朝一番に、「草の実まつり」に向かいました。まず、板東の丘に顔を出し、次に草の実学園へ・・・鳴門ゾンタクラブなどが出店しているバザーに顔を出し、餅つきの会場に向かいました。餅つきには、地元の方々をはじめ多くの方が参加されていました。私の後援会の皆さんも4回目の手伝いになります。私もジャンバーを羽織り、いっしょに餅をつかせてもらいました。水分が多かったのか、髪の毛やスーツに餅が飛び跳ねて大変でした。でも無事、私の役目は終了かと(^^)
次に、徳島市のホテルで開催された「徳島県議会杉本議長の就任祝賀会」に出席いたしました。500名を超えるお客様が来られていました。県議会のスケールの大きさを改めて感じたところです。杉本議長様、ご就任おめでとうございます。
その後、第36回鳴門市地区対抗ゴルフ大会の表彰式にプレゼンテーターとして出席いたしました。優勝なされた大津地区Cの皆様、優勝祝賀会を市内で開催していただいての経済効果に期待しています。
スプリングフェスタ 2013.4.28
朝は、新池川をきれいにする会の皆さんが、鳴門警察署西側広場で清掃活動を行なっているところにお邪魔いたしました。この広場は、数年前に比べ本当にきれいになっています。新池川をきれいにする会の皆様が、日頃から清掃活動等に取り組んでこられた成果であり心から感謝いたします。次に、大麻町大谷で開催されている大谷焼スプリングフェスタへ向かいました。大谷焼きの6窯元を巡るスタンプラリーが企画されており、6種類のスタンプをいただくと空クジなしのガラポンに挑戦できました。私もスタンプを集め、作陶体験無料券をいただきました。
午後は、サービス給付付き高齢者向け住宅ほほえみの落成式祝賀パーティーに出席いたしました。鳴門市内に欲しかったサービス付き住宅ですので今後に期待大です。
次に、県道黒山・中山線の地元説明会に出席いたしました。その後、私的な定例会に向かいました。
午後は、サービス給付付き高齢者向け住宅ほほえみの落成式祝賀パーティーに出席いたしました。鳴門市内に欲しかったサービス付き住宅ですので今後に期待大です。
次に、県道黒山・中山線の地元説明会に出席いたしました。その後、私的な定例会に向かいました。
観光キャンペーン 2013.4.27
午前9時30分より淡路サービスエリアにて、観光キャンペーンを行ないました。今回は、鳴ちゅるうどんのPRを兼ねて先着800名に鳴ちゅるうどんを提供いたしました。開始から人の列が途切れることなく11時頃には800食が終了いたしました。うどんはないまま、パンフレット(鳴ちゅるうどんの割引券付き)を配付しながらPRを続け11時30分でキャンペーを終えました。ここでも、うずしおくんは大人気でした。やはり、ゆるキャラには勝てませんね!
午後は、保育協議会定期総会に出席いたしました。保育功労者として6名が受賞され、いっしょに記念写真撮影を行ないました。
夕方には、徳島市で山口財務副大臣との懇親祝賀会に出席いたしました。ゲストに石破自由民主党幹事長が来られておりました。ユーモアを交え良いお話を聞かせていただきました。
午後は、保育協議会定期総会に出席いたしました。保育功労者として6名が受賞され、いっしょに記念写真撮影を行ないました。
夕方には、徳島市で山口財務副大臣との懇親祝賀会に出席いたしました。ゲストに石破自由民主党幹事長が来られておりました。ユーモアを交え良いお話を聞かせていただきました。
経営協議会 2013.4.26
午前中は、鳴門教育大学経営協議会に出席いたしました。今回は、報告のみでしたが、田中学長から丁寧なご説明がありました。私からは、平成25年度前半に教育大学と連携協力して進める事業についてご依頼とお願いをしてまいりました。
午後一番は、自治振興会会長との懇話会に招かれました。4月には、今年度の予算や事業内容をご説明し、意見交換を行なっています。今回は、2年間休催する競艇場の件などの質問がありました。その後、いくつかの協議を終えて、中小企業同友会が主催する勉強会(講演)に出席いたしました。
午後一番は、自治振興会会長との懇話会に招かれました。4月には、今年度の予算や事業内容をご説明し、意見交換を行なっています。今回は、2年間休催する競艇場の件などの質問がありました。その後、いくつかの協議を終えて、中小企業同友会が主催する勉強会(講演)に出席いたしました。
里浦長寿会 2013.4.25
今日は、業務課題ヒアリングからスタートしました。次に、里浦長寿会総会に4年連続で招待していただきました。いつもどおり、1時間弱、市政報告?最近の出来事などをお話しています。今年も和気藹々と話させていただきました。里浦長寿会は昭和32年9月1日設立されており市内でも5本の指に入るほどの伝統ある老人クラブだと思います。
次に、松茂町の徳島教育航空群へ新採職員自衛隊研修の見送り式に出席いたしました。2泊3日の研修ですが、きっと多くのことを学んでくれたと思います。今後に役立てていただきたいですね。その後、協議を終えて、夜は、市政報告を行なう機会を与えていただき、1時間余り意見交換も含め話をさせていただきました。
次に、松茂町の徳島教育航空群へ新採職員自衛隊研修の見送り式に出席いたしました。2泊3日の研修ですが、きっと多くのことを学んでくれたと思います。今後に役立てていただきたいですね。その後、協議を終えて、夜は、市政報告を行なう機会を与えていただき、1時間余り意見交換も含め話をさせていただきました。
出発式 2013.4.24
午前10時より小雨の中ではありましたが、「橋を渡れば感動の国・鳴門」の走る広告塔事業としてラッピングバスの出発式を行ないました。3台の高速バス(徳島バス)には3種類のデザインを施し、徳島~三宮、徳島~大阪間を来年の3月まで走ることとなっています。来年4月に導入される可能性のある本四高速道路全国共通料金制度を見据えたシティーセールスの一環事業だと考えています。皆様も、口コミ宣伝等でぜひ応援していただければ幸いです。TVの取材もありましたし、板東ゆたか、みやまの姉妹園からも園児たちが応援に駆けつけてくださいました。感謝です。
午後は、鳴門市・南あわじ市・東かがわ市で結成しているASAトライアングル交流圏推進協議会総会を開催いたしました。平成24年度事業報告・決算報告及び平成25年度事業計画案・収支予算案の審議を行い全会一致で承認されました。平成25年度新規事業として、3市で行なわれるイベント等を各々巡るスタンプラリーを実施することになりましたので多くの方が各市を訪れていただければと思います。その後。業務課題ヒアリングを行ない、夜は鳴門商工会議所青年部及び同シニアクラブとの懇親会に出席いたしました。若いパワーが爆発し、約3時間続くことと・・・なりました(^^)
午後は、鳴門市・南あわじ市・東かがわ市で結成しているASAトライアングル交流圏推進協議会総会を開催いたしました。平成24年度事業報告・決算報告及び平成25年度事業計画案・収支予算案の審議を行い全会一致で承認されました。平成25年度新規事業として、3市で行なわれるイベント等を各々巡るスタンプラリーを実施することになりましたので多くの方が各市を訪れていただければと思います。その後。業務課題ヒアリングを行ない、夜は鳴門商工会議所青年部及び同シニアクラブとの懇親会に出席いたしました。若いパワーが爆発し、約3時間続くことと・・・なりました(^^)
本部会議 2013.4.23
午前中は、業務課題ヒアリングでした。お昼休みには、告別式に参列し、午後からは面談の後、人権擁護委員総会に出席いたしました。午後3時からは、市民協働推進本部会議を開催し市民との協働のまちづくり行政行動指針に基づく「鳴門市職員のためのチェックシート」集計結果を参考に討議を行ないました。また、今年度の研修についても決定したところです。
夜は、若干の市政報告とともに意見交換会に出席いたしました。最後は、大道商店街振興組合との懇親会に出席し、5月25日に予定されている「100円商店街」に関する意見交換を行ないました。
夜は、若干の市政報告とともに意見交換会に出席いたしました。最後は、大道商店街振興組合との懇親会に出席し、5月25日に予定されている「100円商店街」に関する意見交換を行ないました。
市長会 2013.4.22
午前は、鳴門市退職公務員連盟総会が開催され来賓としてごあいさつさせていただきました。その後、面談や協議を挟み第111回徳島県市長会に出席いたしました。議題は、平成24年度徳島県市長会事業報告、歳入歳出決算及び平成25年度徳島県市長会事業計画並び四国市長会議への提出議題等でありました。審議の結果、全会一致で承認されました。総会の後は、懇親会が開催され8市の市長と意見交換を行ないました。和気藹々とした楽しい会でした。
総会 2013.4.21
朝一番は、旧衛生センターで新池川をきれいにする会が行なっている「EM団子づくり」にお邪魔いたしました。午前10時からは、第62回鳴門市身体障害者連合会総会に出席し、ごあいさつさせていただきました。午前11時からは、鳴門ライオンズクラブ結成50周年記念式及び祝賀会に出席いたしました。参加クラブには、スポンサークラブの徳島中央LCや姉妹クラブ青山(韓国)LC、また会津若松鶴城LCなど国・県外から多くのクラブが駆けつけていました。鳴門市・市教育委員会としては、鳴門駅前の「うずしおくん」「うずひめちゃん」の石像寄贈や市内6中学校(ライオンズ文庫)への図書寄贈またINAC神戸U-18や吉田沙保里選手の招聘などに対し感謝状を贈呈させていただきました。祝賀会終了後には、四国ダービーが行なわれるポカリスエットスタジアムで「チャレンジデー」のPR活動を行ないました。夜は、消防団の歓送迎会に出席いたしました。高橋前団長はじめ退任される副団長の皆様、お世話になりました。心から感謝いたします。また、田村新団長はじめ就任なされる副団長には、新たな体制にてご支援ご協力をお願いいたします。
写真展 2013.4.20
午前中は、1件面談がありました。その後、キョウエイ鳴門駅展で始まった写真展「鳴門の昭和史}(29日まで)にお邪魔しました。写真家の岩朝哲男さんが撮影したり保管していた写真約80点が展示されています。なつかしい写真もあり、皆様にはぜひ鑑賞していただきたいと思います。昭和8年の撫養街道沿いを写した1枚は当時、塩業が栄えていたことを思い浮かばせます。
その後、徳島市で開催されている「はな・はる・フェスタ2013」徳島の陶芸展へ向かいました。地元大谷焼きの窯元が出店していました。また、鳴門市の物産ブースに顔をだしました。
午後2時からは、バルトの庭で行なわれた徳島エンゲル楽団の演奏会にお邪魔いたしました。夜は、ひとつ総会を挟み、懇親会で意見交換を行ないました。
その後、徳島市で開催されている「はな・はる・フェスタ2013」徳島の陶芸展へ向かいました。地元大谷焼きの窯元が出店していました。また、鳴門市の物産ブースに顔をだしました。
午後2時からは、バルトの庭で行なわれた徳島エンゲル楽団の演奏会にお邪魔いたしました。夜は、ひとつ総会を挟み、懇親会で意見交換を行ないました。
副課長会 2013.4.19
終日、業務課題ヒアリングでした。夜は、副課長会の歓送迎会に出席いたしました。各課の歓送迎会と重複したせいか、出席者は少なかったのですが楽しく意見交換ができたように思います。今後の鳴門市役所を支えるメンバーですので、頑張っていただきたいです(^^)
日赤説明会 2013.4.18
午前中は、面談と協議の後、鳴門市地区日本赤十字社費募集説明会を開催いたしました。地域の自治会や町内会の皆様や赤十字日赤奉仕団の皆様に多数ご出席をしていただき、社費の募集のご協力のお願いをいたしました。午後は、業務課題ヒアリングを行ないました。
PS:日赤社費の説明会は、うずしお会館(旧:地場産業振興センター)で行なわれました。今後は、うずしお会館の名称で呼ばせていただきます。
定例記者会見 2013.4.17
終日、業務課題ヒアリングでしたが、11時30分より定例記者会見を行ないました。内容は、以下のとおりです。
1.「We Love なるとまづくり活動応援補助金事業」について
市内に在住・在学・在勤する5人以上を含む「NPO法人」や「ボランティア団体」などを対象に助成いたします。
対象は、①成立2年未満の団体に特化して支援する部門(対象
経費の3/4以内 20万円を上限)
②設立経過年数に関係なく、活動を発展させたり、新
たな取り組みを展開しようとする団体を支援する部
門(対象経費の2/3以内 30万円を上限)の2部門で
す。
☆事業企画を募集いたしますのでご応募ください。
2.「橋を渡れば感動の国・鳴門」ラッピングバス出発式について
徳島~大阪間及び徳島~三宮間を走る徳島バスの高速バス
3台に鳴門の観光資源をラッピングして関西圏での観光PRを
ないます。
また、また期間限定(5月20日~8月20日まで)で、「鳴門の阿
波おどり」とアニメ「NARUTO-ナルト-」をコラボしたデザインの
バス1台を運行します。
上記3台のラッピングバス出発式
1.日時 平成25年4月24日(水)
午前10時から
2.場所 鳴門市賀川豊彦記念館駐車場
3.定例教育委員会の夜間開催について
4月から基本的には、定例教育委員会の夜間開催を実施いた
します。(臨時教育委員会はこの限りではありません。)
1.日時 平成25年4月23日(火)
午後7時から
2.場所 鳴門市教育委員会棟3階会議室
業務課題ヒアリング 2013.4.16
午前中に大麻比子古神社宮司で徳島県神社庁長の金倉様が退任のごあいさつに来てくださいました。また、新しく大麻比古神社の宮司に就任なされた圓藤様もいっしょでした。お二人におかれては、今後ともよろしくお願いいたします。
午後は、業務課題ヒアリングとして、まずは、教育委員会からスターといたしました。
夜は、秘書広報課の歓送迎会でした。ワインで盛り上がりました???
午後は、業務課題ヒアリングとして、まずは、教育委員会からスターといたしました。
夜は、秘書広報課の歓送迎会でした。ワインで盛り上がりました???
実行委員会 2013.4.15
午前中は、協議を行ないました。午後からは、今年度の重要課題ヒアリングが始まりました。初日は、企業局の競艇事業についてと市民環境部市民課・文化振興課そして市民協働推進課でした。市民協働推進課については、再度ヒアリングの時間を取ることにしています。
午後7時からは、チャレンジデー2013第2回実行委員会を開催いたしました。人事異動等により実行委員に変更がありましたので新メンバーの紹介から始まりました。議題は、補正予算案と開催イベントの内容等についてでした。いずれも、全会一致で承認していただきました。あと、1ヵ月半しかありませんので、準備等をスムーズに行い今年も勝利したいと思います。ご協力をお願いいたします。
午後7時からは、チャレンジデー2013第2回実行委員会を開催いたしました。人事異動等により実行委員に変更がありましたので新メンバーの紹介から始まりました。議題は、補正予算案と開催イベントの内容等についてでした。いずれも、全会一致で承認していただきました。あと、1ヵ月半しかありませんので、準備等をスムーズに行い今年も勝利したいと思います。ご協力をお願いいたします。
総会 2013.4.14
午前10時より、裏千家鳴交会総会を開催いたしました。会長として挨拶をしたのち、石居委員長により議事が進行されました。提出された議題は、①平成24年度事業報告及び収支決算報告②会計監査報告③平成25年度事業計画案及び予算案でした。慎重審議していただいた後、全会一致で全て承認していただきました。ありがとうございました。今年度もよろしくお願いいたします。
その後、グランドホテルで開催されているカラオケ大会に出席いたしました。約120人の歌い手により大会は盛り上がっていました。私も下手ながら歌わせていただきました。どこか雰囲気を壊した感があったような・・・19時前まで続きました(^^)
その後、グランドホテルで開催されているカラオケ大会に出席いたしました。約120人の歌い手により大会は盛り上がっていました。私も下手ながら歌わせていただきました。どこか雰囲気を壊した感があったような・・・19時前まで続きました(^^)
地震 2013.4.13
午前5時33分頃地震が発生しました。震源地は、淡路島で震源の深さは15㎞、地震の規模はマグニチュード6.3でした。鳴門市内は、鳴門町が震度5弱、撫養町は震度4でした。市の体制としては、5時33分市災害警戒本部(本部長:企画総務部長)を設置、6時28分第1回警戒本部会議を開催しました。12時開催の第4回本部会議の後、12時7分に市災害警戒本部を廃止し注意体制に移行しました。18時には注意体制から通常体制に移しました。
この地震での人的被害は無かったのですが、公共建築物等の被害が若干でました。鳴門市では、海溝型地震のみならず、内陸型にも対応しなくてはならないことを改めて認識いたしました。
PS:1995年の阪神淡路大震災を思い出すような揺れでした。
この地震での人的被害は無かったのですが、公共建築物等の被害が若干でました。鳴門市では、海溝型地震のみならず、内陸型にも対応しなくてはならないことを改めて認識いたしました。
PS:1995年の阪神淡路大震災を思い出すような揺れでした。
竣工式 213.4.12
午前11時より大津町の段関集会所の竣工式を開催いたしました。段関集会所は、四国横断自動車道建設に伴う周辺対策工事の一環として移転改築されたものです。竣工式には、建設委員会の斎藤会長や段関地区の大西総代など関係者が多数ご出席してくださいました。すごく素敵な集会所が完成いたしましたので、地元の皆さんの活動拠点として大いに活用していただきたいと思います。また、高速道路も平成26年度供用開始に向け最終段階に入っていますので今後ともご協力をお願いいたします。
午後は、新たな国際交流員に辞令を交付いたしました。今回は、湖南省長沙市出身の劉 蓉(リュウ ヨウ)さんです。任期は1年ですが、早く鳴門に慣れていただき張家界市や湖南省とのパイプ役になってください。所属は、観光振興課でのでうずしお観光協会との連携にも期待しています。
その後は、北朝鮮のミサイル発射?への対応等の協議を行ないました。
午後は、新たな国際交流員に辞令を交付いたしました。今回は、湖南省長沙市出身の劉 蓉(リュウ ヨウ)さんです。任期は1年ですが、早く鳴門に慣れていただき張家界市や湖南省とのパイプ役になってください。所属は、観光振興課でのでうずしお観光協会との連携にも期待しています。
その後は、北朝鮮のミサイル発射?への対応等の協議を行ないました。
東京出張 2013.4.11
朝一便で東京へ向かいました。以下のとおり要望活動等を行ないました。
①全国モーターボート競走施行者協議会
②国土交通省海事局
③日本財団
④日本モーターボート選手会
⑤日本モーターボート競走会
⑥BOAT RACE振興会
⑦㈱日本レジャーチャンネル
○福祉車両贈呈岸のお礼
○施設改善研究会・選定委員会への職員派遣へのお礼
○休催期間中の代替開催について
○現況報告など
①全国モーターボート競走施行者協議会
②国土交通省海事局
③日本財団
④日本モーターボート選手会
⑤日本モーターボート競走会
⑥BOAT RACE振興会
⑦㈱日本レジャーチャンネル
○福祉車両贈呈岸のお礼
○施設改善研究会・選定委員会への職員派遣へのお礼
○休催期間中の代替開催について
○現況報告など
贈呈式 2013.4.10
明神幼稚園で入園式の後、黄色い帽子贈呈式を開催いたしました。毎年、入園・入学した園児や児童に、交通安全のための登下校時に被る黄色い帽子を贈呈しています。今年は、約810名になります。黄色は、車の運転手が見つけやすい色ですから、この帽子を被る習慣をつけてください。
その後、中央保育園の園児が、4班にわかれ高齢者宅を訪問し交通安全キャンペーンを行ないました。子どもたちの手紙と交通安全グッズを配付いたしました。
午後は、徳島県消防学校を訪問し学校長にごあいさつさせていただきました。今年は3名の消防士が9月30日まで初任教育として入校いたします。
その後、中央保育園の園児が、4班にわかれ高齢者宅を訪問し交通安全キャンペーンを行ないました。子どもたちの手紙と交通安全グッズを配付いたしました。
午後は、徳島県消防学校を訪問し学校長にごあいさつさせていただきました。今年は3名の消防士が9月30日まで初任教育として入校いたします。
激励会 2013.4.9
午前9時より国際交流員 龍騰蛟(リュウ トウコウ)氏の離任の挨拶がありました。彼女は、昨年、張家界市から初めて派遣された国際交流員として1年間鳴門市役所で勤務していただきました。通常業務に加え、張家界市の歌や踊りを紹介したり、鳴門のことを中国版ツイッターで情報発信していただくなど両市の架け橋となってくださいました。今回、任期を終えて帰国しますが、鳴門市を第二のふるさととしていただきたいと思います。また、お会いしましょう!
午後10時からは、鳴門市内の企業に就職される新規就職者激励会を開催いたしました。主催者を代表してのあいさつの後、47名の方に激励状を手渡しました。緊張の中にも希望に満ちたまなざしが見て取られ、心強く感じました。いっしょに、鳴門を元気にしていきましょう。
その後、新規就職者の皆さんと昼食会に参加し、雑談などいたしました。激励会とは打って変わって非常ににぎやかな昼食会になりました。皆さん、様々なことにチャレンジしてください。
夕方は、第60回G1大渦大賞の表彰式に出席しました。優勝は、地元徳島の林選手でした。今回で、周年記念レースは2年間お休みとなります。次回は、リニューアルされたボートレース鳴門でお待ちしています。
夜は、仲間との定例会にて意見交換を行ないました。
午後10時からは、鳴門市内の企業に就職される新規就職者激励会を開催いたしました。主催者を代表してのあいさつの後、47名の方に激励状を手渡しました。緊張の中にも希望に満ちたまなざしが見て取られ、心強く感じました。いっしょに、鳴門を元気にしていきましょう。
その後、新規就職者の皆さんと昼食会に参加し、雑談などいたしました。激励会とは打って変わって非常ににぎやかな昼食会になりました。皆さん、様々なことにチャレンジしてください。
夕方は、第60回G1大渦大賞の表彰式に出席しました。優勝は、地元徳島の林選手でした。今回で、周年記念レースは2年間お休みとなります。次回は、リニューアルされたボートレース鳴門でお待ちしています。
夜は、仲間との定例会にて意見交換を行ないました。
入学式 2013.4.8
午前7時30分より交通安全協会や婦人連合会の皆様とともに、春の交通安全運動の一環として「人の波2000m作戦」を実施しました。市役所から木津野の交差点までの国道沿いで約600人が、ハンドプレート、のぼり旗を持って「シートベルト」や「チャイルドシート」の着用を呼び掛けました。協会では、2005年から人の波作戦を続けています。
午前10時からは、鳴門教育大学の入学式に出席いたしました。祝辞にてわが市と市教育委員会及び教育大学との連携協力し進めていく「学園都市化構想」についても説明させていただきました。一人でも多くの「鳴門ブランドの教職員」が誕生することを願っています。
午後は、「うずしお鳴門PR応援鯛」鯛員の委嘱式を開催いたしました。第1号鯛員は、東京都でプロカメラマンとして活躍している市出身の「高橋和幸」氏(神奈川在住)にお願いいたしました。高橋さんは、鳴門商工会議所が昨年9月に実施したご当地丼の創作コンテストで最優秀賞を受賞された方で、12月には都内で写真展「アワアワアワーズ」を開き、独自に古里のPRをしてくださっています。すでにフェイスブックでは、鯛長として情報が流れているようです。今後は、各地に鯛使館を設置し鯛員を増やしていくことも提案していただいています。柔軟な発想と強力な情報発信力でぜひ鳴門の応援をお願いいたします。
夜は、高橋さんを囲んで、仕事仲間や同級生の皆様と楽しい懇親会で盛り上がりました(^^)
午前10時からは、鳴門教育大学の入学式に出席いたしました。祝辞にてわが市と市教育委員会及び教育大学との連携協力し進めていく「学園都市化構想」についても説明させていただきました。一人でも多くの「鳴門ブランドの教職員」が誕生することを願っています。
午後は、「うずしお鳴門PR応援鯛」鯛員の委嘱式を開催いたしました。第1号鯛員は、東京都でプロカメラマンとして活躍している市出身の「高橋和幸」氏(神奈川在住)にお願いいたしました。高橋さんは、鳴門商工会議所が昨年9月に実施したご当地丼の創作コンテストで最優秀賞を受賞された方で、12月には都内で写真展「アワアワアワーズ」を開き、独自に古里のPRをしてくださっています。すでにフェイスブックでは、鯛長として情報が流れているようです。今後は、各地に鯛使館を設置し鯛員を増やしていくことも提案していただいています。柔軟な発想と強力な情報発信力でぜひ鳴門の応援をお願いいたします。
夜は、高橋さんを囲んで、仕事仲間や同級生の皆様と楽しい懇親会で盛り上がりました(^^)
春の嵐 2013.4.6~7
6日は、鳴門さくらのみち大健康ウオークが開催されました。大健康ウオークは、報知新聞が主催となり今回で2回目となります。大阪駅から約170名の方が鳴門の春を楽しみに着てくださったのですが、あいにくの雨と風にウオーキングコースも変更を余儀なくされ時間も短縮されることになってしまいました。残念でしたが、次回もぜひ鳴門のコースで楽しんでいただければ幸いです。その後、大麻町で行なわれた「かのん歓迎式」に出席いたしました。今回は遅れての出席でしたので、副地長に祝辞を代読していただきました。式典の後には、バイオリンのミニ演奏会が行なわれ、誰もが知っている映画音楽等で会場中が大いに楽しんだと思います。帰りには、かのんの関連施設である「みすずパン工房」のパンが売られてましたので、ご協力をいたしました。パンのできばえは上場で美味しかったです。次に、鳴南集会所で開催されていました「鳴南さくら会」の総会に出席いたしました。芸達者な皆さんの踊りなどですごく楽しませていただきました。様々な約束をしたので、次回も出席したいものです。
夜は、花見?という飲み会に参加し、気分転換をさせていただきました。
7日は、雨は上がったものの昨日にも増した強風が吹いていました。まず、島田島トレイルランニングの開会式に出席し、市外県外からのランナーに歓迎のあいさつをさせていただきました。島田小学校をスタート・ゴールに定め、1周3kmのコースを4時間走り、走行距離を争うレースです。個人?でもチームでもOKとのことですが、独りで4時間は無理?かもしれませんね。来年は、私を含め鳴門市役所ランニングチーム?が参加するとの意思表示をしてきました。その後、スターターを務めた後、ポカリスエットスタジアムへ向かいました。13時からの徳島ヴォルティス VS Vファーレン長崎とのキックオフの前に、平成25年度鳴門市サッカースクール入学式が行なわれ、学校長としてあいさつをいたしました。また、今年から徳島ヴォルティスに入団した元桑島FCの木下選手からも入学するスクール生に言葉をかけていただきました。早くゲームに出てください。応援いたします。夜は、鳴門東自治振興会の定例会に出席いたしました。
夜は、花見?という飲み会に参加し、気分転換をさせていただきました。
7日は、雨は上がったものの昨日にも増した強風が吹いていました。まず、島田島トレイルランニングの開会式に出席し、市外県外からのランナーに歓迎のあいさつをさせていただきました。島田小学校をスタート・ゴールに定め、1周3kmのコースを4時間走り、走行距離を争うレースです。個人?でもチームでもOKとのことですが、独りで4時間は無理?かもしれませんね。来年は、私を含め鳴門市役所ランニングチーム?が参加するとの意思表示をしてきました。その後、スターターを務めた後、ポカリスエットスタジアムへ向かいました。13時からの徳島ヴォルティス VS Vファーレン長崎とのキックオフの前に、平成25年度鳴門市サッカースクール入学式が行なわれ、学校長としてあいさつをいたしました。また、今年から徳島ヴォルティスに入団した元桑島FCの木下選手からも入学するスクール生に言葉をかけていただきました。早くゲームに出てください。応援いたします。夜は、鳴門東自治振興会の定例会に出席いたしました。
4市長対談 2013.4.5
午前9時から平成25年度第1回部長を開催いたしました。新たなメンバーとしてのスタートです。ただの連絡会議にとどまることなく各部の懸案事項や提案など積極的に議題として提出し、討議の対象にしていただきたいと思います。また、通常通り新規採用職員の紹介もあり、新人からは名札の下段に書き込んでいる自分自身のスローガンについての説明がありました。あらゆる機会を通じコミュニケーション能力を向上させてもらいたいものです。
午後3時から徳島市のFMびざんの生放送に出演いたしました。今回の企画は、徳島市・阿南市・小松島市・鳴門市の4市長が対談するというものでした。防災対策、観光・特産品、ブランド戦略また各市のPRなどが議題でした。フリートーク形式で、リスナーからの質問等にもお答えをするものでした。進行役の曽谷浩隆氏(「B-STEP TALKING」 「ドレミファそたにのどんどんがどん」)が上手に話を盛り上げていただいたおかげで私は何とか2時間を凌ぐことができました。4市長がざっくばらんに話す機会などめったにないので有意義な時間を過ごさせていただきました。BーFMさんには感謝です。
夜は、新規採用職員との懇親会に出席いたしました。新人さん、ほとんどお酒が飲めないようです・・・私には信じられないけど(^^)
午後3時から徳島市のFMびざんの生放送に出演いたしました。今回の企画は、徳島市・阿南市・小松島市・鳴門市の4市長が対談するというものでした。防災対策、観光・特産品、ブランド戦略また各市のPRなどが議題でした。フリートーク形式で、リスナーからの質問等にもお答えをするものでした。進行役の曽谷浩隆氏(「B-STEP TALKING」 「ドレミファそたにのどんどんがどん」)が上手に話を盛り上げていただいたおかげで私は何とか2時間を凌ぐことができました。4市長がざっくばらんに話す機会などめったにないので有意義な時間を過ごさせていただきました。BーFMさんには感謝です。
夜は、新規採用職員との懇親会に出席いたしました。新人さん、ほとんどお酒が飲めないようです・・・私には信じられないけど(^^)
G1レース 2013.4.4
第60周年記念大渦大賞(G1レース)の開会式に出席いたしました。周年レースは、4日から9日まで開催され、期間中の売上げを40億円以上と設定しています。平成26年度~27年度にかけて撫養港護岸工事にともない、2年間ボートレースを休催するため、しばらく周年レースはお休みですので、ぜひとも目標額を達成したいと考えています。ご協力をお願いいたします。ただ、6日は、全国的に大荒れとなるとの情報もあり天候が気になるところです。午後からは、協議と面談が続きました。
花見 2013.4.3
昼間は、新年度のあいさつに多数の方が来てくださいました。夜は、鳴門町土佐泊浦字大毛の花見山(鳴門北インターチェンジ付近)で、花見をしました。枝垂桜が凄くきれいでしたが、今季は今日明日が見ごろかもしれません。6日は、天候が荒れそうなので・・・
寄付 2013.4.2
鳴門ガス㈱さまから、大津西小学校への教育資金として寄付を賜りました。平成10年に創立30年記念としてご寄付をいただいて以来、毎年、市内の各学校にご寄付を続けていただいております。
ご寄付をいただいた各小中学校では、各校のニーズにより図書や楽器、パソコン等を購入し児童・生徒の教育活動に活用させえもらっています。誠にありがとうございました。
その後、鳴門防犯協会の辞令交付式が行なわれました。
PS:ご寄付は、14回目(H19~20年は除く)で合計420万円です。
ご寄付をいただいた各小中学校では、各校のニーズにより図書や楽器、パソコン等を購入し児童・生徒の教育活動に活用させえもらっています。誠にありがとうございました。
その後、鳴門防犯協会の辞令交付式が行なわれました。
PS:ご寄付は、14回目(H19~20年は除く)で合計420万円です。
新年度 2013.4.1
午前7時40分、地方独立行政法人 徳島県鳴門病院が新たにスタートいたしました。看板の除幕式を終えて、飯泉県知事や武田理事長の出席のもと、設立式が行なわれました。私も地元の代表として挨拶をさせていただき、できることから、できる限り協力をしていくとお約束させていただきました。8時30分には個別辞令式、9時からは新規採用職員辞令交付式、10時からは、定期異動に伴う辞令交付式、そして11時からは、田村新消防団長に辞令を交付いたしました。11時30分からは、新規採用職員への訓話を行ないました。
午後は、鳴門教育大学との相互交流(1年間)として教育大学職員を受け入れましたので、辞令交付を行ないました。夜は、課長級以上で組織する「木曜会」の歓送迎会に出席いたしました。四十台前半の課長級が多く誕生しており、他の市町にない状況ですので若い感性と行動力で今しかできない施策や事業にチャレンジしてもらいたいと思っています。
午後は、鳴門教育大学との相互交流(1年間)として教育大学職員を受け入れましたので、辞令交付を行ないました。夜は、課長級以上で組織する「木曜会」の歓送迎会に出席いたしました。四十台前半の課長級が多く誕生しており、他の市町にない状況ですので若い感性と行動力で今しかできない施策や事業にチャレンジしてもらいたいと思っています。
行事 2013.3.30~31
30日は、午後から北灘町での会に出席させていただきまいた。その後、市役所内で新年度に向けての準備作業を行ないました。夜は、お通夜に・・・
31日は、午前8時より第6回徳島県選抜少年野球鳴門大会の開会式に出席し、あいさつをさせていただきました。堀江南小学校を含め5会場での開催となることから移動には十分注意をいていただきたいです。また、選手の皆さんには、この冬の間での練習成果を発揮し、優勝をめざしてほしいですね。次は、第36回吟剣詩舞道大会が老人福祉センターで開催され、来賓として出席いたしました。また、午後からは、合唱団なるとの創立40周年記念演奏会にお招きいただき、舞台挨拶をさせていただきました。1000名を超える方が文化会館へ駆けつけてくださいました。
夜は、64年間続いた鳴門市営バスの事業終了式を開催いたしました。20時40分に最後のバスが車庫に到着し、OBを含めた関係者や市営バスファンの方々、約30名の前で、山内企業局長から企業局運輸事業課と書かれた木製の看板を返還していただきました。21時には、終了式も終わり、市営バス事業の幕は下ろされました。寂しい限りです。
PS:終了式には、北海道からこられたファンもおられました。
31日は、午前8時より第6回徳島県選抜少年野球鳴門大会の開会式に出席し、あいさつをさせていただきました。堀江南小学校を含め5会場での開催となることから移動には十分注意をいていただきたいです。また、選手の皆さんには、この冬の間での練習成果を発揮し、優勝をめざしてほしいですね。次は、第36回吟剣詩舞道大会が老人福祉センターで開催され、来賓として出席いたしました。また、午後からは、合唱団なるとの創立40周年記念演奏会にお招きいただき、舞台挨拶をさせていただきました。1000名を超える方が文化会館へ駆けつけてくださいました。
夜は、64年間続いた鳴門市営バスの事業終了式を開催いたしました。20時40分に最後のバスが車庫に到着し、OBを含めた関係者や市営バスファンの方々、約30名の前で、山内企業局長から企業局運輸事業課と書かれた木製の看板を返還していただきました。21時には、終了式も終わり、市営バス事業の幕は下ろされました。寂しい限りです。
PS:終了式には、北海道からこられたファンもおられました。
登録:
投稿 (Atom)