仕事納め 2012.12.28

 今日は、仕事納めでした。朝から、クリーンセンター、ウチの海総合公園、水道事業課など本庁以外でのあいさつを行ないました。その後、報告や協議を終えて、仕事納め式を開催いたしました。夜は、年末夜警巡視3日目ですが、雨のため予定が変更され、堀江地区と板東地区2ヶ所での巡視となりました。

PS:明日と明後日は、午前9時から正午まで、里浦町の公設地方卸売市場で歳末セールがあります。産地直送の新鮮野菜や漁たての新鮮地魚などがお得な価格で・・・売り切れごめん!

審査会 2012.12.27

 午前中は、FMびざん(徳島市)での正月番組の集録を行ないました。1月2日午前11時から放送されます。1日は、原徳島市長、3日は、岩朝阿南市長が登場するようです。内容は、鳴門市政について様々な取り組みや観光スポット、各種イベントなどのPRでした。少しはお役に立てたでしょうか?・・・ぜひ、皆様に聞いていただきたいと思います(^^)
 午後は、地域地場産業振興センターで、「鳴門百景2012フォトコンテスト」の審査会に出席いたしました。昨年までは、鳴門市観光協会会長して主催者側でしたが、今年は、10月からの組織変更により審査委員として審査を行ないました。①携帯部門②一般部門③観光部門それぞれ最優秀賞・優勝賞、入選作品が選ばれました。いずれも甲乙つけがたい作品ばかりでした。私の視点は、少し審査員の皆様とはずれて?いたようです(笑)
 夜は、昨日に引き続き、年末夜警巡視の2日目でした。

年末夜警巡視 2012.12.26

 午前中は、報告や面談等がありました。午後からは、鳴門ポラリスと林崎・里浦サッカークラブの選手の皆さんが表敬訪問をしてくださいました。鳴門ポラリスは、第16回全国女子ユースサッカー選手権大会(U-22)に出場いたします。22歳以下でのチーム構成となるためポラリスOGの選手も出場するそうです。1回戦から強敵との組み合わせになっているとのことですが、ベストをつくして目標を達成していただきたいと思います。また、林崎・里浦サッカークラブは、フットサルでの全国大会への出場です。総監督からは、室内競技場における床(板張り)での練習ができていないことや、対戦相手がフットサル専門のチームも多いことから不安材料があるとの話をお聞きしました。しかし、選手達は、各々力強い決意表明を行なってました。チームの目標として、まずは、決勝トーナメントへの出場を掲げていました。必ず、やれると信じてますので、一千一戦全力で戦ってください。2チームとも応援しています。
 また、昨年に引き続き「特別職報酬等審議会」が開催され、今回は私をはじめ副市長や教育長等の退職手当についての審議をしていただくくこととなっています。委員各位には、ご審議のうえ、答申をよろしくお願いいたします。
 夜は、例年行なわれている「消防分団の年末夜警」の巡視でした。消防分団の皆様には25日のクリスマスから30日まで年末夜警を実施していただいております。この期間は、消防団長及び消防長等とともに47分団を訪問させていただいています。今日の予定は、女性分団を含め12分団です。

人間ドック 2012.12.25

 朝から、健康保険鳴門病院の健康センターで人間ドックを受診しました。昨年は、受診できませんでしたので(正確には、受診せず先送りをしてしまいました。)2年ぶりとなりました。ただ、日帰りドックでしたので、エコーや胃カメラ検査等の定番のみになってしまいました。検査結果を聞き、指導等受ける中、以前の検診データーと比較するとやはり歳をとってきているなあと感じてしまいました。もう50歳を超えてますので、次回からは、検査項目を増やしていこうと思います。予想していたとはいえ、「太りすぎと運動不足」と指摘されたらショックでした。対応しなければ・・・・

クリスマス・イヴ 2012.12.24

 午前10時より、新池川をきれいにする会主催の清掃活動に参加いたしました。以前、植樹した「しだれ桜」の再植樹が主な活動でした。風が強く、非常に寒い中にもかかわらず、多くの方が参加してました。参加者には、焼いもやホットコーヒーまたパットライスなどをお配りするなどアットホームな感じで非常に心地よかったです。このような活動が、どんどん地域に広がれば幸いです。
 午後からは、クリスマスマーケット2日目に参加しました。前日は、約6,000人の人出で賑わったようで、2日目も期待大です。今後も、鳴門の冬の一大イベントとして定着できるように考えていくつもりですので、ご支援ご協力をいただけますようお願いいたします。

PS:スタッフの皆様、寒い中、本当にありがとうございましたm(__)m

ジングルベルマラソン 2012.12.23

 第23回ジングルベルマラソンが開催されました。全体で1,200名を超える方々が参加してくださり、3km・5km・10kmのコースで、今年最後のマラソンを楽しんでいただきました。ランナーの中には、例年同様、オモイオモイの仮装で参加されている方々もおられ、実行委員会では、優秀賞を設けて表彰を行なわれました。私案ですが、駐車場やスタッフなどの課題が解決するならば1/3マラソン(14.065km)とか10マイルマラソン(16km)が加われば面白いと思います。
 5kmマラソンを走り終わり、堀江公民館で地元の婦人会の皆様の手料理での「昼食」をいただきました。美味しかったです(^^)
 その後は、黒崎消防団での餅つきに参加し、市役所前で開催される第2回鳴門クリスマスマーケット2012の開会式に出席いたしました。今年は、鳴門商工会議所青年部だけでなく、大麻商工会青年部そして鳴門青年会議所のメンバーも参加してくださいました。鳴門の10年・20年後を担う若者の参加は非常に頼もしく思います。これからも、未来を支える皆様が活躍できるような環境整備に力を入れていきたいと考えています。

出前市長室 2012.12.22

 午前10時より、川東公民館で出前市長室を開催いたしました。お忙しい中、川東自治振興会等の役員の皆様に出席していただきました。地域における様々な課題を話し合うことができ、非常に有意義な時間を過ごすことができたと思います。ご指摘・ご提言いただいた件につきましては、早速、担当課に指示をいたしました。
 午後は、第7回全国レディースバトミントン大会の開会式及び懇親会に出席いたしました。23~24日間、全国から約750人の選手が来県し、アミノバリューホール等で熱戦が繰り広げられます。役員や関係者を含めると800人を超えており、経済波及効果も期待できる?と思います。私自身、例のごとくPR・PRを行ないました。でも、多くの方が鳴門市や徳島県を訪れていただけることはうれしいことだと思います。今後も、あらゆる機会を通じてPRしていきたいと考えています。もうすぐ、観光大使の板東英二氏の新たなPRポスターができあがるはずですが・・・

議会閉会 2012.12.21

 平成24年第4回定例会が閉会いたしました。市議会では、申し合わせ任期(1年)満了により、正副議長選挙が行なわれました。議長には、再度、山本議員が当選いたしました。しかし、突然、「勢力が真っ二つの中、あらためて信を問いたい」と辞職願いを提出なされました。結果は、辞職願いは否決され、議長として再任が確定されました。
 副議長選挙は、昨年に引き続き2年連続のくじ引きとなりましたが、林議員が選出されました。
また、議会選出監査委員には、東議員が選任され同意していただきました。各常任委員会等の議会構成が決定されました。
 私自身、議員時代を含め、初めてのことばかりで驚くことも多いですが、勉強になったところです。議員各位におかれましては、様々な課題解消に向け、ご協力いただければと存じます。来年もよろしくお願い申し上げます。
 

意見交換会 2012.12.20

 午前中は、土木課及び文化交流推進課の協議を済ませ、午後からの2つの意見交換会に臨みました。まず、中国四国農政局とです。内容は、農業委員会についてでした。私は、オブザーバー的な立場で参加し、様々なごいけんをお伺いいたしました。今議会でもご質問があった「遊休農地等」の対策や「農地の集積等」の参考にさせていただき対応したいと考えています。
 次は、教育委員会委員の皆様との意見交換会を行ないました。4名の委員から各々の立場から意見や質問、そして提案がありました。教育長ともども真摯に受け止め、具体的に施策を講じて参りたいと思います。その後は、忘年会へと・・・和気藹々と非常に楽しい時間を過ごさせていただきました(^^)

結団式 2012.12.19

 午前中は、報告や面談等がありました。午後は、まず初めに、市民会館前で点灯している「ルミネカンバス」の表彰式を行ないました。今回は、桑島児童クラブ56名の子どもたちと職員さんの作品が優秀賞に選ばれました。来年もエントリーしていただければ幸いです。
 次に協議をはさみ市民提案制度の表彰式です。鳴門市の未来を担う中学・高校生からの提案を企画し、鳴門第一中学校の松永知子さんが優秀賞を獲得されました。ご提案は「シャッターの閉まった店舗がいくつかある場所を活用して、地域の野菜や若者が集まる物を販売するフリーマーケットを開催する」との内容でした。鳴門市といたしましては、ご提案の趣旨を踏まえ、検討していきたいと考えています。
 次に、第59回徳島駅伝鳴門市選手団結団式に団長として出席いたしました。市橋監督から力強いあいさつを聞き、2連覇を確信したところです。選手の皆様には、コンディションを整え、レースでは、最高のパフォーマンスを発揮していただきたいと思います。
 最後は、観光ボランティアガイド養成講座の終了式です。11月から2ヶ月間、10講座を受講された皆様に修了証書をお渡しいたしました。できれば、修了者が組織するなると観光ボランティアがいど会にご参加くだされば助かります(^^)

議案採決 2012.12.18

 午前10時から議場にて、我々からの提出議案や市民等からの請願及び意見書について、議案採決が行なわれました。また、議員提案の議案に対しても採決が行なわれました。今回は、可否同数など拮抗したものが多く、記名投票にて決着がつけられたものが多数あり、議案採択としては珍しく午後3時過ぎまでかかりました。

PS:夕方には、2年前にJICA派遣(シニア海外ボランティア)でハノイで活動されていた上田氏が帰国のごあいさつで訪問してくださいました。

取締役会 2012.12.17

 午前中は、協議と面談がありました。午後からは、健康増進計画「健康なると21 第二次」(案)の策定検討会に出席いたしました。あいさつを終えた後も、委員各位のご意見やご提言を聞かせていただき、早速、担当に対して指示を行ないました。
 夕方から「鳴門市観光コンベンション第67回取締役会」に出席し、事業報告及び財務状況報告を受けました。その後、場所を代えて、意見交換会及び忘年会を行ないました。様々なご指摘等いただきましたので、今後の観光行政にも反映させていきたいと思います。

衆議院議員選挙 2012.12.16

 午後8時過ぎには、全国的に小選挙区での当選確実がでてました。それにしても、ものすごい勢いで前回と違いオセロゲームのように勢力図が変わっていきました。開票を待つことなく政権交代となりました。次期、政権与党の政権公約を聞いていますと、まず、景気雇用対策をいの一番にやってくださるようなので、期待しています。わが市としてもアンテナを高く上げ、情報収集に努めて適宜対応していきたいと考えています。

新春座談会 2012.12.14

 来年のお正月向けの「新春対談」の集録がありました。テーマは、「鳴門市の教育について」です。メンバーは、鳴門市教育委員会から五島教育委員長、近藤教育長、田中鳴門教育大学学長そして吉田鳴門市幼小中PTA連合会会長です。私を含めて、①学力向上について②英語教育、国際教育について③いじめについての討論をいたしました。内容については、広報なると1月号に掲載されるほか、H25年1月1日から20までTVなるとで放映されます。ご覧いただき、ご意見ご提案をいただければ幸いです。
 午後からは、優良従業員表彰式が地域地場産業振興センターで開催されました。その後は、ロンドン・パラリンピック代表の金田選手が鳴門市体育功労者表彰式に出席するため来庁してくださいました。「うずしおくん」をはじめなるとくんファミリーのステッカーなどをお渡しし、観光PRに使っていただけるようお願いいたしました。
 夜は、鳴門市幼小中PTA連合会意見交換会に顔を出し、続いて、鳴門市医師会の忘年会に参加させていただきました。兼松先生の春の叙勲である瑞宝双光章の祝賀会も兼ねていました。

PS:兼松先生、おめでとうございます(^^)

表敬訪問 2012.12.13

 表敬訪問が2つありました。いずれも鳴門高校の生徒さんです。まず、第91回全国高等学校サッカー選手権大会に出場するサッカー部です。先発メンバーの9名が1・2年生という若いチームのようで、来年度の勉強と思い、しっかり競合チームの強さを学びたいとのことでした。・・・が、相手(東京A代表 修徳高校)に対して、正々堂々と戦ってほしいと思います。また、宮本主将の「いいチームだから、1試合でも多く、いっしょにサッカーがしたい。」との言葉を実現するため、決勝まで勝ち上がりましょう!
 続いて、女子第24回全国高校駅伝競走大会に出場する女子陸上部の8名が市役所に来てくださいました。全国大会は、2年ぶり10度目の出場です。惜しくも男子とのアベック出場は逃しましたが、都大路を華麗に元気良く駆けて抜けてもらいたいと思います。駅伝チームもサッカー部と同様1・2年生の若いチームですので、各々自己ベストを目指して最高のパフォーマンスを見せてほしいと思います。
 鳴門市民、一丸となって、応援しますから(^^)

卒業式 2012.12.12

 社団法人鳴門青年会議所(JCI)の2012年度卒業式に出席いたしました。JCIでは、40歳が卒業年齢になり、今回は5名の卒業生がおられました(男2:女3)卒業なされても青年会議所の崇高な理念をこれからも率先垂範していただきたいと思います。鳴門JCIと鳴門市とは、ここ数年地域活性化や賑わいづくりに連携、協力いたしております。今後とも、よろしくお願いいたします。

個人質問Ⅱ 2012.12.11

 一般質問3日目は、昨日に引き続き個人質問が行なわれました。内容は以下のとおりです。

1.三津良裕議員

  ①福祉行政について
  ②男女共同参画社会の推進について

2.上田公司議員

  ①観光行政について
  ②高齢者福祉について

3.川田達司議員
  
  ①農業振興について
  ②地域振興について

 本会議終了後、予算決算委員会が開催されました。

 議案は、以下のとおりです。
 
 ①議案第96号 専決処分について(H24年度鳴門市一般会計
           補正予算(第3号))
 ②議案第97号 H24年度鳴門市一般会計補正予算(第4号)
 ③議案第98号 H24年度鳴門市モーターボート競走事業会計補
           正予算(第1号)

個人質問 2012.12.10

 一般質問2日目は、個人質問です。内容は以下のとおりです。

1.宅川靖次議員

 ①市民サービスについて
 ②経済活性化について
 ③福祉行政について

2.東 正昇議員

 ①教育行政について
 ②福祉行政について
 ③市民との協働について

3.山根 巌議員

 ①教育行政について
 ②環境行政について
 ③競艇事業について

4.平塚保二議員

 ①水環境対策について
 ②雇用問題について

5.橋本国勝議員

 ①防災対策について
 ②教育行政について

行事 2012.12.8~9

 朝一番に、堀江南小学校で開催される「第2回大麻地区グランドゴルフ大会」に参加いたしました。けっこう風が強くて、かなり寒かったですが、100名を超える選手の皆さんが、参加されていました。私も開会式の後、第一組として、プレーをしました。メチャクチャレベルの高い組に入ってしまい・・・トホホホ状態でした。皆さん、和気藹々と仲良く楽しまれてました。次回も参加したいですね。その後は、クリーンセンターで行なわれた絶滅魚カワバタモロコの放流に出席しました。あいにくの雨になりましたが、子どもたちは、自分たちが改修した「じゃぶじゃぶ池」に楽しそうに放流していました。彼らや彼女たちには、また、遊びに来てほしいものです。
 午後は、自殺予防対策事業として「「こころ元気に」と題しての講演がありました。講師は、鳴門教育大学大学院の余郷教授でした。非常に面白いお話で、あっという間に2時間が過ぎてしまいました。機会があれば、先生とゆっくり子育てなどについて意見交換ができれば幸いです。
 翌日は、大麻町と北灘町を結ぶ「うだつ峠」での清掃活動に参加しました。不法投棄パトロール隊の皆さんが中心となり、ボランティアの皆さんや国・県・市の行政関係者及び警察も参加していただいての活動となりました。それにしても、なぜ、不法投棄が後を絶たないのか?全市民あげての対応が必要だと思います。必ず、不法投棄を撲滅したいものです。
 夜は、撫養町木津の原地地区での町内会定例会に出席いたしました。主に、旧衛生センターの施設解体撤去に関する件について説明をさせていただきました。他にも市政に関することで意見交換をさせていただきました。

代表質問 2012.12.7

 4会派の代表質問の内、新政会(潮崎議員・椢原議員・大石議員)の代表質問の発言内容については、鳴門市民を代表する市議会議員の発言か?と疑いたくなるものでした。少なくとも私が市議会議員の時には、そんなケースは記憶にありません。市民の皆様は、どう思われますか?

準備 2012.12.6

 明日からの3日間行なわれる一般質問の準備をしていました。一般質問の日程は、7日が4会派の代表質問、10日が5人、11日は3人の個人質問が行なわれます。今回も厳しい質問が通告されています。
 
PS:今日の毎日新聞の記事に、京都地裁判決で、「市議会発言で
  名誉毀損」 ○○市長に「冷血漢」 「市議に謝罪広告命令」 
  との内容が掲載されていました。
  皆様は、どう思われますか?

要望活動 2012.12.4~5

 午前中、面談及び協議を済ませて、岡山市に向かいました。夕方には、おかやま観光コンベンションにて意見交換を行ないました。予定の時間をオーバーするほど興味深いお話を聞かせていただきました。市長としても意義ある時間を過ごさせていただきましたし、鳴門観光コンベンションの会長としても同様でした。今夏の外部評価委員会からの要改善とのご指摘をいただいたことへのヒントになると思います。翌日は、朝一番に中国四国農政局での要望活動です。鳴門わかめ偽装に係るJAS法に関しての要望を行ないました。また、懸案である手入れ砂についても時間をいただきご説明させていただきました。親切な対応に感謝いたします。午後には、とんぼ返り?で鳴門へ・・・二つのお葬式及び議会準備を行ないました。

PS:帰りのマリンライナーは、瀬戸大橋での強風により児島駅で約20分の時間待ちがありました。初めての経験でした(^^)

イベント 2012.12.1~2

 1日は、午前8時30分より、木津神地区の人権文化展及び人権交流グランドゴルフ大会に出席いたしました。木津ふれあい公園に入る途中、側溝に足を滑らせ膝を打ってしまいました。経済的な観点から、すぐさま、ズボンが破れていないか?確認・・・(OK)でしたが、その後、痛みが(^^)
 次は、第7回全国ミックスバレーボール大会の開会式のため、アミノバリューホールへ向かいました。東京都をはじめ全国から30チームほどが参加してくださいました。経済効果に期待です。続いて、百歳慶祝のため、大麻町の介護保健施設へ向かいました。多くの利用者の皆様も参加されたお祝いになり、特にご家族(お孫さん)の手紙が暖かくてほのぼのしてました。素敵なご家族でした。羨ましいですね。
 午後は、第2回のびのびげんきっこまつりが市民会館で開催されました。多くのちびっこが参加し、元気よく遊んでました。かわいいパンも販売していました。来年も楽しみです。
 午後5時30分、市役所前のイルミネーション点灯式に参加した後、消防団幹部会に出席いたしました。来年の出初式、年末夜警など説明とお願いをさせていただきました。

 2日は、午前9時30分より鳴門市体育協会の表彰式に出席いたしました。体育功労者並びにスポーツ優秀者・奨励者等が表彰されました。小学校から社会人まで、また多様な種目で活躍される方々です。今後もさらなる飛躍をご期待しています。続いて、ドイツ村友の会主催のクリスマスの集いに出席いたしました。12回目の開催です。出演者は、歌に踊りに日頃の成果を十分に披露されていました。また、特別ゲスト?キングレコード所属の宝木まみさんも参加していました。その後は、告別式に・・・