仕事納め式 2022.12.28

  徳島新聞社から人口減少について、鳴門市人口ビジョンと徳島県高等学校学区制度について

の取材を受けました。

 16時30分から拡大部長会議を開催し仕事納めにあたっての挨拶をいたしました。

また、職員さんには、仕事納めにあたっての挨拶を動画で配信いたしました。

PS:本日の感染者 県内 1433名

★この1年間、大変お世話になり、ありがとうございました。

 来年も全力疾走いたしますので、どうか、宜しくお願いいたします。

 良いお年をお迎えください(^^)


寄付贈呈式 2022.12.27

  午前は、特定事業推進課と「新庁舎建設の経過について」報告を受けました。

午後は、(株)あわわ様から「絵本 ししゃもねこじょ:序」を40冊ご寄付いただきまし

た。贈呈式には、岩佐社長、ししゃもねこの作者 川久保様にもお越しいただきました。

鳴門市が進めている「まちなか絵本図書館事業」に感銘を受けたということでした。

今後も子どもが絵本など気軽に読者ができる環境を整えていくため、ご協力をいただける

との力強いお言葉をいただきました。本日は、誠にありがとうございました。

 その後、健康増進課、人事課、危機管理課、観光振興課、秘書広報課と協議が続きまし

た。

PS:本日の感染者 県内 1606名

クロージング・セレモニー 2022.12.24~26

  24日は、大道銀天街で平成27年7月からオープンしている「UZU cafe」(鳴門渦潮高等

学校の生徒主催)が本日をもって活動が終了することから「クロージング・セレモニー」が開催され

ました。生徒はもちろんのことOGや当初からご協力をいただいた大道商店街振興組合の

皆様も参加してくださいました。サプライズで振興組合理事長から感謝状を贈呈されていまし

た。ここで、常設の「UZU cafe」は終了しますが、イベント等にて活動を続けるとお聞きし

ていますので、大いに期待しています。本当に、ありがとうございました。

 次に、徳島駅伝鳴門市チームのタイムトライアルに顔を出しました。本番に向けての調整はもちろん

最高のコンディションテでレースに臨んでほしいと思います。

 26日は、部長会から始まりました。次に、人事課との協議でした。

午後は、徳島県庁にて国営吉野川下流域地区 水資源機構への事業継承に関する要望を行

いました。帰庁後は、徳島県教職員団体連合会鳴門支部との教育懇談会でした。

PS:本日の感染者 県内 248名




大雪警報 2022.12.23

  午前8時20分、鳴門市全域に大雪警報が発令されました。(~24日0時まで)

市といたしましては、注意体制をとって対応しているところです。

皆様におかれましては、警報解除まで、気を緩めることなく注意をしてください。

 午前10時、本会議が再開されました。

正副議長の選挙、常任委員会の選任、議会選出監査委員の選任等が行われました。

新たな議会構成は、以下のとおりです。

 議長       山根 巌 議員

 副議長      叶井克典 議員

 監査委員     浜 盛幸 議員

 総務文教委員長  長濱謙一 議員

 生活福祉委員長  潮崎憲司 議員

 経済建設委員長  藤田茂男 議員

 議会運営委員長  東 正昇 議員


本会議終了後、令和5年度 当初予算概要の説明を受けました。

PS:本日の感染者 県内 1081名

立候補演説 2022.12.22

  明日、本会議場で行われる鳴門市議会議長選挙へ立候補を予定している山根議員、三津

議員から立候補演説がありました。

明日は、議長選挙に続き副議長選挙があります。また、各常任委員長等の変更もあり、市

議会の役員構成が変更されます。

 午後は、令和4年度鳴門市健康づくりの推進と地域の医療を守り育む協議会を開催いたし

ました。

次に、令和5年度当初予算概要説明を受けました。

さらに、第4回定例会閉会に関する事前レクを受けました。


PS:鳴門駅前観光案内所で「干支福餅」をプレゼントいたします。

 日時:12月27日と28日の2日間

    午前9時~  

    両日ともに限定100個(お早めに) 

庁内協議 2022.12.21

  本日は、午前、午後とも庁内協議でした。

秘書広報課、教育次長、子どもいきいき課長、危機管理課、戦略企画課、市民協働推進課

長寿介護課の順でした。

 内容については、来年度に予定している事業や防災訓練、現況報告、説明会資料の確認、

などでした。

PS:本日の感染者 県内 1,106名

訓練 2022.12.20

  午前は、里浦集会所で開催されている「いきいきサロン パワフル会」にて、いきいき先生

として、市政報告をいたしました。

帰庁後、(株)平惣様には、鳴門まちなか図書館事業の趣旨に、ご賛同いただき全登録店舗

(32店舗)全てに「黄金の村のゆず物語」を寄付していただくこととなり、本日、贈呈式

を開催いたしました。今後も子供たちの読書環境を充実させていきたいと考えて居ますの

で、ご協力のほど、宜しくお願いいたします。図書のご寄付、誠にありがとうございまし

た。

 午後は、商工政策課との協議でした。

次に、鳴門・大塚スポーツ・パークで開催された「令和4年度徳島県国民保護共同訓練」の視察

を行いました。

 訓練目的は、国民保護法に基づき、国、地方公共団体及び関係機関が共同して訓練を実

施することにより、国民保護事案に対する処理能力の向上を図ることを目的として、県内

に影響を及ぼすテロ事案の発生に対し、現地調整所の設置・運営、被災現場の対応、住民避

難など、国民保護措置の実施に向けた職員や関係機関の対応能力を確認し、連携強化を図

ることです。

(想定)オロナミンC球場で、国際スポーツイベントhが開催されている中、国際テロ組織により化学物

散布事案が発生した・・・

 寒い中、消防、医療、自主防災会など多くの関係機関等が訓練に参加してくださいまし

た。ありがとうございました。


 

日記 2022.12.16~19

  16日は、第一中学校で「中学生が考案したフェーズフリー商品の発表会」が開催されたの

で、会場で聞かせていただきました。中学生の視点からの提案で、なるほどと考えさせ

られることが多かったです。

午後は、自治振興会会長会で、なる都市の国内・外の友好都市に関してお話をさせてい

ただきました。

次に、加藤NTT西日本徳島支店長他との面談でした。

次に、まちづくり課、農林推進課との協議でした。

次に、THE NARUTO BASE リニューアルオープニングレセプションに顔を出しました。

さらに、アミノバリューホールで3年半ぶりに開催いたしました「ノジマTリーグ公式戦」の開会行事に

出席いたしました。

 17日は、前日同様にTリーグ2日目に顔を出し、鳴門応援鯛長の写真家 高橋氏が観戦さ

れるため、ご挨拶をさせていただきました。

 18日は、櫛木総代会反省会及び懇親会に出席いたしました。

 19日は、第4回定例会本会議が再開されました。

議案第68号~79号(議案12件)及び請願第2号~5号(請願4件)の採決が行われ、全て

原案どうり可決、採択されました。

また、意第2号 消費税インボイス制度の実施中止を求める意見書

   意第3号 不登校児童生徒に対して多様な学習機会の確保のための経済的支援制度

       を求める意見書

   意第4号 刑事訴訟法の再審規定(再審法)の改正を求める意見書

   意見書3件について、可決されました。

その後、全員協議会が開催されました。内容は以下のとおりです。

1.第七次鳴門市総合計画(素案)について

2.次期鳴門市行財政改革計画(素案)について

3.鳴門市地域公共交通計画素案について

 

産業建設委員会他 2022.12.13~15

  13日は、産業建設委員会が開催されました。内容は以下のとおりです。

(1)その他の報告

  ①鳴門市公共下水道事業経営戦略(第2次)について

  ②鳴門市食育推進計画について

午後は、米田四国財務局長他との面談でした。

次に、(株)HIROKAとの面談もありました。

さらに、社会福祉課、戦略企画課、商工政策課、学校教育課との協議でした。

 14日は、吉野川下流域土地改良区 板東副理事長、中四国農政局四国東部農地防災

事務所長他との面談でした。

 次に、令和4年度鳴門市民性委員・児童委員感謝状贈呈式及び、委嘱状伝達式を開催

いたしました。帰庁後、総務課との協議でした。

夜は、テレビ広報「新春座談会」収録でした。お正月に放送予定です。

 15日は、午前は、室地区の現地調査でした。

午後は、戦略企画課、文化交流推進課との協議でした。さらに、政策会議にて「子ども

子育てパッケージ事業について」の説明を受けました。

 

日記 2022.12.10~12

  10日は、第14回ASAトライアングル交流圏推進協議会主催の「ASAトライアングル絵画コンクール表

彰式」を開催いたしました。

 東かがわし市交流プラザに参集して、市長賞、商工会議所会頭賞、青年会議所理事長賞

などを贈呈いたしました。

 いずれの作品も甲乙つけがたく素晴らしいものばかりでした。

 夜は、野実行組の皆様との意見交換会でした。

 11日は、板東公民館にて板東地区自治振興会主催で「空家問題&相続セミナー」が開催さ

来賓としてご招待していただきました。

 空き家に関する関心度が高く大勢の方々が参加されていました。

 午後からは、建築家 内藤廣先生を講師として「新庁舎がめざすもの・鳴門のこれか

らのまちづくり」と題した講演会を開催いたしました。

 市議会議員、建築士、まちづくりに関心のある方など大勢の方が参加していただきま

した。

 12日は、生活福祉委員会を開催していただきました。内容は以下のとおりです。

報告

 報告第13号 専決処分について(損害賠償の額の決定)

その他の報告

 ①第2期鳴門市地域福祉計画素案について

 ②(仮称)鳴門市子ども条例(素案)について

 夜は、ボートレース鳴門ウズホールにて第69回徳島駅伝鳴門市選手団結団式を開催いたしました。

PS:本日の感染者数 県内 235名

総務文教員会 2022.12.9

  総務文教委員会は、以下のとおりです。

(1)議案審査

   議案第73号 鳴門市職員諸給与条例の一部改正について

   議案第74号 鳴門市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の一部

         改正について

   議案第75号 鳴門市職員の定年等に関する条例の一部改正について

   議案第76号 地方公務員法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に

         関する条例の制定について

   議案第77号 鳴門市職員退職手当支給条例の一部改正について

   議案第78号 鳴門市職員の高齢者部分休業に関する条例の制定について

   議案第79号 鳴門市立小学校設置条例の一部改正について

(2)請願審査

   請願第2号 「消費税インボイス制度の実施中止を求める意見書」を政府に送付する

         ことを求める請願書

   請願第3号 鳴門市文化会館の早期再開に関する請願書

   請願第4号 「不登校児生徒に対して多様な学習機会の確保のため経済的支援制度

         の確立を求める意見書」の国への提出を求める請願書

   請願第5号 国に対し「刑事訴訟法の再審規定の改正を求める意見書」の提出を求

         める請願

(3)その他

   1.鳴門市DX推進計画(素案)について

   2.第二次鳴門市教育大綱(素案)について

   3.令和5年消防出初式

審査結果

 議案第73号~79号までは、可決

 請願第2月号~5号までは、採択

       

個人質問2日目

  個人質問、2日目は、以下のとおりです。

1.八木議員

 (1)環境行政について

   ・悪臭問題について

 (2)墓地の開発について

   ・墓地の開発の条件等につて

2.三津議員

 (1)水産業の振興について

   ・鳴門わかめについて

 その後、予算決算員会が開催され、慎重審査の結果、原案どおり可決していただきま

した。

PS:本日の感染者数 県内 739名



個人質問Ⅰ 2022.12.7

  個人質問、初日は以下のとおりです。

1.小西議員

 (1)広報事業について

   ・鳴門市KOHOさん事業について

2.叶井議員

 (1)教育行政について

   ・中学校の部活動について

   ・不登校の児童・生徒について

   ・修学旅行について

 (2)行革デジタル推進行政について

   ・デジタル田園都市国家構想について

3.上田議員

 (1)下水道事業について

   ・計画について

   ・事業のあり方について

 (2)合併浄化槽整備事業について

   ・転換促進について

   ・市町村設置型について

4.長濱議員

 (1)DXの推進について

  ・鳴門市情報化「計画「第5次なるとe-プラン」について

  ・鳴門市DX推進計画の策定について

 (2)鳴門市環境基本計画について

  ・なると環境プラン推進計画について

  ・海岸漂着物の処理の推進について

 (3)鳴門病院の津波防潮壁・ヘリポート設置について

  ・ドクターヘリ等の利用状況について

  ・周辺環境に及ぼす影響について



代表質問 2022.12.6

  代表質問は、以下のとおりです。

1.会派 潮 山根議員

 (1)市長の政治姿勢について

   ・鳴門市文化会館の「整備方針について

   ・鳴門市行財政改革計画について

 (2)教育行政について

   ・公立中学校の運動部活動について

2.会派 創心クラブ 橋本議員

 (1)市長の政治姿勢について

   ・中期財政収支見通しについて

   ・次期行財政改革計画について

 (2)教育行政について

   ・学校運営協議会(コミュニティースクール)について

3.会派 ナルト地方創生会 江戸議員

 (1)市長の政治姿勢について

   ・大鳴門橋自転車道整備事業について

   ・鳴門市のイメージ戦略について

4.会派 未来 高麗議員

 (1)市長の政治姿勢について

   ・納涼花火大会・阿波おどりの開催について

   ・文化会館について

 (2)鳴門の塩田の歴史について

   ・福永家住宅について

   ・塩田の歴史について

 (3)鳴門のきれいな海づくりについて

   ・市内の海岸清掃の現状について

   ・市の取組の現状と今後の対応について

   ・海洋ごみについて

5.会派 公明党 浜議員

 (1)市長の政治姿勢について

   ・高速バスの運行について

   ・道の駅「くるくる なると」への高速バスの乗り入れについて

 (2)観光インフラ整備について

   ・四方見展望台等、妙見山講演の環境整備について

   ・瀬戸内海国立公園内における空家対策について

 夕方は、徳島日本バングラデシュ友好協会の懇親会にお招きいただきました。

岩間公典 在バングラデシュ日本国大使館 特命全権大使とは、お昼の表敬訪問に続いて

意見交換をさせていただきました。  


日記 2022.12.3~5

  3日は、第12回堀江地区ランドゴルフ大会にお招きいただきました。天候不順で2回延期と

なっていましたが、今回はやや寒いながら大会を開催することができたとのことでした。

 次に、鳴門市うずしお少年少女消防クラブの大津隊と里浦隊の合同キャンプの開会式に出席

いたしました。ロープワーク、炊き出し訓練、防災ハイキングなど体験することで防災意識向上や

技術の取得、防災人材の育成などを目指しています。将来的には、各地域に広げていきた

いと考えています。

 帰庁後、昨日に続き答弁準備に入りました。15時前からは、鳴門大塚スポーツパーで開催さ

てれいる鳴門商工会議所青年部主催のYEG祭りにお邪魔しました。会場は、Vリーグなども開

催されていて多くの方で賑わっていました。夜は、音楽花火も用意されていました。

 5日は、政策会議を開催し、その後は、答弁準備を続けました。

☆12月2日、徳島県は、「とくしまアラート」を改正いたしました。従来の4段階6区分から国

と同様の4段階のみの運用となりましたので、お確かめください。

★明日の0時、いよいよ、日本代表とクロアチア代表のベスト8を賭けた試合が開始されます。

夜遅くなりますが、日本からカタールに向け熱い応援を届けましょう!

PS:本日の感染者数 県内 125名


答弁準備 2022.12.2

  午前は、徳島県が主催する「国民保護訓練」等についての協議でした。

次に、答弁準備に入りました。

午後は、途中、2022年度ヒューマンライツメッセージなるとを開催いたしました。

小学生~大学生の皆様から保護路の人権学習の成果をもとに素直な言葉で発表してい

ただきました。

 その後、答弁審査に戻りました。

PS:本日の感染者数 県内 482名

質問通告 2022.12.1

  12時に一般質問の通告が締め切られました。

今議会では、代表質問5人、個人質問6人 合計11人の一般質問が行われます。

明日からは、質問に対する答弁準備に入ります。

今日は、2つの面談がありました。

まず、鳴門市人権擁護委員 武市良博氏が法務大臣表彰をご受章され、そのご報告に表敬

訪問をしてくださいました。

次に、鳴門法人会 赤松会長、井上税制委員長他が税制改正に関する要望活動に来られま

した。

 その他は、土木課、行革デジタル推進本部、戦略企画課、商工政策課との協議でした。

PS:本日の感染者数 県内 520名

議会開会 2022.11.30

  午前9時50分、議会運営委員長からの報告があった後、令和4年第4回定例会が開会い

たしました。まず、継続審査になっていました(議案第55~67号)一般・特別・企業会

計決算認定及び未処分利益剰余金の処分についての採決がなされました。

 結果、認定・可決していただきました。

続いて、所信表明及び提案理由説明を行いました。

 散会後、予算決算委員会での議案説明を行いました。

さらに、全員協議会を開催し「鳴門市文化会館耐震調査等業務の中間報告について」を

議題といたしました。

 午後からは、人権推進課、消防本部等との協議がありました。

最後は、NPO法人賀川豊彦記念「鳴門友愛会」久積理事長他との意見交換でした。

PS:本日の感染者数 県内 514名

SGチャレンジカップ 2022.11.26~29

  26日は、消防団幹部会に出席をいたしました。議題は、年末夜警及び令和5年出初式

に関することでした。

 出初式は、大塚スポーツパーク内のソイジョイ武道館にて開催予定です。

なお、残念ながら観閲行進は中止となりました。

また、前田日本財団専務他との意見交換を行いました。

 27日は、SG第25回チャレンジカップ及びG2第9回レディスチャレンンジカップの表彰式でした。

6日間の売上額は、約128億円でした(目標額の94%)

ボートレースファン、関係者の皆様、誠にありがとうございました。

 28日は、国土交通省海事局、ボートレース関係団体並びに日頃より鳴門市にご協力をいただ

いている関係団体を訪問いたしました。

 29日は、戦略企画課、教育総務課、商工政策課、特定事業推進課、文化交流推進課

さらに、総務課との協議でした。

最後は、行政改革推進監から報告を受けました。

PS:本日の感染者数 県内 666名

本部会議 2022.11.25

  午前9時、部長会議から始まりました。

次に、行政改革推進本部会を開催いたしました。

続いて、政策会議に入りました。

午後は、契約検査室、まちづくり課、市民協働推進課との協議を夕方まで続けました。

☆鳴門市立図書館3階にて第43回ゾンタクラブ児童絵画展が開催されています。(27日まで)

PS:本日の感染者数 県内 541名


表彰式 2022.11.23~24

  23日は、賀川豊彦に関する作文コンクール表彰式及優秀作品発表会にお招きいただきました。

いずれの作品も素晴らしいものばかりでした。私が中学生時代には、このような内容を作文

として発表などできなかったと思います。

 サッカー日本代表、ドイツ代表に逆転勝利・・・見事でした!次戦のコスタリカ戦も期待しています。

 24日は、鳴門商工会議所、大麻商工会並びに鳴門市主催の令和4年度優良従業員表彰式を

開催いたしました。11社20名の方が出席してくださいました。

今後も、長年培われた知識や経験を活かし、後輩の指導、企業の発展、地域の活性化にご協

力いただければと思います。誠に、おめでとうございます。

 次に、戦略企画課、総務課、下水課、観光振興課との協議でした。

途中、情報管理官との協議、木津地区の皆様との面談でした。

PS:本日の感染者 県内 115名


日記 2022.11.16~22

  16日は、下水道事業に係る研修会、鳴門市体操クラブ表敬訪問がありました。

夜は、第39回ベートヴェン第九演奏会発会式でした。

 17日は、国土交通省海事局等を訪問いたしました。

 18日は、いきいきサロン満月でいきいき先生として講演をいたしました。

午後は、鳴門教育大学経営協議会(WEB会議)に出席いたしました。

その後は、まちづくり課、税務課、環境政策課との協議が続きました。

夜は、第49回鳴門市人権文化祭「人権劇・記念講演会」でした。

 19日は、親戚の披露宴に出席いたしました。氏名があり、人生初の親族を代表しての

挨拶を経験いたしました。

 20日は、鳴門ライオンズカップ小学生ハンドボール大会に来賓としてお招きいただきました。

次に、斎田公民館で開催された写真展「ウクライナの今を伝える」に向かいました。

 21日は、財政課、水産振興室、行革デジタル推進本部、社会福祉課、総務課、観光振興課

の順に協議を行いました。

夜は、ボートレース鳴門本庄ライトアップ点灯式を開催いたしました。

 22日は、SG第25回チャレンジカップ並びにG2第9回レディスチャレンジカップを開催いたしました。

ボートレース振興会の小高会長と面談いたしました。帰庁後、議会運営員会に出席し、その後、

12月補正予算記者会見を行いました。

午後は、第9回鳴門市空家等対策計画協議会を開催いたしました。

その後は、廃棄物対策課、企業局、行革デジタル推進本部との協議でした。

PS:本日の感染者 県内 512名

日記 2022.11.12~15

  12日は、光武館で開催された鳴門市市民体育祭剣道競技大会に来賓として出席いたし

ました。

次に、鳴門市内の窯元6軒で開催されている大谷焼窯まつり及び本家松浦酒造蔵開きにお

邪魔いたしました。

次に、賀川豊彦記念館での「賀川豊彦ゆうあいフェスタオープニングセレモニー」に出席いたしました。

夜は、鳴門市消防副団長会に出席いたしました。

 13日は、「鳴門市芸能祭」をウズホールで3年ぶりに開催いたしました。鳴門市文化協会加盟

33団体、約400人が出演してくださいました。

 14日は、徳島県立鳴門渦潮高等学校の創立10周年記念式典にお招きいただきました。

次に、高松市にある四国地方整備局長との面談でした。帰庁後は、令和4年度第1回鳴門市

総合教育会議でした。議題は、教育大綱についてでした。

18時には、とくしまアラートが感染警戒(レベル2)前期に1段階引き上げられました。

 15日は、島根県億出雲町議会の行政視察対応から始まりました。

次に、郵政事業有識者懇談会(WEB会議)に参加いたしました。

午後は、鳴門労働基準協会 功労者・有料従業員表彰式に来賓として出席いたしました。

次に、環境省四国事務所長他との面談でした。

次に12月補正予算市長査定でした。

PS:本日の感染者 県内 420名

締結式 2022.11.11

  午前は、北海道登別市・伊達市「公明党」市議会議員の皆様が、行政視察に来られま

した。視察内容は、「フェーズフリー」でした。ウズ・ホールはじめ市内施設も視察していただき

ました。

 次に、令和4年度男女行動計画推進本部を開催いたしました。

 午後は、令和4年度コミュニティー研修会を鳴門市地区自治振興連合会と共催で開催いたしまし

た。

 講師は、徳島大学総合学部 田口太郎先生でした。演題は、「人口減少時代における住

民主体のまちづくり」でした。先生には、事前に「アフターコロナ」以降、地域活動が変化すると

予想されるため、その対応や手法をご教授願えるようお願いいたしました。

 次に、徳島県クレーン協同組合と災害時におけるクレーンの提供及びその運転手の派遣に関する

協定書締結式を開催いたしました。

 次に、現在、鳴門市55人目となる方への百歳慶祝訪問でした。

 最後は、笹川平和財団 茶野常務理事及びスカラーシプグループ長代理の成井氏との面談でした。

PS:本日の感染者 県内 335名

政策会議 2022.11.10

  午前は、就学前~高校生までの子育て支援策について政策会議を開催いたしました。

 午後は、北灘地区自治振興会主催の「生き生き文化講演会」が櫛木集会所にて開催さ

れました。内容は、生活支援事業についてでした。

 帰庁後、行政改革推進本部会を開催いたしました。

次に、榊鳴門ライオンズクラブ会長他との面談でした。令和5年に創立60周年記念式典を開催す

ること、並びに来賓としてご招待いただけるとのご案内がありました。

 ☆昨日、市街地でイノシシが暴走したことを受け、行革推進本部会議の後、危機管理を担当

している政策監より現情報と対応について指示がありました。

 皆様、お気を付けください。

PS:本日の感染者 県内 385名

お披露目式 2022.11.8~9

  8日は、吉野川下流域土地改良区を構成する市内13の土地改良区・水利組合の代表者

の方々との面談から始まりました。

 その後、夕方まで行革デジタル推進本部、まちづくり課、危機管理課、教育総務課との

協議が続きました。

 さらに、企業局水道企画課及びボートレース企画課から企業局四半期報告を受けました。

 最後は、鳴門市倫理法人会 有田会長他から引き続きの顧問就任に関するご依頼を受け

ました。

 9日は、JF北灘さかな市(海の駅展望台)で開催された「ウオールアートプロジェクト」お披露目会

に出席いたしました。全長150mの防波堤にスプレーアートの作品が並びました。猫を中心に描

かれていて、猫の聖地となりえるかもしれません。

 また、作品を手掛けた スプレーアーティスト 井口大助氏から各作品についてご説明をいただ

きました。

 ぜひ、お越しくださり市内外はもとより県外にも情報発信していただければと思います。

 本日、県内の新型コロナウイルス感染者は436名となり県内累計感染者数は、100,285名となり

ました。県内では、約7人に1人が感染したことになります。

第8派が近づいている感じがしますし、インフルエンザの流行も心配になります。

この冬は、新型コロナウイルス感染症及びインフルエンザに対して同時予防が必要となります。

今から予防に備えましょう!


理事会 2022.11.7

  午前は、個別協議の後、オータムレビューでした。

午後は、吉野川下流域土地改良区第2回理事会を開催いたしました。

次に、人権推進課からの事前レク、企業局長及び次長からの報告を受け意見交換いたしま

した。


里崎智也氏 2022.11.5~6

  5日は、第2回里崎智也旗争奪鳴門市少年野球大会を開催いたしました。

県内3チーム、県外13チーム 合計16チームが参加してくださいました。

トーナメント方式だけでなく試合に負けても交流試合を設定するなど「みんなで野球を楽しもう」

を合言葉に2日間の大会となりました。

 次に、大道商店街では、3年ぶり15回目の100円商店街が開催され、大勢の皆さんで賑わ

いました。

 さらに、堀江公民館では、大麻町文化展も開催されました。

 6日は、里崎智也氏も駆けつけていただき、里崎氏が考案された優勝旗を贈呈していただ

きました。子どもたちは、里崎氏との写真撮影で大いに盛り上がっていました。

 この大会が、U9の子どもたちの甲子園的な魅力あるものになるよう努力してまいります。

県市長会 2022.11.4

  午前は、オータムレビューを続行いたしました。((仮)大麻防災センター等)

次に、特定事業推進課所管の案件について政策会議を開催いたしました。

 午後は、徳島県市長会として徳島県への要望を行いました。

夕方までに、人権推進課、人事課、会計課、市民課との協議を行いました。

☆3日は、百歳慶祝訪問を行いました。

御例祭 2022.11.1~2

  1日は、大麻比古神社御例祭が3年ぶりに開催され、ご招待いただきました。

午後は、オータムレビューを夕方まで続けました。

その後、鳴門商工会議所臨時議員総会にて新役員が選出されましたので、新役員、退任

される役員、会員皆様との意見交換会にお招きいただきました。

最後は、桑島地区社会福祉協議会にて市政報告をさせていただきました。

 2日は、第8回社会福祉協議会グランドゴルフ大会開会式に出席した後、明日の四国づくりを

考える市町村長の会に出席のため愛媛県西条市に向かいました。


表敬訪問 2022.10.29~31

  30日は、第7回北灘ワンデリング大会(100年前、板東俘虜収容所ドイツ兵が巡った)の

開会式にお招きいただきました。約100名の皆様が参加されており、7.6㎞のコースを約2

時間かけて歩かれました。

 次に、図書館で開催された鳴門市展第4期 華道・茶道展にお邪魔いたしました。

さらに、福永家住宅の一般公開が企画され、地域の皆様が主催したイベントも同時に開催され

多くの方々で賑わっていました。

 31日は、新庁舎の設計を担当していただいている建築家 内藤廣先生との面談でした。

次に、来年度予算編成にも絡むオータムレビューを行いました。

最後は、鳴門中学校音楽部の部長さんが全国大会出場の報告のため訪問してくださいました。

11月6日に福島県郡山で開催される全国大会では、聞かれる皆様の心に響くような演奏を期

待しています。頑張ってください!

PS:本日の感染者 県内 57名


収録 2022.10.27~28

  27日の午前は、特定事業推進課、スポーツ課との協議でした。

午後は、ボートレース鳴門ROKUで開催された徳島県南部圏域フェーズフリー勉強会において、鳴門市

がフェーズフリーの考えを導入した経緯について説明をいたしました。

次に、FMびざんにおいて、ASAトライアングル交流圏協議会が推進しているサイクリング事業について

「わがまちの紹介」番組を収録いたしました。

 放送日は、11月3日午前11時からです。

 28日は、水口徳島地方法務局小関課長他との面談でした。

次に、部長会議、行政改革推進本部会と続きました。

次に、廃棄物対策課、まちづくり課及び健康福祉部長との協議でした。

その後、現地視察に向かいました。

PS:本日の感染者 県内 129名

辞令交付式 2022.10.26

  午前9時、浜川教育委員に辞令交付を行いました。引き続き、お引き受けいただき感謝

いたします。子どもたちの未来のためにご協力いただけますようお願いいたします。

次に、鳴門市うずしお運動会の代替事業として映画上映会を開催いたしました。

次に、吉野川下流域土地改良区三役会でした。

午後は、専決予算伴う記者会見でした。

次に、鳴門足空家等対策計画協議会でした。

PS:本日の感染者 県内 199名

 

日記 2022.10.22~25

  22日は、ボートレース鳴門で開催された一般社団法人 鳴門板野青年会議所55周年記念

事業全体開会式に出席いたしました。

 イベント内容は、肉肉フェスタ(鳴門市共催)、55ULTIMATE  FESUTA 2022inNARUTO

ミライアス鳴門、鳴門の魅力発見ライドデジタル スタンプラリー でした。

 午後は、100歳慶祝訪問がありました。

夕方は、LEDイルミネーシュン・ミライアス鳴門の点灯式でした。

 23日は、第75回鳴門市展 第3期総合展 午後は、記念事業の閉会式でした。

 24日は、香川県小豆島郡土庄町で開催された令和4年度 自転車首長会四国ブロック会議

に出席いたしました。鳴門市からの要望事項として「大鳴門橋への自転車道整備に係る支

援について」を提案しお認めいただきました。その他、要望2件、4件の事案について意見

交換いたしました。来年度のブロック会議は、鳴門市で開催されることが決定いたしました。

 25日は、午前中、オータムレビューを行いました。

午後から行革デジタル推進本部、文化交流推進課、子どもいきいき課、まちづくり課、

さらに、環境共生部長との協議でした。

最後は、大津地区自治振興会市政報告でした。

PS:本日の感染者 県内 238名




大交流会 2022.10.21

  午前は、第6回いきいき百歳大交流会を開催いたしました。

406名の皆様が参加いただきました。90歳以上のサロン参加者を表彰するとともに、今年度

新たに開設されたサロンの紹介をさせていただきました。

 その後、3名の講師から今後の「いきいきサロン」の運営や活性化について参考となる講演

していただきました。

 午後は、鳴門市の各自治振興会会長との懇話会でした。

テーマは、都市計画マスタープラン等についてでした。

 夕方は、鳴門市観光コンベンション(株)116回取締役会に出席いたしました。


予算協議 2022.10.20

  午前は、徳島県河川国道事務所長との面談でした。

次に、令和5年度当初予算の編成方針についての協議でした。

 午後は、オータムレビューの1日目がスタートいたしました。

次に、人事課、戦略企画課、土木課から報告及び協議がありました。

PS:本日の感染者 県内 110名

就任挨拶 2022.10.18~19

  18日は、愛媛県宇和島市で開催された第153回四国市長会議に出席いたしました。

議題は、全国市長会議に提出する議案及び合区解消に関する決議案についてでした。

慎重に審議した結果、両案とも承認されました。

続いて、総務省からの情報提供がありました。

 19日は、選挙管理委員会の新委員様が就任のご挨拶に来てくださいました。

次に、斎藤四国東部農地防災事務所長及び柏谷吉野川下流域土地改良区常務理事他と

各土地改良区に関する事項について協議を行いました。

 午後は、福岡県大木町議会からの行政視察に対応いたしました。

視察目的は、ミドリガメ対策についてでした。

次に、長寿介護課、人事課との協議でした。

PS:本日の感染者 県内 143名


退任挨拶 2022.10.17

  選挙管理委員会 延本委員長が退任のご挨拶に来てくださいました。

16年間、委員長をお引き受けいただき感謝いたします。

 お昼は、久々に鳴門ロータリークラブ例会に出席いたしました。

 午後は、戦略企画課とゲートウエイ構想、ふるさと納税等についての協議でした。

次に、危機管理課、子どもいきいき課、土木課からの報告を受けました。

 明日は、四国市長会議で宇和島市へ向かいます。

日記 2022.10.14~16

  14日は、予算決算委員会全体質疑の最終日でした。

消防本部が対象でした。その後、採決が行われ全てお認めいただきました。

 その後は、全員協議会にて行財政改革についての中間報告を行いました。

 15日は、「目指せ!世界遺産3海峡クリーンアップ大作戦」にて大毛島・千鳥ヶ浜海岸での

の清掃活動が予定されていましたが、残念ながら延期となりました。

 16日は、鳴門ウチノ海総合公園で3年ぶりに子どものまちフェスティバル(第20回)が開催され

ました。大勢の皆様にご参加いただき、体験コーナーなどで楽しいんでいただきました。

 次に、JF北灘さかな市・海の駅では、ウオールアートプロジェクトが実施されています。

10月30日には完成予定だとお聞きしていますので、150メートルの防波堤に描かれたスプレー

アートを、ぜひ、ご覧ください。

 次に、市立図書館で開催されています鳴門市展第二期総合展にお邪魔いたしました。

 最後は、プレイオフ進出を目指す徳島ヴォルティスは、ホーム最終戦で大宮に3VS1で勝利しました。

23日の山形との最終戦で勝利しJ1復帰の足掛かりを掴んでもらいたい思います。




予算決算委員会③ 2022.10.13

  予算決算委員会3日目でした。

都市建設部・産業振興部→企業局の順でした。

 第5回全国U18女子セブンズラグビーフットボール大会に出場の鳴門渦潮高等学校女子ラグビー部

の皆様が表敬訪問してくださいました。

 10月22~23日までの全国大会では、正々堂々と戦っていただき目標を達成していただ

きたく思います。頑張れ!

PS:本日の感染者 県内 211名

予算決算委員会② 2022.10.12

  予算決算委員会2日目でした。

市民生活部・環境共生部→健康福祉部の順でした。

PS:本日の感染者 県内 311名

予算決算委員会① 2022.10.11

  予算決算委員会1日目でした。

企画総務部→教育委員会の順で各会派・個人の持ち時間制の質疑でした。

2009年10月11日に初当選し、今日から14年目に入ります。

PS:本日の感染者 県内 65名

日記 2022.10.7~10

  7日は、阿波市で徳島県市長会議に出席いたしました。

各々の課題等を議論し、10項目にまとめて徳島県知事へ要望することとなりました。

 8日は、鳴門市環境衛生組合連合会主催の海岸清掃(鳴門町の大毛海岸)でした。

また、徳島ヴォルティスは長崎に2VS1で勝利し次節以降2連勝で自力によりプレーオフの権利を

獲得することができるようになりました。次は、16日ホームでの大宮戦です。

頑張れ、ヴォルティス!!

 9日は、土佐泊の新羅神社での秋祭りでした。

 10日は、第25回寺西杯争奪少年剣道大会に名誉会長として出席いたしました。

コロナ禍では、久々に県外の剣士たちが参加し熱戦を繰り広げました。

次に、図書館3Fコウノトリホールで開催されている鳴門市展第一期総合展にお邪魔しました。

さらに、ウチノ海総合公園で開催されているファウストバル体験会に向かいました。

ファウストバルとは、世界最古のスポーツの一つとされている球技です。5人対5人で広いコートで

得点を争うデームです。ドイツ語圏や南米で盛んにプレーされてます。

今回は、ドイツからの国際交流員 ダリオ氏が講師でした。


理事会 2022.10.6

  午前10時、全日本「第九を歌う連合会」理事会(WEB会議)を開催いたしました。

議題は、令和5年4月30日開催予定の第九交響曲演奏会に関連する総会等についてでした。

また、2日に開催予定の特別講演の講師についてもご意見をいただきました。

 次は、特定事業推進課、健康増進課との協議でした。

 午後からは、物価高対策等についての協議を行いました。

PS:本日の感染者 県内 188名

四国治水大会 2022.10.5

  第21回四国治水大会に出席いたしました。

 大会に先立ち、全水連の脇会長、国土交通省国土保全局 林治水課長他との意見交換

会に参加いたしました。

 第1部として、武藤徳島大学理工学部長の「これからの洪水災害対策について」と題した

基調講演がありました。

 次に、第二部として治水大会が行われました。

 私は、徳島県治水協会副会長という立場で座長を務めさせていただきました。

国土交通省からお二方の事業概要報告があり、その後、藤井阿波市長から意見発表もあり

ました。

 最後は、坂口那賀町長(徳島県治水協会監事)より大会決議が朗読され、満場一致で

採択されました。

 次回は、香川県で開催される予定です。

PS:本日の感染者 県内 210名

  昨日、とくしまアラートが1段引き下げられました。

  

WEB会議 2022.10.4

  午前は、行革デジタル推進本部を中心にした次期行政改革プランの内容についての協議で

した。

 午後は、「万博首長連合」経済産業省共済ワーキングググループキックオフイベント(WEB会議)に

出席いたしました。

 会長である阪口大阪府高石市長の挨拶の後、5名のゲストからの挨拶もありました。

その後、事務局説明を経て参加自治体紹介となりました(各団体30秒)

 2つの講演があった後、グループ顔合わせの意見交換に入りました。

鳴門市は、観光に関連するグループに参加しています。

来年3月には、各グループからの成果などの発表が行われる予定です。

PS:本日の感染者 県内 279名

部長会議 2022.10.3

  午前10時より部長会議を開催いたしました。

主に、行革ジタル推進本部による「今後のデジタル化の進め方」について議論を行いました。

次に、人事課、教育委員会との協議でした。

 午後は、河野徳島財務事務所長との面談でした。

次に、オータムレビュー項目について財政課との調整・協議でした。

最後は、キョーエイ駅前店で赤い羽根共同募金・街頭募金運動を行いました。

PS:本日の感染者 県内 57名

生き生き文化講演会 2022.10.2

  北灘自治振興会主催のシンポジウム「北灘ワンデリング大会」と板東俘虜収容所のレガシーが開催

され、来賓としてご招待していただきました。

 1部では、4名の方々の基調講演があり、2部のシンポジウムでは、急遽、パネリストを依頼され

ディスカッションに参加いたしました。

 10月30日、北灘ワンデリング大会が開催される予定です。詳細は、北灘自治振興会(北灘

公民館内)088-682-0442までご連絡ください。

オープンセレモニー 2022.10.1

  午前7時40分、吉野川市にてボートレースチケットショップ阿波かもじまのオープニングセレモニーを開催いた

しました。原井吉野川市長様、自治会長様、ノビルフロンティア(株)、ボートレース振興会はじめ多くの

皆様がご出席してくださいました。

 この施設は、県内2番目、全国では83番目となり、1日最大12場144レース、年間最大360日

間開催されます。また、売上の一部が吉野川市の地域貢献事業に使っていただくこととなり

ます。さらに、設計には著名な建築家 隈研吾氏が手掛けていますので、新たな観光資源に

なるかもしれません。ぜひ、多くの皆様にお越しいただければと思います。

議会閉会 2022.9.30

  総務委員長報告の後、採決に入りました。議案第47号~議案第54号までは、原案どおり

全て可決していただきました。

 その後、追加議案として議案第55号~67号(13議案)、報告第11号、第12号の提案理由

の説明を行いました。(この議案等は閉会中に予算決算委員会で審査していただきます。)

 次に、3件について採決が行われました。

 ①同意第4号 教育委員会委員の任命について

 ②同意第5号 公平委員会委員の選任について

 ③諮問第1号 人権擁護委員の推薦について

 いずれも、同意等していただきました。

 さらに、選挙管理委員の選挙について(指名推薦)及び選挙管理委員補充員の選挙(

 指名推薦)がなされました。

閉会中の継続審査として11~14日まで予算決算委員会が開催されます。

 

寄付贈呈式 2022.9.29

  午前9時30分より議会運営員会を開催していただきました。

内容は、最終日の追加議案についてでした。

 その後、全員協議会において人事案件3件を説明させていただきました。

  1.教育委員会委員の任命

  2.公平委員会委員の選任

  3.人権擁護推進員の推薦

 次に、行政改革推進監との協議でした。

 お昼には、一般財団法人徳島県婦人団体連合会主催の第37回芸能交流大会開会式にお招

きいただきました。

 帰庁後、「小さな親切」運動鳴門支部様から「非常用持出袋」(大人・小人用各1)

の寄付贈呈式を開催いたしました。

 大岩支部長から目録を贈呈していただきました。

鳴門支部の皆様からは、平成23年度以降ほぼ毎年防災に関する物品を寄付していただいて

います。

 今回の「非常用持出袋」は、広報他、防災訓練等に展示し、市民の皆さんが準備される

持出袋の参考にしていただきたいと考えています。

 次に、文化交流推進課、総務課から事前レクを受けました。

PS:本日の感染者 県内 182人

 

本部会議 2022.9.28

  午前は、国土交通省海事局への訪問でした。

 次に、ボートレース施行者協議会等の関係団体を訪問し事業状況の報告を行いました。

帰庁後は、榎本四国財務局管財部長他との面談でした。

 次に、行政改革推進本部会議を開始いたしました。

 最後は、明日の儀愛運営委員会・全員協議会の事前レクでした。

PS:本日の感染者 県内 196人

特別委員会 2022.9.27

  午前10時より新庁舎整備事業工事請負契約審査特別委員会を開催していただきました。

議案は、工事請負契約の締結(請負金額の変更)についてでした。慎重審査の結果、原案

どおり可決していただきました。

 午後は、一般財団法人フェーズフリー協会 佐藤代表との面談から始まりました。

次に、一般会計決算審査報告が監査委員からありました。

さらに、市民協働推進課、長寿介護課、危機管理課、特定事業推進課とそれぞれ協議や

事前レクを受けました。

PS:新型コロナウイルス感染症の現状報告にていて、全数把握見直しに伴い、陽性者数については、

市町村別の陽性者把握はできなくなりました。

 感染者数 県内 256人 累計感染者数 92,540人


予算決算委員会 2022.9.26

  昨日の徳島ヴォルティス、上位の仙台が敗れたため、ポイント差を縮める絶好のチャンスでしたが、

先制点もむなしくドローとなってしまいました。

 J昇格のために望みを繋いでいましたプレイオフ進出が、非常に厳しくなってしまいました。

しかし、諦めることなく最終戦までPO進出を目指し頑張りましょう!

 午前9時15分から、鳴門市老人クラブ連合会主催の第43回グランド・ゴルフ大会開会式に出席

いたしました。挨拶の後、始球式を行い、大会がスタートいたしました。

素晴らしい天候の下、皆さん、優勝目指すことはもちろんですが、大いに楽しんでもらい

たいです。

 帰庁後、予算決算委員会が開催されました。委員会は、予定を超えて午後まで続けられ

ました。慎重審査の結果、全て可決していただきました。

 その後、四国地方治水大会の事前レク、鳴門教育大学 湯地教授との面談でした。

PS:本日の感染者 県内 221名 鳴門市 4名


会津若松市 2022.9.22~25

  22日は、国内親善交流都市 会津若松市への出張でした。鳴門市以外では、むつ市を

はじめ12市町の首長・議長が揃い、3年ぶりに交流を深めました。私としては、特に、

横須賀市長との久々の会話が弾みました。

 23日は、生憎の雨の中、会津まつり、先人感謝祭、藩公行列が行われました。

帰りは、台風の影響もありましたが無事に帰鳴できました。

 24日は、鳴門市金婚・ダイヤモンド婚記念式典でした。

 25日は、自宅で保護してました黒猫とのお別れでした。岡山在住の方ですが、彼のこ

とを気に入ってもらえて育てたいとの申し出があり、その意に沿うこととしました。

寂しいですが、素敵な方に気にってもらえて良かったのではないかと思っています。

岡山市を訪れる機会があれば、会いたいですね。でも、もう忘れられてるかもです。

人の波作戦 2022.9.21

  午前7時30分、市役所前の国道に沿って、秋の交通安全キャンペーン「人の波」作戦を実施

いたしました。参加者は、市役所職員、各々がのぼり旗やハンドプレートを持って、早めのライト

点灯、後部座席でのシートベルト着用などを周知いたしました。

 その後、産業建設委員会、午後は、生活福祉委員会が開催されました。

夕方には、金婚・ダイヤモンド婚記念式典や来週開催予定の予算決算委員会の事前レク、さらに

次期行財政改革についての協議を行いました。

 明日は、国内親善都市の会津若松市へ出張いたします。

PS:本日の感染者 県内 320名 鳴門市 9名

被害調査 2022.9.20

  午前は、台風第14号の被害調査を行いました。

午後1時現在

(1)被害状況

 ①人的被害

   負傷 2名

 ②住家・非住家

  ・住家

   屋根瓦の破損 2件

   床下浸水   1件

  ・非住家

   床下浸水   1件

 ③市有施設

   本庁舎1~3階 雨漏り 他14件

 ④農林水産関係

   被害金額は、調査・確認中

 ⑤その他

   倒木が多数

(2)避難状況

   28世帯40人 ... 9月20日 7時に避難者全員帰宅

PS:本日の感染者 県内 95名 鳴門市 5名

解除 2022.9.19

  鳴門市に出されていました全ての警報が解除されました。

今後は、警戒本部に移行いたします。また、高齢者等避難を解除いたします。

さらに、状況を見ながら、警戒本部の解散と順次、移行いたします。

台風第14号 2022.9.18~19

  18日、14時より防災対策本部会議を開催いたしました。

台風第14号の影響で、気象庁から今日から明日にかけて四国では500ミリの雨量となると

の情報をいただき、早めの避難を促すため、15時より高齢者等避難を発令いたしました。

各支部の開設、各班での対応を指示し、警戒態勢を整えました。

 19日、9時より第2回災害対策本部を開催、現状報告、各班からの連絡事項の確認をいた

しました。地域によっては、停電が起こっている旨の報告がありました。

 第3回災害対策本部会議は、15時からの開催でした。台風のスピードが若干上がったよう

で、鳴門市への最接近は従来の予想である21時から早まるかもしれません、そうなると

台風接近と満潮時が重なるため、沿岸部においては、一段と注意せねばならず、消防団の

皆様に、さらなる巡回等をお願いをいたしました。

 20時より第4回災害対策本部を開催いたしました。総雨量については、予想より少なく

51ミリであること。避難者は6施設22名となったこと。また、2地区で停電が続いているこ

となどの報告がありました。

 今後の体制については、大雨警報(土砂災害)解除をもって、災害対策本部から警戒本

部へ移行すること。暴風警報解除をもって高齢者等避難を解除することなどを決定いたし

ました。さらに、避難所の閉鎖、警戒本部の解散と順次、移行することといたしました。

PS:本日の感染者 県内 192名 鳴門市 6名


総務文教委員会 2022.9.16

  総務文教委員会を開催していただきました。

議案第48号~第53号までの議案審査でした。

慎重審査の結果、全ての議案は可決されました。

また、請願第2号「消費税インボイス制度の実施中止を求める意見書」を政府に送付すること

を求める請願書の審査があり、継続審査となりました。

 本日は3件の面談がありました。

1.加藤NTT西日本徳島支店長他3名

2.独立行政法人 水資源機構 日置副理事長他4名

3.大鳴門峡自転車道実現協議会 富田会長他3名

PS:本日の感染者 県内 335名 鳴門市 18名

個人質問Ⅱ 2022.9.15

  個人質問2日目は、以下のとおりです。

1.三津議員

 (1)観光行政について

   ・世界遺産登録事業について

   ・コンベンション・ビューロー事業について

 (2)公園整備事業について

   ・公園の遊具の整備について

   ・公園トイレの整備について

 (3)子育て支援について

   ・いじめ・不登校について

   ・無園児対策について

   ・奨学金制度について

2.長濱議員

 (1)交友財産マネージメントについて

   ・鳴門市の交友財産管理の現状と課題について

   ・鳴門市の交友財産マネージメントの取組について

 (2)観光・交流のまちづくりについて

   ・観光について

   ・国際交流について

 (3)地域通貨について

   ・地域通貨の導入について

PS:本日の感染者 県内 458名 鳴門市 27名

個人質問Ⅰ 2022.9.14

  個人質問初日は、以下のとおりです。

1.叶井議員

 (1)教育行政について

   ・新型コロナウイルス感染症対策について

 (2)健康福祉行政について

   ・病気の予防対策について

2.山根議員

 (1)公共交通機関について

   ・JR鳴門線存続への取組について

 (2)環境衛生行政について

   ・火葬場及びクリーンセンター業務の民間委託について

 (3)土木行政について

   ・市道明神日出線の道路整備について

   ・市道小島田中央線について

3.八木議員

 (1)農業行政について

   ・耕作放棄地について

4.上田議員

 (1)子育て支援について

   ・支援策について

   ・学校給食について

 (2)新型コロナウイルス感染症対策について

   ・実施状況について

 (3)クリーンセンターについて

   ・民間委託について

本会議終了後、議会運営委員会を開催していただきました。

議題は、追加提出予定議案についてでした。

 議案第54号 「工事請負変更契約の締結について(鳴門市新庁舎整備事業)」

PS:本日の感染者 県内 648 鳴門市 43名

代表質問 2022.9.13

  代表質問は、以下のとおりです。

1.会派 潮 小西議員

 (1)市長の政治姿勢について

   ・9月補正について

   ・なるとまるごと 子育て支援パッケージについて

2.会派 創心クラブ 野田議員

 (1)市長の政治姿勢について

   ・人口減少問題について

3.会派 ナルト地方創生会 東谷議員

 (1)市長の政治姿勢について

   ・終活サポート事業について

   ・水環境施策について

   ・河川の管理について

 (2)農業行政について

   ・耕作放棄地について

   ・獣害対策について

 (3)外国人住民について

   ・外国人住民への支援等について

4.会派 平成なると 宅川議員

 (1)市長の政治姿勢について

   ・人口減対策について

   ・地域スポーツの未来について

 (2)防災行政について

   ・防災活動の取組について

5.会派 公明党 前田議員

 (1)市長の政治姿勢について

  ・公共交通について

  ・コミュニティーバスについて

 (2)福祉行政について

  ・インフルエンザ予防接種助成金について

6.会派 未来 高麗議員

 (1)物価高に負けない支援策について

  ・物価高に負けない本市の支援策について

 (2)動物愛護の取組について

  ・犬や猫へのマイクロチップ装着の義務化について

  ・飼い主のいない猫について

  ・ねこねのフェスティバルinボートレース鳴門について

PS:本日の感染者 県内 474名 鳴門市 43名

連休 2022.9.10~11

  10日は、東京出張でした。東京スカイツリータウン®ソラマチ8Fで開催された「フェーズフリーアワード2022」

にご招待していただきました。昨年のフェーズフリーアワード2021では、事業部門でフェーズフリー教育

で「ゴールド」を受賞いたしました。今年度は、フェーズフリーの普及等に貢献した団体として、

特別功労賞を受賞いたしました。身に余る光栄です。誠にありがとうございます。引き続き

フェーズフリーの普及・啓発に努めます。

 世の中は狭い:会場近くのcafeで昼食をとってたら、cafeの奥様から「私、鳴門市の出身

です。」とのビックリな言葉を聞きました。「鳴門市、藍住・・・と聞いて」私たちが鳴門市民

だと判断されたそうです。初めて入ったcafeでの信じられないで出来事でした(^^)

 11日は、地元の土佐泊地区で開催された夜間防災訓練に参加いたしました。

答弁審査 2022.9.9

  本日は、終日、答弁準備でした。

PS:本日の感染者 県内 657 鳴門市 41名

面談 2022.9.8

  今日は、面談が多い日でした。

①関徳島河川国道事務所長

②船井総研(株)

③長野NHK徳島放送局長

④徳島県後期高齢者医療広域連合事務局

 午後からは、一般質問の通告が締め切られたことから、担当課からの答弁準備に係る

事前相談でした。

PS:本日の感染者 県内 675名 鳴門市 48名

議会開会 2022.9.7

  午前10時、令和4年第3回定例会が開会いたしました。本日から9月30日までの24日間

の日程です。

 私からは、所信表明及び提案理由(議案第47号~第53号、報告第10号)の説明をさせ

ていただきました。

 休会後、予算決算委員会にて、補正予算案の全体説明をいたしました。

続いて、全員協議会にて

 ①令和4年8月徳島県後期高齢者医療広域連合議会定例会議決結果について

 ②公私連携施設運営法人の募集結果について

 報告をいたしました。

午後からは、商工政策課、学校教育課との協議でした。

PS:本日の感染者 県内 990名 鳴門市 68名


 



締結式 2022.9.5

  午前は、敬老祝い品の配布でした。

 今年度の対象者は、88歳が404人、99歳以上が89人(100歳以上が56人)合計493人

最高齢者は105歳の方です。

 午後は、鳴門市防災・災害対策会議を開催いたしました。

次に、(株)よんやく様と「鳴門市高齢者等の見守り活動に関する協定書」の締結でした。

その後、学校教育課、商工政策課との協議でした。

PS:本日の感染者 県内 491名 鳴門市30名


ASA 2022.9.3

  ASAトライアングル交流圏推進協議会主催のASA水鉄砲合戦IN南あわじ市を慶野原海水浴場

で開催いたしました。南あわじ市、東かがわ市、鳴門市の子どもたちが参加し、チーム対抗

戦で優勝を目指し熱戦が繰り広げられました。各々の取る作戦で状況が変化していく面白

い企画でした。次回は、東かがわ市での開催になります。どのような内容になるか?

わくわくしています。次回も多くの子どもたちの参加をお待ちしています。



収録 2022.9.2

  午前は、FM徳島 開局30周年記念番組の収録でした。今回2回目となり徳島の魅力

再発見として県内25名の首長が出演いたします。私も鳴門市のことをPRさせていただき

ました。

 午後は、敬老祝い品配布の初日でした。99歳以上の方に私が直接、お渡ししています。

次に、本市出身で県外で企業している「廣田政雄」氏から寄付申し立てがあり、本日

寄付贈呈式にご出席いただきました。寄付金は、ご意向である「ふるさと鳴門づくりの

事業」に充当させていただきます。誠に、ありがとうございました。

次に、先日、全国小学校陸上競技 コンバインドAに出場した KAC所属の「高内奏叶選手」

が、結果報告のために訪問してくださいました。結果は、全国3位でした。

また、徳島県小学生の同種目の記録を更新したとのことでした。

中学校での活躍を大いに期待しています。頑張ってくださいね!

 ところで、本日、教育支援室との協議中、小泉進次郎事務所を通し、直接代議士から

電話がありました。

 お会いしたこともなく・・・何だろうと思いながら受話器を取りました。

代議士から「ヴルフ元ドイツ連邦共和国大統領とお会いした際、元大統領から鳴門市を訪問

たことや本市との関係、特に、過去からの経緯である板東俘虜収容所、ベートーヴェン第九

交響曲アジア初演などの事実に驚かされたと。このことを情報発信したいと。」申し出があ

りました。

 日本を代表する政治家から嬉しいお話をいただき感激しています。

これを機会に鳴門市に興味を持っていただき、鳴門にゆかりのある方となってもらいたい

です。

PS:本日の感染者 県内 1,024名 鳴門市 80名


防災訓練 2022.9.1

  午前は、令和4年度鳴門市総合防災訓練でした。

本来は、市内各地域で一斉に防災訓練を初めていただく計画でしたが、新型コロナウイルス感染症

拡大のため鳴門市役所内で南海トラフ巨大地震を想定した図上訓練のみとなりました。

ただ、初の取組となる鳴門市社会福祉協議会と連携した「ボランティアセンター」開設訓練も同時に

行いました。通常より実践的な想定による訓練でしたが、しっかり対応できたと思います。

 午後は、令和4年度鳴門市市民協働推進本部会議を開催いたしました。

その後、廃棄物対策課、長寿介護課、戦略企画課と続けての協議でした。

PS:本日の感染者 県内 1,468名 鳴門市 122名

議会運営委員会 2022.8.31

  午前は、議会運営委員会を開催していただきました。

第3回定例会の会期は、9月7日開会~9月30日まで(24日間)となりました。

 開会日提出予定議案等は、8件(議案7件+報告1件)

 最終日提出予定議案等は、17件(議案12件+報告2件+同意2件+諮問1件)です。

議会運営委員会終了後、9月補正予算記者会見を開催いたしました。

 午後は、鳴門教育大学協力推進会議に出席いたしました。

新学長はじめ教育大学の皆様とは、継続事業等についての考えを整理し、かつ将来に

向けて積極的な議論をしることとなりました。

 帰庁後、観光振興課との協議でした。

PS:本日の感染者 県内 1738名 鳴門市 132名

締結式 2022.8.30

 午前は、空き家対策協議会及び鳴門教育大学協力推進会議の事前レクを受けました。

次に、ノヴィルホールディングス㈱と「災害時における入浴施設等の提供に関する協定書」締結式を

開催いたしました。

 午後は、人事課との協議の後、JR四国 新居総合企画本部長、永易課長、山本徳島企画部

長との意見交換を行いました。

 最後は、明日の議会運営委員会の事前レクでした。

PS:本日の感染者数 県内 993名 鳴門市 60名

 BA5対策強化宣言を9月20日まで延長


推進協議会 2022.8.29

  午前は、8月31日の記者会見に関する事前レクを受けました。

 午後は、企業局との協議、さらに、9月1日開催予定の鳴門市市民協働推進本部会議

に関する事前レクを受けました。

 次に、旧吉野川下流域下水道推進協議会総会を開催いたしました。

その後、徳島県主催の下水道連絡協議会に出席いたしました。

PS:本日の感染者 県内 1,099名 鳴門市 70名

臨時総会 2022.8.26

  午前は、戦略企画課及びまちづくり課と都市計画マスタープラン等の協議を行いました。

次に、危機管理課も加わり、誘導区域(案)・誘導施設(案)設定についての協議を続け

ました。

次に、健康福祉部(福祉事務所および子どもいきいき課)の所管に関する協議に入りました。

 午後は、いきいきサロン・カサブランカの開設あたってのお礼と激励のために、会場である旧堀江

南幼稚園へ向かいました。

帰庁後、8月30日開催予定の防災に関する協定書締結についての事前レクでした。

最後は、鳴門日独友好協会臨時総会に出席いたしました。

PS:本日の感染者 県内 2,311名 鳴門市 169名


本部会議 2022.8.25

  午前は、部長会議でした。週間行事予定及び各部連絡事項の報告がありました。

特に、総務課から「下記における節電及び公用車の効率的な運用の強化・徹底」について

説明と依頼がありました。

 次に、都市計画マスタープランに関する協議を行いました。

 午後は、9月1日開催予定の防災訓練についての事前レクを受けました。

次に、第3回鳴門市行政改革推進本部会議を開催いたしました。

 ①鳴門市次期行財政改革計画骨子(案)

 ②定員適正化計画(案)

 ③次期行財政改革計画における個別事項(案)

 ④新庁舎におけるデジタル構想

を説明し、意見交換をいたしました。各案件について各本部員の考えをまとめてもらい、

次回の本部会議で引き続き議論したいと思います。

 本部会終了後は、スポーツ課との協議でした。

PS:本日の感染者 県内 2,498名 鳴門市 178名

日程協議 2022.8.24

  午前は、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う消防署業務の継続計画について報告を受けまし

た。

次に、令和4年第3回定例会に関する日程協議を行いました。日程について、議会サイドに

提案をいたしましたので、後日判断をしていとの回答をいただきました。

結果は、8月31日開会予定の議会運営委員会で決定すると思います。

 午後は、「いきいきサロンひまわり明神」へ開設のお礼と激励にお伺いいたしました。

市内、60番目の開設となりましたが、コロナ禍で5か所が休止・廃止となっていることから

現在は、55か所が開設されています。

 帰庁後、、総務課、文化交流推進課、商工政策課との協議でした。

PS:本日の感染者 県内 3,182名 鳴門市 228名 いずれも過去最多



記念式典 2022.8.23

  午前は、行政改革推進本部会議開催における事前レク及び協議でした。

次に、長寿介護課と「金婚・ダイヤモンド婚式」に向けての最終の打ち合わせでした。

 午後は、大塚グループ創立100周年記念式典及び記念施設見学会でした。

特別ゲストは1965年に販売されコマーシャルを長年担当された大村崑氏でした。

約30分間の講演でしたが、内容も素晴らしく大塚グループ100周年に相応しいものだと思い

ました。御年90歳、ビックリするほどお元気でした(^^)

PS:本日の感染者 県内 1,093名 鳴門市 70名

新聞報道について 2022.8.22

 徳島新聞(令和4年8月20日掲載) 

 旧統一教会関連団体行事

  鳴門市長、複数回出席(県内首長調査)

☆8月8日、徳島新聞より「県内首長と宗教団体に関する質問」(締め切り12日)

が市秘書広報課に届きました。

 〇質問内容は、

 ①世界平和統一家庭連合(旧統一教会)又は、その関係団体の会合や主催行事への

  出席の有無

 ②世界平和統一家庭連合(旧統一教会)又は、その関係団体から選挙で支援、後援

  会活動の応援等の有無

 ③世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係

 ④世界平和統一家庭連合(旧統一教会)系以外の宗教団体との関係について

  (1)支援を受けたことがあるか

  (2)政治家は宗教団体とどのような関係であるべきか

 でした。

 〇回答内容は

 ①ない ②ない ③一切関係を持たない ④(1)ない (2)適切な関係を保つ

 との回答で考えておりました。

しかし、8月11日付、毎日新聞に、香川県が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の

関係団体によるイベント「ピースロードイン香川」の後援を取消した記事が掲載されていたこ

とから、私が、2019年、2020年、2021年の計3回出席した「ピースロードイン徳島」が、

世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係団体によるイベントであることがわかりまし

ので、①ありと報告いたしました。

②にいては、選挙・後援会活動等での支援、応援等を受けたことはありません。

③については、今後、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係団体との関係は、

一切持たないようにいたします。

 今回の件につきましては、知らなかったとはいえ、イベントに出席するあたり、主催団体

等の情報を正確に把握できていなかったことを深く反省しております。

今後のイベント等への参加につきましては、主催団体等、イベント内容などしっかり調査等を

行い、二度とこのようなことが起こらないようにいたします。ご心配をおかけして申し

訳ありませんでした。

PS:本日の感染者 県内 1676名 鳴門市 108名


トップセミナー 2022.8.19

  午前は、9月議会提出予定の予算案の最終確認でした。

次に、農林水産課との協議でした。

 午後は、各市町村長が対象となっている令和4年度徳島県防災・危機管理トップセミナーに参加

いたしました。

 テーマは、「事前復興を見据えた市町村の取組と役割」

 講師は、明治大学研究知財戦略機構 研究推進員 中村一樹先生でした。

次に、効率学校施設整備期成会総会、令和4年度徳島県市町村総合事務組合議会定例会

に続けて出席いたしました。

 さらに、飯泉知事の記者会見を受けて、鳴門市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催

し、「徳島県BA.5対策強化宣言」に基づく内容について情報共有するとともに、各部長

に対し早急に対応するよう指示いたしました。

PS:本日の感染者 県内 2,196名 鳴門市 147名


説明会 2022.8.18

  終日、庁内協議でした。

主に、危機管理課、文化交流推進課、土木課、下水課の順でした。

最後は、農林水産課から要望活動に関する事前レクを受けました。

 途中、災害に強いLPガス常設化推進委員会 中岸委員長他2名からLPガスによる空調説明会

として、GHP(ガス ヒート ポンプ)エアコンによる体育館空調及び県内公的施設GHP導入状況等に

ついての説明を受け意見交換いたしました。

PS:本日の感染者 県内 2,213名 鳴門市 151名 いずれも過去最多

竣工式 2022.8.17

  午前は、ボートレースなると内に新築された「日本モーターボート競走会鳴門支部選手宿舎」の

竣工式のご招待いただきました。この宿舎は、3階建てで全て個室となっており、新型

コロナウイルス感染症対策も施されています。また、11月22日から開催予定のSG「チャレンジ

カップ」に間に合わせることができたともお聞きしています。男女のレーサーが共に戦える

環境が用意されましたので、更なるボートレースなるとの発展を期待しています。

 午後は、9月議会への提出予定予算案の査定を行いました。

PS:本日の感染者 県内 1451名 鳴門市 82名

補正予算 2022.8.15

 午前は、令和4年度第3回定例会提出予定の補正予算について先週に引き続いて協議を

行いました。

 午後は、商工政策課、子どもいきいき課、財政課との協議でした。

途中、先週の「さくらRC」に続き陸上全国大会に出場する「鳴門KAC」の高内奏叫さん

男子コンバインドA(80mハードル・走り高跳び)が表敬訪問してくださいました。

自己ベストで優勝を目指してください!

PS:本日の感染者 県内 991名 鳴門市 70名

☆明日は、要望活動で環境省へ行ってきます。

オンライン面談 2022.8.12

  午前は、さくらRCの皆さんが、神奈川県で開催される陸上競技の全国大会に出場される

ので、その報告のため表敬訪問してくださいました。

 小野さんは、女子コンバインドA(80mハードル+走り高跳び)

 三ツ石さんは、男子100mに出場します。

 各競技での優勝を目指すことはもちろんですが、自己ベストをぜひ更新してもらいたいで

す。当日はベストコンディションで最高のパフォーマンスを発揮してください。応援しています!

 午後は、9月補正予算(案)について協議に入りました。

 最後は、リューネブルク市のカリッシュ新市長とオンライン面談で今後の交流について意見交換いたしま

した。お互いの目指すところが同じであることが確認できました。

 今後、具体的な活動等を担当レベルで話し合うことで一致いたしました。

PS:本日の感染者 県内 951名 鳴門市 59名



阿波おどり 2022.8.11

  大道商店街振興組合主催の「大道商店街阿波おどり」が開催されました。

今年も「鳴門市阿波おどり」を中止したことから、3年ぶりに大道銀天街で阿波おどりが

開催され大勢の見物客で賑わいが創出されました。鳴門高校連をはじめ鳴西連やうずしお

連等が出演なされました。

 PS:本日の感染者 県内 1,333名(過去2番目)鳴門市 93名

過去最多 2022.8.10

  本日の新型コロナウイルス感染者数 県内 1,454名 鳴門市 102名 県・市共に過去最多

と発表がありました。

 また、市役所においても本庁舎等新型コロナウイルス感染症対応マニュアルの改訂を行い、職員に

周知をいたしました。明日の山の日から早ければお盆休みに入る方々もおいでですので、

基本的な感染対策を忘れず活動していただきたく存じます。

 午前は、監査委員から鳴門市公営企業会計決算審査意見書の提出が、その説明に従い

意見交換もさせていただきました。

 次に、長寿介護課、観光振興課との協議でした。

 午後は、後期高齢者医療広域連合議会全員協議会及び本会議に議員として出席いたし

ました。

 議案は、福連合長の選任、特別会計補正予算(第1号)及び職員給与に関する条例の一

部改正についてなどでした。採決の結果、全て可決されました。

 帰庁後は、戦略企画課と「万博首長連合ワーキンググループ」他7件の協議でした。

視察 2022.8.9

  午前9時30分、愛知県碧南市議会 会派公明党 加藤会長、大竹幹事長・会派みらいクラブ

鈴木会長、小池幹事長が行政視察のため来鳴してくださいました。

 視察のテーマは、「フェーズフリー」でした。

 次に、第一中学校及び鳴門中学校生徒が全国大会出場するため表敬訪問をしてくださいま

した。

①陸上競技女子100mに出場する 楠 結季さん(昨年度、400mリレーで出場)

②女子体操で出場する      須原凛音さん(昨年度、個人総合で出場)

                新居珠愛さん(初出場)

 当日は、順位はもちろんですが、自己のベストタイム、自己の最高得点を目指してください。

新型コロナウイルス感染症対策も含め、最高のコンディションで臨んでください。応援しています!

 午後は、鳴門まちなか図書館事業のキックオフとして、登録店舗へタペストリー等を手渡すと同時

に、ご依頼とお礼のため訪問させていただきました。(現在21か所)

PS:本日の感染者数 県内 598名 鳴門市 54名



室内の換気について 2022.8.8

  ☆室内の換気について

 現在、感染力がさらに強いオミクロン株の「BA.5系統」への置き換わりが進むとともに、猛暑

のためエアコンを使用する室内の換気が不十分になっていること等から、全国的に感染が急拡大

しています。かつてないほどの規模で感染が拡大しておりますので「換気しながらの空調利

用」といった効果的な室内の換気やマスクの適切な着用、スポーツ時などの更衣室での感染回避な

ど、基本的な感染防止対策の徹底を改めてお願いします。

 なお、体調等に不安のある方は、8月31日(水)まで、県内約80か所薬局等で検査

(PCR/抗原検査)を無料で受けられる制度がありますのでご利用ください。

PS:本日の感染者 県内 725名 鳴門市 45名


表彰式 2022.8.7

  令和4年度全国高等学校総合体育大会陸上競技大会表彰式(閉会式)にプレゼンターとして

出席いたしました。

 男子総合優勝は、洛南高校(京都)、女子総合優勝は、中京大中京高校で、両行とも2大

会連続の優勝でした。炎天下の下、熱い戦いが繰り広げられました。3年生の皆さんは、最

後のインターハイ、1・2年生の皆さんは次回大会へのステップとしての競技だったと思います。

ここ鳴門で素敵な思い出を持ち帰っていただけるものと思っています。

 再度、鳴門市へお越しください。心から歓迎いたします。

さらに、お手伝いをいただいた高校生の皆様、大会関係者の皆様には、心から感謝申し上げ

ます。ありがとうございました。

PS:本日の感染者 県内 1,118名(過去最多) 鳴門市 93名


運営委員会 2022.8.5

  午前は、鳴門市姉妹都市運営委員会を開催いたしました。

ドイツ・リューネグルク市との親善使節団交流について協議するとともに、令和6年度が姉妹都市

盟約締結50周年となることから記念事業等の開催について意見をいただきました。

 その後、日独友好協会の村澤会長と12日に開催されるリュウネグルク市とのオンライン会議の事前

打ち合わせを行いました。

 午後は、部長会議を開催いたしました。

また、公益財団法人 日本生態系協会 関専務理事、京都大学田路教授とそれぞれ面談い

たしました。

 面談等の合間は、保険課、税務課、人事課、生涯学習課、学校教育課との協議でした。

PS:本日の感染者 県内 774名 鳴門市 56名

開始式 2022.8.3

  午前は、令和4年度全国高等学校総合体育大会陸上競技開始式にご招待いただき、歓迎の

言葉を述べさせていただきました。鳴門市でのインターハイは昭和46年以来51年ぶりです。

また、今年5月にはポカリスエットスタジアムのトラックが改修され、国際大会が開催可能なWA(世界陸連

)Class2承認を取得し、アジア・世界記録が承認される競技場となりました。でに、鳴門の地

で優勝を目指すとともに自己ベストを更新していただきたいと思います。

 帰庁後には、「手入れ砂」に関する要望をお受けいたしました。

次に、特定事業推進課から事前レク、企業局から四半期報告を受けました。

 午後は、一般社団法人カーボンニュートラル推進協議会 伊勢監事との面談でした。

さらに、廃棄物対策課、文化交流推進課、消防・警防課との協議が続きました。

☆ポカリスットスタジアムでは、マラソン・駅伝のテレビ解説で有名な「増田明美」さんにお会いしました。

増田さんは、インターハイを盛り上げるためにDJとして参加してるとのことでした。

PS:本日の感染者 県内 917名 鳴門市 69名

収録 2022.8.2

  午前は、鳴門市姉妹都市運営委員会の事前レクから始まりました。

次は、友好都市提携を締結している張家界市の関係で、第1回湖南省旅行発展大会 夜の

開幕式へのビデオメッセージの収録でした。

次は、市民協働推進課とコミュニティー施設に関する協議でした。

 午後は、市議会が開催した「高校生との意見交換会」をオンラインにて視聴いたしました。

最後は、早稲田大学マニフェスト研究所 中村健事務局長との面談でした。

PS:本日の感染者 県内 464名 鳴門市 42名

面談 2022.8.1

  四国地方整備局 小林次長との面談でした。

次に、熊本出張に関する指示事項に対しての協議を行いました。

次に、戦略企画課と重要案件についての進め方等の確認を行いました。

次に、本州四国高速道路(株) 森取締役との面談でした。本四高速が企画している各事業

の説明と協力依頼をお受けしました。できる限り協力していくつもりであります。

最後は、南あわじ市との共同で推進している地域ブランディング事業についての協議でした。

PS:本日の感染者 県内 423名 鳴門市 27名


意見交換会 2022.7.30~31

  30日は、日本財団が推進している、子ども第三の居場所「ふれあいハウスりぼん」の開所

式にご招待していただきました。式の前に施設を見学いたしましたが、良く考えられてい

て、素晴らしかったです。また、酒井理事長(NPO法人ふれあい福祉会やまびこヘルプ)の

ご挨拶も感動的でした。今後も子育て家庭の支援を推進していきたいと考えています。

 午後からは、第七次鳴門市総合計画策定のための市民ワークショップ「なるとのみらいCafé」

を開催いたしました。市民の皆様をはじめ約40人の方々が参加してくださり、ワールドカフェ

型式でご意見・ご提言をいただきました。今回の計画策定にしっかりと生かしていきたい

考えています。

 31日は、鳴門町土佐泊浦字黒山で営業しているUMI puremium(株)の特別展示会に、

ご招待いただきました。ヨットの部品などを主に販売されているようですが、手作りの木製品

も展示されており、一つ一つの出来が素晴らしかったです。

 午後は、JR鳴門線に関する意見交換会を開催いたしました。約40名の方々が参加して、

くださり、各々、鳴門線、JRについての意見をいただきました。特に、利用促進策などの

提言などは、今後予定されているJR四国との意見交換会で皆様の思いを含めて報告させて

いただきます。JR鳴門線に関しては、長期的な課題であるとしていることから引き続き、

対応していきたいと思いますので、ご協力、宜しくお願いいたします。


懇話会 2022.7.29

  午前は、行政改革懇話会を開催いたしました。

次に、30日・31日開催よていの「なるとみらいcafe」「JR鳴門線に関する意見交換会」

の事前レクを受けました。

 午後は、第38回吉野川下流域農業用排水対策推進協議会通常総会、吉野川下流域土地

改良区第1回理事会を開催いたしました。

4回目のワクチン接種を行いました。

PS:本日の感染者 県内 693名 鳴門市 50名

お成り 2022.7.27

  午前は、鳴門市出身の児童文学作家・童謡詩人「くすのき しげのり」氏他との面談で

した。今年度から始める「鳴門まちなか図書館事業」にもご協力をいただいています。

今回は、主に電子書籍についての意見交換を行いました。

 次に、全国大会出場が決定している林崎スポーツ少年団野球部の皆様が表敬訪問してくださ

る予定でしたが、残念ながら中止となりました。

 午後は、アミノバリューホールで開催されているバトミントン競技御覧のため秋篠宮皇嗣殿下、秋篠宮

皇嗣妃殿下がお成りになられました。ご到着時のお迎え、バトミントン競技御覧、お帰り時のお

見送りをさせていただきました。

 明日は、令和4年度全国高等学校総合体育大会開催式にご出席されるご予定です。

インターハイもいいいよ本番に入ります、徳島県選手団の活躍に期待しましょう。

さらに、夏の甲子園大会出場をかけた県予選決勝戦が行われました。

結果は、鳴門高校が6VS1で鳴門渦潮高校を破り、春夏連続の出場を決めました。

夏の甲子園での活躍を期待しています。

皆様、しっかりと応援しましょう!

PS:本日の感染者 県内 931名(過去最多) 鳴門市 80名(過去2番)


総会 2022.7.26

  午前は、農林水産課、ボートレース企画課との協議でした。

午後は、徳島県国民健康保険団体連合会通常総会(WEB会議)に出席いたしました。

その後、文化交流推進課、総務課、学校教育課との協議を終えて、最後は、藤村鳴門

税務署長、金持総務課長との面談(着任挨拶)でした。

PS:本日の感染者 県内 472名 鳴門市 36名

自治体交渉 2022.7.25

  午前は、フレッセ自治体交渉でした。

 次に、ALTのお二方が帰国されますので「JAT絆大使」に任命、「鳴門ふるさと大使」を

委嘱いたしました。最後に感謝状をお贈りいたしました。

 ゴンバ・ジョエル様、コイン・スティーブン様、長年にわたりありがとうございました。

今後とも、よろしくお願いいたします。

 午後は、公益社団法人 徳島県宅地建物取引業会との意見交換会でした。

特に、企業誘致へのアドバイスやまちづくりに関しての提言をいただきました。

 その後、学校教育課、秘書広報課、土木課等との協議でした。

PS:本日の感染者 県内 507名 鳴門市 38名




オープニング・イベント 2022.7.23

  午後1時過ぎからボートレース鳴門(ウズホール)で「チームラボ学ぶ、未来の遊園地」のオープ

ニング・イベントを開催いたしました。この事業は、ボートレースプレゼンツ鳴門市納涼花火大会

鳴門市阿波踊りが今年も中止となったため、その代替イベントとして企画されました。

7月24日~8月24日までの間、開催いたします。チームラボが世界各地で企画している

流れをうけており、現在、1,000万人を超える方々がご覧いただいているそうです。

国内では、東京・博多など大都市で開催されていますが、コロナ禍でもありなかなか

遠くまで足を運べないと思いますので、ぜひ、この機会に鳴門市でご覧頂ければと

思います。内容も教育的プロジェlクトとなっているため、子どもから大人まで楽しめる

と思います。

 なお、当初は中学生にも両親等の同伴が必要だとしていましたが、再考の結果、同

伴は求めないこととなりました。お友達と誘い合わせてお越しください。

 次に、一般社団法人 鳴門板野青年会議所創立55周年記念式典及び祝賀会にお招き

いただきました。三ツ石理事長をはじめ会員皆様、シニアクラブの皆様には、積極的な賑わ

いづくり、まちづくりに格別のご理解とご協力を賜っており心から感謝申し上げます。

今後とも、ご協力いただけますようお願いいたします。

PS:新型コロナウイルス感染者 県内 598名 鳴門市 45名



市政報告 2022.7.22

  午前は、大麻町老人会において市政報告をさせていただきました。

午後は、WEBにより東京財団政策研究所 政策提言シンポジウムに参加いたしました。

また、同様に「とくぎんサクセスクラブ・オンラインセミナー」にも参加いたしました。

その後は、商工政策課との協議、子どもいきいき課他から報告を受けました。

夜は、例話4年度第1回鳴門市児童福祉審議会を開催いたしました。

PS:新型コロナウイルス感染者 県内 595名 鳴門市 59名


県外視察 2022.7.20~21

  20~21日の2日間、視察のため九州へ出張いたしました。

20日は、ボートレース発祥の地「大村」で業界最新の取組と今後の方向性等について意見交換を

してきます。

21日は、熊本市長との面談及び熊本地震以降に進めたデジタル化について、さらに、市役所

改革プラン2023についての研修を受けてきます。

共同記者会見 2022.7.19

 午前は、令和4年度第1回鳴門市DX推進部会を開催いたしました。

次に、秘書広報課との協議でした。

 午後は、「鳴門市及び周辺地域の食品・雑貨で首都圏、仏・モナコ市場を開拓」事業協同

記者会見を行いました。

 次に、文化交流推進課、市民協働推進課との協議の後、部長会議を開催いたしました。

最後は、スポーツ協会理事・評議員会総会に出席いたしました。

PS:本日の感染者 県内 208名 鳴門市 15名


連休 2022.7.16~18

  16日は、第46回大道銀天街納涼市が開催されました。

3年ぶりの開催で、大勢の方々にお越しいただいて大いに盛り上がってました。

17日は、政務活動でした。18日は、徳島県消防操法大会が4年ぶりに開催されました。

鳴門市からは、斎田分団及び小森・松村分団(混成チーム)が出場いたしました。

結果は、残念ながら、全国大会出場とはいきませんでしたが、連日の訓練及び猛暑の中

の操法競技お疲れさまでした。

PS:徳島アラートも金曜日から感染警戒前期に1段階あがりましたので、基本的な感染予防を

しっかりしていただければと思います。



意見交換会 2022.7.15

  午前・午後に13日に続けて若手職員との意見交換会を行いました。

入庁後3~4年目の職員を対象といたしました。動画配信等についての意見をいただいた

ので、実現できるよう検討していきます。

 その他、環境政策課、商工政策課、教育総務課、財政課、危機管理課と協議が続きま

した。

PS:本日の感染者 県内 298名 鳴門市 19名

総領事 2022.7.14

  午前は、文化交流推進課の協議から始まりました。

次に、(株)ジャパンインターナショナル総合研究所から「トップインタビュー」として取材を受けました。

次に、広報担当と0予算事業「ししゃもねこポロシャッ」についての協議を行いました。

 午後は、在ハンブルグ日本国総領事館 加藤喜久子総領事との面談でした。

主に、日独交流での「リューネブルク市」の件についてでした。

 次に、環境省中四国地方環境事務所地域脱炭素創生室 市川室長他との面談でした。

環境省及び徳島県の取組等の説明を受け意見交換をいたしました。

PS:本日の感染者 県内 317名 鳴門市 27名

PR大使 2022.7.13

  午前は、保険課との協議からスタートいたしました。

次に、鳴門市移住交流PR大使委嘱状交付式を開催いたしました。

PR大使には、鳴門市出身の元プロ野球選手で、鳴門市スポーツアドバイザーにも就任していただ

いています「里崎智也」氏に就任をお願いいたしました。

里崎氏には、数多くのフォロアーに対しSNS等で情報発信をしていただくこととなっています。

どうか、よろしくお願いいたします。

 午後は、JA里浦本書集出荷場大会議室において開催された「里浦処分場対策協議会」に

て環境調査等について報告いたしました。

 次に、国営農地防災事業について四国東部農地防災事務所から説明を受けました。

 さらに、市長との若手職員との意見交換会1日目でした。

 最後に、徳島県消防操法大会激励会に出席いたしました。

PS:本日の感染者 県内 278名 鳴門市 13名

行政視察 2022.7.12

  午前は、東京都調布市 市議会会派「自由民主党」の皆様が、行政視察のために

鳴門市へお越しくださいました。視察内容は、「フェーズ・フリー」でした。

次に、特定事業推進課と新庁舎に係る協議でした。

 午後は、相本消費者庁審議官・新未来創造戦略本部次長他が着任のご挨拶にお越し

くださいました。

 次に、総務課・教育委員会、商工政策課の協議が続きました。

さらに、青少年育成鳴門市民会議理事会・総会を開催いたしました。

最後は、まちづくりアドバイザー 佐藤氏と「フェーズ・フリー」に関しての意見交換を行いま

した。

PS:本日の感染者 県内 230名 鳴門市 8名

表敬訪問 2022.7.8

  午前は、一般社団法人徳島新聞社 米田理事会長及び池上理事社長を表敬訪問いたし

ました。2025年大阪関西万博に向けての取り組み等について意見交換をいたしました。

 帰庁後は、保険課、下水道課、スポーツ課との協議でした。

途中、本州四国連絡高速道路 後藤代表取締役社長他が着任のご挨拶においでください

ました。

 最後は、市民課との協議でした。

お昼前に、衝撃的な報道がありました。安倍元首相が、街頭演説中、銃撃され集中治療室

で治療中とのことです。早期のご回復をお祈りいたします。

PS:本日の感染者 県内 134名 鳴門市 9名

庁内協議 2022.7.7

  今日は、庁内協議でした。

情報管理官との協議から始まりました。

次に、健康増進課、下水道課、戦略企画課と続きました。

PS:本日の感染者 県内 138 鳴門市 18名

感染者数が3桁が続くようになりました。全国的にも増加しています。

オミクロン株BA5の置き換わりが影響しているとのことです。

理事会 2022.7.5~6

  5日、午前には台風4号は温帯低気圧に変わりましたので一安心いたしました。

また、早明浦ダムでは若干、貯水率も持ち直したかと思います。

 徳島県国民健康保険連合会理事会(WEB会議)から始まりました。

次に、㈱Tサポート村上代表取締役から孤独・孤立ゼロの鳴門市!ゴーサポート(どないしょん

見守り)事業についての説明を受け意見交換いたしました。

次に、鈴木東部農地防災事務所長と事業継承について意見交換を行いました。

さらに、まちづくり課、商工政策課等との協議を続けました。

 6日は、人事課協議からスタートいたしました。

次に、鳴門市防犯協会総会を開催いたしました。また、情報企画官と窓口業務のデジタル

化等について協議を行いました。

 午後からは、健康増進課、秘書広報課、観光振興課と続けての協議となりました。

PS:本日の感染者 県内 109名 鳴門市 5名

連絡会議 2022.7.4

  午前は、第1回鳴門市渇水対策連絡会議を開催いたしました。

渇水の状況について報告を受けた後、今後の取り組みについて協議をいたしました。

また、各部局からのとりまとめ結果の報告もありました。

次に、台風第4号に関し、徳島地方気象台の説明資料をもとに情報共有を図りました。

さらに、全国的に増加傾向となっている新型コロナウイルス感染症対策として、オミクロン株BA5

の情報も共有いたしました。

 午後は、ボートレース事業課、下水道課、農林水産課、廃棄物対策課等の順で協議を行い

ました。

PS:本日の感染者 県内 61名 鳴門市 4名

部長会議 2022.7.1

  部長会議を開催いたしました。

特に、熱中症予防、夏季における節電とマイナンバーカードの取得について徹底して実施する

ことを指示いたしました。

 次に、鳴門市DX推進本部会を開催いたしました。

本部設置要綱、策定スケジュール、委員会設置要綱等について説明を受け、推進計画(案)

概要について議論しました。

その後、人事課、学校教育課との協議を行い、最後は、徳島県国民健康保険団体連合会

から理事会提出議案等の事前説明を受けました。

PS:本日の感染者 県内 78名 鳴門市 3名

総会 2022.6.30

  午前は、鳴門市遺族連合会総会にお招きいただきました。

市長就任時と比較して参加者が少なくなってます。コロナ禍ということもありますが、

改めて体制づくりを考えていかなければと思います。

 午後は、職員防災訓練を開催いたしました。

今回は、情報伝達および災害対策本部図上訓練を行いました。想定を台風といたしま

したが、迅速な対応ができ、良い訓練となりました。今後は、地震を想定した訓練も

実施したいと思います。

 徳島市に用事がありましたので、久々に汽車に乗りました。JR四国徳島~鳴門線に

ついて、早急に議論をしなければならない案件と考えています。


記者発表 2022.6.29

  午前は、道の駅「くるくる なると」に静岡県市議会行政視察として会派「新未来21」

岡田会長他2名が来てくださいました。2年ぶりの視察に鳴門市を選んでいただいたそうで

す。説明した後は、様々な意見交換を頂戴いたしました。

帰庁後、鳴門分区保護司会の原田会長他と面談いたしました。

さらに、吉野川下流域土地改良区の三役会でした。

 午後は、長寿介護課の高齢者事業についての協議でした。

次に、鳴門市市制施行75周年記念事業「ししゃもねこホロシャツ」記者発表でした。

「ししゃもねこ」の作者である鳴門市在住の川久保公子氏の助言のもと、市職員がデザイン

を行い、業者に発注、職員が実費で購入する「市ゼロ予算事業」として発表いたしました。

左腕には、今年4月から若者向けにスタートしたyutube「KoHoさん」のロゴマークと二次元バーコー

ドをプリントしております。

 最後は、NARUTOスポーツコミッション総会を開催いたしました。

PS:本日の感染者 県内 68名 鳴門市 3名

入学式 2022.6.28

  午前は、鳴門市交通安全対策会議を開催いたしました。

令和4年度事業活動計画を承認していただき各機関で実行していただくこととなりました。

 午後は、鳴門市シルバー大学校入学式を挙行いたしました。

今年度の入学生は45名でした。1年間を通して10講義を予定しています。

皆さん、欠席することなく講義を受けていただき卒業していただければと思います。

 その後、生涯学習課、危機管理課等との協議がありました。

最後は、徳島河川国道事務所 関所長が着任のご挨拶に来てくださいました。

PS:本日の感染者 県内 60名 鳴門市 7名

議会閉会 2022.6.27

  午前10時、本会議が再会されました。

各常任委員長より委員長報告があった後、採決に入りました。

提出いたしました全ての議案は、可決していただきました。

 午後は、行革デジタル推進本部、農林水産課、市民協働推進課との協議でした。

最後は、北灘地区自治振興会 上原会長、中山氏他との面談でした。

PS:本日の感染者 県内 45名 鳴門市 2名

 ☆25日は、ボートレース鳴門ウズホールで金子総務大臣との懇談会がありました。

  鳴門市議団の皆さんと鳴門選出の県議会議員の2人も参加していただきました。

  大臣の講演の後、要望書の提出及び意見交換となりました。

  午後は、参議院議員選挙立候補者 中西ゆうすけ氏の応援のため街宣車の先導を

  いたしました。

  26日は、徳島ヴォルティスVSザスパクサツ群馬との一戦において鳴門市民デーを開催させて

  いただきました。

全員協議会 2022.6.24

  午前は、全員協議会を開催していただきました。

議題は、以下のとおりです。

①「なると未来づくり総合戦略2020」の改訂について

②鳴門市汚水処理構想の見直しについて

③鳴門市都市計画マスタープランの全体構想に係る中間報告について

④公私連携施設運営法人の募集について

午後は、行政改革推進本部会でした。

定例会閉会の事前レクを挟み、新宅徳島河川国道事務所長が異動のご挨拶にみえました。

最後は、ゴミゼロの日としてヴォルティス・ロードの清掃を行いました。

PS:本日の感染者 県内 71名 鳴門市 16名

防災講演会 2022.6.23

  午前は、令和4年度鳴門市長杯グランドゴルフ交流大会で挨拶及び始球式を行いました。

帰庁後、議長との面談、財政課及び税務課との協議でした。

 午後は、ボートレース鳴門ウズホールで防災講演会を開催いたしました。

講師は京都大学名誉教授 鎌田浩毅氏 演題は「今やるべき備え」巨大地震に備えて

でした。

 また、鎌田先生は、25日午前9時30分放送(6チャンネル)「正義のミカタ」にご出演さ

れる予定です。

 次に、徳島ヴォルティス 岸田社長が表敬訪問してくださいました。

 夜は、鳴門市バレーボール協会総会でした。

PS:本日の感染者 県内 83名 鳴門市 10名


政務 2022.6.22

  午前8時30分、参議院議員選挙に出馬する中西候補者の事務所(徳島市問屋町)前で

開催された出陣式に参加いたしました。いよいよ、7月10日の投開票日に向けて選挙戦が

スタートいたしました。6月25日の午後には、街宣車が鳴門市内にも入ってきます。

 帰庁後、消費者庁 新未来創造戦略本部 日下次長が退任のご挨拶に来てくださいまし

た。

 次に、鳴門市行財政計画(案)及びDX推進計画(案)の協議を行いました。

続いて、都市計画マスタープランの全体構想についての協議もありました。

夜は、後援会幹部会でした。

PS:本日の感染者 県内 92名 鳴門市 10名



産業建設委員会 2022.6.21

  産業建設委員会を開催していただきました。

1.議案審査

  議案第46号 財産の処分について

2.その他の報告

  鳴門市農業振興計画及び鳴門市水産振興計画の策定について

 議案第46号は、原案のとおり可決していただきました。

 午前11時より暮らしのサポートセンターむやにおいて、試食イベント「防災食を食べよう!」

が開催されました。

 1階では、わかめご飯(アルファ米)、缶入りソフトパン、ライスクッキー、ハイゼックスで炊いたご飯

北アルプスの保存水などが用意されており、皆様が試飲・試食をしていました。

また、2階では、鳴門警察署警備課による「ロープワーク」も行われていました。

 午後には、市内病院がサイバー攻撃を受けたことから、危機管理、デジタル担当などと

情報共有及び対応策等を協議いたしました。

PS:本日の感染者 県内 97名 鳴門市 11名



生活福祉委員会 2022.6.20

  生活福祉委員会を開催していただきました。

1.議案審査

 議案第38号 専決処分の承認について

        鳴門市国民健康保険条例の一部改正について

 議案第43号 鳴門市附属機関設置条例の一部改正について

2.報告

 報告第9号 専決処分について

        損害賠償の額の決定

3.その他の報告

 ①重要文化財福永家住宅保存活用計画の策定について

 ②クリーンセンター及び火葬場の民間委託について

議案については、全て可決していただきました。

PS:本日の感染者 県内 49名 2名

総務文教委員会 2022.6.17

  総務文教委員会を開催していただきました。

1.議案審査

 議案第37号 専決処分の承認について

       鳴門市税賦課徴収条例等の一部改正について

 議案第42号 鳴門市消防団条例及び鳴門市消防団員の給与及び費用弁償条例の

       一部改正について

 議案第44号 徳島県市町村総合事務組合規約変更について

 議案第45号 業務委託契約の締結について

       高機能消防司令システム及び消防救急デジタル無線システム機器更新業務

2.請願

 請願第2号 消費税インボイス制度の実施中止を求める意見書」を政府に求める

      請願書

その他報告

     令和4年度全国高等学校総合体育大会の開催について

 委員会に先立ち、ボートレースチケットショップ・オラレ美馬のリニューアルオープン記念式典を開催いた

しました。平成21年10月14日にオープンしてから13年目となります。

今回のリニューアルでは、1階のフロアーの増設、売店の設置、販売場を8から10場に増やす

ことといたしました。コロナ禍において、お客様に安全・安心な環境を提供させてい

ただきましたので、ボートレースを楽しんでいただければ幸いです。

PS:本日の感染者 県内 84名 鳴門市 12名

 



個人質問Ⅱ 2022.6.16

 個人質問、2日目は以下のとおりです。

1.三津議員

 (1)安全なまちづくりについて

   ・道路の安全確保について

   ・歩道の安全確保について

 (2)助け合い、支え合いの地域づくりについて

   ・自治振興会の充実、活性化について

   ・町内会。コミュニティの充実、活性化について

 (3)市民協働によるまちづくりについて

   ・職員専任制度について

2.東谷議員

 (1)新型コロナウイルス感染症について

   ・子どもへの影響について

   ・感染状況について

   ・ワクチン接種の影響について

3.江戸議員

 (1)プロスポーツの活用について

   ・オロナミンC球場の改築に向けた県との連携強化について

   ・プロスポーツを通じた地域経済活性化について

 (2)都市計画マスタープラン及び立地適正化計画について

   ・都市計画マスタープランの見直し及び立地適正化計画の策定について

4.上田議員

 (1)新型コロナウイルス感染症対策について

   ・マスク着用について

 (2)学校給食について

   ・食の安心・安全と食育について

 (3)クリーンセンターについて

その後、予算決算委員会が開催されました。

 議案5件、報告7件を審査していただき、原案のとおり可決していただきました。

PS:本日の感染者 県内 96名 鳴門市 6名

個人質問Ⅰ 2022.6.15

  個人質問の初日は、以下のとおりです。

1.山根議員

 (1)子育て支援について

   ・なるとまるごと子育て応援パッケージ事業について

   ・新生児出生による指定ゴミ袋の無償交付について

   ・保育園おける使用済み紙オムツの持ち帰りについて

 (2)関係人口の創出を目指す施策について

   ・新しい働き方「ワーケーション」の誘致について

2.小西議員

 (1)スポーツ行政について

   ・スポーツ振興基金について

   ・鳴門市総合運動場について

 (2)観光行政について

   ・ご当地ゆるキャラの見直しについて

   ・B級グルメの開発について

 (3)サイクリングロードについて

   ・大鳴門橋からのコース整備について

3.八木議員

 (1)環境行政について

   ・悪臭問題について

4.長濱議員

 (1)地域コミュニティについて

   ・地域コミュニティの現状と課題について

   ・地域コミュニティ活性化への取り組みについて

 (2)ふるさと納税について

   ・個人版ふるさと納税制度について

   ・企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)について

5.前田議員

 (1)ケアラー支援について

   ・ヤングケアラー支援対策について

 (2)子供の貧困について

   ・ひとり親家庭の支援について

 (3)市民サービスについて

   ・おくやみ窓口の周知について

PS:本日の感染者 県内 83名 鳴門市 4名

代表質問 2022.6.14

  代表質問は、以下のとりです。

1.会派 潮 叶井議員

 (1)市長の政治姿勢について

   ・経済対策について

   ・観光行政について

2.会派 創心クラブ 秋岡議員

 (1)市長の政治姿勢について

   ・第七次鳴門市総合計画策定事業にについて

 (2)スポーツ行政について

   ・スポーツ施設について

   ・子供のスポーツ推進について

   ・サイクルツーリズムの推進について

3.会派 平成なると 宅川議員

 (1)市長の政治姿勢について

   ・地域コミュニティーについて

   ・鳴門地方卸売市場について

   ・環境行政について

4.会派 ナルト地方創生会 梶議員

 (1)鳴門の魅力について

   ・産業、観光、自然環境について

 (2)鳴門の未来について

   ・四国のゲートウェイ化推進事業について

   ・デジタル技術の活用について

   ・農業の担い手不足による影響について

5.会派 未来 高麗議員

 (1)市長の政治姿勢について

   ・高齢者・障がい者生活支援商品券給付事業について

   ・中小企業・小規模事業者への支援策について

 (2)教育行政について

   ・教育振興計画について

   ・鳴門東小学校の児童数について

   ・学校再編の現状について

6.会派 公明党 浜議員

 (1)市長の政治姿勢について

   ・脱炭素先行地域について

 (2)水道行政について

   ・折野川筋地区飲料水供給施設について

PS:本日の感染者 県内 77名 鳴門市 11名

答弁準備 2022.6.13

  本日も一般質問に対する答弁準備でした。

途中、面談があり8月中に夏祭り的なものを開催したいとの相談を受けました。

実現可能かも含めて意見交換を行うよう担当に指示をいたしました。

PS:本日の感染者 県内 60名 鳴門市4名


日記 2022.6.10~12

  10日は、一般質問に対する答弁準備でした。

 11~12日は、鳴門町土佐泊浦・潮明寺の境内に咲いた「紫陽花」観覧のため多くの

方々が来られてました。本堂では、ハンドメイドマルシェも同時に開催されており、2日間では

ありますが、この地に賑わいが生まれてました。(子どものころは、かなり広い境内だ

と思っていましたが、大人になると普通かな)

 PS:出店されていた「グラマgrandma」さんがハンドメイドマルシェを開催されるそうです。

   日 時 6月19日(日)毎月第3日曜日

        10:00~15:00

   場 所 手作りジャムとプリンの店 グラマgrandma

        鳴門高校裏 斉田字大池40-2

         内 容 ジャム・プリン・リリコイバター

       野菜・海産物・天然酵母パンなど



伝達式 2022.6.9

  午前は、令和4年春の褒章・章記伝達式に出席いたしました。

梯弓子氏が永年にわたる行政相談活動(15年)により藍綬褒章をご受章されました。

心からお祝いを申し上げます。引き続き、行政相談員としてご活躍いただけますよう

お願いいたします。

 午後は、全日本第九を歌う会連合会理事会(WEB会議)を開催いたしました。

総会に提出予定の議案審査を行っていただきました。また、今後の活動についても

ご意見ご提言をいただきました。

 その後、土木課、人事課、文化交流推進課との協議でした。

PS:本日の感染者 県内 83名 鳴門市4名

議会開会 2022.6.8

  午前10時、令和4年第2回定例会が開会いたしました。

開会に先立ち、定期人事異動に伴う理事者紹介を行いました。

開会後、全国・四国市議会議長会表彰の伝達式が行われました。

 全国:特別表彰(35年以上在職)佐藤絹子議員

 四国:特別表彰(16年以上在職)東正昇議長・宅川靖次議員

        (12年以上在籍)上田公司議員・山根巌議員・東谷伸治議員

    一般表彰( 8年以上在籍)圃山俊作議員

所信表明及び提案理由の説明を行いました。

閉会後、予算決算委員会及び全員協議会が開催されました。

評議委員会 2022.6.7

  午前は、総合戦略評価委員会を開催いたしました。

「なると未来づくり総合戦略2022」について、その効果を検証していただきました。

新型コロナウイルス感染症が拡大し行動制限等で実施できない事業も多く、計画自体を変更

していかねばなりません。より効果的効率的に施策を推進するための意見をいただい

たところです。順次、計画の見直しも必要になると考えて居ます。

 次に、徳島市内で日本赤十字社徳島支部評議員会に出席いたしました。

 午後は、鳴門教育大学経営協議会(WEB会議)に出席いたしました。

その後は、秘書広報課、学校教育課、総務課との協議でした。

PS:本日の感染者 県内 93名 6名

総会 2022.6.6

  午前は、徳永徳島県県土整備部副部長他との面談でした。

次に、徳島県港湾協会の会計監査を行いました。

その後、文化交流推進課、市民協働推進課との協議がありました。

 午後は、南あわじ市で開催された「ASAトライアングル交流圏推進協議会」総会に出席

いたしました。対面方式の総会は2年ぶりとなりました。令和4年度の事業計画につい

は、2025年大阪・関西万博を見据えた計画のスタート年にすること。また、3市の特産品

等の物販に関することなど積極的な意見が出され、着実に実施することで合意がなさ

れました。

PS:本日の感染者 県内 47名 鳴門市 4名

日記 2022.6.4~5

  4日は、2年ぶりに59番目として開設された「いきいきサロンやよい」にお礼と激励の

ため訪問いたしました。

 いきいきサロンは、コロナ禍において5か所(58か所中)の休廃止となっており、

現状では、54か所で活動されています。

 次に、大麻町板東にある板東俘虜収容所を紹介する「豊の部屋」を訪問しました。

施設内には、俘虜収容所の概要、住民との交流、その後の日独交流に発展していった

経緯などが展示されています。また、紙芝居も・・・史実の継承にもご尽力をいただ

いているようです。

 次に、鳴門市市立図書館3階ノコウノトリホールで鳴門市文化展が開催されています。

前期の内容は、書道・俳句・短歌・きりえ・です。(~6日まで)

後期の内容は、水彩画・洋画・彫刻・工芸・俳画・写真・日本画・絵手紙・川柳

       市民劇場(6月9~12日まで)

 ぜひ、お越しください。

 5日は、第49回鳴門市戦没者追悼少年剣道大会にお招きをいただきました。

 次に、令和4年度鳴門市母子寡婦福祉連合会総会に出席いたしました。

3年ぶりに対面での開催でした。今回も「市政運営の方針」と題して、記念講演

の講師を務めさせていただきました。



理事会 2022.6.3

  午前は、株式会社あわえ 吉田社長との面談でした。サテライト・オフィースの誘致などに

ついて意見交換をいたしました。

 次に、会計課、観光振興課との協議でした。

 午後からは、環境政策課と「脱炭素社会に向けた計画」策定についての協議でした。

続いて、廃棄物対策課とクリーンセンターに関する協議でした。

 その後、徳島市内で開催された徳島県市町村振興協会理事会に出席いたしました。

PS:本日の感染者 県内 97名 鳴門市 6名

日記 2022.5.31~6.2

  5月31日の午前は、鳴門市食生活改善推進協議会総会にお招きいただきました。

午後から全国市長会議に向かいました。6月1日には、全体集会があり815市区長のうち

約630名が出席し久々に対面形式で会議を行いました。

 帰庁後は、「なると観光ボランティアガイド会」の総会に出席いたしました。

 6月2日は、議会運営委員会から始まり、次に6月議会に提出する予定の予算案につき

記者会見を行いました。

 午後は、タクシー協会の皆さんとの面談でした。事前暦レクを2本こなした後に、危機管理課

との協議に入りました。

 最後は、テレビ鳴門にてテレビ広報の収録でした(4回目のワクチン接種について)

PS:本日の感染者 県内  114名 鳴門市 3名

日記 2022.5.27~30

  27日は、ブレイクダンスの国内トップクラスのダンサー TAISUKE氏が表敬訪問してください

ました。その後、林崎小学校でワークショップを開催してくださいました。

 午後は、知事面談を終えて、鳴門市観光コンベンション取締役会他に出席いたしました。

 28日は、認定NPO法人賀川豊彦記念・友愛会の第21回総会に出席いたしました。

夕方は、総務副大臣 中西祐介参議院議員国政報告会に出席いたしました。

 29日は、鳴門ウチノ海総合公園で一般社団法人 鳴門板野青年会議所主催の「楽しく

学ぼう防災運動会」に出席いたしました。

 午後は、ボートレース鳴門ウズホールで、ブレイキン・バトル・イベント「THE JAM in NARUTO」を

開催いたしました。先日、表敬訪問してくださった TAISUKE氏の監修で企画され、

北は北海道、南は沖縄から多くのダンサーが参加してくださいました。

会場は、最高のバトルが展開されました!

 30日は、全日本第九を歌う会連合会の副会長会から始まりました。

次に、阿波銀行 西取締役他との面談でした。

午後からは、部長会議、行政改革推進本部会を開催いたしました。

明日から、東京へ出張いたします。

PS:本日の感染者 県内 38名 鳴門市 3名


監査報告 2022.5.26

  午前は、定例監査報告があり代表監査委員から報告書を基に説明・指摘を受け、その後

意見交換を行いました。

 次に、鳴門警察署にて、令和4年度鳴門市防犯協会理事会を開催いたしました。

主に総会に提出予定の議案についてご審議いただきました。

 午後は、徳島県警察本部において開催された令和4年度徳島県防犯協会通常総会に出席

いたしました。総会の前に、防犯功労者及び防犯功労団体表彰がありました。

その後、報告事項に続き決議事項として、令和3年度県さん書類等の承認、人事案件、及び

総会決議(案)を審議し、3議案とも承認されました。

 帰庁後は、令和4年第2回定例会提出予算案の最終確認を行いました。

PS:本日の感染者 県内 131名 鳴門市 5名

 チャレンジデー2022の結果報告

        人口    参加人数   参加率

鳴門市    55,460人  33,552人  60.5% 

富士吉田市  47,741人  21,811人  45.7%  

チャレンジデー 2022.5.25

  5月最終水曜日は、鳴門市チャレンジデー2022です。

今年の対戦相手は、山梨県富士吉田市です。

今日は、午前6時30分のラジオ体操からスタートしました。

その後、テニス場視察、市老連主催のグランドゴルフ大会、さらに、カロ0リング大会など・・・

天気も良く3年ぶりの対面でのイベントで皆様、楽しそうでした(^^)

17時現在、鳴門市の参加率は、24% 参加人数は13,303人

最終登録は、午後9時30分終了です。

その後、集計し富士吉田市との勝敗は・・・・

同時に開催されてるJ2 徳島ヴォルティス VS ヴァンフォーレ甲府戦の結果は・・・

2連勝で終わりたいですね!

PS:本日の感染者 県内 113名 鳴門市 7名

日程協議 2022.5.24

  議会との日程協議がありました。

令和4年第2回定例会は、以下の内容(予定)で協議を行いました。

招集告示    6月1日

議会運営委員会 6月2日

議会開会    6月8日

一般質問    6月14~16日

常任委員会等  6月14~24日

議会閉会    6月27日

提出予定議案

 20件(議案12件+報告8件)

その後、行政改革推進本部会及び全日本第九を歌う会連合会の事前レクがありました。

さらに、第2回定例会に提出する予算案の査定を行いました。

最後は、㈱船井総合研究所の杤尾氏他との面談でした。

PS:本日の感染者 県内 96名 鳴門市 5名

調印式 2022.5.23

   午前は、令和4年第2回定例会提出予定予算案についての査定を行いました。

 午後は、社会福祉法人 鳴門市社会福祉協議会との「鳴門市災害ボランティアセンターの設置

及び運営等に関する協定書」の調印式でした。

 その後、午前に引き続き予算案の査定を続けました。

最後は、明日開催予定の議会との日程協議の事前レクでした。

PS:本日の感染者 県内 108名 鳴門市 9名

日記 2022.5.21~22

  21日午前は、町島徳島教育航空群司令1等海佐との面談でした。

午後は、自由民主党徳島県支部連合会主催の「政経文化パーティー」に出席いたしました。

 22日は、鳴門西ライオンズクラブ結成40周年記念式典並びに祝賀会に来賓としてお招きいた

だき、祝辞を述べさせていただきました。(40周年、おめでとうございます。)

 松本会長はじめ会員皆様には、地域での奉仕活動や社会貢献活動に格別のご理解とご

協力をいただき誠にありがとうございます。引き続き、市政各般にわたりご協力を賜り

ますようお願い申し上げます。

表彰式 2022.5.20

  午前は、令和4年6月議会に提出予定の補正予算(案)についての協議に入りました。

次に、ボランテア・ジャパンの森氏他との面談でした。

午後は、防犯協会理事会事前説明を受けました。

次に、徳島・日本バングラデシュ協会関係者との面談でした。

その後、ボートレース鳴門・G大渦大賞表彰式に出席いたしました。

6日間の売上は、予算ベースでは上回ったものの昨年度の同レースと比較し4憶円の売上が減少

いたしました。

さらに、令和4年度徳島県建築士会鳴門支部 通常総会・懇親会にお招きいただきました。

PS:本日の感染者 県内 164名 鳴門市 14名


寄付金贈呈式 2022.5.19

  第1回鳴門市地域福祉計画審議会を開催いたしました。

平成30年3月に策定しました第1期鳴門市地域福祉計画の計画期間が今年度に終了い

たしますことから、第2期計画を策定し引き続き「地域共生社会の実現」を目指して

いきたいと考えています。

 次に、寄付贈呈式を開催いたしました。

令和4年3月末で解散された鳴門市退職公務員連盟・鳴門市退職校長会の皆様(189名)

から残預金として33万円を幼稚園児、児童、生徒のための図書購入費として寄付した

いとの申し出があり、本日、寄付金の受理をいたしました。

 寄付の趣旨に応じた対応をしたいと思います。誠にありがとうございました。

その後、健康増進課、危機管理課、農林水産課等との協議でした。

PS:本日の感染者 県内 189名 鳴門市 19名

 


中止の決定 2022.5.18

  令和4年度鳴門市納涼花火大会・鳴門市阿波おどりの中止決定について

【日 時】  8月7日   (鳴門市納涼花火大会)

       8月9~11日 (鳴門市阿波おどり)

【主催者】  鳴門市・鳴門商工会議所・(一社)鳴門市うずしお観光協会

【決定方法】 主催者三者による協議

【代替施策】 にぎわい創出のため、ボートレース鳴門において夏休み期間中のイベント

       及び、このイベントに合わせ「阿波おどり」の伝統文化の継承に繋が

       る事業の実施を早急に検討いたします。

PS:本日の感染者 県内 149名 鳴門市 3名 

エール交換 2022.5.17

  午前は、教育委員会との協議の後、5月25日実施予定の「チャレンジデー2022」の対戦相手

である山梨県富士吉田市長とのエール交換を行いました。鳴門市と共通するところがいくつか

あります。その一つは、J2ヴァンフォーレ甲府のホームタウンであること。もう一つは、日本一

腰のあるうどんで有名な「吉田うどん」が名物なことです。わが市も徳島ヴォルティスのホームタウン

であること。また、日本一腰のないかもしれない「なるちゅるうどん」があることです。

当日は、参加率で勝利しJ2リーグ甲府VS徳島のゲームでも完勝したいと思います。

 午後は、鳴門市生活排水対策研修会に来賓としてご招待いただき祝辞を述べさせていた

だきました。その後も講演を聞かせていただきました。

PS:本日の感染者数 県内 142名 鳴門市 8名




















表彰式 2022.5.15

  鳴門市市制施行75周年記念表彰式を挙行いたしました。

地方自治の充実・強化、社会福祉の増進、教育・体育・スポーツの振興にご尽力を賜り

ました22名の皆様を表彰させていただきました。本当にありがとうございました。

引き続き、市勢発展のためご支援ご協力をお願い申し上げます。

誠におめでとうございます。

 夜は、板東地区自治振興会定例会にて市政報告をさせていただきました。

知事・市町村長会議 2022.5.16

  午前は、松茂町役場で旧吉野川流域地区下水道推進協議会の臨時会に出席いたしま

した。帰庁後、土木課との協議を行いました。

 午後は、まちづくり課、消防総務課との協議の後、森川徳島信用金庫鳴門支店長

との面談でした。

 夕方は、知事・市町村長会議(WEB会議)に出席いたしました。

PS:本日の感染者 県内 82名 鳴門市 10名


三者協議 2022.5.13

  市制施行75周年記念表彰式の事前レクから始まりました。

 次に、富田鳴門商工会議所会頭、勘川うずしお観光協会理事長と私の三者協議を行い

ました。議題は、今夏の阿波踊り及び花火についてでした。

 次に、災害ボランティアセンター運営に関する協定について、鳴門市パートナーシップ宣誓制度

パブリックコメントの結果についての協議がありました。

 さらに、四国のゲートウエイ推進プロジェクトの協議を行いました。

夜は、鳴門商工会議所青年部との意見交換をいたしました。

PS:本日の感染者 県内 126名 鳴門市 15名

審議会 2022.5.12

  田中大塚国際美術館常務他との面談でした。

 次に、部長会を開催いたしました。週間行事予定に続き、各部連絡事項の説明があり

ました。

 特に、市民生活部からは、「チャレンジデー2022」について

    企業局からは、「-THE JAM -in naruto」について

    議会事務局からは、「鳴門市議会高校生会議」について

   説明がありました。

 午後は、鳴門市総合計画審議会において、委員長である佐古鳴門教育大学教授に

諮問を行いました。

 その後、廃棄物対策課、保険課等との協議があり、最後は、鳴門市水産振興協議会

総会に出席いたしました。

PS:本日の感染者 県内 139名 鳴門市 11名

 

政策会議 2022.5.11

  午前は、徳島県一般国道11号55号整備促進期成同盟会の監査を行いました。

 次に、鳴門市汚水処理構想の協議及び旧吉野川流域築下水道推進協議会の事前レク等

がありました。

 午後は、東馬詰自治会の市橋会長が就任のご挨拶に来てくださり、意見交換を行い

ました。

 次に、政策会議を開催いたしました。議題は、建設予定地の変更を予定している

(仮)大麻町総合防災センターに関して、改めて施設の目的や概要などを危機管理課、

総務課、市民協働推進課など建設に関わる担当が一堂に会し協議いたしました。


献花 2022.5.10

  新型コロナウイルス感染症対策のため、今年も鳴門市戦没者追悼式は中止いたしましたので、

昨年、一昨年に続き妙見山忠魂碑の前で「鳴門市戦没者追悼献花」を行いました。

上田鳴門市遺族会会長をはじめ関係者の方々にご臨席いただきました。

来年は、以前と同様な追悼式を開催したいと考えています。

 午後は、大久保徳島気象台長、高垣防災管理官他との面談でした。

次に、市民協働推進課との協議でした。

さらに、武知四国放送報道制作局長と防災等に関する意見交換をいたしました。

PS:本日の感染者 県内 165名 鳴門市 10名

理事会 2022.5.9

  徳島県防犯協会理事会に出席いたしました。

議事は以下の通りでした。

第1号議案 令和3年度事業報告及び計算書類等の承認に関する件

第2号議案 任期満了等に伴う役員(理事7名漢字2名)の選任(案)に関する件

第3号議案 令和4年度通常総会等の開催及び議案に関する件

第4号議案 新規賛助館員の入会承認に関する件

報告事項2件

 理事会以外に、事前レク2件、協議3件、面談1件がありました。

 最後は、子どものまちづくり推進協議会総会に来賓としてお招きいただき、祝辞を述

べさせていただきました。

PS:本日の感染者 県内 110名 鳴門市 10名 

連休後半 2022.5.7~8

  7日は、午前10時より堀江地区自治振興会総会にて、市政報告(令和4年度重要施策等)

をさせていただきました。

 次に、阿波市役所にて二之湯大臣(防災担当相他)を囲む意見交換会に参加させていた

だきました。

 その後、自由民主党徳島県第二選挙区支部大会にご招待いただきました。

 8日は、ボートレースなると ウズホールで開催された「ハンドメイドマルシェ」の見学を行い、さらに、

「増田友也の建築世界~鳴門への旅~」にご協力していただいている京都大学田路教授

と意見交換をさせていただいきました。

連休 2022.5.3~5.6

  3日は、西日本少年少女ドッチボール新人戦大会IN徳島2022の開会式にて来賓として

祝辞を述べさせていただきました。

また、午後は、「デフ・サッカー日本代表候補者の合宿」における歓迎セレモニーに地元の市長

として出席し、さらに鳴門市スポーツコミッションの会長として激励品をお渡しいたしました。

 5日は、政務で「中西ゆうすけ参議院議員後援会」の事務所開きに出席いたしました。

 6日は、新宅徳島県河川国道事務所長他5名との面談でした。また、東議長、江戸議員

とスポーツ施設に関する面談でした。さらに、以前、お知らせいたしました「増田友也の建

築世界~鳴門への旅~の視察のため旧北灘西小学校(現 TODA ベリーファーム)を訪問いた

しました。15日まで開催いたします。

 ☆「くるくる なると」においては、連休中において進入路にて渋滞が発生し、大変ご

迷惑をおかけしています。新たに臨時駐車場を用意いたしましたのでご利用いただければ

と思います。


クールビズ 2022.5.2

  5月に入り鳴門市役所では、一足早くクールビズに入りました。

連休の中日ですが、午前・午後とも業務課題ヒアリングを行いました。

市民生活部→環境共生部→行革デジタル推進本部→危機管理課の順番でした。

☆イベントのご案内です。

 増田友也の建築世界ー鳴門への旅

  日時 5月6日(金)~15日(日)

     午前10時~午後5時

      ただし、15日は午後3時まで

  場所 旧北灘西小学校

     (TODA Berry Farm)

PS:本日の感染者 県内 52名 鳴門市 1名

グランドオープン 2022.4.29

  連休初日、道の駅「くるくる なると」がグランドオープンいたしました。

午前10時の開駅式典、テープカット&くす玉割を経ての開店でした。

 雨の中、長時間、開店を待っていただいた皆様、また、本日、お越しいただいた皆様、

本当にありがとうございました。

 明日は、午前9時からのスタートです。多くの皆様のご来店をお待ちしています。

PS:本日の感染者数 県内 54名 鳴門市 1名

 




内覧会 2022.4.28

  午前は、道の駅「くるくる なると」のメディア向け内覧会にてプレゼンを行いました。

午後は、業務課題ヒアリング(産業振興部)でした。

夕方は、道の駅「くるくる なると」にて、業務請負・施工業者感謝状授与式を開催

いたしました。

 明日の天候が心配ですが、連休中には、ぜひお越しください。お待ちしています。

PS:本日の感染者 県内 88名 鳴門市 5名

総会 2022.4.27

  午前は、鳴門市文化協会総会を開催いたしました。

久々の対面形式の総会となりました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため文化活動が

制限された状況でしたので、加盟団体も5団体減少しました。

今年度は、例年のとおりの活動ができればと考えています。

 午後は、鳴門レジャーランド㈱様から経営している「リゾートホテル・モアナコースト」開設35周年

記念として、鳴門市に災害対応用として車(4WD)を寄付してくださいました。

総務課で管理し危機管理課等を中心に活用させていただきます。

誠にありがとうございました。

 次に、業務課題ヒアリング(教育委員会)でした。

PS:本日の感染者数 県内 80名 鳴門市 5名

政策会議 2022.4.26

  午前は、潮平徳島海上保安部長他との面談でした。

次に、道の駅「くるくる なると」について、戦略企画課、特定事業推進課、観光振興課及び

農林水産課で開駅後の「くるくる なると」の更なる利活用促進を協議するため政策会議を

開催いたしました。

 午後は、(仮称)大麻町防災センター及びドイツ村公園についての協議を行いました。

 夜は、チャレンジデー2022実行委員会でした。

PS:本日の感染者数は、県内 92名 鳴門市 4名

表彰式 2022.4.25

 なるとビジネスプランコンテスト2021表彰式を開催いたしました。

〇グランプリ

  花岡竜樹 様

   いかだに新しい体験をちょい足し

    ~みんながウチノ海をもっと好きになる提案~

〇準グランプリ 

  神例早紀 様

   がん患者、サポーターの幸福度アップ事業

次に、業務課題ヒアリング(企業局)でした。

 午後からは松崎徳島地方法務局長との面談でした。

また、㈱ガバメイト及び㈱STNeTと鳴門市の間で「デジタル技術等を活用した行政事務改革

に関する連携協定書」調印式を行いました。

 さらに、業務課題ヒアリング(健康福祉部)を続けました。

PS:本日の感染者数は、県内 56名 鳴門市 3名

市長会 2022.4.22

 午前は、徳島県県土整備部徳永副部長他との面談でした。

次に、市民生活部の業務課題ヒアリングでした。

 午後は、第129回徳島県市長会議に出席いたしました。

PS:本日の感染者数は、県内 79名 鳴門市 4名

落成式 2022.4.21

 午前は、徳島北農業協同組合 うずしお支店の竣工式・落成式にご招待していただきました。

撫養支所と瀬戸支所を統合されて新たに「うずしお支店」が誕生いたしました。

 午後は、日独友好協会の村澤会長との面談でした。

 次に、部長会を開催いたしました。地域活性化企業人の紹介、週間行事予定について、

各部連絡事項などの説明がありました。

 次に、鳴門市消費生活協力団体委嘱式を開催いたしました。

鳴門市と日本郵便(株)との包括連携に関する協定書の連携事項にある「安全・安心な暮らしの

実現に関すること」に関し、鳴門市内の13郵便局に対し「消費者安全法第11条の7に基づく「消

費生活協力団体」として委嘱状をお渡しいたしました。

 さらに、スポーツ課及び観光振興課との協議を行いました。

PS:本日の感染者数は、県内 103名 鳴門市 8名

説明会 2022.4.20

 午前は、新型コロナウイルス感染症対策等にかかる議会申入れがありました。

鳴門市議会の代表して、議長、副議長、議会運営委員長、議会運営副委員長から要望内容の

説明を受け意見交換いたしました。

 要望事項 

  ①経済支援 

  ②子育て支援策

  ③積極的な情報発信

  ④感染者等への支援策

次に、日本赤十字社鳴門市地区社費募集説明会を開催いたしました。

説明会は、一昨年、昨年と新型コロナウイルス感染症拡大防止のため開催されませんでしたので

久々の対面での説明会となりました。社費募集の目的や実績報告、今後の活動内容などの

詳細な説明を受けました。

 午後は、原建設技術センター理事長との面談でした。

最後は、令和4年度全国高校総合体育大会 鳴門市実行委員会を開催いたしました。

大会開催まで約3か月と迫ってきており、今後の対応や予算等につき提案させていただきご

承認いただきました。

PS:本日の感染者数は、県内 106名 鳴門市 2名



安全祈願祭 2022.4.19

 午前は、鳴門市文化協会理事会を開催いたしました。27日開催予定の提出議案等について

ご審議をいただきました。

 令和3年度事業報告及び決算認定、また、令和4年度事業計画(案)、収支予算(案)さらに、

役員改正(案)についてでした。

 次に、内藤 廣建築設計事務所の内藤先生とまちづくりについての意見交換を行ないました。

 午後は、鳴門市新庁舎整備事業 安全祈願祭を開催いたしました。いよいよ、建設工事が、

スタートいたします。令和6年1月の竣工、同年5月の開庁を予定しています。設計・施工を担って

いただく、前田建設・吉成建設・内藤廣建築設計特定建設工事共同体の皆様には、現場の安

全管理はもとより周辺の安全対策にも十分配慮いただき、素晴らしい庁舎を建設していただき

たいと思っています。

 次に、4月28日プレオープン、29日に開駅を予定している道の駅「くるくる なると」の視察を行い

ました。1階フロアーや2階の広場、ジップラインなど私の想像を上回る施設だと感じました。

当日は、大いに期待できるかもです。

PS:本日の感染者数は、県内 70名 鳴門市 1名


着任式 2022.4.18

 地域活性化企業人着任式を行いました。

 国の地域活性化企業人制度を活用し三大都市圏に所在する企業等の社員を採用いたし

ました。本市が進めている「サイクルツーリズム」を核とした体験型アクティビティの企画立案及び推進

をはじめ、市や地元サイクルショップ、サイクリスト団体等と連携した各種企画の検討・実施など地域

に根付いた活動を実施していただきたい考えています。

 次に、業務課題ヒアリング(企画総務部)を行いました。

 午後は、JAl徳島支店長、日本生命徳島支社長と各々面談し意見交換を行ないました。

その後、総務課、市民協働推進課、行革デジタル推進本部との協議を続けました。

PS:本日の感染者数は、県内 49名 鳴門市 3名


懇話会 2022.4.15

  本日からスタートし5月2日までの期間で業務課題ヒアリングを行います。

初めは、消防本部からです。再協議や追加協議については、5月2日以降、適宜行うことと

しています。

 午後は、自治振興会会長との懇話会を開催いたしました。毎年度、この時期に当初予算

及び重要事業について説明をさせていただき、意見交換を行ないます。

今回は、(仮称)大麻町防災センターへのコミュニティー機能追加、公共交通計画の進捗状況や人

口減少対策についての質問や提言をいただきました。

 次に、4月19日・20日に開催予定の「新庁舎安全祈願祭」「高校総体実行委員会」の事前

レクを受けました。

 最後は、春の全国交通安全キャンペーン「夕暮れ時早めのライト点灯啓発運動」に参加し、ハンド

プレートを持ってPRいたしました。

PS:本日の感染者数は、県内 85名 鳴門市 4名


 


面談 2022.4.14

 徳島財務事務所 佐伯所長他2名との面談でした。

財政融資資金貸付先実地監査後の首長訪問として、以下のとおり意見交換を行ないました。

①鳴門市の経済、財政状況と今後の見通し

②地方版総合戦略について

③国の予算や財政・金融政策に関する要望等について

次に、NPO法人とくしまコノトリ基金 熊谷理事長、柴折理事他とも面談でした。

大麻町で進めている「ビオトープ」の進捗状況や無農薬有機栽培米を使ったお酒の説明も

してくださいました。

 文化協会理事会・総会や未来のまちづくり計画策定検討会に関する協議等も行いました。

PS:本日の感染者数は、県内 130名 鳴門市 3名

 


会計監査 2022.4.13

 四国治水期成同盟連合会の会計監査を行いました。

次に、細田自衛隊徳島地方協力本部長、図書鳴門地域事務所長との面談でした。

 午後からは、一般社団法人フェーズフリー協会 佐藤代表と意見交換をいたしました。

内容は、フェーズフリーの考えを推進する上での疑問点の確認や提案などでした。

その後、廃棄物対策課とのゴミ収集に関しての協議を行いました。

最後に、信州大学理事 浜野氏、BSフジ 片山氏他と面談し販路開拓補助金事業につい

いての説明等を受けました。

PS:本日の感染者数は、県内 162名 鳴門市 8名 


徳島県市長会 2022.4.12

 徳島県市長会の児島事務局長との面談でした。

事務局長からは市長会の現状などの説明を受け、意見交換をさせていただきました。

今月22日、吉野川市で久々に対面による市長会が開催されます。

 次は、足立としゆき参議院議員関係者との面談でした。

本日の協議として、汚水処理構想についてと市制施行75周年記念式典等を行いました。

☆昨日、「オミクロン株」の新系統で、より感染力が強いとされる「XE」が国内で初めて確認

されました。今後においても注意が必要となりそうです。

PS:本日の感染者数は、県内 117名 鳴門市 5名


取締役会 2022.4.11

 鳴門市観光コンベンション取締役会に出席いたしました。

議案

 第1号 運営状況報告の件

      (1)R3年12月~R4年3月指定管理受託業務報告

 第2号 売上報告の件

      (1)駐車場・高速バス乗車券月別売上実績

      (2)損益計算書

 R2年度との比較ではプラスに転じているが、R年度(新型コロナウイルス感染症拡大前)を基準と

すると、厳しい状況が続いています。

午後は、四国東部農地防災事務所の斎藤所長他との面談でした。

 さらに、15日から始まる業務課題ヒアリングの対象項目について、行革デジタル推進本部と協議

を行いました。

PS:本日の感染者数は、県内 89名 鳴門市 6名




日記 2022.4.9~10

 9日は、「とくぎん旗争奪 第1回U-9徳島県学童軟式野球大会」の開会式にご招待いただき

ました。

 この大会は、「第6回佐藤製薬旗 近畿軟式野球4年生大会 徳島県大会」及び「里崎智也杯

第2回鳴門市少年伽級4年生以下大会 徳島県予選」も兼ねて開催されています。

 5~12歳のゴールデンエイジの前期を対象としていますので、勝負も大切ですが野球本来の楽し

さを経験していただければと思います。

 10日は、櫛木ボランティア会主催のSDGsゴール14「海の豊かさをまもろう」啓発活動に係る不法

投棄防止看板除幕式展に出席いたしました。式典には、飯泉知事、東議長、鳴門市選出の

3県議他多くのご来賓が出席されていました。

 上原会長から「事業の趣旨や市内5地区に10個の看板の設置の状況など」説明がありました。

最後は、ボートレース鳴門での「市長杯」表彰式を行いました。

 

開園式・入園式 2022.4.8

 公私連携幼保連携型認定子ども園成稔の開園式及び入園式にご招待していただきました。

この事業は、「鳴門市就学前教育・保育のあり方に関する基本方針」に基づき、保護者の保育

ニーズや新時代適切に対応した公立幼稚園のあり方について検討を行い令和2年8月に「鳴門

市公立幼稚園のあり方」を策定されたことから、成稔幼稚園を民間の運営法人が市と連携して

運営する公私連携幼保連携型認定子ども園とするものです。

 今後は、成稔幼稚園が築いてきた素晴らしい歴史と伝統を継承しつつ民間ならではの先進的

な取組により更なる魅力向上が図られることを期待しています。

 午後は、行革デジタル推進本部と「令和4年度事業計画」について協議を行い指示をだしました。

また、国土交通省海事局  秋田総務課長他との面談でした。

PS:本日の感染者数は、県内 108名 鳴門市 2名

激励大会 2022.4.7

 鳴門市・鳴門商工会議所・大麻町商工会の主催で、令和4年度鳴門市内新規就職者激励

大会を開催いたしました。今年は、11の事業所で26名の方が出席していただきました。

主催者の挨拶の後、激励文を各事業所の代表者に贈呈いたしました。

 その後、徳島県知事(代理)、鳴門市議会議長から祝辞をいただきました。

 他にも来賓として、鳴門労働基準監督署長、鳴門公共職業安定所長も出席していただいて

ました。

 最後は、就職者代表からの謝辞をいただきました。

☆若干の緊張感も伝わってきましたが、それ以上に希望に満ちた眼差し窺われ、頼もしく感

じました。自己研鑽に努め各々の職場で仕事に励み、ご活躍されることを大いに期待してい

ます。

PS:本日の感染者数は、123名 鳴門市2名



キャンペーン 2022.4.6

 早朝、春の全国交通安全キャンペーン「人の波作戦」を行いました。

通常は、鳴門市交通安全協会、婦人連合会、自治振興会の皆様と協働で実施するので

すが、コロナ禍の状況から市役所職員のみでのキャンペーンとなりました。

 次に、エフエム徳島での収録を行いました。これは、FM徳島様の30周年記念事業として徳島県

の各首長へのインタビューを行う企画でした。私自身のことや鳴門市について約20分の番組として

放送されるよていです。また、秋には第二弾の企画もあるそうです。

 午後は、鳴門市人権擁護委員会総会に来賓として出席いたしました。

次に、四国ヤマト運輸(株) 川島主管支店長他との面談でした。

 さらに、岡田県議、中川鳴門市浄化槽PFI普及促進連絡会の皆様との面談でした。

PS:本日の感染者数は、県内 91名 鳴門市 4名

調印式 2022.4.5

 「ボートレース鳴門に関連する災害等の協力に関する協定書」の調印式を開催いたしました。

この協定は、ボートレース鳴門に関連して、鳴門市と松茂町他二町競艇事業組合を構成する

松茂町・北島町・板野町が行う災害等への備えや災害が発生した場合等における相互協

力について協定を締結するものです。

 ボートレース鳴門の入場者及び構成団体等の住民の安全安心を確保することを目的として

①構成団体等が確保する災害等のための飲料水、食糧その他必要な物資の保管及び提供

②構成団体等が行う災害等に備えるための活動

③構成団体等が被災した場合に必要な応急活動

④構成団体等が行う災害応援及び被災地支援

 などについて相互協力等を行う。

PS:本日の感染者数は、県内 70名 鳴門市 2名

意見交換 2022.4.4

 神原㈱STNeT取締役ビジネス営業副本部長、別府㈱ガバメイト代表取締役社長他と行政業務

改革に関する件につき意見交換をいたしました。

 1.窓口業務をはじめとしたBPR(Business Process Re-engineering)の推進

 2.行政手続オンライン化の推進

 3.行政業務におけるデジタル技術の活用に関する先進地事例、成功事例の共有

 4.その他の鳴門市の行政デジタル化推進に関する事項

今後、連携協定について検討していきたいと考えています。

 午後は、鳴門ロータリークラブの卓話で講師を務めました。

会員でもありますが、久々の出席でした。

演題は、「子どもたちの未来のために~あらたな なるとを創ります!~」でした。

☆4月2日には、社会福祉法人 アンドーラが設置運営する「グッドジョブ・センター かのん」の

歓迎式に来賓として出席し祝辞を述べさせてていただきました。

PS:本日の感染者数は、県内 71名 鳴門市 6名

辞令交付Ⅲ 2022.4.1

 初めに教育委員会委員の辞令を交付いたしました。

 次に、小泉政策監の再任、国土交通省からの割愛、徳島県への研修派遣、徳島県後期

高齢者医療広域連合出向の辞令を交付いたしました。

 次に、新規採用職員(消防職員、幼稚園教諭を除く)に辞令を交付いたしました。

 次に、新規採用職員への市長訓話を行いました。

 午後は、桑島コミュニティーセンターの鍵の引き渡し式を開催いたしました。

この施設は、鳴門市公共施設総合管理計画の趣旨に基づき、近接する桑島公民館及び

桑島集会所を桑島老人憩の家に整理統合し新しく「桑島コミュニティーセンター」としてリニューアル・

オープンしたものです。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため桑島地区自治振興会会長他

地域の役員のみ参加の式となりました。今日から地域活動のため大いに利用していただ

ければと思います。

次に、令和4年度第1回部長会を開催いたしました。3名の新人部長が加わっての会議と

なりました。今年は、迅速かつ柔軟に対応する部長会を目指ことを明確にいたしました。

PS:本日の感染者数は、県内 100名 鳴門市 1名

辞令交付Ⅱ 2022.3.31

 初めに、個別辞令交付を行いました。

対象者は、国土交通省徳島河川事務所へ2年間、出向してもらう職員でした。

 次に、退職者辞令交付式を行いました。

対象者は、60歳定年となる職員及び普通退職となる職員(教育育委員会はの除く)10人です。

また、定年退職される職員(7人)に対しては感謝状をお贈りいたしました。

私自身、41歳で市役所を退職していなかったら今回の定年退職者として退職辞令を受けてい

はずでした。もし、退職していなければ今とは違う人生だったと・・・・

☆ボートレース鳴門では、第5次鳴門市地球温暖化対策実行計画に基づき再生可能エネルギー

由来の電力を導入いたします。この取り組みは全国24か所のボートレース場では、ボートレース若松

と並び業界初となります。(令和4年4月1日~)

PS:本日の感染者数は、102名 鳴門市 8名


  

 






辞令交付 2022.3.30

 午前は、個別辞令交付を行いました。

 対象者は、本市と国土交通省の交流人事で、2年間、鳴門市職員として勤務していただきました

職員にでした。本省に戻られた後のご活躍を祈念いたします。

また、鳴門市を第二の故郷と思っていただければ幸いです。

 午後は、本州四国連絡高速道路(株)森取締役常務執行役員他3名との面談でした。

まずは、先日お話いただいた「瀬戸マーレ」(鳴門市の鏡島”ハート島”)を表紙に使っていた

だいたマガジンをご持参いただきました。他に、高速道路サービスエリアを利用した各種イベント

のご案内や今後の企画等についての提言をいただきました。いずれも検討するに値する

ないようでしたので、しっかりと対応をしたいと考えています。

PS:本日の感染者数は、県内 100名 鳴門市 4名



面談 2022.3.29

 午前は、鳴門教育大学山下学長様が退任、佐古新学長が就任のご挨拶にきてくださいました。

山下学長には、長年にわたり大変お世話になりました。また、新学長の佐古氏には、引き続きご

協力を頂きたい旨、お願いをいたしました。

 午後は、鳴門市地域おこし協力隊のお二人から令和3年度実績報告及び令和4年度事業計画

(案)の説明を受けました。新たな企画も計画中で大いに期待がもてる内容であったと思います。

 次に、前川鳴門警察署長が就任のご挨拶にお越しくださいました。

☆明日、朝日放送テレビ 「キャスト」 16時~(15分程度)

 にて、生放送で鳴門市の渡船が放映されます!

PS:本日の感染者数は、県内 103名 鳴門市 6名

  

表敬訪問 2022.3.28

 鳴門市出身で島根大学大学院総合理工学研究科博士課の佐々木聡史氏が表敬訪問

してくださいました。

 彼は、世界に広く分布する微小な水性生物「貝形虫」の研究を行っており、その研究成果

が、国立極地研究所の関係者の目に留まり、第61次南極観測隊の夏隊に研究グループの一

員として参加されました。現在、南極から貝形虫の化石を持ち帰って分析しており、地球環

境の変化などを調べています。

 また、新型コロナウイルス感染症が収束をすれば子どもたちへの講演をお願いしており、持ち

帰った「南極の氷」も提供してくださるとのことでした。今後のご活躍を期待しています。

 午後は、令和3年度吉野川下流域土地改良区の通常総代会を開催いたしました。

提出議案、全てご承認くださいました。

 

人事異動内示 2022.3.25

 4月1日付人事異動の内示をいたしました。

   職員数     567人

   異動者総数  184人(32.5%)

       管理職 87人

       管理職以外 97人

  退職者 20人

  新規採用者 15人

組織の改編

①迅速な意思決定及び職務責任の明確化の観点から部-局‐課「の三層制から

 部-課の二層制に改編

②「行政改革チーム」と「デジタル戦略室」を市長直轄組織の「行革デジタル推進本部」

 として統合・改編

③子ども・子育て支援施策を一元的に展開するため「幼保連携推進室」を「子ども

 未来創造室」に改編

④令和4年度に四国地区で開催予定の全国高等学校総合体育大会に向けた準備

 を行っている「高校総体準備室」を「高校総体推進室」に改編

☆令和4年鳴門市瀬戸町北泊財産区議会 第1回定例会を開催いたしました。

 議案は

  ①令和2年度鳴門市瀬戸町北泊財産区費会計歳入歳出決算認定

  ②令和4年度鳴門市瀬戸町北泊財産区費会計予算

PS:本日の感染者数は、県内 148名 10名


         


表敬訪問 2022.3.24

 撫養ミニバスケットボールクラブの皆様が全国大会出場のため表敬訪問してくださいました。

このクラブは、市外を含めた小学校の生徒が集まってのクラブチーム編成でした。

県大会では、自慢の得点力を発揮して他のチームを圧倒しての代表権獲得でした。

全国大会でも攻撃的なチームカラーを十分発揮して楽しんでください。

ご活躍を期待しています。

 本日の選抜高校野球大会第一試合、地元鳴門高校は、大阪桐蔭高校に惜しくも

1VS3で敗れてしまいました。

 残念ですしたが、夏の甲子園での再挑戦に期待しています。

PS:本日の感染者数は、124名 鳴門市 8名

本部会議 2022.3.23

 午前は、鳴門教育大学経営協議会(WEB会議)に出席いたしました。

 次に、鳴門市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催いたしました。

 昨日の徳島県の本部会議での「とくしまアラート」(感染警戒・前期 レベル2)引き下げ及び

濃厚接触者の特定・行動制限待機期間の見直しについて情報共有するとともに、鳴門市

職員の感染者取扱いについて意見交換を行ないました。

 午後は、旧吉野川流域下水道推進協議会総会を開催いたしました。

その後、同連絡協議会総会に出席いたしました。

 帰庁後は、人事異動内示に関しての協議でした。

PS:本日の感染者数は、県内 114名 鳴門市 6名

 


協定締結 2022.3.22

 午前は、大塚製薬(株)様と包括連携協定を締結いたしました。

協定内容については、以下のとおりです。

1.市民の健康増進に関する事項

2.企業における健康づくり(健康経営)の支援に関する事項

3.スポーツ振興について

4.防災に関する事項

5.その他、目的を達成するために両当事者が必要と判断し、合意した事項

 午後は、ALSOK徳島支社長と「災害協定」について意見交換をいたしました。

次に公益財団法人 日本生態系協会の関氏と面談いたしました。

さらに、ウクライナ国民を支援する鳴門市民等の会長と面談いたしました。

☆新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、シルバー大学校卒業式は中止となりました。

PS:本日の感染者数は、県内 68名 鳴門市 1名

日記 2022.3.18~21

 18日は、午前7時から抜き打ちの「緊急初動体制に係る職員訓練」を開催いたしました。

安否確認訓練、災害対策本部参集訓練も兼ねて行いました。

東日本大震災以降、福島県内の市町村での勤務時間外での訓練は、全56市町村中3市町

にとどまっているとのことでした。

 今後は、職員訓練のみならず、市民の皆様のご理解を得たならば夜間訓練も考えていか

ねばならないと思っています。

 午後は、南あわじ市との共催で「新・ご当地メニュー うずの幸グルメ」のお披露目式を開催い

たしました。両市の25事業者が開発に参画していただき合計30のメニューが誕生いたしました。

いよいよ、販売となりますので、ぜひ、堪能していただければ幸いです。

 19日は、昔からお世話になっている阿波市会議員選挙立候補者の激励のため阿波市の

事務所にお伺いしました。

 21日午前は、徳島万部自動車道(徳島JCT~徳島沖洲IC)開通式典に出席いたしました。

午後は、鳴門市賀川豊陽尾記念館創立20周年記念を祝う集いにご招待していただきました。


理事会 2022.3.17

 午前は、森鳴門警察署長との面談でした。

午後は、令和3年度吉野川下流域土地改良区第2回理事会を開催いたしました。

総代会に提出予定の議案等を審査していただきました。

 また、今日は、徳島県高校総体実行委員会総会が開催される予定でしたが新型コロナウイルス

感染症拡大防止のため、書面開催に変更されました。しかし、来年度の開催に向けて準備は

順調に進んでいます。

 ☆お知らせ

  鳴門市(市職員や市所属)を装った「なりすましメール」にご注意ください。

届いたメールに不審な点がある場合は、ネール内のURLや貼付ファイルを容易に開封しないように

してください。

PS:本日の感染者数は、県内 186名 鳴門市 11名

議会閉会 2022.3.15

 本会議が再会されました。各委員長報告の後、採決がおこなわれ提出議案は全て可決

していただきました。

また、議員から

 意 第1号 国立病院をはじめとする公立・公的病院の機能強化を求める意見書

 決議第1号 ロシアによるウクライナ侵攻に抗議する決議

 が採択、議決されました。

 午後からは、テレビ広報なると 市からのお知らせ(令和4年度当初予算とその重点事業)

についての収録を行いました。4月1日~10日まで放送予定です。

 また、ロシアの軍事侵攻によるウクライナでの紛争において被害を受けたウクライナの方々への

支援を行うため、救援募金箱を設置いたしました。

1.救援名称 ウクライナ人道危機救援金

2.交付期間 令和4年3月14日~5月20日まで

        日本赤十字徳島県支部の救援口座へ

3.設置場所 市役所本庁舎1階 総合窓口前

PS:本日の感染者数は、県内 167名 鳴門市 9名


推進協議会 2022.3.14

  午前は、議会運営委員会にて閉会日に提出する人事案件の説明をさせていただきま

した。その後、全員協議会を開催していただき具体的に説明をいたしました。

内容は、

   ①教育委員会委員の任命

   ②固定資産評価審査委員会委員の選任

   ③農業委員会委員の任命  です。

 さらに、(仮称)大麻総合防災センターについての建設場所変更について説明をいたしま

した。

 午後は、兵庫・徳島「鳴門の渦潮」世界遺産登録推進協議会を開催いたしました。

新型コロナウイルス感染症の影響により推進活動が思うようにいかず心配していましたが、

兵庫、徳島の両知事から登録推進に向け力強い言葉をいただきました。また、南あわじ

市長とも連携を深めることも確認したところです。

帰庁後、人事協議に入りました。

PS:本日の感染者数 県内 133名 鳴門市 9名(2月17日以来の一桁です。)

表敬訪問 2022.3.11

 午前は、危機管理課と緊急初動体制についての協議から始まりました。

次に、アイデアボックスへの意見について、部長級及び女性課長級等との意見交換会を開催

いたしました。

 午後は、鳴門渦潮高校の3クラブが全国大会出場のため表敬訪問をしてくださいました。

①ウエイトリフチング部 3名(1名欠席)

②卓球部      1名

③柔道部      3名

 来年度は、インターハイもあります。その前哨戦として大いに活躍してほしいです。

次に、橋本堀江公民館長との面談でした。

次に、(株)ダイナム様から「日常品・食料品」の寄付をお受けいたしました。

子育て担当等で配布先を考えさせていただきます。

最後は、人事協議でした。

PS:本日の感染者数は、県内 216名 鳴門市 26名

防災会議 2022.3.10

 部長実行宣言達成状況報告会議を開催いたしました。

毎年度当初に各部長から当年度の目標を設定していただき1年間の成果を報告して

もらうことになっています。

 今日は、教育委員会→消防本部→市民環境部→経済建設部→企画総務部の各

部長から報告を受け、今後の対応等を協議いたしました。

 午後は、第5回吉野川流域治水協議会及び第9回吉野川上流・下流大規模反乱に

関する減災対策協議会(Web会議)に参加いたしました。

 次に、瀬戸口徳島海上保安部長との面談でした。

 さらに、令和3年度鳴門市防災会議を開催し、5分野における修正、見直しを議論

していただき、ご承認いただきました。

 最後は、人事協議でした。

PS:本日の感染者数は、県内 206名 鳴門市 18名


辞令交付式 2022.3.9

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、来日が遅れていた中国国際交流員辞令交付式

を行いました。

 交流員は、「呉 世康」(ご せこう)氏です。一日も早く鳴門市に慣れていただき、日本と

中国の橋渡しをしていただき鳴門市のPRもしてもらいたいです。

その後、全員協議会の事前レク及び事務改善アイデアボックスに提案された事例についての協

議を行いました。

 また、徳島県鳴門病院理事長、院長他との面談がありました。

最後は、人事協議の2日目でした。

PS:本日の感染者数は、県内 177名 鳴門市 18名




予算決算委員会最終日 2022.3.8

 予算決算委員会最終日は、消防本部の質疑でした。

終了後、採決があり全て原案どおり可決していただきました。

午後は、公共施設統廃合審査特別委員会が開催されました。

議案

 議案第23号 鳴門市隣保館条例の一部改正について

 議案第24号 鳴門市公民館条例及び鳴門市老人憩の家設置条例の一部

         改正について

 2議案とも可決していただきました。

その後は、人事異動に伴う協議に入りました。

PS:本日の感染者数は、県内 187名 鳴門市 12名

予算決算委員会3日目 2022.3.7

 3月4日は、予算決算員会2日目でした。

市民環境部→健康福祉部の順に質疑が行われました。

今日は、予算決算委員会3日目でした。

経済建設部→企業局の順に質疑が行われました。

明日は、最終日で消防本部の質疑の後、採決が行われます。

ウクラナ情勢、日々、悪化しています。米国及びNATO等が経済制裁を発動していますが

戦闘は一時的にも中断されず、市民への被害が拡大しています。

解決の道筋が見えてきません。どうしたらよいのか・・・

PS:本日の感染者数は、県内 164名 鳴門市 11名

予算決算委員会 初日 2022.3.3

 予算決算委員会が開催されました。

質疑時間は部単位で3時間です。

初日は、企画総務部→教育委員会の審査でした。

各6会派及び個人3名から決められた時間内で通告に従いった質疑がありました。

PS:本日の感染者数は、県内 324名 鳴門市 24名