午前9時より部長会を開催いたしました。行事予定の確認の後、各部連絡事項を終え、綱紀粛正についてなどについて議論をいたしました。
午後からは、鳴門ガス㈱様より、ガスオーブンレンジ付きコンロ4台を寄贈していただきました。このコンロは、青少年ホームで使用することになります。また、鳴門ガス㈱様におかれては、今夏に「親子で料理教室」を開催され、親子で料理を作ることや食べることの楽しさを体験していただき、もって「食育」の推進に繋がる行事を計画していただいております。誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
次は、協議を経て夕方には、堂浦漁業協同組合へ向いました。午後6時より、鳴門市うずしお漁業者青年部の設立総会を開催いたしました。議事内容は、鳴門市うずしお漁業者青年部規約の制定、役員の承認、そして、青年部の活動について議論がなされました。提案事項は全て承認されましたが、初代会長は、暫定的に私が務めることになりました。まずは、顔を合わせていつでも議論ができる環境を整えたいと思います。そのためには、役員会の役割が重要だと考えていますので会員の皆様、よろしくお願いいたします。これからがスタートですから・・・
懇親会 2013.6.26
終日、面談と協議を行ないました。途中、石川藍住町長ご母堂様の告別式に出席いたしました。
夕方は、鳴門商工会議所議員総会後の懇親会に出席をいたしました。議員総会でのご意見やご提案をお聞かせいただきました。特に、鳴門海峡の世界遺産化に向けて、取り組みを今以上に進めるべきではないか!との強い意見があったとのことでした。早速、明日にも担当課に指示をしたいと考えています。2時間の懇親会でしたが、有意義な時間を過ごすことができました。担当職員もご招待をいただいており、今後も良好な関係のもと、鳴門市域の経済活性化に向けて一丸となって前進していきたいと思います。
PS:世界3大潮流
①鳴門海峡②メッシーナ海峡③セイモア海峡
渦潮の大きさ
①鳴門海峡②サルトストラウメン③ランス川河口
夕方は、鳴門商工会議所議員総会後の懇親会に出席をいたしました。議員総会でのご意見やご提案をお聞かせいただきました。特に、鳴門海峡の世界遺産化に向けて、取り組みを今以上に進めるべきではないか!との強い意見があったとのことでした。早速、明日にも担当課に指示をしたいと考えています。2時間の懇親会でしたが、有意義な時間を過ごすことができました。担当職員もご招待をいただいており、今後も良好な関係のもと、鳴門市域の経済活性化に向けて一丸となって前進していきたいと思います。
PS:世界3大潮流
①鳴門海峡②メッシーナ海峡③セイモア海峡
渦潮の大きさ
①鳴門海峡②サルトストラウメン③ランス川河口
議会閉会 2013.6.25
6月6日から20日間、開催された第2回定例会が閉会いたしました。今議会は、私からの提出議案について、慎重審議をしていただいた後、全て原案どおりお認めをいただきました。
その他は、議員定数を定める条例の改正案などが提出され、それぞれ質疑、討論を経て採決がなされました。審議過程において、会期の延長等の可能性もあったようにお聞きいたしましたが、最終的には、日程どおり終了することとなりました。今後、ボートレース鳴門では、8月6日~11日まで、第27回女子王座決定戦が開催されますし、同時期には納涼花火大会や阿波踊りも実施されますので、熱い鳴門の夏をご期待ください!
その他は、議員定数を定める条例の改正案などが提出され、それぞれ質疑、討論を経て採決がなされました。審議過程において、会期の延長等の可能性もあったようにお聞きいたしましたが、最終的には、日程どおり終了することとなりました。今後、ボートレース鳴門では、8月6日~11日まで、第27回女子王座決定戦が開催されますし、同時期には納涼花火大会や阿波踊りも実施されますので、熱い鳴門の夏をご期待ください!
委員会 2013.6.24
午前9時30分から議会運営委員会を開催していただきました。内容は、人権擁護委員に関する追加提出議案の説明でした。その後、全員協議会で全議員に追加議案を説明いたしました。
お昼前には、長年、民生児童委員を務めてくださった「樫原敬祐氏」の叙勲祝賀会に出席いたしました。「心の福祉」を理想とし大麻地区民生児童委員協議会で指導的役割を果たしてくださったことに心から敬意を表したいと思います。今後とも健康にご留意なされご指導していただければ幸いです。瑞宝単光章のご受賞、誠におめでとうございました。
本庁に帰り、協議を4本こなしました。夜は、鳴門病院、鳴門市医師会そして鳴門市の3者が、地域医療連携運営委員会の連絡会で顔をあわせ、意見交換を行ないました。前回よりも打ち解けたなか、様々な意見が交わされました。次回にも期待です。
お昼前には、長年、民生児童委員を務めてくださった「樫原敬祐氏」の叙勲祝賀会に出席いたしました。「心の福祉」を理想とし大麻地区民生児童委員協議会で指導的役割を果たしてくださったことに心から敬意を表したいと思います。今後とも健康にご留意なされご指導していただければ幸いです。瑞宝単光章のご受賞、誠におめでとうございました。
本庁に帰り、協議を4本こなしました。夜は、鳴門病院、鳴門市医師会そして鳴門市の3者が、地域医療連携運営委員会の連絡会で顔をあわせ、意見交換を行ないました。前回よりも打ち解けたなか、様々な意見が交わされました。次回にも期待です。
行事 203.6.22~23
23日は、鳴門市花街道・地域づくりネットワークの定時総会に出席いたしました。総会では、平成24年度事業報告及び収支決算報告並びに平成25年度事業計画案、収支予算案が審議され全て承認されました。また、平成25年度より新代表に黒沢吉人氏が就任いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。また、高瀬豊子さんのキングレコード3周年記念ディナーショーに出席いたしました。大西後援会長をはじめ後援会の皆さんも多数出席されており、バックダンサーとして持ち歌の際には見事に振り付けをされていました。また、25日には、チャリーティーとして鳴門市に寄付をしていただくことになっています。誠にありがとうございます。大切に使わせていただきます。
24日は、第11回木津神地区ふれあい集会が、鳴門小規模多機能センターで開催されました。私もご招待をいただき出席いたしました。地域の高齢者の方を町内会や婦人会の方々がお迎えし、困りごと相談や意見交換、交通安全教室などを行なっていました。また、ゲームやカラオケなどでも盛り上がり、楽しい時間を過ごされていました。夕方からは、懇親会に参加し、多くの方と意見交換を行ないました。
PS:新池川をきれいにする会の皆様、EMだんごつくりお疲れ様でした。
24日は、第11回木津神地区ふれあい集会が、鳴門小規模多機能センターで開催されました。私もご招待をいただき出席いたしました。地域の高齢者の方を町内会や婦人会の方々がお迎えし、困りごと相談や意見交換、交通安全教室などを行なっていました。また、ゲームやカラオケなどでも盛り上がり、楽しい時間を過ごされていました。夕方からは、懇親会に参加し、多くの方と意見交換を行ないました。
PS:新池川をきれいにする会の皆様、EMだんごつくりお疲れ様でした。
台風4号 2013.6.21
午前は、協議をこなした後、鳴門市遺族連合会の総会に出席いたしました。今年の追悼式を2部構成として開催したことに会員の皆様から高い評価をいただきました。来年・再来年の5月10日は土曜・日曜となるため、子どもたちを招いての追悼式にできればいいと考えています。次回に向けて遺族連合会の皆様と協議を重ねていきたいと思います。
午後は、大塚製薬陸上部の渕瀬選手が世界選手権への出場報告のため表敬訪問をしてくださいました。渕瀬選手は、競歩の第一人者で日本記録保持者でもあります。今回で4大会連続の世界選手権出場ですので、前々回の7記録である7位を自己新記録で上回ってもらいたいと思います。この後、ボルダー(米国)で最終調整される予定だとお聞きいたしました。モスクワでは、ベストコンディションで臨んでください。応援しています!
PS:台風4号の接近に備えていたのですが・・・途中からは、午後からの大雨予想に気を配っていました。現時点では、被害報告もなくホットしています。香川徳島県人会へ出席する予定でしたが、今回は、鳴門で待機することとしました。代わりに副市長に出席していただきPRをしていただきました。
午後は、大塚製薬陸上部の渕瀬選手が世界選手権への出場報告のため表敬訪問をしてくださいました。渕瀬選手は、競歩の第一人者で日本記録保持者でもあります。今回で4大会連続の世界選手権出場ですので、前々回の7記録である7位を自己新記録で上回ってもらいたいと思います。この後、ボルダー(米国)で最終調整される予定だとお聞きいたしました。モスクワでは、ベストコンディションで臨んでください。応援しています!
PS:台風4号の接近に備えていたのですが・・・途中からは、午後からの大雨予想に気を配っていました。現時点では、被害報告もなくホットしています。香川徳島県人会へ出席する予定でしたが、今回は、鳴門で待機することとしました。代わりに副市長に出席していただきPRをしていただきました。
総会 2013.6.20
朝は、久々に朝食会から始まりました。登庁後、寄付申し込みの面談、保護司会からの要望書の受理、そして協議を行ないました。午後は、自治振興連合会の総会に出席いたしました。今年度において、地区自治振興会の会長さんが3名交代なされました。村上連合会長はじめ皆様には、新体制となりますが、よろしくお願いいたします。その後、コミュニティー研修会として、鳴門教育大学大学院 阪根教授による「地域の絆を考える~学校と地域との連携のあり方~」と題した講演がありました。非常にわかりやすく、私自身もなるほど・・・納得いたしました。内容については、私なりに考えをまとめて機会があればお話していきたいと思います。続いて、鳴門市出身JICAボランティア3名の方が、出発・帰国挨拶のために表敬訪問してくださいました。コロンビアから帰国された中田様、お疲れ様でした。また、ケニアで活動される小田様、エチオピアの小学校教諭として働かれる松下様、2年間、治安と健康に気をつけて、頑張ってください。夜は、気軽な意見交換会を開催いたしました。
産業建設委員会 2013.6.19
産業建設委員会が開催されました。提出された議案は、第67号新たに生じた土地の確認について及び第68号字の区域の変更についてでした。また、報告として、専決処分(損害賠償額の決定)についてがありました。さらに、その他の報告として、なるとソフトノミックスパークへの企業立地についてと「平成25年度鳴門市納涼花火大会」実施計画及び「平成25年度鳴門市阿波おどり」実施計画についてがありました。
鳴門東小学校では、「人権の花」贈呈式が開催され、園児・生徒がプランターに思い思いの花を植えていました。自分の名前を書き、責任を持って育ててもらいたいものです。
次に、第1回着地型観光推進会議が開催されました。観光協会会員の皆様からの報告を受け、様々な意見交換を行ないました。内容は、体験施設の充実が急がれること。特に、トイレや手洗い場など。二次交通(アクセス)についての不満。教育旅行の受入れやプラットホームとしての観光協会の役割などでした。夕方には、鳴門市文化協会からチャリティーバザーの収益金からご寄付をいただきました。平成19年からいただき、現在、約120万円となっています。鳴門市の文化の発展のために使わせていただきます。
鳴門東小学校では、「人権の花」贈呈式が開催され、園児・生徒がプランターに思い思いの花を植えていました。自分の名前を書き、責任を持って育ててもらいたいものです。
次に、第1回着地型観光推進会議が開催されました。観光協会会員の皆様からの報告を受け、様々な意見交換を行ないました。内容は、体験施設の充実が急がれること。特に、トイレや手洗い場など。二次交通(アクセス)についての不満。教育旅行の受入れやプラットホームとしての観光協会の役割などでした。夕方には、鳴門市文化協会からチャリティーバザーの収益金からご寄付をいただきました。平成19年からいただき、現在、約120万円となっています。鳴門市の文化の発展のために使わせていただきます。
生活福祉委員会 2013.6.18
午前10時より生活福祉委員会が開催されました。議案は、第65号専決処分の承認について(鳴門市国民健康保険条例の一部改正について)及び第66号鳴門市附属機関設置条例の一部改正についてでした。また、報告として、専決処分(損害賠償の額の決定)についてがありました。
さらに、その他の案件として、子宮頸がん予防ワクチンの接種についてがあり、厚生労働省から出された、子宮頸がんワクチンの積極的な接種勧奨を差し控えることについての説明が行なわれました。委員から様々な意見もあり、今後の国の判断に注意が必要でありますが、今は出来る限り正確に情報を伝えていくことを優先したいと考えています。
午後は、鳴門市シルバー大学校の入学式が開催されました。今年度の入学生は、92名でありました。式終了後、第1回の講座として、私が講師となり約1時間「鳴門市について」をテーマにお話をさせていただきました。来年の3月まで10回の講座が開催されますので、できれば全員が皆勤賞をお受けくだされば幸いです。
その後、二つほど協議を行ないました。
さらに、その他の案件として、子宮頸がん予防ワクチンの接種についてがあり、厚生労働省から出された、子宮頸がんワクチンの積極的な接種勧奨を差し控えることについての説明が行なわれました。委員から様々な意見もあり、今後の国の判断に注意が必要でありますが、今は出来る限り正確に情報を伝えていくことを優先したいと考えています。
午後は、鳴門市シルバー大学校の入学式が開催されました。今年度の入学生は、92名でありました。式終了後、第1回の講座として、私が講師となり約1時間「鳴門市について」をテーマにお話をさせていただきました。来年の3月まで10回の講座が開催されますので、できれば全員が皆勤賞をお受けくだされば幸いです。
その後、二つほど協議を行ないました。
総会 2013.6.17
午前10時から総務文教委員会が開催されました。議案は、第64号専決処分の承認について 第69号鳴門市職員諸給与条例の一部改正について(国からの要請による地方公務員の給与の減額)でした。他に報告1件とその他が2件でした。
午後は、鳴門市民生委員児童委員協議会の総会に出席いたしました。全国民児協議会の会長賞として4名の方が受賞されました。誠におめでとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
次に、面談と協議事項を2件こなしました。いずれも頭が痛い案件です・・・
PS:民生委員
根拠法:民生委員法(児童福祉法第16条により児童委員を兼
務)
定数 :233,905(H22年12月1日現在)充足率97.7%
厚生労働大臣の基準に従い、都道府県知事が市町
村長の意見を聴いて定める
委嘱 :厚生労働大臣
職務に関する指揮監督:都道府県知事
午後は、鳴門市民生委員児童委員協議会の総会に出席いたしました。全国民児協議会の会長賞として4名の方が受賞されました。誠におめでとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
次に、面談と協議事項を2件こなしました。いずれも頭が痛い案件です・・・
PS:民生委員
根拠法:民生委員法(児童福祉法第16条により児童委員を兼
務)
定数 :233,905(H22年12月1日現在)充足率97.7%
厚生労働大臣の基準に従い、都道府県知事が市町
村長の意見を聴いて定める
委嘱 :厚生労働大臣
職務に関する指揮監督:都道府県知事
行事 2013.6.15~16
鳴門市婦人連合会の歓送迎会に出席いたしました。矢野会長のご挨拶の後、新旧役員として交代なされる皆様からご挨拶もありました。鳴門市の明るさと元気の源たる婦人連合会の皆さんですので、今年度も新体制でいっしょに考え、学び、行動していきましょう!ご協力のほどよろしくお願いいたします。盛り上がりの頂点で、次の公務のためアスティーへ向かいました。雨のためか?市内は渋滞で、遅れてしまうかも・・・迷惑をかけないようにしなければなりませんね。
その後、市役所に引き返し、年度途中ですが、建築士の資格を有する職員採用試験の面接を行ないました。
夜は、鳴門市消防団のOB会である「親和会」主催の「小野 守氏 瑞宝単光章」の受賞祝賀会に出席いたしました。
16日は、道の駅「第九の里」旬の市運営委員会総会に出席いたしました。
旬の市は、鳴門地域の1市4町(鳴門市・松茂町・藍住町・北島町・板野町)で生産される新鮮で安全な地域特産物及び業者の商品を消費者の方々に低価格で安定的に供給することなどを目的にしています。
販売所は、ドイツ館横の道の駅「第九の里」にあり、会員制とし、会員(現在、約30名)が自主的により運営しています。今年の8月で7周年を迎えるため、7周年記念イベントを開催する予定だそうですので、皆様、ぜひお越しください。
その後、市役所に引き返し、年度途中ですが、建築士の資格を有する職員採用試験の面接を行ないました。
夜は、鳴門市消防団のOB会である「親和会」主催の「小野 守氏 瑞宝単光章」の受賞祝賀会に出席いたしました。
16日は、道の駅「第九の里」旬の市運営委員会総会に出席いたしました。
旬の市は、鳴門地域の1市4町(鳴門市・松茂町・藍住町・北島町・板野町)で生産される新鮮で安全な地域特産物及び業者の商品を消費者の方々に低価格で安定的に供給することなどを目的にしています。
販売所は、ドイツ館横の道の駅「第九の里」にあり、会員制とし、会員(現在、約30名)が自主的により運営しています。今年の8月で7周年を迎えるため、7周年記念イベントを開催する予定だそうですので、皆様、ぜひお越しください。
個人質問Ⅱ 2013.6.14
3日目は、個人質問です。内容は、以下のとおりです。
①平塚議員
1.組織・機構改革について
・水環境問題について
2.水道事業について
・水道水の安全性及び上水道の課題について
②川田議員
1.鳴門市の人口減少対策について
・人口減少対策と政策転換
2.鳴門市の事務事業について
・全事業の事業仕分けについて
③椢原議員
1.市長の政治姿勢について
・これからの行政について
・水道事業について
個人質問終了後、予算決算委員会が開催されました。その後、前監査委員の服務に関する調査特別委員会も開催されました。
①平塚議員
1.組織・機構改革について
・水環境問題について
2.水道事業について
・水道水の安全性及び上水道の課題について
②川田議員
1.鳴門市の人口減少対策について
・人口減少対策と政策転換
2.鳴門市の事務事業について
・全事業の事業仕分けについて
③椢原議員
1.市長の政治姿勢について
・これからの行政について
・水道事業について
個人質問終了後、予算決算委員会が開催されました。その後、前監査委員の服務に関する調査特別委員会も開催されました。
個人質問 2013.6.13
2日目は、個人質問です。内容は、以下のとおりです。
①潮崎議員
1.水道事業について
・水道事業のあり方について
・料金改定について
2.下水道事業について
・下水道事業の今後の方針について
・下水道料金について
②上田議員
1.福祉行政について
・貸付制度について
2.入札制度について
・入札環境の適正化について
3.学校給食について
・新学校給食センターについて
③山根議員
1.教育行政について
・通学区の弾力化について
・体育館の防災機能について
・市立図書館の運営について
④秋岡議員
1.人口減対策について
・子育て支援について
・健康プランについて
・地域の安全とコミュニティーについて
本会議終了後、議会運営委員会を開催していただき、明日の本会議に追加提案させていただく議案第69号鳴門市職員諸給与条例の一部改正他1件を説明させていただきました。
①潮崎議員
1.水道事業について
・水道事業のあり方について
・料金改定について
2.下水道事業について
・下水道事業の今後の方針について
・下水道料金について
②上田議員
1.福祉行政について
・貸付制度について
2.入札制度について
・入札環境の適正化について
3.学校給食について
・新学校給食センターについて
③山根議員
1.教育行政について
・通学区の弾力化について
・体育館の防災機能について
・市立図書館の運営について
④秋岡議員
1.人口減対策について
・子育て支援について
・健康プランについて
・地域の安全とコミュニティーについて
本会議終了後、議会運営委員会を開催していただき、明日の本会議に追加提案させていただく議案第69号鳴門市職員諸給与条例の一部改正他1件を説明させていただきました。
代表質問 2013.6.12
1日目は、代表質問です。内容は、以下のとおりです。
①会派 絆 宅川議員
1.市長の政治姿勢について
・2期目に向けての抱負等について
2.福祉行政について
・介護保険制度について
3.市民が主役のまちづくりについて
・公募提案型補助金制度について
・外部評価制度について
②会派 のぞみ 三津議員
1.市長の政治姿勢について
・県と市の協調事業について
・市の重要事業について
2.防災.減殺対策について
・徳島県.政府.内閣府の南海トラフ巨大地震等に
関する公表等について
3.景気.経済対策について
・第2次安倍内閣における経済対策の鳴門市へ
の影響について
③ 公明党 松浦議員
1.教育行政について
・キャリア教育について
・学校給食における食物アレルギー対策について
PS:会派 新政会 国原議員は、体調不良のため欠席したため、議会運営委員会で協議した結果、個人質問として最終日に変更となりました。
①会派 絆 宅川議員
1.市長の政治姿勢について
・2期目に向けての抱負等について
2.福祉行政について
・介護保険制度について
3.市民が主役のまちづくりについて
・公募提案型補助金制度について
・外部評価制度について
②会派 のぞみ 三津議員
1.市長の政治姿勢について
・県と市の協調事業について
・市の重要事業について
2.防災.減殺対策について
・徳島県.政府.内閣府の南海トラフ巨大地震等に
関する公表等について
3.景気.経済対策について
・第2次安倍内閣における経済対策の鳴門市へ
の影響について
③ 公明党 松浦議員
1.教育行政について
・キャリア教育について
・学校給食における食物アレルギー対策について
PS:会派 新政会 国原議員は、体調不良のため欠席したため、議会運営委員会で協議した結果、個人質問として最終日に変更となりました。
勉強会 2013.6.11
昨日に引き続き、一般質問通告に対する答弁準備を終日行ないました。途中、午後2時から鳴門市うずしお観光協会主催で、第1回会員勉強会が行なわれました。内容は、以下のとおりでした。
①うずしお観光協会の現状
・法人化以後の各種状況報告
②サービスマニュアルについて
③参加者(会員)からの現状報告
④問題解決の方法
⑤観光協会からの依頼 などでした。
今年の「阿波おどりや納涼花火大会期間」(8/8~8/11)は、ボートレース「全国G1女子王座決定戦」の開催期間と重なり、相乗効果で大賑わいになればと考えています。期間中、タレントも来鳴
予定です。
①うずしお観光協会の現状
・法人化以後の各種状況報告
②サービスマニュアルについて
③参加者(会員)からの現状報告
④問題解決の方法
⑤観光協会からの依頼 などでした。
今年の「阿波おどりや納涼花火大会期間」(8/8~8/11)は、ボートレース「全国G1女子王座決定戦」の開催期間と重なり、相乗効果で大賑わいになればと考えています。期間中、タレントも来鳴
予定です。
祝賀会 2013.6.9
午前9時30分より「日本赤十字社 災害時移動炊飯器」の贈呈式及び第2回瀬戸地区コミュニティーの集いに出席いたしました。婦人会の皆さんに、炊き出し訓練で成果であるお昼ごはんを食べに帰ってくる約束をして次へ。
午前11時からボーイスカウト鳴門第9団50周年記念式典に出席いたしました。飯泉知事はじめ関係者の皆様ご出席のもと、挨拶をさせていただきました。写真撮影の後、約束どおり瀬戸公民館での昼食会へ(15分間で食事を済ませ)午後1時からの日独親善使節団説明会へ向かいました。今年は、リュウネブルク市訪問の後、ロシア観光がセットになっています。また、青少年枠を設け、募集をしたところ中高生合わせて20名の申し込みがあり選考審査の結果8名が選ばれました。今回の使節団は、山本市議会議長を含め38名となります。
次に、川東公民館で開催された川東地区の4協議会等の総会に出席いたしました。また、私が公私ともお世話になっている浜田様の「緑白綬有功章」の授賞祝賀会に出席いたしました。1時間ほどで途中退席し、樫野倶楽部で開催される披露宴に出席いたしました。
職員時代から公私ともお世話になっている大岩先輩のご子息の披露宴でした。飯泉知事も出席されており、本日2回目の顔合わせでした。多くのご招待者注目のもと、素晴らしい庭園に立ち、まるで別世界で挨拶させていただいたような感じでした。さらに、生まれて初めて、パーティー形式の披露宴でもあり、正直、面食らってしまいました。新郎新婦も芸能人みたいに素敵で・・・ものすごく楽しいパーティーでした。
PS:浜田様、おめでとうございました。また、孝史さん、靖子さん、いつまでもお幸せに(^^)
午前11時からボーイスカウト鳴門第9団50周年記念式典に出席いたしました。飯泉知事はじめ関係者の皆様ご出席のもと、挨拶をさせていただきました。写真撮影の後、約束どおり瀬戸公民館での昼食会へ(15分間で食事を済ませ)午後1時からの日独親善使節団説明会へ向かいました。今年は、リュウネブルク市訪問の後、ロシア観光がセットになっています。また、青少年枠を設け、募集をしたところ中高生合わせて20名の申し込みがあり選考審査の結果8名が選ばれました。今回の使節団は、山本市議会議長を含め38名となります。
次に、川東公民館で開催された川東地区の4協議会等の総会に出席いたしました。また、私が公私ともお世話になっている浜田様の「緑白綬有功章」の授賞祝賀会に出席いたしました。1時間ほどで途中退席し、樫野倶楽部で開催される披露宴に出席いたしました。
職員時代から公私ともお世話になっている大岩先輩のご子息の披露宴でした。飯泉知事も出席されており、本日2回目の顔合わせでした。多くのご招待者注目のもと、素晴らしい庭園に立ち、まるで別世界で挨拶させていただいたような感じでした。さらに、生まれて初めて、パーティー形式の披露宴でもあり、正直、面食らってしまいました。新郎新婦も芸能人みたいに素敵で・・・ものすごく楽しいパーティーでした。
PS:浜田様、おめでとうございました。また、孝史さん、靖子さん、いつまでもお幸せに(^^)
ホタル祭り 2013.6.8
午前11時より、徳島市のホテルで鳴門選出の県議会議員 川端正義氏の副議長就任祝賀会が開催され、出席いたしました。会場は、400人を超えるご招待者でいっぱいでした。祝賀会から祝宴と続きましたが、残念でしたが答弁準備のため午後2時には、ホテルを出て市役所へ向かいました。夕方まで、答弁の準備をし、午後7時から開催される第22回の大谷川ホタル祭りに出席いたしました。挨拶を終えた後、大谷婦人会の皆様が出店されているお店でお買い物を・・・今年も鈴虫を2かご買わせていただきました。雨が少なかったからホタルも少ないのかな?と思ってましたが、実は、今年は5月から多くのホタルが飛んでいるそうです。いたるところで見えるとのことでした。
日赤 2013.6.7
朝から面談がありました。午前11時から徳島市のホテルで「日本赤十字社評議委員会が開催され、出席いたしました。平成24年度事業報告・決算報告の審議を行い承認いたしました。
午後は、昨年、採用した2年目の職員との座談会を開催いたしました。想像していた公務員像との違いや職場での苦労話、研修内容、私への質問など約1時間30分意見交換をさせていただきました。私自身、得るものが多くあり、すぐさま対応させていただきたいと思います。
その後も面談などを行ないました。
PS:お昼には、一般質問の通告締め切りで、今回は10人の通告がありました。明日から、答弁の準備をしなければなりません。
午後は、昨年、採用した2年目の職員との座談会を開催いたしました。想像していた公務員像との違いや職場での苦労話、研修内容、私への質問など約1時間30分意見交換をさせていただきました。私自身、得るものが多くあり、すぐさま対応させていただきたいと思います。
その後も面談などを行ないました。
PS:お昼には、一般質問の通告締め切りで、今回は10人の通告がありました。明日から、答弁の準備をしなければなりません。
議会開会 2013.6.6
午前10時より第2回定例会が開会いたしました。まず、全国市議会議長会にて10年以上在職された議員に対し表彰状の伝達がありました。受賞されたのは、宮崎議員、秋岡議員、川田議員の3名で、お三方とも平成15年4月に初当選されました。10年前、いっしょに勉強会や視察など互いに鳴門市政の発展のため議論した仲間でした。また、そんな時間がとれたらいいですね(^^)
次に、市長所信表明と提出議案の説明を行ないました。午後は、うずしお会館にて鳴門市人権教育推進協議会総会に出席いたしました。その後、庁内協議を行ない、夜は、私的な会で意見交換を行いました。
PS:所信表明の内容は、鳴門市HPにて公開しています。お時間があれば、お読みください。
次に、市長所信表明と提出議案の説明を行ないました。午後は、うずしお会館にて鳴門市人権教育推進協議会総会に出席いたしました。その後、庁内協議を行ない、夜は、私的な会で意見交換を行いました。
PS:所信表明の内容は、鳴門市HPにて公開しています。お時間があれば、お読みください。
全国市長会 2013.6.4~5
全国市長会への出席のため、東京へ。午後から、市長会第一分科会に参加し、その後、他の会場で開催される市長フォーラムへ出席いたしました。次に、2年間の休催対応にご協力をしていただいているモーターボート振興会に挨拶に向かいました。翌日は、全国市長会が開催され来賓に安倍総理も出席され祝辞をいただきました。決議案には、様々な意見が出され熱心な議論もありました。森会長(長岡市)のリーダーシップのもと、一致団結して国への対応を行なうことも再確認できたと思います。東京での時間を有意義に使うため、徳島県等の物産が展示PRされている会場を何ヶ所か?視察させていただきました。昨年のポスターがまだ掲示されている所もあり、「NARUTO」の阿波踊りポスターを早く関係者に送付してPR活動を行なってもらいたいと思っています。実に時間がもったいないです。
第九 3日目 2013.6.3
午前10時より第3回美術館で「なるとの第九」が、大塚国際美術館システィーナ・ホールで開催されました。指揮者のジェフリー・バーンスタイン氏と供に参加してくださったL.Aダイクの皆さんの素晴らしい歌声やソリストによる独唱・重唱、全日本「第九を歌う会」連合会による「第九」など、まさに、西洋名画と音楽の饗宴!でした。午後は、JA里浦の壮年部・青年部の皆さんと「元気UPトーク」を行ないました。あまり機会がないとのことで、ぎこちなく始まりましたが、最後は結構話せるようになりました。今後、将来の経営者との意見交換を続けていきたいと思います。次に、隣保館運営審議会を開催し、審議会に諮問を行ないました。年度末までに答申をしていただくこととなっています。その後も協議を続け、夜は、鳴門市バレーボール協会の総会に出席いたしました。
第九 2日目 2013.6.2
朝一番にウチノ海総合公園で行なわれた新消防団員等消防訓練に出席いたしました。新分団長や新副分団長及び新人団員が対象になりますが、それに加え、今年度から市役所新規採用職員も訓練に参加させました。基本動作の訓練を徹底的に指導されていました。来年以降も新人職員に対しても継続的に参加させたいと考えています。
次に、うずしお会館で開催された鳴門市母子寡婦福祉連合会総会に出席し、あいさつをさせていただきました。そして、いよいよ第九演奏会に向かいました。会場は、例年同様に大入り満員でした。私の挨拶の後、指揮者のジェフリー・バーンスタイン氏が作曲された「ドリームズ・オブ・ジャパン」から演奏会はスタートいたしました。そして、ベートーベン「第九」交響曲へと・・・終了と同時に「ブラボー」との掛け声とともに拍手の嵐でした。私も気がつくとスタンディング・オーベーションしてました。今年の出来は、ここ数年で一番かもしれません。すごく素敵でした。演奏終了後には、「第九」アジア初演95周年記念及び全日本「第九を歌う会」連合会設立25周年記念として、陶板作成のための写真撮影を行ないました。次は、交流会1部と2部へと進んでいきました。皆さん、お疲れ様でした。また、来年、お会いしましょう(^^)
最後は、北灘町櫛木で開催されていました「ほたる祭り」へ向かいました。そこでは、抽選会のプレゼンテイターもさせていただきました。
次に、うずしお会館で開催された鳴門市母子寡婦福祉連合会総会に出席し、あいさつをさせていただきました。そして、いよいよ第九演奏会に向かいました。会場は、例年同様に大入り満員でした。私の挨拶の後、指揮者のジェフリー・バーンスタイン氏が作曲された「ドリームズ・オブ・ジャパン」から演奏会はスタートいたしました。そして、ベートーベン「第九」交響曲へと・・・終了と同時に「ブラボー」との掛け声とともに拍手の嵐でした。私も気がつくとスタンディング・オーベーションしてました。今年の出来は、ここ数年で一番かもしれません。すごく素敵でした。演奏終了後には、「第九」アジア初演95周年記念及び全日本「第九を歌う会」連合会設立25周年記念として、陶板作成のための写真撮影を行ないました。次は、交流会1部と2部へと進んでいきました。皆さん、お疲れ様でした。また、来年、お会いしましょう(^^)
最後は、北灘町櫛木で開催されていました「ほたる祭り」へ向かいました。そこでは、抽選会のプレゼンテイターもさせていただきました。
第九初日 2013.6.1
午前中は、一般財団法人徳島県婦人団体連合会総会に出席いたしました。以前に、徳島県婦人会館で行なわれた総会に出席したことがありますが、今回はビックリしました。会場は、徳島県教育会館のホールで県下から約800人の会員の皆様がお集まりになってました。挨拶させていただきましたが、緊張しました。いつものことですが、県婦連の皆様は、メチャクチャ元気です!
午後は、鳴門市文化会館で「第九」のセレモニーがありました。県外から10回以上参加された3団体と18名の方に感謝状と記念品をさしあげました。また、県内から20回以上参加された3名の方にも感謝状をお贈りいたしました。セレモニー終了後、全日本「第九を歌う会」連合会の総会を開催いたしました。平成24年度の事業報告・決算報告及び平成25年度事業計画案・収支予算案を審議していただき、承認をしていただきました。また、5年後の平成30年度には、100周年を迎えることから、記念事業等についての意見交換を行ないました。積極的で有意義なご意見やご提言をいただきました。事務局としては、今後、実現の可能性も含めて具体的な事業内容を固めていきたいと考えています。夜は、バーベキューパーティーに参加しました。猪の肉が・・・
午後は、鳴門市文化会館で「第九」のセレモニーがありました。県外から10回以上参加された3団体と18名の方に感謝状と記念品をさしあげました。また、県内から20回以上参加された3名の方にも感謝状をお贈りいたしました。セレモニー終了後、全日本「第九を歌う会」連合会の総会を開催いたしました。平成24年度の事業報告・決算報告及び平成25年度事業計画案・収支予算案を審議していただき、承認をしていただきました。また、5年後の平成30年度には、100周年を迎えることから、記念事業等についての意見交換を行ないました。積極的で有意義なご意見やご提言をいただきました。事務局としては、今後、実現の可能性も含めて具体的な事業内容を固めていきたいと考えています。夜は、バーベキューパーティーに参加しました。猪の肉が・・・
総会 2013.5.31
午前中は、現地調査と面談等を行ないました。午後からは、鳴門藍住地区農業振興協議会総会に出席いたしました。この協議会の会長を務めています。今年度は、役員改選の年ですが、再任ということになりました。役員各位及び事務局には、今後ともご協力をお願いいたします。藍住町から帰って、協議と面談をこなし、夜は、意見交換会に出席しました。
登録:
投稿 (Atom)