けなかったので、途中でTV観戦しました(^^)久々に完勝です。気持ちいいね!
行事1 2012.5.19
午前中は、キョウエイ鳴門駅前店で開催されている「鳴門市文化展」におじゃまし、洋画、水彩画、写真などを見せていただきました。知った名前も多数あり、あらためて文化的趣味のある方々を羨ましく思ったとこです。
午後は、図書館で開催された「ふくろうの森」総会に出席する予定でしたが、あいにく公務が重なり、総会前のオープニング・セレモニーである「児童文学作家 くすのき しげのり先生のミニミニおはなし会」に出席いたしました。くすのき先生は、鳴門市教育委員会におられた時、図書館にお勤めしていただいていた時期もあました。また、私の同級生でもあります。
その後、子どものまちづくり推進協議会総会へ向かいました。構成は、団体・グループ・機関を合わせて63団体になります。これだけのメンバーは、他にはないのではないでしょうか?今後も、鳴門市の子どもたちの未来のために、ともに頑張っていきましょう!
午後は、図書館で開催された「ふくろうの森」総会に出席する予定でしたが、あいにく公務が重なり、総会前のオープニング・セレモニーである「児童文学作家 くすのき しげのり先生のミニミニおはなし会」に出席いたしました。くすのき先生は、鳴門市教育委員会におられた時、図書館にお勤めしていただいていた時期もあました。また、私の同級生でもあります。
その後、子どものまちづくり推進協議会総会へ向かいました。構成は、団体・グループ・機関を合わせて63団体になります。これだけのメンバーは、他にはないのではないでしょうか?今後も、鳴門市の子どもたちの未来のために、ともに頑張っていきましょう!
トップセールス 2012.5.17~18
鳴門の3JA組合長といっしょに神戸・大阪・京都の各卸売市場関係者へ表敬訪問(感謝状贈呈)し、甘藷、れんこんなど特産品のPRや販路拡大等について、トップセールスを行ないました。また、市場を視察させていただき、関係者の皆様とも意見交換もさせていただきました。鳴門市の現状や市場からの要望・・・鳴門産品への期待など様々なご意見やご提案をいただきました。
今回のトップセールスは、約十年ぶりとのことで、市場関係者からも暖かく迎えられたように思います。さらに、次回には仲買人に対してセリ台でのトップセールスも進められました。私自身ぜひ、実現したいと考えています。2日間、有意義な活動ができたと思います。今後の一次産業活性化への良きヒントがいただけました。定期的に訪問することも必要であることも確認できました。
今回のトップセールスは、約十年ぶりとのことで、市場関係者からも暖かく迎えられたように思います。さらに、次回には仲買人に対してセリ台でのトップセールスも進められました。私自身ぜひ、実現したいと考えています。2日間、有意義な活動ができたと思います。今後の一次産業活性化への良きヒントがいただけました。定期的に訪問することも必要であることも確認できました。
表彰式 2012.5.16
老人クラブ連合会の表彰式が開催されました。30名の方が長年の活動が評価されての受賞でした。会長のごあいさつの後、祝辞を述べさせていただきました。
PS:夜は、友人の義父のお通夜に出席いたしました。突然のことで本人もショックが隠しきれない状況でした(涙)
PS:夜は、友人の義父のお通夜に出席いたしました。突然のことで本人もショックが隠しきれない状況でした(涙)
記念表彰式 201.515
鳴門市の市政施行65周年記念表彰式を開催いたしました。被表彰者は、次の皆様です。
①市議会議員として10年以上市政に貢献されたかた
三津良裕 様 ・ 林 栄一 様
②文化・教育の振興に貢献されたかた
秋田豊仁 様 ・ 藤澤千代子 様
③産業の振興に貢献されたかた
戸井豊治 様
④体育の振興に貢献されたかた
野口航平 様 ・ 笠原巧巳 様
松本 葵 様 ・ 伊藤 舞 様
渕瀬真寿美 様
⑤地方自治の振興に貢献されたかた
岡部宏崇 様 ・ 坂邊信夫 様
佐々木亨 様 ・ 八幡新治 様
藤井信之 様 ・ 金磯哲司 様
前田 功 様 ・ 西山良伸 様
笹田将義 様 ・ 吉本英喜 様
三橋 徹 様
⑥公益のために財産を寄付されたかた
鮎川久子 様
⑦感謝状贈呈者
泉 節夫 様 ・ 柏木正弘 様
青木寛志 様
おめでとうございました。また、ありがとうございました。
①市議会議員として10年以上市政に貢献されたかた
三津良裕 様 ・ 林 栄一 様
②文化・教育の振興に貢献されたかた
秋田豊仁 様 ・ 藤澤千代子 様
③産業の振興に貢献されたかた
戸井豊治 様
④体育の振興に貢献されたかた
野口航平 様 ・ 笠原巧巳 様
松本 葵 様 ・ 伊藤 舞 様
渕瀬真寿美 様
⑤地方自治の振興に貢献されたかた
岡部宏崇 様 ・ 坂邊信夫 様
佐々木亨 様 ・ 八幡新治 様
藤井信之 様 ・ 金磯哲司 様
前田 功 様 ・ 西山良伸 様
笹田将義 様 ・ 吉本英喜 様
三橋 徹 様
⑥公益のために財産を寄付されたかた
鮎川久子 様
⑦感謝状贈呈者
泉 節夫 様 ・ 柏木正弘 様
青木寛志 様
おめでとうございました。また、ありがとうございました。
リレー 2012.5.14
被災地の一日も早い復興を願い、東日本大震災により被害を受けた消防本部、消防職員とその家族を応援するため、鹿児島市(3月11日スタート)から石巻市(9月11日ゴール)までの約2,000kmを全国の消防士(有志)がタスキをつないで走る「消防士タスキリレー」が行なわれています。今日は、兵庫県赤穂市から鳴門市へランナーが入りました。そのタスキを、県内7消防の有志が集い霊山寺まで走ります。全国の消防士の熱い想いを胸に秘めて、完走してください!
総会 2012.513
第61回鳴門市身体障害者連合会総会に出席をいたしました。祝辞を述べた後、地元の老人会の総会に向かいました。正午に開催される徳島市での披露宴に出席する前に、無理をお願いし、総会開会前にお邪魔し、短時間でしたが鳴門市の現状報告を踏まえ、あいさつをさせていただきました。その後、徳島へ・・・会場は、溢れんばかりの人だかりでした。式次第を見ますと、なんと約400人規模の披露宴です。このような披露宴は経験したことがなく驚きいっぱいでした(^^)祝宴は16時まで続きました。最後は、鳴門市内で行なわれた意見交換会にご招待していただき、ここでも、鳴門市の現状と課題について、お話させていただき様々なご質問にお答えさせていただきました。ご理解いただけたならば幸いです。今後も、こうした意見交換会の機会を与えていただければと考えています。
行事 2012.5.12
今日は、第40回鳴門市戦没者追悼少年少女剣道大会を皮切りに、徳島と鳴門を往復しながら行事をこなさなければなりません。最後は、徳島のホテルで「統合された鳴門市立工業高校の思い出を語る会」です。副市長、教育長も出席します。やはり、寂しいですね・・・
意見交換会 2012.5.11
徳島県市長会(市長)と徳島県議会自民党県民会議(県議)との意見交換会が開催されました。初めての試みだとのことで、県議会最大会派である県民会議の先生方には、貴重な機会を設けていただき感謝です。テーマは、防災対策と雇用経済対策でした。各首長からの現状説明や取り組みについても興味がありましたし、県議の先生からも的確な意見をいただき、かつ支援していただけるとのお言葉もありました。私にとっては、有意義な意見交換会になりましたので、ぜひ今後も継続していただきたいと思います。
PS:夜は、鳴門市幼小中PTA連合会総会に出席した後、懇親会で意見交換を行ないました。
PS:夜は、鳴門市幼小中PTA連合会総会に出席した後、懇親会で意見交換を行ないました。
追悼式 2012.5.10
鳴門市文化会館で、戦没者追悼式を開催いたしました。約350人が参加し2,923人の冥福を祈りました。私にとっては、、今回で3回目となりますが、年々参加者が少なくなっているように思います。
この点では、鳴門市遺族連合会の上田会長とも何らかの対応が必要であることで一致しています。しかしながら、名案が浮かんでこないのが現実ですが、何とかしなければなりません。良いアイデアがあれば、教えていただきたいと思います。
PS:鳴門市では、1985年から5月10日を「戦没者追悼の日」と定めています。
この点では、鳴門市遺族連合会の上田会長とも何らかの対応が必要であることで一致しています。しかしながら、名案が浮かんでこないのが現実ですが、何とかしなければなりません。良いアイデアがあれば、教えていただきたいと思います。
PS:鳴門市では、1985年から5月10日を「戦没者追悼の日」と定めています。
鳴門教育大学 2012.5.9
今年度、第1回目の経営協議会に出席しました。平成24年度鳴門教育大学年度計画の資料をいただきました。また、学長選考会議委員の選出や職員給与の臨時特例について審議いたしました。
さらに、大学入学者選抜状況や教育学部卒業者及び大学院学校教育研究科修了者の進路状況等についての報告がありました。2年連続教員採用率全国NO1ですが、今年度も現時点では良い結果になるような状況だとのことでした。
現在、旧消防庁舎の解体作業に取り掛かっていますが、鳴門市役所のある種シンボル?だった時計台がなくなります。なんだか・・・寂しいような。
PS:鳴門市役所では、明日から、昨年より10日早く、クールビズが始まります。省エネの一環として、ご理解いただきますようお願いいたします。
さらに、大学入学者選抜状況や教育学部卒業者及び大学院学校教育研究科修了者の進路状況等についての報告がありました。2年連続教員採用率全国NO1ですが、今年度も現時点では良い結果になるような状況だとのことでした。
現在、旧消防庁舎の解体作業に取り掛かっていますが、鳴門市役所のある種シンボル?だった時計台がなくなります。なんだか・・・寂しいような。
PS:鳴門市役所では、明日から、昨年より10日早く、クールビズが始まります。省エネの一環として、ご理解いただきますようお願いいたします。
張家界市 2012.5.8
張家界市からの訪問団が鳴門市を訪れました。胡建国(ごけんこく)人大常務委員会副主任を代表とする視察団(9名)です。大阪から入られ、鳴門市の農業等を視察する目的です。表敬訪問の後、市と市議会代表者により、昼食会を設け交流を深めました。鳴門市側からは、張家界市の観光シーズン(4~5月、10~11月)にチャンスがあれば、訪問したいとのお話もありました。僅かな時間でしたが、打ち解けた雰囲気の中、昼食会は終了し、視察団は、農業視察としてまずJA大津に向かいました。鳴門市を楽しんでください(^^)
PS:市人大とは、張家界市人民代表大会の常設機関です。人民監督と選挙機関として、全市の政治、経済、教育、環境、民族などに関する物事を検討し、政府の政策を審議します。常務委員会の主任は、市議長に相当します。
PS:市人大とは、張家界市人民代表大会の常設機関です。人民監督と選挙機関として、全市の政治、経済、教育、環境、民族などに関する物事を検討し、政府の政策を審議します。常務委員会の主任は、市議長に相当します。
部長会 2012.5.7
部長会では、週間行事予定についてから始まり、各部連絡事項についての説明がありました。その後、討議事項に移りました。今回は、各部長に平成24年度における基本姿勢や基本目標などを話していただき、その後、各々の事項についての質疑や意見交換を行ないました。予定時間どおり約2時間ではありましたが、有意義な討議ができたように思います。この1年間、精一杯がんばっていただきたいものです!
連休 2012.5.3~6
連休中、様々な行事やイベントに参加しました。その間、徳島ヴォルティス1勝1分け、鳴門高校硬式野球部四国大会準優勝、インディゴソックスの試合などもありました。時間の合間にジョギングも連日行けたし・・・まずまずの連休だったと思います。連休が終わると、すぐ議会が始まりますね。
がんばらなければ!
がんばらなければ!
総会 2012.5.2
里浦長寿会総会に出席し、第6次総合計画について説明をさせていただきました。今回の総合計画の説明は、Pポイントを活用しており、原稿も初めて披露するものでした。説明に対する反応を見せていただく中で、修正点を探りながら、よりよいものに仕上げていきたいと考えています。今日の説明では、理解していただくのが難しいかもしれません。次回もでに修正をやろうとお思います。
メーデー 2012.5.1
新町川公園で、第83回徳島中央メーデーに参加いたしました。スローガンは、「日本全体でつながり・支えあおう!すべての働く者の連帯で働くことを軸とする安心社会を実現しよう!」でした。主催者である河村実行委員長のあいさつに続き、飯泉知事、高井文部科学副大臣等のご来賓のあいさつもありました。我々はここで退席しましたが、その後、決議文採択がありデモ行進が行なわれたようです。
PS:会場は、すごく暑かった(汗)
PS:会場は、すごく暑かった(汗)
大谷焼 2012.4.30
大谷焼スプリングフェスタが開催されており、各窯元を順に訪問いたしました。あいにく朝からパラパラと雨が降っており、ちょっと残念な天候となってしまいました。でも、途中からスタンプラリーに参加される方も増えてきたように感じました。自動車も倉敷ナンバーなど県外客のもの多かったようです。秋の窯まつりとは違い、スプリングフェスタは、今年でまだ3回目ですが、回を重ねるごとに参加者が増えることを願っています。
午後は、ボートレース鳴門で行なわれている「市長杯競争の表彰式」に出席しました。12R終了後の表彰式ですが、多くのファンが残っておられました。優勝者の横澤選手の投げるボールを期待してのことだそうです。何に交換してもらえるのでしょうね(楽)
PS:知っていましたか?イメージアップのため「競艇」から「ボートレース」に変更されていることを!
午後は、ボートレース鳴門で行なわれている「市長杯競争の表彰式」に出席しました。12R終了後の表彰式ですが、多くのファンが残っておられました。優勝者の横澤選手の投げるボールを期待してのことだそうです。何に交換してもらえるのでしょうね(楽)
PS:知っていましたか?イメージアップのため「競艇」から「ボートレース」に変更されていることを!
もちつき 2012.4.29
例年参加する「くさの実まつり」の日ですが、今年は少し状況が違いました。いつもは、前日お話をした観光キャンペーンと日がダブっていたため、参加する時間帯がお昼近くになっていました。今年は、キャンペーンがないので9時30分くらいに行こうとの予定でした。ところが・・・8時30分に電話があり、驚いたことに「知事と川端県議が、もちつきをしている。市長もはよう来い。」とのことでした。そんな・・・てなことで、9時過ぎには、くさの実学園に到着です。まずは、理事長にごあいさつですが、知事と県議もおいでたので、しばらく歓談して、いよいよもちつきです。ふた臼分つかせていただきましたが、もちが・・・顔や頭そしてズボンに飛び散ってます(笑)でも、自分的には満足なできでした(かなりきつかったけど)
その後、鳴門西ライオンズクラブ認証30周年記念式典に参加しました。記念事業として川田会長はじめライオンズクラブの皆さんから日独交流のための寄付と東日本大震災被災者・被災地への義援金をお預かりいたしました。貴重な浄財を有効に使わせていただきます。ありがとうございました(オ~)
また、鳴門渦潮高校人工芝サッカー場落成式典に出席しました。初めて目にする人工芝はすばらしいものでした。このサッカー場から未来のなでしこが誕生することを願っています!
その後、鳴門西ライオンズクラブ認証30周年記念式典に参加しました。記念事業として川田会長はじめライオンズクラブの皆さんから日独交流のための寄付と東日本大震災被災者・被災地への義援金をお預かりいたしました。貴重な浄財を有効に使わせていただきます。ありがとうございました(オ~)
また、鳴門渦潮高校人工芝サッカー場落成式典に出席しました。初めて目にする人工芝はすばらしいものでした。このサッカー場から未来のなでしこが誕生することを願っています!
トップセールス 2012.4.28
午前は、淡路サービスエリア(下り線)で、「鳴門海峡を世界遺産に!観光キャンペーン」を行ないました。経済局観光振興課、市観光協会だけではなく、大塚国際美術館やバルトの庭からも参加していただきました。鳴門市のイメージキャラクター「うずしおくん」や「すだち君バルトバージョン」も引き連れていたため、子どもたちのみならず若者にも大人気でした。私もマイクを握り、鳴門市のPRを・・・のどが痛いくらい頑張ってきました。例年は、あわじ南サービスエリアでのキャンペーでしたが、やはり車の台数が桁違いです。かなり効果があがったと思います!
午後は、保育協議会定期総会に出席しました。表彰者との写真撮影もありましたが、いつもカメラマンに姿勢など注意されます(困)
PS:後日談ですが、バルトの庭にサービスエリアでPRを聞いた方々が来てくださったそうです。
午後は、保育協議会定期総会に出席しました。表彰者との写真撮影もありましたが、いつもカメラマンに姿勢など注意されます(困)
PS:後日談ですが、バルトの庭にサービスエリアでPRを聞いた方々が来てくださったそうです。
大阪出張 2012.4.27
午前中に退職公務員連盟・退職校長会総会に出席しました。総会の途中でしたが退席をして、大阪出張です。目的は、昨年の秋に観光フォーラムで講師を務めていただいた「浪速のカリスマ添乗員平田信也氏」に鳴門市の観光大使として委嘱するためです。大使は、新たな制度として今年度から導入いたしました。今後も、鳴門にゆかりのある方々をはじめ著名な方々にお願いしていこうと思っています。平田氏は、㈱日本旅行の社員で、社内ブランド「ヒラタ屋」を率い、ファンクラブ員は2万人以上います。
PS:朝、出勤する前に玄関でこけてしまいました。ズボンは破れるわ・・脛にダメージが残るわ・・最悪ですわ!
PS:朝、出勤する前に玄関でこけてしまいました。ズボンは破れるわ・・脛にダメージが残るわ・・最悪ですわ!
研修閉校式2012.4.26
今年も昨年に引き続き、自衛隊松茂航空基地隊にて新規採用職員の研修をお願いいたしました。2泊3日の研修日程を終えたため、私自身が自衛隊へ迎えに行きました。食事の後、お別れ式が開催され、研修生ひとり一人が、森川一等海佐をはじめとする幹部の皆様や海上自衛隊の皆様に感謝を表していました。(感動的なシーンでした)来年もぜひこの研修は継続していきたいと考えています。
午後からは、JA全農杯チビリンピック小学校8人制サッカー全国決勝大会に出場する「林崎・里浦スポーツ少年団」が表敬訪問してくださいました。昨年に続く全国大会への出場です。当市のサッカーレベルの高さがわかります。今後もサッカースクールを通じて、レベルアップに励んでいきたいと思います。全国大会では、強敵(Jリーグの下部組織)は多いと聞いていますが、林里らしいサッカーで勝負してきてください!応援してます(^^)
夜は、鳴門商工会議所青年部シニアクラブに出席いたしました。青年部との懇親会も参加しましたが・・・皆よく飲むなあ~が感想です(笑)
午後からは、JA全農杯チビリンピック小学校8人制サッカー全国決勝大会に出場する「林崎・里浦スポーツ少年団」が表敬訪問してくださいました。昨年に続く全国大会への出場です。当市のサッカーレベルの高さがわかります。今後もサッカースクールを通じて、レベルアップに励んでいきたいと思います。全国大会では、強敵(Jリーグの下部組織)は多いと聞いていますが、林里らしいサッカーで勝負してきてください!応援してます(^^)
夜は、鳴門商工会議所青年部シニアクラブに出席いたしました。青年部との懇親会も参加しましたが・・・皆よく飲むなあ~が感想です(笑)
登録:
投稿 (Atom)