東京都で開催された「平成25年度福祉自治体ユニット 首長連絡会」に初めて参加いたしました。臨時総会の後、勉強会が開催されました。内容は、以下のとおりです。
①地域包括ケアシステムの構築と介護保険制度の改正
厚生労働省 老健局長 原 勝則氏
②軽度者移行における市町村の役割
公益財団法人 さわやか福祉財団 理事長 堀田 力氏
③「極点社会」の到来と地域再生
-地域子ども・子育て支援-
消費者庁 次長 山崎 史郎氏
勉強会終了後、懇親会でした。厚生労働省の幹部の方と意見交換もでき、バッチリの会でした。でも、話を聞くほど大変な時代が来ることを痛感いたしました。今後の行政運営は・・・・?でも、しっかりと覚悟を決めてやらねばと再認識させられました。
臨時会 2013.12.25
午前10時より第1回臨時会が召集されました。内容は、正副議長はじめ各常任委員会等の役員を決定することでした。ここ数年と違いスムーズに正副議長等の決定いたしました。投票で決まりますが、両者とも22票の満票での就任でした。
夜は、忘年会でした。
夜は、忘年会でした。
県知事要望 2013.12.24
午前9時よりうずしお会館で「Jリーグのあるまち-鳴門」ホームタウン連絡会を開催いたしました。来年に向けて、鳴門を全国にPRする絶好の機会と捉えオール鳴門で対応していきたいと考えています。次に、徳島県庁にて、津波浸水が予想される10市・町の首長と供に地震津波対策としてとくしま-0(ゼロ)作戦緊急対策事業の継続と予算規模拡大の要望を行いました。
午後は、面談の後、「アジア初演なると第九ブランド化プロジェクト推進協議会」専門部会の合同会議を開催いたしました。次に吉永自主防災会からの要望を受けました。さらに、林埼・里浦サッカーチームが2年連続の全国大会出場を決め、表敬訪問をしてくださいました。最後は、明日の臨時議会のレクチャーを受けました。夜は、今夜も忘年会でした。
午後は、面談の後、「アジア初演なると第九ブランド化プロジェクト推進協議会」専門部会の合同会議を開催いたしました。次に吉永自主防災会からの要望を受けました。さらに、林埼・里浦サッカーチームが2年連続の全国大会出場を決め、表敬訪問をしてくださいました。最後は、明日の臨時議会のレクチャーを受けました。夜は、今夜も忘年会でした。
行事 2013.12.21~23
朝一番は、鳴門市公設市場での市場まつりからスタートいたしました。新鮮な魚を販売するペンギン村などの出店があり、いつもとは違った賑わいがあったと思います。関連店舗の皆さんもご協力いただき、じゃんけんくじ引き大会も多くの方で盛り上がっていました。来年の徳島ヴォルティスのホームゲームには、県内・外から多数ポカリスエット・スタジアムに来ていただけると信じていますので、その駐車場としてここを利用できないか?考えているとろです。
次に、新池川をきれいにする会の皆様の清掃活動におじゃまいたしました。
また、平成25年度We Leve なるとまちづくり活動応援補助金事業「第1回Naruto ジョイフル子ども音楽祭」に出席いたしました。音楽祭は、2日間で3歳から中学生まで約50名の方が出演されます。将来の音楽家がでればいいですね。期待しています。続いて、パワーシティー鳴門店で交通安全・防犯予防キャンペーンを行いました。交通安全協会や徳島ヴォルティスの関係者も参加していただきました。ヴォルタ君も駆けつけてくれてのキャンペーンで、子どもたちには大人気でした。午後1時からは、鳴門クリスマスマーケット2013の開会でした。3回目となる今回は、前2回より確実にパワーアップされてきており、鳴門の冬のイベントとして定着していきそうに感じました。先週開催されたドイツ館でのクリスマスマーケットと連動させて、この時期の1週間を鳴門のクリスマ期間として様々なイベント等を集中させるのも面白いかもしれません。皆さんで、何か考えていきませんか?他の街にはないクリスマスにしていきましょう(^^)
午後3時には、全国高校女子駅伝応援のため、京都に向けて出発しました。午後6時には、選手の宿舎を訪れ、選手のみなさんを応援させていただきました。がんばれ「鳴高」・・・
22日は、午前10時20分のスタートに合わせ、金閣寺前の沿道を陣取りました。先頭が目前を走り、次から次へと選手たちが通り過ぎていきましたが・・・鳴門高校は、かなり遅れてしまいました。駅伝コースは折り返しなので、反対側の沿道で最後まで応援を続けました。結局、エースのアクシデントで54位に終わりましたが、若いチームなので来年に期待です。
夕方には、クリスマスマーケッに顔をだしました。来場者は、途切れることなくずっと続いていたようです。ありがたいと思った瞬間、ビッグニュースが飛び込んできました。マーケット閉会時に丸宮実行委員長が、プロポーズをする・・・おめでとうございます。来年もこのクリスマスマーケットから素敵なカップルが誕生することを期待します。プロポーズのメッカになったらいいかもしれませんね。夜は、忘年会に出席いたしました。
23日は、ジングルベルマラソンに出場しました。セレモニーの後3キロ走に続き、5キロ走にチャレンジしました。3か月ぶりのランニングでしたが、晴天にもめぐまれ気持ちよく走ることができました。来年は、着ぐるみを着て仮装大賞も狙ってみます。この日も夜は、忘年会でした。
PS:私が応援に行くと鳴門高校は、野球も駅伝の成績が芳しくありません。このジンクスは続くのかな?どこかで打破したいものです!
次に、新池川をきれいにする会の皆様の清掃活動におじゃまいたしました。
また、平成25年度We Leve なるとまちづくり活動応援補助金事業「第1回Naruto ジョイフル子ども音楽祭」に出席いたしました。音楽祭は、2日間で3歳から中学生まで約50名の方が出演されます。将来の音楽家がでればいいですね。期待しています。続いて、パワーシティー鳴門店で交通安全・防犯予防キャンペーンを行いました。交通安全協会や徳島ヴォルティスの関係者も参加していただきました。ヴォルタ君も駆けつけてくれてのキャンペーンで、子どもたちには大人気でした。午後1時からは、鳴門クリスマスマーケット2013の開会でした。3回目となる今回は、前2回より確実にパワーアップされてきており、鳴門の冬のイベントとして定着していきそうに感じました。先週開催されたドイツ館でのクリスマスマーケットと連動させて、この時期の1週間を鳴門のクリスマ期間として様々なイベント等を集中させるのも面白いかもしれません。皆さんで、何か考えていきませんか?他の街にはないクリスマスにしていきましょう(^^)
午後3時には、全国高校女子駅伝応援のため、京都に向けて出発しました。午後6時には、選手の宿舎を訪れ、選手のみなさんを応援させていただきました。がんばれ「鳴高」・・・
22日は、午前10時20分のスタートに合わせ、金閣寺前の沿道を陣取りました。先頭が目前を走り、次から次へと選手たちが通り過ぎていきましたが・・・鳴門高校は、かなり遅れてしまいました。駅伝コースは折り返しなので、反対側の沿道で最後まで応援を続けました。結局、エースのアクシデントで54位に終わりましたが、若いチームなので来年に期待です。
夕方には、クリスマスマーケッに顔をだしました。来場者は、途切れることなくずっと続いていたようです。ありがたいと思った瞬間、ビッグニュースが飛び込んできました。マーケット閉会時に丸宮実行委員長が、プロポーズをする・・・おめでとうございます。来年もこのクリスマスマーケットから素敵なカップルが誕生することを期待します。プロポーズのメッカになったらいいかもしれませんね。夜は、忘年会に出席いたしました。
23日は、ジングルベルマラソンに出場しました。セレモニーの後3キロ走に続き、5キロ走にチャレンジしました。3か月ぶりのランニングでしたが、晴天にもめぐまれ気持ちよく走ることができました。来年は、着ぐるみを着て仮装大賞も狙ってみます。この日も夜は、忘年会でした。
PS:私が応援に行くと鳴門高校は、野球も駅伝の成績が芳しくありません。このジンクスは続くのかな?どこかで打破したいものです!
FMびざん 2013.12.20
午前10時よりうずしお会館2F会議室で「第九アジア初演ブランド化プロジェクト推進協議会」設立総会を開催いたしました。2018年のアジア初演から100年を記念しての100周年プロジェクトも含まれています。5年後に向けて、いよいよプロジェクトがスタートしました。皆様からのご意見・ご提案をお待ちしております。
正午からは、うずしお会館1Fの物産館で「FMびざんの生放送」に出演いたしました。南あわじ市の観光協会の方も参加していただき、いっしょに「鳴門海峡を世界遺産へ」とPRさせていただきました。番組中、お互いの市のご当地料理を競い合う企画が提案されました。面白いかもしれないですね!午後からは、面談と協議の後、徳島市のFMびざんスタジオにて、2014年正月番組の収録を行いました。内容は、2期目に向けての施策や徳島ヴォルティス応援などでした。途中、電話で「和緒一なると」(徳島ヴォルティスを応援し鳴門を盛り上げるグループ)の朝田会長に出演依頼し、スタジオにお越しいただきました。夜は、忘年会でした。
正午からは、うずしお会館1Fの物産館で「FMびざんの生放送」に出演いたしました。南あわじ市の観光協会の方も参加していただき、いっしょに「鳴門海峡を世界遺産へ」とPRさせていただきました。番組中、お互いの市のご当地料理を競い合う企画が提案されました。面白いかもしれないですね!午後からは、面談と協議の後、徳島市のFMびざんスタジオにて、2014年正月番組の収録を行いました。内容は、2期目に向けての施策や徳島ヴォルティス応援などでした。途中、電話で「和緒一なると」(徳島ヴォルティスを応援し鳴門を盛り上げるグループ)の朝田会長に出演依頼し、スタジオにお越しいただきました。夜は、忘年会でした。
役員会 2013.12.19
午前中は、東京からの移動でした。午後からは、議員総会に出席し、4名の新人議員を含む議会の皆様にあいさつをさせていただきました。その後、面談と協議を行い、会長を務めている㈱鳴門市観光コンベンションの役員会及び懇親会に出席いたしました。懇親会の途中、退席をさせていただき新たな議会議員の皆さんとの懇親会に出席いたしました。
PS:市議会議員として平成15年4月の初当選時の議員総会のことを思い出しました。懐かしい・・・です。
PS:市議会議員として平成15年4月の初当選時の議員総会のことを思い出しました。懐かしい・・・です。
東京出張 2013.12.18
朝から東京へ向かいました。先の議会で報告させていただいた新スタンド基本計画及び基本設計の説明に国土交通省をはじめ各モーターボート関係団体を訪問いたしました。
新スタンドは・・・
1.プロジェクトテーマ
小鳴門海峡を背景とした豊かな景観を尊重し、従来より高さを抑えた新スタンドとすることにより、短期間・低コスト及び維持管理のしやすい施設とします。
また、スタンド内外に地域開放型のイベントスペースを設け、市民に持続的に活用されるようなプログラムを用意することで、地域に密着し、鳴門市の核になり賑わいを創出していく新スタンドを実現します。加えて、まちづくり活用の視点から、土地活用の将来構想を策定し、この場所の持っているポテンシャルを最大限活用できる計画とします。
2.計画コンセプト
①従来の施設規模を抜本的に見直し、ボートレース場としては日本一小さい、コンパクトなスタンド
②ゴール~ターンまで多彩な観戦場所・席種別が選択できること。また、上下移動が少ない人にやさしく、魅力あるレースを提供できるワンフロア型スタンド
③競艇ファンのみならず、広く市民に開放されたスペースを設け、市民に親しまれる、新たな活力を生み出す地域開放型・共存型スタンド
④消費エネルギーや運用コストなど維持管理の負荷を抑えた低コスト・省エネ型スタンド
⑤地震・津波・高潮などの自然災害時に対応した防災型スタンド
PS:夜は、日本橋の天ぷらやで、日本橋ハイボールを飲みました。おしゃれで美味かった!
新スタンドは・・・
1.プロジェクトテーマ
小鳴門海峡を背景とした豊かな景観を尊重し、従来より高さを抑えた新スタンドとすることにより、短期間・低コスト及び維持管理のしやすい施設とします。
また、スタンド内外に地域開放型のイベントスペースを設け、市民に持続的に活用されるようなプログラムを用意することで、地域に密着し、鳴門市の核になり賑わいを創出していく新スタンドを実現します。加えて、まちづくり活用の視点から、土地活用の将来構想を策定し、この場所の持っているポテンシャルを最大限活用できる計画とします。
2.計画コンセプト
①従来の施設規模を抜本的に見直し、ボートレース場としては日本一小さい、コンパクトなスタンド
②ゴール~ターンまで多彩な観戦場所・席種別が選択できること。また、上下移動が少ない人にやさしく、魅力あるレースを提供できるワンフロア型スタンド
③競艇ファンのみならず、広く市民に開放されたスペースを設け、市民に親しまれる、新たな活力を生み出す地域開放型・共存型スタンド
④消費エネルギーや運用コストなど維持管理の負荷を抑えた低コスト・省エネ型スタンド
⑤地震・津波・高潮などの自然災害時に対応した防災型スタンド
PS:夜は、日本橋の天ぷらやで、日本橋ハイボールを飲みました。おしゃれで美味かった!
収録 2013.12.17
朝一番に、面談を行い小鳴門荘で開催された地域交流会に出席しました。ご指名により1曲歌わせていただきました。「お嫁サンバ」・・・ちょっと場違いだったかも???しれません。次は、部長会を開催し、各部連絡事項等がありました。今回は討議は無く私から2~3点話をいたしました。
午後は、面談を挟み、㈱ダイキとの災害協定書締結を行いました。協議の後、毎年お正月に放映する新春対談の収録を行いました。2014年は、何と言っても徳島ヴォルティスのJ1での活躍が期待されますので、ヴォルティスの応援をの意味も込めて徳ヴォルティスの新田社長、サポーター「わっしょい」の朝田会長、大道銀天街振興組合の中岸理事長と対談を行いました。内容は、元旦からの放送をご覧ください。夜は、忘年会でした。
午後は、面談を挟み、㈱ダイキとの災害協定書締結を行いました。協議の後、毎年お正月に放映する新春対談の収録を行いました。2014年は、何と言っても徳島ヴォルティスのJ1での活躍が期待されますので、ヴォルティスの応援をの意味も込めて徳ヴォルティスの新田社長、サポーター「わっしょい」の朝田会長、大道銀天街振興組合の中岸理事長と対談を行いました。内容は、元旦からの放送をご覧ください。夜は、忘年会でした。
結団式 2013.12.16
午前から協議と面談を行いました。午後も面談の後、一般社団法人徳島県エルピーガス協会鳴門地区会と鳴門市との「災害時における協力に関する協定書調印式を開催いたしました。
東日本大震災時にも実証されていますが、LPガスは、災害時において、いち早く完全な復旧を果たし、避難所や仮設住宅でも使用されることから「災害に強いエネルギー」と呼ばれています。災害発生後の対応として、避難先の生活支援体制確立が急務であることから、鳴門地区会からの申し入れは非常にありがたく今後の体制整備に加速がつくものと考えています。より一層のお力添えをお願いいたします。
次は、平26年度当初予算査定状況の報告を受けました。来年早々には、政策監等の査定を経て、市長査定となります。厳しい査定になりそうです。
夜は、第60回徳島駅伝鳴門市選手団結団式が行われました。今大会は、記念大会であり関西実業団の選抜チームも参加してくださるそうです。一流の走りに注目ですね。我が鳴門チームも常勝という宿命を背負って32回目の優勝を目指したいところです。選手も中学12名(うち初出場7名)高校生9名、一般11名とバランスのとれた隙のない陣容だと思います。本大会まであと18日となりますが、コンディションを万全に整え、最高のパフォーマンスをみせていただきたいと思います。6日にはぜひ、祝賀会で盛り上がりましょう!
東日本大震災時にも実証されていますが、LPガスは、災害時において、いち早く完全な復旧を果たし、避難所や仮設住宅でも使用されることから「災害に強いエネルギー」と呼ばれています。災害発生後の対応として、避難先の生活支援体制確立が急務であることから、鳴門地区会からの申し入れは非常にありがたく今後の体制整備に加速がつくものと考えています。より一層のお力添えをお願いいたします。
次は、平26年度当初予算査定状況の報告を受けました。来年早々には、政策監等の査定を経て、市長査定となります。厳しい査定になりそうです。
夜は、第60回徳島駅伝鳴門市選手団結団式が行われました。今大会は、記念大会であり関西実業団の選抜チームも参加してくださるそうです。一流の走りに注目ですね。我が鳴門チームも常勝という宿命を背負って32回目の優勝を目指したいところです。選手も中学12名(うち初出場7名)高校生9名、一般11名とバランスのとれた隙のない陣容だと思います。本大会まであと18日となりますが、コンディションを万全に整え、最高のパフォーマンスをみせていただきたいと思います。6日にはぜひ、祝賀会で盛り上がりましょう!
行事 2013.12.14~15
午前9時からいずみ保育園の発表会に顔を出しました。次に、約1か月ぶりにJA徳島北婦人部の朝市に立ち寄り、買い物をさせていただきました。さらに、ドイツ館で開催されている「クリスマスマーケット」を見学し、バルトの庭にもおじゃまをいたしました。午後は、徳島市の藍場浜公園で、徳島ヴォルティスJ1昇格記念祝賀イベントが開催され、プレゼンテーターとして花束を贈呈させてもらいました。その後、大道銀天街のひかりやギャラリー開催された「なるとワールドカフェ女子会」に出席しました。前回のワールドカフェとは、若干違い参加者は和気藹々と鳴門への想いや課題、そして意見や提言などを行っていただきました。面白い提案もありましたので、調査研究してみようと思います。夜は、忘年会でした。
15日は、昨日飲みすぎたのか?完璧な二日酔いでした。朝一番に、大津町吉永にオープンした「ハローズ鳴門店」でのセレモニーに出席いたしました。9時のオープン前からお客様が長蛇の列でした。駐車場は満車で道路も渋滞してました。大型店舗のオープンに期待度も高いのだと感じました。その後、老人福祉センターで開催された第11回ふれあいフェスティバルに出席し、歓迎のあいさつをさせていただきました。次は、松茂町で行われた「カラオケ大会」に出席し、1曲歌わせていただきました。午後は、鳴門教育大学を会場とした自殺予防対策事業・第20回鳴門市人権セミナー・子育て親育て地域支援事業「やさしさ宅配便」を開催いたしました。講師は、宮西達也氏(絵本作家)で、絵本の読み聞かせを主に楽しいお話を聞かせていただきました。第2部は、宮西先生と余郷先生(鳴門教育大学教授)によるワークショップ「絵本の読み聞かせ」も開催されました。私は第1部で退席し、大道銀天街振興組合主催の「ジュニア・エコノミーカレッジ」の表彰式に出席いたしました。8月から始まった企画であり、セミナーを通じて起業等に関する様々なことを学び、商売をしてもらうものでした。11月16日の100円商店街に、5チームが出店し、各々考えた商品で勝負をしていました。その結果報告を受けての表彰式となりました。参加した子供たちの笑顔が素敵でした。主催者においては、今後も続けていきたいとのことでしたので、鳴門市も全面的にバックアップをしていきたいと思います。10年続くと起業家がこの地に増えることを期待して・・・
15日は、昨日飲みすぎたのか?完璧な二日酔いでした。朝一番に、大津町吉永にオープンした「ハローズ鳴門店」でのセレモニーに出席いたしました。9時のオープン前からお客様が長蛇の列でした。駐車場は満車で道路も渋滞してました。大型店舗のオープンに期待度も高いのだと感じました。その後、老人福祉センターで開催された第11回ふれあいフェスティバルに出席し、歓迎のあいさつをさせていただきました。次は、松茂町で行われた「カラオケ大会」に出席し、1曲歌わせていただきました。午後は、鳴門教育大学を会場とした自殺予防対策事業・第20回鳴門市人権セミナー・子育て親育て地域支援事業「やさしさ宅配便」を開催いたしました。講師は、宮西達也氏(絵本作家)で、絵本の読み聞かせを主に楽しいお話を聞かせていただきました。第2部は、宮西先生と余郷先生(鳴門教育大学教授)によるワークショップ「絵本の読み聞かせ」も開催されました。私は第1部で退席し、大道銀天街振興組合主催の「ジュニア・エコノミーカレッジ」の表彰式に出席いたしました。8月から始まった企画であり、セミナーを通じて起業等に関する様々なことを学び、商売をしてもらうものでした。11月16日の100円商店街に、5チームが出店し、各々考えた商品で勝負をしていました。その結果報告を受けての表彰式となりました。参加した子供たちの笑顔が素敵でした。主催者においては、今後も続けていきたいとのことでしたので、鳴門市も全面的にバックアップをしていきたいと思います。10年続くと起業家がこの地に増えることを期待して・・・
閉会 2013.12.13
午前9時からうずしお会館ロビーにて、うずしお観光協会主催の着地型旅行商品造成人材育成研修がありました。午後10時から第4回定例会本会議が再開されました。各委員長の報告後、採決が行われ、全て原案どおり可決していただきました。今定例会を最後に、山本議長、横井議会運営委員長が勇退されます。最後に、お二人とも素晴らしいごあいさつで締めくくりをされました。今後ともご支援ご鞭撻を賜りますようお願いいたします。お昼は、北灘公民館で北灘中学の生徒と地元婦人会が行っている高齢者配食サービスの試食をさせていただきました。しっかりした献立と生徒の手紙が印象的でした。来年は、北灘中学校には生徒がいなくなりますが、配食サービスについては工夫をしていただきながら子どもたちと一緒に続けていただければ幸いです。午後は協議を行い、夕方には、県庁で開催される「徳島ヴォルティスJ1昇格おもてなし協議会」に出席いたしました。県内各地、各団体から総勢90名の方々が出席されました。会長に、飯泉知事、副会長に原徳島市長等を選出、また私は地元部会長に指名されました。協議会終了後、地元部会を開催し、課題や対策について協議を行いました。次回は、12月27日に開催いたします。夜は、秘書広報課の忘年会でした。
PS:魚料理で有名な「勘八」が、12月28日で閉店するとのことです。残念でなりません(涙)
PS:魚料理で有名な「勘八」が、12月28日で閉店するとのことです。残念でなりません(涙)
実行委員会 2013.12.12
午前9時30分より議会運営委員会を開催していただきました。内容は、追加提案いたします人権擁護委員の同意の件でした。その後、全員協議会にて、提案理由の説明を行いました。協議を挟み、午後は、徳島大学佐野副学長と面談を行い、大学との包括協定について意見交換を行いました。次に、徳島県庁にて来春に開催予定である第1回緑の愛護のつどい実行委員会に出席いたしました。県庁から帰り、2つ協議をこなし、JF里浦の忘年会、JCI忘年会に出席いたしました。
退任式 2013.12.11
午前中は、阿波学会等の面談や協議、また、徳島信用金庫との企業誘致協定書の締結を行いました。金融機関との協定は3例目になります。
午後には、市役所に徳島ヴォルティスJ1昇格を祝う横断幕を取り付けました。また、「おめでとうJ1昇格 そして感動をありがとう。」と記したのぼり旗20本も設置いたしました。
次に、民生委員児童委員・主任児童委員の退任式及び委嘱状伝達式を行いました。退任される皆様には、長年にわたるご労苦に対し、心から感謝をお礼を申し上げます。
また、新任の皆様には、社会奉仕の精神と慈愛の心により、各地域において市民のためにご活躍いただき、鳴門市の社会福祉増進にお力添えいただけますようお願いいたします。
続いて、スロッピーの車内案内に再び挑戦しようと「アナウンスの録音」を行いました。近日中に流れる予定だと聞いています。 その後、夕方まで協議を行い、夜は、民生委員児童委員地区会長の送別会に出席いたしました。
PS:スロッピーの車内案内は、1分間です。機会があれば聞いてください。
午後には、市役所に徳島ヴォルティスJ1昇格を祝う横断幕を取り付けました。また、「おめでとうJ1昇格 そして感動をありがとう。」と記したのぼり旗20本も設置いたしました。
次に、民生委員児童委員・主任児童委員の退任式及び委嘱状伝達式を行いました。退任される皆様には、長年にわたるご労苦に対し、心から感謝をお礼を申し上げます。
また、新任の皆様には、社会奉仕の精神と慈愛の心により、各地域において市民のためにご活躍いただき、鳴門市の社会福祉増進にお力添えいただけますようお願いいたします。
続いて、スロッピーの車内案内に再び挑戦しようと「アナウンスの録音」を行いました。近日中に流れる予定だと聞いています。 その後、夕方まで協議を行い、夜は、民生委員児童委員地区会長の送別会に出席いたしました。
PS:スロッピーの車内案内は、1分間です。機会があれば聞いてください。
芸能発表会 2013.12.10
午後から鳴門市老人クラブ連合会の芸能発表会が開催されました。それに先立ち、老人福センターにカラオケ機器(通信カラオケ)を設置したことから、そのお披露目式を行いました。
カラオケ機器の導入については、東北福祉大学の健康増進・介護予防・コミュニティー形成の調査研究にて、心身の活性化、腹筋や心肺機能のトレーニングになること。また、口腔機能の改善や閉じこもり防止。さらに利用者の連帯感が生まれるなど様々な効果があるとの理由から決定いたしました。高齢者の生きがいづくりや健康増進のために活用していただき、導入の効果等を検証しながら今後の高齢者福祉・介護予防施策等に反映をさせていただこうと思います。
PS:飛び入りで、1曲歌わせていただきました。曲名は・・・内緒です!
カラオケ機器の導入については、東北福祉大学の健康増進・介護予防・コミュニティー形成の調査研究にて、心身の活性化、腹筋や心肺機能のトレーニングになること。また、口腔機能の改善や閉じこもり防止。さらに利用者の連帯感が生まれるなど様々な効果があるとの理由から決定いたしました。高齢者の生きがいづくりや健康増進のために活用していただき、導入の効果等を検証しながら今後の高齢者福祉・介護予防施策等に反映をさせていただこうと思います。
PS:飛び入りで、1曲歌わせていただきました。曲名は・・・内緒です!
謝恩会 2013.12.9
徳島ヴォルティスがJ1に昇格して一夜が明けました。朝から面談等で人にお会いする際、まずはヴォルティスの話題から始まりました。これもJ1効果かな?と思います。
午前は、要望を受けたり、面談等を行いました。午後からも庁内において各種の協議を続けました。夜は、徳島市のホテルで、徳島ヴォルティスの謝恩会に出席しました。約500人が参加されて、各テーブルでは選手との懇親を深めました。ファンにとっては、たまらないくらい楽しかったのではないでしょうか?新田社長、小林監督からお礼と来年に向けての抱負が力強く語られました。
がんばれ徳島ヴォルティス!スタジアムに行こう・・・
PS:徳島ヴォルティスのJ1昇格にともない、鳴門市も早急に様々な取組を考えなければなりません。市民皆様からもご意見やご提案をいただければ幸いです。
午前は、要望を受けたり、面談等を行いました。午後からも庁内において各種の協議を続けました。夜は、徳島市のホテルで、徳島ヴォルティスの謝恩会に出席しました。約500人が参加されて、各テーブルでは選手との懇親を深めました。ファンにとっては、たまらないくらい楽しかったのではないでしょうか?新田社長、小林監督からお礼と来年に向けての抱負が力強く語られました。
がんばれ徳島ヴォルティス!スタジアムに行こう・・・
PS:徳島ヴォルティスのJ1昇格にともない、鳴門市も早急に様々な取組を考えなければなりません。市民皆様からもご意見やご提案をいただければ幸いです。
行事 2013.12.7~8
7日は、撫養児童クラブの開所式に出席いたしました。昨年7月に開設の要望をいただきましたが、撫養小学校の耐震工事の完成を待って準備にとりかかったので開設までに時間がかかってしまいました。子どもたちには、迷惑をかけて申し訳なかったと思っています。その後、キョーエイ駅前店で開催された、クリスマスコンサートに顔を出しました。レインボーのスタッフと子どもたちが楽しくクリスマスソングを歌っていました。夜は、消防団幹部会を開催いたしました。先月、徳島県から公表された「南海トラフ巨大地震被害想定(第二次)」に基づき市危機管理局より説明がありました。また、議題として年末夜警と出初式等について話し合われました。消防団の皆様には、年末年始のお忙しい中、今年も安心・安全のためにご協力をいただきれことに対し心からお礼を申し上げます。
8日は、朝一番に島田小学校(休校)での第4回もちつきお楽しみ会に参加いたしました。地域の皆様とボーイスカウトのスタッフが協力し合うイベントです。私もつきたての餅が入ったぜんざいをいただきました。次に、ウチノ海総合公園で開催されている第31回鳴門凧揚げ大会に向かいました。参加者は、石川県をはじめ近畿・四国から28組約90人の方々が自慢の凧を持ち寄り鳴門の空に元気よく上げていました。鳴門で良い思い出をつくっていただけたらと思います。さらに、表千家大塚茶道クラブ主催のお茶会に出席いたしました。次の場所への移動時間のない状況下で、素早く温かい対応をしてくださり感謝いたします。
お昼は、第13回ドイツ村友の会クリスマスの集いに出席いたしました。ドイツ館で行われるクリスマスの集いは、今回で最後になるそうです。ラストクリスマスなので、1曲歌ったらとのお気遣いをいただきましたが、これも時間の都合でお断りをすることになりました。ドイツ館からうずしお会館へ・・・第79回鳴門市消費者の市・消費生活展のイベントとして「消費生活に関する講演会」が開催されました。講師は、林家一門の林家ライス・カレー子氏でした。消費者トラブル被害に遭わないためにと題した内容でした。面白かったですので、TVなるとでの録画を見ていただければ良い勉強になると思います。
最後は、ポカリスエット・スタジアムで開催された徳島ヴォルティスのプレーオフ最終戦をPVで観戦いたしました。結果・・・2VS0でJ昇格でした。来年は、鳴門市民一丸となって、徳島ヴォルティスを応援しましょう!
8日は、朝一番に島田小学校(休校)での第4回もちつきお楽しみ会に参加いたしました。地域の皆様とボーイスカウトのスタッフが協力し合うイベントです。私もつきたての餅が入ったぜんざいをいただきました。次に、ウチノ海総合公園で開催されている第31回鳴門凧揚げ大会に向かいました。参加者は、石川県をはじめ近畿・四国から28組約90人の方々が自慢の凧を持ち寄り鳴門の空に元気よく上げていました。鳴門で良い思い出をつくっていただけたらと思います。さらに、表千家大塚茶道クラブ主催のお茶会に出席いたしました。次の場所への移動時間のない状況下で、素早く温かい対応をしてくださり感謝いたします。
お昼は、第13回ドイツ村友の会クリスマスの集いに出席いたしました。ドイツ館で行われるクリスマスの集いは、今回で最後になるそうです。ラストクリスマスなので、1曲歌ったらとのお気遣いをいただきましたが、これも時間の都合でお断りをすることになりました。ドイツ館からうずしお会館へ・・・第79回鳴門市消費者の市・消費生活展のイベントとして「消費生活に関する講演会」が開催されました。講師は、林家一門の林家ライス・カレー子氏でした。消費者トラブル被害に遭わないためにと題した内容でした。面白かったですので、TVなるとでの録画を見ていただければ良い勉強になると思います。
最後は、ポカリスエット・スタジアムで開催された徳島ヴォルティスのプレーオフ最終戦をPVで観戦いたしました。結果・・・2VS0でJ昇格でした。来年は、鳴門市民一丸となって、徳島ヴォルティスを応援しましょう!
個人質問 2013.12.5
一般質問、3日目は個人質問でした。内容は、以下のとおりです。
①山根議員
1.教育行政について
・教育環境の整備について
・学校・幼稚園の防災対策について
・学校施設の利活用について
2.まちづくりについて
・空き家対策について
②上田議員
1.雇用と人事について
・非正規職員の処遇について
2.国民健康保険について
・事業運営について
3.競艇事業について
・施設改善に伴う影響について
午後からは、予算決算委員会が開催されました。
1.議案第101号 平成25年度鳴門市一般会計補正予算(第2号)
2.議案第102号 平成25年度鳴門市介護保険特別会計補正予
算(第2号)
3.議案第103号 平成25年度鳴門市公共下水道事業特別会計
補正予算(第2号)
4.議案第104号 平成25年度鳴門市光熱水費等支出特別会計
補正予算(第1号)
それぞれ、質疑に続き採決が行われました。賛成多数で、可決いたしました。
①山根議員
1.教育行政について
・教育環境の整備について
・学校・幼稚園の防災対策について
・学校施設の利活用について
2.まちづくりについて
・空き家対策について
②上田議員
1.雇用と人事について
・非正規職員の処遇について
2.国民健康保険について
・事業運営について
3.競艇事業について
・施設改善に伴う影響について
午後からは、予算決算委員会が開催されました。
1.議案第101号 平成25年度鳴門市一般会計補正予算(第2号)
2.議案第102号 平成25年度鳴門市介護保険特別会計補正予
算(第2号)
3.議案第103号 平成25年度鳴門市公共下水道事業特別会計
補正予算(第2号)
4.議案第104号 平成25年度鳴門市光熱水費等支出特別会計
補正予算(第1号)
それぞれ、質疑に続き採決が行われました。賛成多数で、可決いたしました。
個人質問 2013.12.4
一般質問、2日目は個人質問でした。内容は、以下のとおりです。
①佐藤議員
1.市民サービスについて
・各種証明の自動交付について
2.水産行政について
・鳴門産のアサリの育成及び活用について
②三津議員
1.都市環境整備について
・太陽光発電と施設整備について
・海岸の整備について
PS:自由民主党徳島県支部連合会の竹内会長に対し”ええところでよ鳴門”観光物産PR推進協議会より「本四高速料金について」要望を行いました。内容は、以下のとおりです。
1.平成26年度から全国共通料金を確実に導入すること。
2.全国共通料金の導入にあたっては、地域間格差のない、利用しやすい料金水準とすること。
3.特に、料金割引については、平成26年度以降も継続すること。
よろしくお願いいたします。
①佐藤議員
1.市民サービスについて
・各種証明の自動交付について
2.水産行政について
・鳴門産のアサリの育成及び活用について
②三津議員
1.都市環境整備について
・太陽光発電と施設整備について
・海岸の整備について
PS:自由民主党徳島県支部連合会の竹内会長に対し”ええところでよ鳴門”観光物産PR推進協議会より「本四高速料金について」要望を行いました。内容は、以下のとおりです。
1.平成26年度から全国共通料金を確実に導入すること。
2.全国共通料金の導入にあたっては、地域間格差のない、利用しやすい料金水準とすること。
3.特に、料金割引については、平成26年度以降も継続すること。
よろしくお願いいたします。
代表質問 2013.12.3
代表質問は、以下のとおりでした。
①会派 絆 横井議員
1.市長の政治姿勢について
・2期目での挑戦について
2.文化事業について
・偉人教育について
・偉人である大江巳之助氏について
②会派 のぞみ 川田議員
1.市長の政治姿勢について
・鳴門市公共下水道事業について
2.高齢者福祉について
・介護保険制度の見直しについて
③会派 市民クラブ 平塚議員
1.市営住宅について
・市営住宅数と空き部屋対策について
・入居料について
2.消費生活問題について
・鳴門市消費生活センターの活用について
・消費者行政に対する本市の方向性について
④会派 公明党 松浦議員
1.少子化対策における子育て支援について
・次世代育成支援対策推進法に基づく子育て
サポート企業への「くるみん」マークの認定について
2.ジェネリック医薬品について
・ジェネリック医薬品の促進について
①会派 絆 横井議員
1.市長の政治姿勢について
・2期目での挑戦について
2.文化事業について
・偉人教育について
・偉人である大江巳之助氏について
②会派 のぞみ 川田議員
1.市長の政治姿勢について
・鳴門市公共下水道事業について
2.高齢者福祉について
・介護保険制度の見直しについて
③会派 市民クラブ 平塚議員
1.市営住宅について
・市営住宅数と空き部屋対策について
・入居料について
2.消費生活問題について
・鳴門市消費生活センターの活用について
・消費者行政に対する本市の方向性について
④会派 公明党 松浦議員
1.少子化対策における子育て支援について
・次世代育成支援対策推進法に基づく子育て
サポート企業への「くるみん」マークの認定について
2.ジェネリック医薬品について
・ジェネリック医薬品の促進について
答弁準備 2013.12.2
午前は、鳴門市老人クラブ連合会代表理事会で、ごあいさつさせていただきました。答弁準備を挟み、子育てに関する陳情をお受けいたしました。午後からは、鳴門競艇へ出向き、競艇事業課からの説明を受け、協議を行いました。続いて、答弁準備を行いました。夜は、後援会活動を行いました。
PS:いよいよ明日から一般質問です。まず、代表質問から始まります。頑張らねば・・・!
PS:いよいよ明日から一般質問です。まず、代表質問から始まります。頑張らねば・・・!
行事 2013.11.30~12.1
30日は、南あわじ市で開催された「アジア国際こども映画祭」関西・四国大会に出席いたしました。南あわじ市は、香川県の東かがわ市と共に、ASAトライアングル交流圏推進協議会のメンバーであることから、ご招待を受け鳴門市長賞を設けさせていただいています。今年のテーマは、「いじめ」でした。各賞を受賞された作品は、いずれも甲乙つけがたい素晴らしいものばかりでした。将来のプロデューサー、映画監督や俳優がこの大会から輩出されるかもしれませんし、大いに期待するところです。午後は、来週から始まる一般質問に向けての答弁準備を行いました。夜は、徳島県行政書士会徳島北支部の研修会及び懇親会に出席いたしました。
1日は、過密スケジュール?でした。午前8時30分、大麻比古神社駐車場へ集合。鳴門市不法投棄監視パトロール連絡協議会主催で行われた県道徳島北灘線における不法投棄物撤去作業に出席いたしました。次に、新池川清掃活動への激励、鳴門市体育功労者並びにスポーツ優秀者・奨励者表彰式に来賓としてご招待いただきました。続いて、第47期王将位決定戦及び一般将棋大会に顔を出し、里浦地区敬老のつどい・芸能交流大会へ向かいました。そこでは、アカペラで1曲ご披露させていただきました。超恥ずかしかったです。午後一番は、社交ダンス大会「ダンシング・ギャラクシー2013」であいさつを行い、14時からの徳島ヴォルティス応援へ・・・答弁準備を挟んで、市役所前のイルミネーション点灯式、鳴門東自治振興会の役員会に出席いたしました。最後は、また答弁準備に戻りました。疲れた・・・
PS:徳島ヴォルティスがプレイオフ最終戦(国立競技場)に進出しました。J昇格への最後のハードルです。12月8日は、天下分け目の大戦なので、我々の応援でヴォルティスを勝利させましょう!
1日は、過密スケジュール?でした。午前8時30分、大麻比古神社駐車場へ集合。鳴門市不法投棄監視パトロール連絡協議会主催で行われた県道徳島北灘線における不法投棄物撤去作業に出席いたしました。次に、新池川清掃活動への激励、鳴門市体育功労者並びにスポーツ優秀者・奨励者表彰式に来賓としてご招待いただきました。続いて、第47期王将位決定戦及び一般将棋大会に顔を出し、里浦地区敬老のつどい・芸能交流大会へ向かいました。そこでは、アカペラで1曲ご披露させていただきました。超恥ずかしかったです。午後一番は、社交ダンス大会「ダンシング・ギャラクシー2013」であいさつを行い、14時からの徳島ヴォルティス応援へ・・・答弁準備を挟んで、市役所前のイルミネーション点灯式、鳴門東自治振興会の役員会に出席いたしました。最後は、また答弁準備に戻りました。疲れた・・・
PS:徳島ヴォルティスがプレイオフ最終戦(国立競技場)に進出しました。J昇格への最後のハードルです。12月8日は、天下分け目の大戦なので、我々の応援でヴォルティスを勝利させましょう!
通告締切り 2013.11.29
正午に一般質問の通告が締め切られました。第4回定例会の質問者は、8名でした。以下のとおりです。
代表質問
①会派 絆 横井議員
②会派 のぞみ 川田議員
③会派 市民クラブ 平塚議員
④会派 公明党 松浦議員
個人質問
①佐藤議員
②三津議員
③山根議員
④上田議員
土曜~日曜日にかけて質問への準備をせねばなりません。イベントもあるし、大変かな?
代表質問
①会派 絆 横井議員
②会派 のぞみ 川田議員
③会派 市民クラブ 平塚議員
④会派 公明党 松浦議員
個人質問
①佐藤議員
②三津議員
③山根議員
④上田議員
土曜~日曜日にかけて質問への準備をせねばなりません。イベントもあるし、大変かな?
第4回定例会 2013.11.28
第4回定例会が開会いたしました。故坂東茂光議員哀悼決議及び継続審議となっていたH24年度一般会計歳入歳出決算の認定など15議案が原案どおり可決されました。その後、所信表明と提出議案の説明を行いました。閉会後には、全員協議会が開催され、徳島県が昨年10月に公表した南海トラフ巨大地震の津波浸水想定を基にした「避難マップ素案」を公表し、説明を行いました。
明日の正午が、一般質問の通告締切りです。今回は、私の2期目に取り組む政治姿勢などの質問が多いかもしれません。それ以外に、防災・減災対策も・・・これからの4年間は、今後のまちずくりの浮沈をかけた正念場となるため、全身全霊をかけて取り組んでいきます!
明日の正午が、一般質問の通告締切りです。今回は、私の2期目に取り組む政治姿勢などの質問が多いかもしれません。それ以外に、防災・減災対策も・・・これからの4年間は、今後のまちずくりの浮沈をかけた正念場となるため、全身全霊をかけて取り組んでいきます!
東かがわ市 2013.11.27
東かがわ市合併10周年記念式典が、同市の交流プラザで開催され、ASAトライアングル交流圏推進協議会のメンバーとして、南あわじ市と共に出席いたしました。藤井市長の式辞で始まり、功労者表彰の後、香川県知事、同県議会議長の祝辞等があり盛大な10周年記念式典だったと思います。今後も鳴門市との協力関係を経済的な結びつきも含め密にしていただきたいと存じます。
午後は、明神のクリーンセンターで開催された環境保全協議会に出席し、協議会の皆様と意見交換をさせていただきました。やることやらねばならないことを再認識したところです。その後、第1回緑のカーテンコンテスト表彰式を開催いたしました。25名の応募の中、最優秀賞1名・優秀賞2名・佳作5名が選ばれました。上位3名は、いずれの作品もそん色なく素晴らしいものだと思います。今後も鳴門市の環境政策等にご協力をしていただくこと、また来年度も参加していただけるとのお約束もいただきました。次に3つの協議を終えた後、鳴門市自治振興連合会の懇親会に出席いたしました。時間と共に、大盛り上がり大会になったように思います。村上会長をはじめ連合会の皆様には、今後ともよろしくお願いいたします。
午後は、明神のクリーンセンターで開催された環境保全協議会に出席し、協議会の皆様と意見交換をさせていただきました。やることやらねばならないことを再認識したところです。その後、第1回緑のカーテンコンテスト表彰式を開催いたしました。25名の応募の中、最優秀賞1名・優秀賞2名・佳作5名が選ばれました。上位3名は、いずれの作品もそん色なく素晴らしいものだと思います。今後も鳴門市の環境政策等にご協力をしていただくこと、また来年度も参加していただけるとのお約束もいただきました。次に3つの協議を終えた後、鳴門市自治振興連合会の懇親会に出席いたしました。時間と共に、大盛り上がり大会になったように思います。村上会長をはじめ連合会の皆様には、今後ともよろしくお願いいたします。
運動会 2013.11.26
午前10時から「うずしお会館」で開催される平成25年度優良従業員表彰式に主催者として出席するため、同時間に開催される鳴門市婦人連合会の運動会へ若干早く顔を出し、矢野会長等のご配慮であいさつをさせていただきました。台風で延期されたのですが、多くの会員が参加しており、婦人連合会のパワーを改めて感じました。今後も、鳴門市発展のためのエンジンとして共に頑張りましょう。ご支援ご協力をお願いいたします。優良従業員表彰式は、勤続30年・20年・10年の方々が対象になります。受賞をされた皆様、誠におめでとうございます。今後も会社のため、家族のため、そして鳴門市のためにも、よろしくお願いいたします。
午後は、協議等とともに、防災・災害対策会議、市民協働推進本部会を開催し、情報共有を図り今後の方向性や取組について意見交換や支持を行いました。
PS:津波災害警戒地区(イエローゾーン)の指定(案)や徳島県南海トラフ巨大地震被害想定(第二次)についてでした。徳島県のホームページで見ることができますので、よろしくお願いいたします。
午後は、協議等とともに、防災・災害対策会議、市民協働推進本部会を開催し、情報共有を図り今後の方向性や取組について意見交換や支持を行いました。
PS:津波災害警戒地区(イエローゾーン)の指定(案)や徳島県南海トラフ巨大地震被害想定(第二次)についてでした。徳島県のホームページで見ることができますので、よろしくお願いいたします。
採用試験2日目 2013.11.25
午前9時より来年度の職員採用試験二次面接を行いました。上級行政事務が対象で、集団討論と個人面接の順でした。今年度は、既に一次面接・小論文が終わっており、残った8名での試験となりました。お昼過ぎに終了し、面談を挟み、午後1時前には徳島県市長会による知事への要望のため県庁に向かいました。県庁から帰ってからは、毎年この時期に行われている阿波銀行との重要事項に係る意見交換を行いました。その後、部長会を開催し、夕方からは協議を行いました。
PS:部長会のその他において、徳島ヴォルティスのプレーオフへの応援依頼やゆるきゃらグランプリにおける来年度へ向けての対応などを話させていただきました。
PS:部長会のその他において、徳島ヴォルティスのプレーオフへの応援依頼やゆるきゃらグランプリにおける来年度へ向けての対応などを話させていただきました。
休日 2013.11.23~24
23日は、あいさつまわりや後援会活動及び選挙活動中にたまっていた用事等を片付けながら慌ただしく過ごしました。
24日午前は、職員採用試験の面接1日目でした。夕方には、飯泉知事を励ます会に出席いたしました。いつものごとく会場には入りきれない方が溢れかえってました。羨ましいかぎりです。会場にでは、徳島ヴォルティスのプレーオフ進出の話題で持ちきりでした。12月1日は、ホームの鳴門で、千葉を迎え撃つことになります。みなさん、ヴォルティス勝利のため、応援にいきましょう!そして、J1昇格へ・・・
PS:23日で52歳になりました。
24日午前は、職員採用試験の面接1日目でした。夕方には、飯泉知事を励ます会に出席いたしました。いつものごとく会場には入りきれない方が溢れかえってました。羨ましいかぎりです。会場にでは、徳島ヴォルティスのプレーオフ進出の話題で持ちきりでした。12月1日は、ホームの鳴門で、千葉を迎え撃つことになります。みなさん、ヴォルティス勝利のため、応援にいきましょう!そして、J1昇格へ・・・
PS:23日で52歳になりました。
議会運営委員会 2013.11.22
午前10時より議会運営委員会が開催されました。第4回定例会の日程は、11月28日~12月13日の16日間に決定いたしました。提出議案は、議案第101号平成25年度鳴門市一般会計補正予算(第2号)ほか14件及び報告第13号専決処分について(損害賠償額の決定)でした。他に12月5日に追加提出予定議案が1件。最終日に諮問第3号人権擁護委員の選任についてを提出いたします。午後からは、面談等を行いました。
東京出張 2013.11.21
午前8時過ぎに、阿波おどり空港から東京に向かいました。今回は、ANAを利用させていただきました。着陸後、久々に送迎バスにて第二ターミナルに到着いたしました。少し時間が遅れ気味でしたが、約束どおり日本財団で笹川会長と面談いたしました。次は、ボートレース振興会など競艇関係をまわり、その後、国土交通省や徳島県選出国会議員の先生方にご挨拶を行いました。
日帰りでの出張でしたので、夜は、鳴門ロータリークラブの炉辺会合に出席し、ボジョレーヌーボーの解禁日でもあったことから、美味しいワインをいただきました(楽)
日帰りでの出張でしたので、夜は、鳴門ロータリークラブの炉辺会合に出席し、ボジョレーヌーボーの解禁日でもあったことから、美味しいワインをいただきました(楽)
第九合唱団発会式 2013.11.20
午前9時30分、小雨の中、大塚スポーツパーク(サブ・グランド)にて、第1回社会福祉協議会主催の老人クラブG・G(グランドゴルフ)大会が開催されました。278人がエントリーされていました。来賓としてご招待をしていただき、再選後、初めてあいさつをさせていただきました。雨のため若干参加者が減ったと聞きましたが、200人超の頂点目指して頑張ってください。その後、夕方まで協議を行いました。夜は、第33回ベートーベン第九交響曲演奏会(H26年6月予定)に出演するソリストのオーディションと合唱団発会式が行われました。オーディションでは、20人の参加者から4名が選ばれました。また、発会式では来賓としてあいさつをさせていただき、第33回演奏会の成功をご祈念いたしました。
2日目 2013.11.19
午前10時から第4回定例会における日程協議を行いました。理事者側は、私と副市長そして政策監。議会側は、正副議長及び正副議会運営委員長でした。市議会12月定例会(第4回定例会)は、改選前の現職議員の任期中に定例会を開くことで大筋合意いたしました。新聞社からの取材がありましたので、明日の朝刊に関連記事が掲載されると思います。午後は、12月補正予算案の協議を行いました。夜は、後援会幹部へのあいさつまわりでした。
PS:午後からは、少し疲れ気味でした。気温も低かったので、気をつけねば・・・
PS:午後からは、少し疲れ気味でした。気温も低かったので、気をつけねば・・・
初当庁 2013.11.18
11月17日の鳴門市長選挙にて、皆様のご信任をいただき、再度鳴門市のかじ取り役をさせていただきこととなりました。誠にありがとうございました。
7日間の選挙戦で学んだこときづいたことなど、これからの市政運営にぜひ反映させていきたいと考えています。2期目の泉市政は、顔は同じでも・・・より早く、より強く、より巧く市政運営を行ってまいりますので、引き続きご支援ご協力をお願いいたします。本当にありがとうございました。
PS:今日から当庁です。朝から選挙管理委員会より当選告知があり、当選証書もいただきました。さらに、事務引き継ぎ等を行い、臨時部長会・市長訓示と続きました。2期目のスタートも全力疾走で頑張り、結果を残したいと思います。
退任 2013.10.10
10月10日をもって、市長としての任期は満了します。
平成21年10月13日の初登庁以来、懸案への対応と新たな挑戦に挑む毎日でしたが、長いようで、あっという間の4年間でした。
また、喜怒哀楽、様々なこともありましたが、鳴門市民のため、鳴門市のために、考え、議論し汗を流しながら、どうにか職務を全うすることができたように思います。
市民皆様とともに進めた施策や改革は、確実に実を結びつつあると思っています。この4年間、本当にお世話になりました。「ありがとうございました。」
さて、私は明日以降、一市民に戻りますが、つぎに挑戦することもお約束しています。約40日間、市内をくまなく回り、市政に対する市民皆様の様々な思いをお聞きするとともに、次の4年間に向けての私の所信を精一杯訴えていきたいと考えています。
そして、次の機会を与えていただけたなら、市民皆様とともに、将来の鳴門市、未来のこどもたちのために全力を傾けてまいりたいと考えています。
「顔は同じでも、より早く、より強く、そしてより巧く、市政運営にあたっていきますので、ご支援ご協力をお願いいたします。
4年間、本当にありがとうございました。
平成21年10月13日の初登庁以来、懸案への対応と新たな挑戦に挑む毎日でしたが、長いようで、あっという間の4年間でした。
また、喜怒哀楽、様々なこともありましたが、鳴門市民のため、鳴門市のために、考え、議論し汗を流しながら、どうにか職務を全うすることができたように思います。
市民皆様とともに進めた施策や改革は、確実に実を結びつつあると思っています。この4年間、本当にお世話になりました。「ありがとうございました。」
さて、私は明日以降、一市民に戻りますが、つぎに挑戦することもお約束しています。約40日間、市内をくまなく回り、市政に対する市民皆様の様々な思いをお聞きするとともに、次の4年間に向けての私の所信を精一杯訴えていきたいと考えています。
そして、次の機会を与えていただけたなら、市民皆様とともに、将来の鳴門市、未来のこどもたちのために全力を傾けてまいりたいと考えています。
「顔は同じでも、より早く、より強く、そしてより巧く、市政運営にあたっていきますので、ご支援ご協力をお願いいたします。
4年間、本当にありがとうございました。
台風24号
夜中から朝方にかけて、何度も天候を確認しましたが台風による影響はないようでした。先月、大雨の被害が頭に過り今回も心配していましたが、なんとか切り抜けた感じです。
午前9時から面談があり、続いて午前10時から徳島銀行と「企業誘致連携協定」を調印いたしました。連携協定は、阿波銀行に続き2例目となります。地域経済活性化のため、ぜひ、企業誘致等を成功させていきたいと考えています。午後は、ドイツ人ピアニスト ウルリケ・ハーゲさんとの面談でした。彼女には、今年の8月リューネブルグ市への親善使節団が訪問した際、ピアノコンサートにてお出迎えをしていただきました。その縁もあり、今回の来鳴となりました。両市を音でつなぎたいとの考えのもと、リューネグルグ市にゆかりのある様々な音を録音して聞かせてくださいました。今回の目的は、我が鳴門にゆかりある音を探し、録音して帰るそうです。来年もお会いできることを願っています。その後は、協議と報告を受け、方向性や対応に関して指示を出しました。夜は、ミニ市政報告と意見交換を行いました。
PS:台風の影響がほとんどなく、本当に良かったです。10月の台風が上陸すれば、被害が大きいとされてますので・・・
午前9時から面談があり、続いて午前10時から徳島銀行と「企業誘致連携協定」を調印いたしました。連携協定は、阿波銀行に続き2例目となります。地域経済活性化のため、ぜひ、企業誘致等を成功させていきたいと考えています。午後は、ドイツ人ピアニスト ウルリケ・ハーゲさんとの面談でした。彼女には、今年の8月リューネブルグ市への親善使節団が訪問した際、ピアノコンサートにてお出迎えをしていただきました。その縁もあり、今回の来鳴となりました。両市を音でつなぎたいとの考えのもと、リューネグルグ市にゆかりのある様々な音を録音して聞かせてくださいました。今回の目的は、我が鳴門にゆかりある音を探し、録音して帰るそうです。来年もお会いできることを願っています。その後は、協議と報告を受け、方向性や対応に関して指示を出しました。夜は、ミニ市政報告と意見交換を行いました。
PS:台風の影響がほとんどなく、本当に良かったです。10月の台風が上陸すれば、被害が大きいとされてますので・・・
台風24号 2013.10.8
午前9時より職員提案優秀者の表彰式を行いました。優秀賞2名とアイデア賞1名でした。いずれの提案も実現の可能性を見極め導入等の検討を行いたいと思います。次に、部長会議を開催いたしました。任期最後の部長会でしたので、4年間のお礼を述べさせていただきました。午後は、あいさつ回りを行い、夜は後援会活動でした。
PS:台風24号は、若干北側のコースを通過しそうなので、直接的な被害は無いかもしれませんが、油断は禁物ですね。注意を怠ることなく対応せねばなりません。
PS:台風24号は、若干北側のコースを通過しそうなので、直接的な被害は無いかもしれませんが、油断は禁物ですね。注意を怠ることなく対応せねばなりません。
除幕式 2013.10.7
午前中は、庁内協議等を行いました。午後からは、明神集会所での意見交換会に出席をいたしました。その後、県道鳴門・池田線沿いの池高分団詰所前にて、「赤十字看板除幕式」に出席いたしました。赤十字看板(県内6か所目)の設置は、今年の4月に開催された日赤社費説明会の際、要望いただいたものでした。
その後、面談と協議、取材を行いました。夜は、2か所で市政報告をさせていただきました。
PS:大型で強い台風24号が接近中
その後、面談と協議、取材を行いました。夜は、2か所で市政報告をさせていただきました。
PS:大型で強い台風24号が接近中
行事Ⅱ 2013.10.6
午前9時30分から、ウチノ海総合公園開設10周年記念式典及び「10周年だよ、全員集合!わくわくパーク」に出席いたしました。式典の後、持ち投げとお菓子投げが行われましたが、すごい人気で盛り上がったのですが・・・子ども限定のお菓子投げに大人が参戦?今後の反省点となりました。イベントの内容からして、皆さん、楽しそうに一日過ごしていただけたと思います。
次は、立岩福寿会「敬老の集い」に出席いたしました。福寿会の会員さんの平均年齢は、他と違い男性の方が若干高いそうです。ちょっとビックリしました。様々な意見を聞かせてもいただきましたし、楽しい時間を過ごさせていただきました。
その後は、夜まで後援会活動でした。
PS:朝からもの凄く暑かったです。もう、10月だよ・・と言いたくなりました。
次は、立岩福寿会「敬老の集い」に出席いたしました。福寿会の会員さんの平均年齢は、他と違い男性の方が若干高いそうです。ちょっとビックリしました。様々な意見を聞かせてもいただきましたし、楽しい時間を過ごさせていただきました。
その後は、夜まで後援会活動でした。
PS:朝からもの凄く暑かったです。もう、10月だよ・・と言いたくなりました。
行事 2013.10.5
午前6時30分、大麻比古神社にて阿波忌部の文化ツアー客をお迎えいたしました。また、神事にも参加させていただきました。関東から約150名がお越しになり、地元の方々がスダチ茶等でお接待をされていました。お客様にはえらく好評で感謝をしていただいたそうです。ご一行は、その後、吉野川市で開催される「第2回日本麻フェスティバルへ向かわれました。
午前8時40分からは、第4回堀江地区グランドゴルフ大会へ・・・あいにくの天候で、会場が堀江南小学校の運動場から体育館へ変更となりました。室内ゆえにゲームのやり方を変更して大会を開催することとなりました。ホールイン・ワン大会になりましたが、なななんと・・・私は8回中4度のホールイン・ワンを達成してしまいました。まぐれもいいとこでしたが、なんだか、嬉しかったです!
午前11時には、第一小学校児童クラブの開設式にご招待いただきました。昨年12月に要望があり、木津児童館から第一小学校内に移転をいたしました。遅くなりましたが、70名を超える児童の皆さん、早く新しい環境に慣れて明るく元気に過ごしてくださいね。午後からは、後援会活動でした。
PS:夜も遅かったので眠たかった・・・
午前8時40分からは、第4回堀江地区グランドゴルフ大会へ・・・あいにくの天候で、会場が堀江南小学校の運動場から体育館へ変更となりました。室内ゆえにゲームのやり方を変更して大会を開催することとなりました。ホールイン・ワン大会になりましたが、なななんと・・・私は8回中4度のホールイン・ワンを達成してしまいました。まぐれもいいとこでしたが、なんだか、嬉しかったです!
午前11時には、第一小学校児童クラブの開設式にご招待いただきました。昨年12月に要望があり、木津児童館から第一小学校内に移転をいたしました。遅くなりましたが、70名を超える児童の皆さん、早く新しい環境に慣れて明るく元気に過ごしてくださいね。午後からは、後援会活動でした。
PS:夜も遅かったので眠たかった・・・
市長会 2013.10.3~4
3日は、面談と報告が続きました。午後からは、第112回徳島県市長会議に出席いたしました。8市から提出された県への要望事項の確認と決定を行いました。11月25日に飯泉知事へ要望活動を行います。その後、8市長との意見交換会に参加いたしました。黒川三好市長と初めてお会いし、ご挨拶をさせていただきました。また、様々な情報を聞かせていただきました。
4日の午前中は、観光施設等にお邪魔し、意見交換を行いました。午後からは、面談に続き、阿波踊り実行委員会の反省会を開催いたしました。今回の反省点や来年に向けてのご提案などをいただきました。さっそく、出来る限りご提案を実現させるよう努力しようと思います。その後は、報告と協議がありました。夜は、後援会活動でした。
PS:10月10日までの任期でに、決められないことがあります。後は、職務代理の副市長にお願いせねばなりません。
4日の午前中は、観光施設等にお邪魔し、意見交換を行いました。午後からは、面談に続き、阿波踊り実行委員会の反省会を開催いたしました。今回の反省点や来年に向けてのご提案などをいただきました。さっそく、出来る限りご提案を実現させるよう努力しようと思います。その後は、報告と協議がありました。夜は、後援会活動でした。
PS:10月10日までの任期でに、決められないことがあります。後は、職務代理の副市長にお願いせねばなりません。
全体質疑② 2013.10.2
午前10時より予算決算委員会の全体質疑が開催されました。二日目は、①教育委員会②企業局の順番で質疑が行われました。午後1時からは、第49回鳴門市小学校陸上運動記録会が開催され、来賓として出席いたしました。市内から300人を超える児童が参加し、100メートル走、走り幅跳び、ソフトボール投げなどに挑戦していました。自己新記録を目指して頑張ってください!その後は、協議と台風17号18号の影響を受けた現地の視察を行いました。
夜は、後援会活動でした。
夜は、後援会活動でした。
全体質疑 2013.10.1
午前10時より予算決算委員会の全体質疑でした。各部ごとに順番に行われます。①企画総務部②消防本部③市民環境部④健康福祉部⑤経済建設部でした。委員会終了後、すぐさま、キョウエイ駅前店前に駆けつけました。10月1日、共同募金街頭活動の日です。鳴門市社会福祉協議会の多智花会長はじめ鳴門第一中学校ボランティア部の皆さんたちにご協力をいただきました。例年より、人通りが少なく募金額も少なめかも・・・夜は、後援会活動でした。
PS:来年の4月から消費税が8%に上がります。市民生活への負担増など考えなければならないことが山積しています。
PS:来年の4月から消費税が8%に上がります。市民生活への負担増など考えなければならないことが山積しています。
議長会 2013.9.30
午前中は、面談と協議を行いました。午後も面談から始まり、午後2時30分からは、徳島県市議会議長会の総会定期総会に来賓として招かれ、ごあいさつをさせていただきました。その後、会場のホテルがある北灘町で、以前からご依頼のあった現地調査を行いました。夕方には、再び、県市議会議長会の懇親会に出席し、意見交換をおこないました。夜は、先日、開催された鳴門観光の未来を考える国際フォーラムの打ち上げ(意見交換会)に出席いたしました。
PS:ゆるキャラグランプリ2013 うずしおくん&うずひめちゃん 大苦戦です。現在、279位/798PTです。
徳島県では、すだちくん(23位)ふじっこちゃん(石井町 61位)うだつまる(美馬市 84位)あわみちゃん(阿波市 132位)ヨッピー・ピッピー(吉野川市 208位)ふるるん(海部町 273位)徳島市のトクシー(287位)にも追い上げられてます・・・
皆さん、うずしおくん&うずひめちゃんに投票しましょう!
PS:ゆるキャラグランプリ2013 うずしおくん&うずひめちゃん 大苦戦です。現在、279位/798PTです。
徳島県では、すだちくん(23位)ふじっこちゃん(石井町 61位)うだつまる(美馬市 84位)あわみちゃん(阿波市 132位)ヨッピー・ピッピー(吉野川市 208位)ふるるん(海部町 273位)徳島市のトクシー(287位)にも追い上げられてます・・・
皆さん、うずしおくん&うずひめちゃんに投票しましょう!
鳴門市民デー 2013.9.29
午前10時から鳴門市消防本部にて、消防団危険予知訓練(S-KYT)を開催いたしました。市内46分団から幹部45名が参加してくださいました。行動の一つ一つを声にだして指さしながら行う「指さし呼称」訓練やイラスト・シートを用いて活動現場に潜む様々な危険を見抜くシュミレーション訓練を行っていただきました。訓練で学ばれた内容については、各団員に伝達していただきたいと思っています。消防団に対する安全確保のため、できれば、このS-KYTを継続して実施していきたいと考えています。
午後1時からは、大塚スポーツパークへ出向き、今回、鳴門市民デーとなる徳島ヴォルティスVSガイナーレ鳥取戦前のイベントに参加いたしました。鳴門市関係者のブースも多数でており、各々ごあいさつをに回りました。また、午後3時50分からポカリスエット・スタジアム内であいさつをし、午後4時にキック・インにて試合開始のセレモニーを行いました。ゲームは、2VS1で徳島ヴォルティスの逆転勝ちでした。残り7試合、全勝でプレイ・オフへ、そして、プレイ・オフを制してJ1昇格へ・・・夢が続きますね!
夜は、後援会活動を行いました。
PS:市政報告会を終えました。明日で9月も終わります。11月17日まで、もう50日・・・
PSⅡ:斎田に泉みちひこ後援会事務所を開設しています。ぜひ、お立ち寄りください。
午後1時からは、大塚スポーツパークへ出向き、今回、鳴門市民デーとなる徳島ヴォルティスVSガイナーレ鳥取戦前のイベントに参加いたしました。鳴門市関係者のブースも多数でており、各々ごあいさつをに回りました。また、午後3時50分からポカリスエット・スタジアム内であいさつをし、午後4時にキック・インにて試合開始のセレモニーを行いました。ゲームは、2VS1で徳島ヴォルティスの逆転勝ちでした。残り7試合、全勝でプレイ・オフへ、そして、プレイ・オフを制してJ1昇格へ・・・夢が続きますね!
夜は、後援会活動を行いました。
PS:市政報告会を終えました。明日で9月も終わります。11月17日まで、もう50日・・・
PSⅡ:斎田に泉みちひこ後援会事務所を開設しています。ぜひ、お立ち寄りください。
解団式 2013.9.28
午前11時より、鳴門市姉妹都市親善使節団解団式が行われました。私と副議長のあいさつの後、山本使節団長(市議会議長)からもあいさつがありました。今回は、結団式での雰囲気とは全く違い、和気藹々としたムードの中、行われました。やはり、一緒に旅行をした仲間は違いますね。すごく仲良くなっていました。また、使節団の交流活動の報告や青少年からの感想などをお聞きいたしました。特に青少年派遣は、リューネブルグ市側からも価値ある事業だと認めていただき、改めて今後も継続していきたいとの思いに至りました。まずは、来年の使節団(青少年枠あり?)の受け入れ体制から考えていかなければなりません。
午後からは、市政報告会の準備を行いました。午後4時からは、リハーサルを開始しました。予定していた内容どおりなら、持ち時間内では収まりそうにありませんでした。どうしようか?頭を抱えてしまいました。結局、大幅に省くことにしたのですが・・・午後7時になり、いよいよ開会です。緞帳が上がると・・・多くの方がお越しいただいており、目の前に飛び込んできました。「ありがとうございます。思わずつぶやいていました。」「ありがたい。」
報告は、予定時間より十数分も長くなってしまいました。50分間を予定していましたので、最後は、焦ってしまいました。次回は、きっちりと時間厳守にしたいものです。
PS:11月17日の結果次第では、二度とない市政報告会ですので、正直、今回はプレッシャーがかかりました。4年間の実績や次回のお約束など、この評価も含めて11月17日に審判を受けることになります。厳しい戦いだと感じています。
午後からは、市政報告会の準備を行いました。午後4時からは、リハーサルを開始しました。予定していた内容どおりなら、持ち時間内では収まりそうにありませんでした。どうしようか?頭を抱えてしまいました。結局、大幅に省くことにしたのですが・・・午後7時になり、いよいよ開会です。緞帳が上がると・・・多くの方がお越しいただいており、目の前に飛び込んできました。「ありがとうございます。思わずつぶやいていました。」「ありがたい。」
報告は、予定時間より十数分も長くなってしまいました。50分間を予定していましたので、最後は、焦ってしまいました。次回は、きっちりと時間厳守にしたいものです。
PS:11月17日の結果次第では、二度とない市政報告会ですので、正直、今回はプレッシャーがかかりました。4年間の実績や次回のお約束など、この評価も含めて11月17日に審判を受けることになります。厳しい戦いだと感じています。
運動会 2013.9.27
朝一番は、自衛隊白書の説明に本部長がおこしになられました。富士演習場のことなど楽しく意見交換をさせていただきました。午前10時からは、鳴門市うずしお運動会がアミノバリューホールで開催され、主催者として出席いたしました。老人クラブ連合会から多くの方が参加されており、元気で明るく各種目に挑戦されていました。今年は、里浦地区の4連覇が係っているそうです。皆さん、けがしないように気を付けてください。健闘をお祈りいたします。
午後には、鳴門病院等へ10月10日をもって離任するため、あいさつに行きました。夕方は、夕暮れの交通安全キャンペーンにて市役所北側の国道沿いでのぼり旗をもってPRをいたしました。
夜は、後援会活動を行いました。
PS:明日は、第5回市政報告会です。まだ、報告内容がまとまっていません。今回は、ちょっと、焦っています・・・
泉みちひこ第5回市政報告会
日時:9月28日(土曜日)
19時~
場所:鳴門市文化会館
午後には、鳴門病院等へ10月10日をもって離任するため、あいさつに行きました。夕方は、夕暮れの交通安全キャンペーンにて市役所北側の国道沿いでのぼり旗をもってPRをいたしました。
夜は、後援会活動を行いました。
PS:明日は、第5回市政報告会です。まだ、報告内容がまとまっていません。今回は、ちょっと、焦っています・・・
泉みちひこ第5回市政報告会
日時:9月28日(土曜日)
19時~
場所:鳴門市文化会館
推進交流会 2013.9.26
午前中は、面談等を行いました。午後からは、徳島新聞等に掲載されていた鳴門市・南あわじ市連携による「鳴門海峡世界遺産化」交流推進会議を開催いたしました。会議に先立ち、NHKからの取材に応じました。本日午後6時10分から放映されるとのことでした。
推進会議には、中田南あわじ市長をはじめ、両市から担当者のみならず商工会及び観光協会等の皆様が参加していただき、熱心に議論をしていただきました。共通ロゴやポスターの作成、共同キャンペーや交流イベントなどについて具体的なご提案もいただき、次回までに一つでも実行させていきたいと考えています。とにかく、一歩ずつでも進めていくつもりですので、ご協力をお願いしたいと思います。
PS:予算決算委員会の全体質疑の通告が締め切られました。今回は、会派「新政会」「公明党」からの質問(通告)はなかったです。
泉みちひこ第5回市政報告会
日時:9月28日(土曜日)
19時~
場所:鳴門市文化会館
推進会議には、中田南あわじ市長をはじめ、両市から担当者のみならず商工会及び観光協会等の皆様が参加していただき、熱心に議論をしていただきました。共通ロゴやポスターの作成、共同キャンペーや交流イベントなどについて具体的なご提案もいただき、次回までに一つでも実行させていきたいと考えています。とにかく、一歩ずつでも進めていくつもりですので、ご協力をお願いしたいと思います。
PS:予算決算委員会の全体質疑の通告が締め切られました。今回は、会派「新政会」「公明党」からの質問(通告)はなかったです。
泉みちひこ第5回市政報告会
日時:9月28日(土曜日)
19時~
場所:鳴門市文化会館
議会閉会 2013.9.25
午前9時から議会運営委員会が開催されました。2つの議員提出議案があり、その取り扱いを審議したようです。
午前10時より、本会議が再会されました。まず、4人の常任委員長からの報告があり、その報告に対する討論が行われました。討論後、採決が行われ、賛成多数で原案どおり可決していただきました。
次に、鳴門市議会議員の定数を定める条例の一部改正が採決され、賛成少数で否決されました。次に、地方税財源の充実確保を求める意見書についても採決の結果、賛成多数で可決されました。さらに、教育委員会委員の任命、公平委員会委員の選任、人権擁護委員の推薦については、全会一致でご賛同いただきました。
その後、議員倫理調査特別委員会調査報告と前監査委員の服務に関する調査特別委員会の調査報告がありました。その報告を受けて、大石美智子議員に鳴門市議会倫理条例の遵守を求める決議(案)と鳴門市議会及び鳴門市議会議員の法令遵守の徹底と政治倫理の確立に関する決議(案)が議員提出議案として上程されました。討論の後、採決が行われ賛成多数で可決されました。本日で私の任期中の本議会は閉会いたしましたが、閉会中の継続審査に付された決算認定に係る議案がございますので、10月10日(予算決算委員会採決日の予定)まで誠心誠意ご説明等をさせていただく所存です。全会一致で認定していただきたいと思います。
PS:心配していた時間延長はありませんでしたので、夕方から夜にかけて予定をこなすことができました。
泉みちひこ第5回市政報告会
日時:9月28日(土曜日)
19時~
場所:鳴門市文化会館
午前10時より、本会議が再会されました。まず、4人の常任委員長からの報告があり、その報告に対する討論が行われました。討論後、採決が行われ、賛成多数で原案どおり可決していただきました。
次に、鳴門市議会議員の定数を定める条例の一部改正が採決され、賛成少数で否決されました。次に、地方税財源の充実確保を求める意見書についても採決の結果、賛成多数で可決されました。さらに、教育委員会委員の任命、公平委員会委員の選任、人権擁護委員の推薦については、全会一致でご賛同いただきました。
その後、議員倫理調査特別委員会調査報告と前監査委員の服務に関する調査特別委員会の調査報告がありました。その報告を受けて、大石美智子議員に鳴門市議会倫理条例の遵守を求める決議(案)と鳴門市議会及び鳴門市議会議員の法令遵守の徹底と政治倫理の確立に関する決議(案)が議員提出議案として上程されました。討論の後、採決が行われ賛成多数で可決されました。本日で私の任期中の本議会は閉会いたしましたが、閉会中の継続審査に付された決算認定に係る議案がございますので、10月10日(予算決算委員会採決日の予定)まで誠心誠意ご説明等をさせていただく所存です。全会一致で認定していただきたいと思います。
PS:心配していた時間延長はありませんでしたので、夕方から夜にかけて予定をこなすことができました。
泉みちひこ第5回市政報告会
日時:9月28日(土曜日)
19時~
場所:鳴門市文化会館
全員協議会 2013.9.24
午前9時30分から議会運営協議会を開催していただき、追加提案のご説明をさせていただきました。委員会では、質疑なくご了承いただきましたので、全員協議会の場で全議員に説明させていただくこととなりました。午前10時から追加提案する予定の3議案を説明いたしました。内容は以下のとおりです。
①教育委員会委員の任命について
②公平委員会委員の選任について
③人権擁護委員の推薦について
明日の本会議に上程し、ご議論いただきます。全会一致でのご賛同を賜りますようお願いいたします。
その後は、理事者は退場し、常任委員会審査報告について、議員提出議案等についてなど、質疑が行われました。
夜は、後援会活動として意見交換会を行いました。
PS:明日は、夕方から夜にかけて予定が多くあるため、本会議や予算決算委員会が通常時間中に終わればいいのですが・・
泉みちひこ第5回市政報告会
日時:9月28日(土曜日)
19時~
場所:鳴門市文化会館
①教育委員会委員の任命について
②公平委員会委員の選任について
③人権擁護委員の推薦について
明日の本会議に上程し、ご議論いただきます。全会一致でのご賛同を賜りますようお願いいたします。
その後は、理事者は退場し、常任委員会審査報告について、議員提出議案等についてなど、質疑が行われました。
夜は、後援会活動として意見交換会を行いました。
PS:明日は、夕方から夜にかけて予定が多くあるため、本会議や予算決算委員会が通常時間中に終わればいいのですが・・
泉みちひこ第5回市政報告会
日時:9月28日(土曜日)
19時~
場所:鳴門市文化会館
連休・・・ 2013.9.21~23
連休初日は、終日、後援会活動を行いました。特に、午後からは気温も上がり、ちょっと歩くの疲れました。夕方は、私を支持していただいている皆様と現状報告及び今後の活動方針並びに意見交換を行いました。夜も数人ではありますが意見交換を行いました。
22日は、午前9時から地元鳴門東幼小の運動会に出席いたしました。例年通り、来賓やPTA、地元の皆さんとゴルフリレー等の競技に参加し、楽しく過ごしました。でも、10年前、いや5年前に比べても生徒数が減り、また応援に来られる保護者も随分少なくなっていました。6年生が卒業する来年以降のことが心配になったところです・・・午後からは、北灘中学校の体育祭に、ご招待をいただきました。全校生徒3名での体育祭でしたが、地域の皆様や学校関係者等の温かいご支援のもと、素敵な体育祭になったと思います。私も2競技に参加し、全力で?頑張りました。徒競走では、こけなくてよかったです(笑)障害物競争も・・・その後は、明日の事務所開きの準備を行いました。
午後6時からは、数人を囲んでの意見交換会を行いました。約2時間半でしたが、貴重なご意見をいただきましたので、今後の市政運営に反映させたいと思います。
23日は、撫養町斎田に事務所を構えました。午前9時30分から事務所開きに際しての神事を行い、午前10時からは事務所開きを執り行いました。多くの皆様がご出席してくださいました。事務所内に入りきれない方も大勢いらっしゃいました。連休最終日にもかかわりませず、ご出席くださりありがとうございました。心から感謝いたします。
事務所には、多くの皆様にお立ち寄りいただきたいと思います。そして、今後の市政運営や目指す方向などのお話を聞いていただければ幸いです。さらに、後援会の輪を広げていきたいと考えていますのでぜひご協力をお願いいたします。午後からは、再び後援会活動を行いました。
PS:現職市長としては、公務が最優先でありますので、正直、後援会活動への時間が少なく厳しい状況ですが、10月10日の任期まで、両立できるよう頑張っていきたいと思います。
泉みちひこ第5回市政報告会
日時:9月28日(土曜日)
19時~
場所:鳴門市文化会館
22日は、午前9時から地元鳴門東幼小の運動会に出席いたしました。例年通り、来賓やPTA、地元の皆さんとゴルフリレー等の競技に参加し、楽しく過ごしました。でも、10年前、いや5年前に比べても生徒数が減り、また応援に来られる保護者も随分少なくなっていました。6年生が卒業する来年以降のことが心配になったところです・・・午後からは、北灘中学校の体育祭に、ご招待をいただきました。全校生徒3名での体育祭でしたが、地域の皆様や学校関係者等の温かいご支援のもと、素敵な体育祭になったと思います。私も2競技に参加し、全力で?頑張りました。徒競走では、こけなくてよかったです(笑)障害物競争も・・・その後は、明日の事務所開きの準備を行いました。
午後6時からは、数人を囲んでの意見交換会を行いました。約2時間半でしたが、貴重なご意見をいただきましたので、今後の市政運営に反映させたいと思います。
23日は、撫養町斎田に事務所を構えました。午前9時30分から事務所開きに際しての神事を行い、午前10時からは事務所開きを執り行いました。多くの皆様がご出席してくださいました。事務所内に入りきれない方も大勢いらっしゃいました。連休最終日にもかかわりませず、ご出席くださりありがとうございました。心から感謝いたします。
事務所には、多くの皆様にお立ち寄りいただきたいと思います。そして、今後の市政運営や目指す方向などのお話を聞いていただければ幸いです。さらに、後援会の輪を広げていきたいと考えていますのでぜひご協力をお願いいたします。午後からは、再び後援会活動を行いました。
PS:現職市長としては、公務が最優先でありますので、正直、後援会活動への時間が少なく厳しい状況ですが、10月10日の任期まで、両立できるよう頑張っていきたいと思います。
泉みちひこ第5回市政報告会
日時:9月28日(土曜日)
19時~
場所:鳴門市文化会館
キャンペーン 2013.9.20
午前7時30分より交通安全キャンペーン「人の波2,000メートル作戦」を行いました。市役所から木津野の交差点までの間、のぼり旗やハンドプレートを持ち、交通安全を呼びかけました。今年は、昨年を上回るペースで死亡事故が発生しています。残り約3か月ですが、これ以上犠牲者を出さないよう精一杯努力していきたいと思います。特に、高齢者への注意を呼びかけを行いたいと考えています。
次に午前9時30分からは、老人クラブ連合会役員や介護予防リーダーによる清掃活動が市役所周辺で行われました。お暑い中、誠にありがとうございました。午前10時からは予算決算委員会の裁決が行われました。午後は、百歳慶祝で北島町の施設まで出かけました。百歳とは思えないほどしっかりとされており、あいさつもばっちりでした。その後、庁内での面談と協議を行いました。
夜は、3か所でミニ市政報告会を行いました。
次に午前9時30分からは、老人クラブ連合会役員や介護予防リーダーによる清掃活動が市役所周辺で行われました。お暑い中、誠にありがとうございました。午前10時からは予算決算委員会の裁決が行われました。午後は、百歳慶祝で北島町の施設まで出かけました。百歳とは思えないほどしっかりとされており、あいさつもばっちりでした。その後、庁内での面談と協議を行いました。
夜は、3か所でミニ市政報告会を行いました。
取締役会 2013.9.19
午前は、日本貿易振興機構(ジェトロ)の磯部理事と面談しました。事業や活動内容の説明を受け、意見交換をいたしました。鳴門市の企業との関わりも多くあるとのことで、今後の海外進出に期待し応援をしていきたいとのことでした。鳴門が進めるエコノミック・ガーデニングの一環として頑張る企業へのご支援もお願いいたします。
午後は、鳴門市観光コンベンション株式会社の取締役会に出席いたしました。
議事は、
議案第1号 運営状況報告の件
(1)4~8月指定管理受託業務報告
議案第2号 売上報告の件
(1)駐車場・高速バス乗車券月別売上実績
(2)損益計算書
説明の後、質疑や意見などがだされましたが、議案は全て全会一致で承認されました。
その後、夕方まで協議を行いました・
夜は、中秋の名月・・・お月見です。18時から鳴門ロータリークラブ主催の「観月会」に出席いたしました。また、19時30分には、鳴門市うずしお観光協会が主催する「観月会」へも顔を出させていただきました。素敵な月を見ながら、会話も弾み楽しい時間を過ごしました。
PS:鳴門RCの観月会は、今年で3回目です。お酒は、日本酒で・・・風情があって心地よい!
午後は、鳴門市観光コンベンション株式会社の取締役会に出席いたしました。
議事は、
議案第1号 運営状況報告の件
(1)4~8月指定管理受託業務報告
議案第2号 売上報告の件
(1)駐車場・高速バス乗車券月別売上実績
(2)損益計算書
説明の後、質疑や意見などがだされましたが、議案は全て全会一致で承認されました。
その後、夕方まで協議を行いました・
夜は、中秋の名月・・・お月見です。18時から鳴門ロータリークラブ主催の「観月会」に出席いたしました。また、19時30分には、鳴門市うずしお観光協会が主催する「観月会」へも顔を出させていただきました。素敵な月を見ながら、会話も弾み楽しい時間を過ごしました。
PS:鳴門RCの観月会は、今年で3回目です。お酒は、日本酒で・・・風情があって心地よい!
経済建設委員会 2013.9.18
午前10時より委員会が開催されました。内容は、提出議案4件と報告3件でした。
議案
①議案第81号 鳴門市準用河川の河川管理施設等の構造の技術的基準を定める条例の一部改正について
②議案第82号 鳴門市下水道条例の一部改正について
③議案第83号 鳴門市下水道事業受益者負担金に関する条例の一部改正について
④議案第84号 市道路線認定及び廃止について
報告
①報告第 8号 財団法人鳴門地域地場産業振興センターの経営状況について
②報告第 9号 鳴門市観光コンベンション株式会社の経営状況について
③報告第10号 専決処分について(損害賠償の額の決定について)
委員会終了後、予算決算委員会第3分科会を開催いたしました。対象部局は、経済建設部及び企業局でした。
議案
①議案第81号 鳴門市準用河川の河川管理施設等の構造の技術的基準を定める条例の一部改正について
②議案第82号 鳴門市下水道条例の一部改正について
③議案第83号 鳴門市下水道事業受益者負担金に関する条例の一部改正について
④議案第84号 市道路線認定及び廃止について
報告
①報告第 8号 財団法人鳴門地域地場産業振興センターの経営状況について
②報告第 9号 鳴門市観光コンベンション株式会社の経営状況について
③報告第10号 専決処分について(損害賠償の額の決定について)
委員会終了後、予算決算委員会第3分科会を開催いたしました。対象部局は、経済建設部及び企業局でした。
生活福祉委員会 2013.9.17
午前10時より生活福祉委員会が開催されました。議案第80号 鳴門市国民健康保険条例等の一部改正について、質疑及び採決がなされました。また、報告1件の後、「第九」アジア初演ブランド化プロジェクトについて説明を行いました。委員会終了後、ただちに予算決算委員会第2分科会が開催されました。審議対象については、①市民環境部②健康福祉部でした。
午後からは、台風18号の被害状況収取のため市内3JAを訪問いたしました。また、いつものとおり面談と協議を行いました。夜は、農業関係者と意見交換を行いました。
午後からは、台風18号の被害状況収取のため市内3JAを訪問いたしました。また、いつものとおり面談と協議を行いました。夜は、農業関係者と意見交換を行いました。
行事 2013.9.14~16
14日は、朝から夕方まで後援会活動を行いました。夕方には、徳島市内のパークウエストンで披露宴に出席いたしました。会場は、旧厚生年金会館でしたが、すっかりイメージが違ってました。やはり、経営者が代ればガラッと内容も激変するのだな?と感じました。我が市役所も頑張らなければ・・・その後、宴を途中退席し、以前からお約束していました総代会に出席し市政の一端をご説明いたしました。
15日は、台風18号の影響で大雨となりました。そのため、北灘西小学校の運動会やウチノ海公園でのグランドゴルフ大会も中止となりました。午後には、市災害警戒本部を設置し、台風接近に備えました。警戒本部の担当者は、朝まで待機し、警報等の解除後には、被害調査に向かいました。
16日は、午前9時30分より、ダイヤモンド婚(15組)、金婚(58組)の皆様へ祝辞を述べさせていただきました。また、午前10時からは、第46回鳴門市敬老の日のつどいを開催いたしました。記念品の贈呈の他、小中学生による優秀敬老作文の表彰式と朗読発表がありました。式典終了後には、老人クラブによる芸能大会が盛大に開催されました。私は、午後から後援会活動を行いました。
PS:金婚 (50年) 約18,260日
ダイヤモンド婚(60年) 約21,910日
プラチナ婚 (70年) 約25,560日
お幸せに・・・・
15日は、台風18号の影響で大雨となりました。そのため、北灘西小学校の運動会やウチノ海公園でのグランドゴルフ大会も中止となりました。午後には、市災害警戒本部を設置し、台風接近に備えました。警戒本部の担当者は、朝まで待機し、警報等の解除後には、被害調査に向かいました。
16日は、午前9時30分より、ダイヤモンド婚(15組)、金婚(58組)の皆様へ祝辞を述べさせていただきました。また、午前10時からは、第46回鳴門市敬老の日のつどいを開催いたしました。記念品の贈呈の他、小中学生による優秀敬老作文の表彰式と朗読発表がありました。式典終了後には、老人クラブによる芸能大会が盛大に開催されました。私は、午後から後援会活動を行いました。
PS:金婚 (50年) 約18,260日
ダイヤモンド婚(60年) 約21,910日
プラチナ婚 (70年) 約25,560日
お幸せに・・・・
出張 2013.9.13
朝から東京出張です。9時30分に阿波踊り空港発で、羽田空港に向かいました。若干の遅れがありましたが、無事到着。まず、新橋にある全国競艇施行協議会へあいさつに向かいました。梶丸亀市長と偶然お会いすることが出来ましたので、昼食を食べながら意見交換をさせていただきました。その後、全国モーターボート競走会へ・・・先日の全国女子王座決定戦において、最終日の12Rで1レースでの売り上げが鳴門競艇史上最高(約6億7千万円)となりましたことから表彰を受けることとなりました。来年3月からの2年間の休催対応に向けての弾みとなればいいのですが・・・
次にボートレース振興会、レジャーチャンネル、モーターボート選手会、日本財団さらに国土交通省へ順次、お礼や要望活動を行いました。帰りは、最終便でしたが、3連休前なのか?空港も最終便も混雑してました。
PS:第5回市政報告会
日時: 9月28日(土曜日)
午後7時~
場所:鳴門市文化会館
次にボートレース振興会、レジャーチャンネル、モーターボート選手会、日本財団さらに国土交通省へ順次、お礼や要望活動を行いました。帰りは、最終便でしたが、3連休前なのか?空港も最終便も混雑してました。
PS:第5回市政報告会
日時: 9月28日(土曜日)
午後7時~
場所:鳴門市文化会館
敬老祝い品 2013.9.12
午前中は、9月4日に台風で延期となった「敬老祝い品」の配付を行いました。今回は、ご自宅の方はいなく、全て施設での対応となりました。各々の施設で、工夫がなされており、利用者の皆様と一緒にお祝いをすることができました。数か月後には、100歳を迎えられる方もおり、慶祝時の再会をお約束したところです。お昼は、先日、事故で亡くなられた職員の告別式に出席いたしました。弔辞を述べさせていただきましたが、あまりにも早すぎる・・・・(辛)
午後からは、協議と面談でした。夜は、意見交換会を開催いたしました。
PS:2期目に向けてのリーフレットができあがりました。
第5回市政報告会を9月28日(土)19:00~鳴門市文化会館
で開催いたしますので、ぜひ、ご出席してください。
市長就任後、4年間の実績と今後の方向性、施策をお話させ
ていただきます。
午後からは、協議と面談でした。夜は、意見交換会を開催いたしました。
PS:2期目に向けてのリーフレットができあがりました。
第5回市政報告会を9月28日(土)19:00~鳴門市文化会館
で開催いたしますので、ぜひ、ご出席してください。
市長就任後、4年間の実績と今後の方向性、施策をお話させ
ていただきます。
個人質問2日目 2013.9.11
個人質問2日目は、以下のとおりです。
1.川田議員
①鳴門市の「まちづくり」について
・We Love なるとまちづくり活動応援補助金
について
②ボランティア活動について
・実態調査と活動支援策について
2.三津議員
①市民が主役のまちづくりについて
・市民との協働について
・行政の果たす役割について
・地域の施設について
②福祉行政について
・介護施設について
・地域の在宅介護について
・生活困窮者への支援対策について
③教育行政について
・学校5日制、2学期制について
・学校の統合(瀬戸・北灘中学校)について
・高校進学について
3.谷崎議員
①防災・減災対策について
・自主防災組織の取組について
・被災後の対応について
②建設行政について
・生活環境改善への助成について
③教育行政について
・学校再編について
PS:今日の住宅リフォーム助成の創出についてのご提案に、来年度からの実施に向け、鳴門市にふさわしい制度となるよう、条件整備を含め検討していきたいと答弁いたしました。
1.川田議員
①鳴門市の「まちづくり」について
・We Love なるとまちづくり活動応援補助金
について
②ボランティア活動について
・実態調査と活動支援策について
2.三津議員
①市民が主役のまちづくりについて
・市民との協働について
・行政の果たす役割について
・地域の施設について
②福祉行政について
・介護施設について
・地域の在宅介護について
・生活困窮者への支援対策について
③教育行政について
・学校5日制、2学期制について
・学校の統合(瀬戸・北灘中学校)について
・高校進学について
3.谷崎議員
①防災・減災対策について
・自主防災組織の取組について
・被災後の対応について
②建設行政について
・生活環境改善への助成について
③教育行政について
・学校再編について
PS:今日の住宅リフォーム助成の創出についてのご提案に、来年度からの実施に向け、鳴門市にふさわしい制度となるよう、条件整備を含め検討していきたいと答弁いたしました。
個人質問1日目 2013.9.10
個人質問1日目は、以下のとおりです。
1.橋本議員
①行財政運営について
・財政の健全化について
・行政改革の推進について
②土木行政について
・県道黒山~中山線について
・渡船事業について
2.藤田議員
①防災対策について
・津波避難施設建設及び津波避難タワーについて
3.山根議員
①教育行政について
・魅力ある学校づくりについて
②まちづくりについて
・空き家対策について
③GID(性同一性障がい)に関する問題について
・GID問題に対する市としての対応について
4.上田議員
①学校教育について
・指定校(園)変更許可認定基準について
②高齢者福祉について
・住宅関連助成金について
5.野田議員
①高齢者福祉について
・軽度生活支援事業について
②2025年問題について
・団塊の世代の雇用について
PS:様々な視点から問題提起や提案、また要望などいただきました。真摯に受け止め、できる限り対応していきたいと思います。
1.橋本議員
①行財政運営について
・財政の健全化について
・行政改革の推進について
②土木行政について
・県道黒山~中山線について
・渡船事業について
2.藤田議員
①防災対策について
・津波避難施設建設及び津波避難タワーについて
3.山根議員
①教育行政について
・魅力ある学校づくりについて
②まちづくりについて
・空き家対策について
③GID(性同一性障がい)に関する問題について
・GID問題に対する市としての対応について
4.上田議員
①学校教育について
・指定校(園)変更許可認定基準について
②高齢者福祉について
・住宅関連助成金について
5.野田議員
①高齢者福祉について
・軽度生活支援事業について
②2025年問題について
・団塊の世代の雇用について
PS:様々な視点から問題提起や提案、また要望などいただきました。真摯に受け止め、できる限り対応していきたいと思います。
代表質問 2013.9.9
代表質問は、以下のとおりです。
1.会派 絆 平塚議員
①市長の政治姿勢について
・2期目への抱負と具体的施策について
②水環境問題について
・下水道事業について
・合併処理浄化槽について
③競艇事業について
・競艇場の今後のあり方について
2.会派 のぞみ 秋岡議員
①市長の政治姿勢について
・4年間の総括と2期目への基本方針について
②人口減対策について
・経済の活性化について
③下水道事業について
・下水道事業の現状と今後の見直し方針について
3.会派 公明党 松浦議員
①市長の政治姿勢について
・将来の社会保障の給付と負担について
・社会保障とその他の公共サービスの関係について
・介護保険等の市町村の事務の移行について
②がん教育について
・学校現場でのがん教育について
PS:・・・・・・・・・・・・・・・・
1.会派 絆 平塚議員
①市長の政治姿勢について
・2期目への抱負と具体的施策について
②水環境問題について
・下水道事業について
・合併処理浄化槽について
③競艇事業について
・競艇場の今後のあり方について
2.会派 のぞみ 秋岡議員
①市長の政治姿勢について
・4年間の総括と2期目への基本方針について
②人口減対策について
・経済の活性化について
③下水道事業について
・下水道事業の現状と今後の見直し方針について
3.会派 公明党 松浦議員
①市長の政治姿勢について
・将来の社会保障の給付と負担について
・社会保障とその他の公共サービスの関係について
・介護保険等の市町村の事務の移行について
②がん教育について
・学校現場でのがん教育について
PS:・・・・・・・・・・・・・・・・
答弁審査等 2013.9.6~8
6日は、朝から終日、答弁審査を行いました。帰りは、午後11時を過ぎてました。7日は、午前9時30分から面談を2つこなし、市役所へ・・・昨日の続きの答弁審査を行いました。午後6時からは、市政報告と意見交換を兼ねた会にお招きいただきました。午後8時過ぎに事務所に帰り、再び面談のため徳島方面へ向かいました。帰りに急な連絡が入り、支援者宅へお邪魔いたしました。そこでも意見交換させていただき、午前0時前に帰宅いたしました。忙しい一日でした。
8日は、午前中は、後援会活動を行いました。午後からは、阿波銀ホールで開催された鳴門の染色教室「彩」に通う皆様の自作藍染ファッションショーに出席いたしました。会場は満員でしたし、モデルは1~90歳と幅広い年代層でした。今回3回目ですが、以前より盛大で華やかになっていました。今後も5回10回と続けていただきたいと思います。その後、徳島市で面談を行いました。さらに、午後6時30分には、鳴門市内のホテルで、明日開催される「鳴門観光の未来を考える国際フォーラム」の意見交換会に出席いたしました。関係者は、県外はもとより国外からも参加されており、メンバーの多彩さには驚かされました。明日の国際フォーラムの成功をお祈りいたします。
PS:2020年第32回夏季オリンピック大会の開催地が東京に決定しました。7年後の開催まで、スポーツ振興や選手の強化、経済効果など日本にとって明るい材料が絶えません。ぜひ、成功させましょう!7年後には、必ずスタジアムで応援したいと思います。でも、その時、私は何をしているんでしょうか?(笑)
8日は、午前中は、後援会活動を行いました。午後からは、阿波銀ホールで開催された鳴門の染色教室「彩」に通う皆様の自作藍染ファッションショーに出席いたしました。会場は満員でしたし、モデルは1~90歳と幅広い年代層でした。今回3回目ですが、以前より盛大で華やかになっていました。今後も5回10回と続けていただきたいと思います。その後、徳島市で面談を行いました。さらに、午後6時30分には、鳴門市内のホテルで、明日開催される「鳴門観光の未来を考える国際フォーラム」の意見交換会に出席いたしました。関係者は、県外はもとより国外からも参加されており、メンバーの多彩さには驚かされました。明日の国際フォーラムの成功をお祈りいたします。
PS:2020年第32回夏季オリンピック大会の開催地が東京に決定しました。7年後の開催まで、スポーツ振興や選手の強化、経済効果など日本にとって明るい材料が絶えません。ぜひ、成功させましょう!7年後には、必ずスタジアムで応援したいと思います。でも、その時、私は何をしているんでしょうか?(笑)
答弁審査 2013.9.5
午前中は、各種の協議を行いました。お昼休みには、面談を行い慌ただしく時間が過ぎました。午後からは、議員各位から通告された質問に対し、担当者からの答弁内容を確認する答弁審査に入りました。初日は、午後7時に終了しましたが、その後、市役所近くの事務所にて面談を行いました。二日目の答弁審査は、かなり遅くまで続きそうです。頑張らなければ・・・!
大雨 2013.9.4
昨夜からの雨で、今朝、高松自動車道が通行止めになるなど様々な所で影響が出ました。また、今日も敬老祝い品をお届けする予定でしたが延期することとなりました。そんな中、協議の合間を縫って二つの葬式に参列いたしました。二つ目の式が終了し、帰り間際の大雨に多くの方が足止めされるくらいの状況でした。お昼を過ぎ、一段と激しい雨となったため午後1時30分には警戒本部を立ち上げました。各方面から被害状況等が入り、対応に追われたところです。私自身の現地調査に出かけ、冠水状況などを確認してまいりました。南海トラフ巨大地震等の災害対策も大切ですが、大雨や台風等の備えも怠ることはできないとつくづく感じたところです。夜は、学校教育に関する意見交換会を行いました。様々な要望をいただきましたので、市政に反映できるよう考えてみたいです。
議会開会
第3回定例会が開会されました。会期は、9月25日までです。いよいよ任期4年の最後の議会です。約40分の所信を述べながら、4年間を振り返りました。昨日から、徳島新聞には「検証・鳴門市政」として関連記事が掲載されていますし、鳴門市が抱える課題の指摘されています。今後も残りの任期、一日一日を精一杯頑張っていきたいと思います。
午後は、面談の後、敬老祝い品をお届けにあがりました。夕方にも面談があり、夜は、久々に開催された「うずしおの会」に出席し、意見交換をいたしました。今回は、教育問題で様々な意見や提案をいただきました。市政に反映できるものは極力事業化もしていきたいです。
午後は、面談の後、敬老祝い品をお届けにあがりました。夕方にも面談があり、夜は、久々に開催された「うずしおの会」に出席し、意見交換をいたしました。今回は、教育問題で様々な意見や提案をいただきました。市政に反映できるものは極力事業化もしていきたいです。
敬老祝い品 2013.9.2
午前中は、監査委員から企業会計決算報告を受けました。その際、先日、参加された全国監査委員研修会の件などもお話をいただきました。今後、企業会計のみならず一般会計も変わっていきそうなので国の動向等に十分注意するよう助言をいただきました。次に、平成25年度新規職員辞令交付式を行いました。年度途中ではありますが、耐震化事業を進めるにあたり技師1名(一級建築士免許)を採用いたしました。以降は、99歳及び100歳以上の方に敬老祝い品をお届けにまいりました。昨年同様お元気な方とお会いし、来年の再会を約束もさせていただきました。明日も敬老祝い品をお届けにあがります。夕方は、面談と協議の後、定例会に出席し今後のスケジュール等の確認をしました。
PS:本日付で、某市議は辞職し市長選挙へ照準を合わせたみたいです。
PS:本日付で、某市議は辞職し市長選挙へ照準を合わせたみたいです。
行事 2013.8.31~9.1
31日は、朝から第6回アークバリア東日本野球大会の開会式に出席いたしました。大会長を仰せつかっており、スタッフが着るポロシャツで登場させていただきました。この大会は、硬球を使用する硬式野球大会です。選手の中からは、多くの甲子園球児が誕生していると聞いています。環境が整えば、もっと硬式野球大会が多くなるように思います。次は、第3回鳴門市のびのびげんきっこまつりに出席いたしました。今回から会場が市民会館から老人福祉センター3階に変更となりました。スペース的に狭くはなりましたが、一体感がでて逆に良かったのではないかと思います。また、子育て相談窓口も用意されており、例年とは違い工夫がなされていたと思います。
1日は、第33回市長杯バレーボール大会を市民会館で開催いたしました。6人制の大会で、参加チームは9つでした。かつては十数チームの参加があったそうですが、小学生のスポーツ競技も女子サッカーやドッチボールなど増えたことから、なかなか参加チームも少なくなっているようです。歴史ある少年野球にしても同様に選手が集まりにくくなっていると聞いています。この点についても今後、注意深くみていかねばなりません。夜は、意見交換会を開催し、様々な意見や要望をいただきました。
PS:3日から任期最後の議会が始まります。頑張らなければ・・・!
1日は、第33回市長杯バレーボール大会を市民会館で開催いたしました。6人制の大会で、参加チームは9つでした。かつては十数チームの参加があったそうですが、小学生のスポーツ競技も女子サッカーやドッチボールなど増えたことから、なかなか参加チームも少なくなっているようです。歴史ある少年野球にしても同様に選手が集まりにくくなっていると聞いています。この点についても今後、注意深くみていかねばなりません。夜は、意見交換会を開催し、様々な意見や要望をいただきました。
PS:3日から任期最後の議会が始まります。頑張らなければ・・・!
お出迎え 2013.8.30
午前9時より、行政改革推進本部会を開催いたしました。部長会と同じメンバーですが、スーパー改革プランに沿った実績と今後の取組を議論いたしました。各項目で、様々な意見が出ましたし、私からも支持事項を説明いたしました。結局、時間切れとなり残りは、次回に持ち越しました。早急に本部会を開催したいと思います。お昼には、リューネグルグ市への親善使節団第二陣が帰国いたしますので、お出迎えをし、歓迎式を開催いたしました。使節団の関係者のみならず、日独友好協会の皆さんも多数参加していただきました。村澤共同団長とともに全員元気に帰られ、リュー市との交流や訪問先のロシアのことなどを話題に旅の感想を聞かせていただきました。来年は、リュー市の使節団をお迎えしますので、その際はぜひご協力いただきたいと思います。お疲れさまでした。その後、共同募金会鳴門市支部委員会を開催し、平成24年度の事業報告、決算報告また平成25年度の事業計画案、収支予算案を審議していただき全て原案どおり承認していただきました。委員の皆様には、ご迷惑をおかけいたしますが募金活動等にご協力をお願いいたします。
さらに、第3回鳴門市防災・災害対策会議を開催いたしました。議事は、鳴門市地震津波対策推進計画の平成24年度実績報告と平成25年度以降の取り組み内容についてでした。
夜は、意見交換会に出かけました。
PS:台風の進路等の情報から協議の結果、9月1日の防災訓練は残念ながら中止といたしました。参加予定の皆さんには、ご迷惑をおかけいたしますが、お許しいただきたいと思います。申し訳ありません。今後も当市の防災・減災対策に対しご協力等をお願いいたします。
さらに、第3回鳴門市防災・災害対策会議を開催いたしました。議事は、鳴門市地震津波対策推進計画の平成24年度実績報告と平成25年度以降の取り組み内容についてでした。
夜は、意見交換会に出かけました。
PS:台風の進路等の情報から協議の結果、9月1日の防災訓練は残念ながら中止といたしました。参加予定の皆さんには、ご迷惑をおかけいたしますが、お許しいただきたいと思います。申し訳ありません。今後も当市の防災・減災対策に対しご協力等をお願いいたします。
調印式 2013.8.29
午前中は、協議がありました。午後からは、現地視察と面談、そして要望事項をお受けしました。午後3時30分から阿波銀行との企業誘致連携協定調印式を開催いたしました。エコノミック・ガーデニングの一環としての取り組みです。鳴門市では初めての企業誘致協定ですので、早い段階で成果があがればいいのですが・・・なかなか難しいとは思いますが、常に情報共有できるよう努めていきたいと思います。また、うずしお観光協会の白石局長と黒川経済局長との3者にて、うずしお観光協会の今後の取組について意見交換を行いました。4月以降、物販も含めての組織になりましたので、新たな考えが必要になってくると思います。また、期待もいたします。
夜は、北灘公民館で、まちづくり出前市長室を開催いたしました。北灘町のみなさんと意見交換をさせていただきました。
PS:秋の市長選挙・・・絶対勝つぞ!
夜は、北灘公民館で、まちづくり出前市長室を開催いたしました。北灘町のみなさんと意見交換をさせていただきました。
PS:秋の市長選挙・・・絶対勝つぞ!
議会運営委員会 2013.8.28
午前10時より議会運営委員会を開催していただきました。提出予定議案の説明や議案の委員会付託の確認、また、会期の決定が行われました。次に、定例及び9月補正予算案に関する記者会見を行いました。定例では、防災訓練について、肺炎球菌ワクチンについて、そして阿波銀行との企業誘致連携協定の調印についてでした。9月補正予算案では、ばんどう門前通り魅力向上事業や鳴門西小学校校舎増築事業、成念幼稚園運動場拡張事業、さらに、理科教育設備整備事業などの説明を行いました。9月議会では、十分なご説明をさせていただきますので原案どおり議決いただければ幸いです。午後からは、浄水場更新事業推進検討会が開催されました。
PS:議会では、前監査委員の服務に関する調査特別委員会が開催されました。結果については、徳島新聞に掲載されると思います。
PS:議会では、前監査委員の服務に関する調査特別委員会が開催されました。結果については、徳島新聞に掲載されると思います。
元気UPトーク 2013.8.27
午前中は、協議と面談でした。お昼は、鳴門中央ロータリークラブで卓話を行いました。30分間でありましたが、企業局のことについて、説明をさせていただきました。今回は、初めて使うパワーポイントの内容でしたので、皆様の顔を見ながら恐る恐る話させていただきました。次回までに、精度を上げてよりわかりやすい内容にしたいと思います。午後も協議を続け、夜は、JA大津の若手農業者と意見交換をいたしました。事前に質問等もいただいていましたが、予定の時間をオーバーしての有意義な会になったと思います。ぜひ、参加された皆様には、10年後20年後の経済界の中心人物になっていただきたいと思います。そのためには、若い世代の方々が常に話し合える環境を整えたいと思います。協力してくださいね!
歓迎会 2013.8.26
終日、面談と協議でした。午後1時50分から、リューネブルグ市への親善使節団(青少年派遣)が帰国し、歓迎式を開催いたしました。山本団長(議長)からリューネ市での交流等についての報告を交えてのあいさつがあり、また青少年の皆さんからも楽しく貴重な経験になったとの言葉をいただきました。次回もできる限り、青少年の派遣を考えていきたいと思います。継続することで、新たな交流が生まれ、また、世界へ目を向ける鳴門の子供たちが増えることに期待します!
行事 2013.8.24~25
24日から雨が降り、鳴門市としては、取水制限も一時的には解除されそうですが、島根県西部では再び大雨になり、土砂災害等が発生し最大級警戒「命を守る行動を」が出されました。今年は、記録的な・・・との表現が多発する異常気象が続いており、秋口の台風シーズン?には途方もない台風が来そうな嫌な予感が過ります(心配)
緑樹会おおつ苑の夏祭りに参加し、工夫を凝らしたイベントに感心したところです。利用者や地域の方々、そして施設のスタッフの皆さんが仲良く楽しく過ごされてました。来年もぜひ参加したいものです。また、徳島県サッカー少年団大会では、少年の部で、我が鳴門市の「林崎里浦SS]が2年連続3度目の栄冠に輝きました。おめでとうございます。また、グランドで会ったら声を掛けてくださいね。夜は、市役所OBのお通夜に出席いたしました。
25日は、雨の中ではありますがバーベキュー大会に招待されて参加いたしました。会場は、ウチノ海総合公園でしたが、我々だけでなく多くの方々がバーベキューを楽しんでいました。朝5時から場所取りしてくださいましたメンバーの方には感謝です。楽しくて、すごく美味しかったです。その後、9月8日あわぎんホールで開催される「遊彩」(ファッションショー等)の準備をしておられる染色教室「彩」の皆さんが練習されているキョーエイ4階を訪問いたしました。皆さん、頑張ってくださいね。当日は、できる限り応援に行かせていただきますから・・・15時からは、市議さんにご招待いただき、市政の報告や意見交換をさせていただきました。夜は、徳島ヴォルティスのホームゲームでした。残念ながら京都に勝てませんでしたが、ホームゲームは絶対負けてはいけませんので、引き分けでも良しとせねば、次戦から再び連勝街道を驀進してほしいものです。
最後は、ロンドン五輪の金メダリスト、ボクシングの村田選手がプロデビューしました。相手は、現役の東洋太平洋チャンピオンです。まるで漫画の世界かな?と疑問に感じたのですが、結果は圧倒的な力の差でのKO勝ちでした。金メダリストの実力にビックリいたしました。また、ボクシング界を代表する興行主のボブ・アラム氏とコンビを組んだのも超驚きでした。村田選手の商品価値は世界最高レベルの証明ですね。でも、ミドル級は、最も層の厚い階級の一つですからチャンピオンになるのは至難の業かもしれません。ぜひ、日本人初の世界ミドル級統一チャンピオンを目指してほしいと思います。
緑樹会おおつ苑の夏祭りに参加し、工夫を凝らしたイベントに感心したところです。利用者や地域の方々、そして施設のスタッフの皆さんが仲良く楽しく過ごされてました。来年もぜひ参加したいものです。また、徳島県サッカー少年団大会では、少年の部で、我が鳴門市の「林崎里浦SS]が2年連続3度目の栄冠に輝きました。おめでとうございます。また、グランドで会ったら声を掛けてくださいね。夜は、市役所OBのお通夜に出席いたしました。
25日は、雨の中ではありますがバーベキュー大会に招待されて参加いたしました。会場は、ウチノ海総合公園でしたが、我々だけでなく多くの方々がバーベキューを楽しんでいました。朝5時から場所取りしてくださいましたメンバーの方には感謝です。楽しくて、すごく美味しかったです。その後、9月8日あわぎんホールで開催される「遊彩」(ファッションショー等)の準備をしておられる染色教室「彩」の皆さんが練習されているキョーエイ4階を訪問いたしました。皆さん、頑張ってくださいね。当日は、できる限り応援に行かせていただきますから・・・15時からは、市議さんにご招待いただき、市政の報告や意見交換をさせていただきました。夜は、徳島ヴォルティスのホームゲームでした。残念ながら京都に勝てませんでしたが、ホームゲームは絶対負けてはいけませんので、引き分けでも良しとせねば、次戦から再び連勝街道を驀進してほしいものです。
最後は、ロンドン五輪の金メダリスト、ボクシングの村田選手がプロデビューしました。相手は、現役の東洋太平洋チャンピオンです。まるで漫画の世界かな?と疑問に感じたのですが、結果は圧倒的な力の差でのKO勝ちでした。金メダリストの実力にビックリいたしました。また、ボクシング界を代表する興行主のボブ・アラム氏とコンビを組んだのも超驚きでした。村田選手の商品価値は世界最高レベルの証明ですね。でも、ミドル級は、最も層の厚い階級の一つですからチャンピオンになるのは至難の業かもしれません。ぜひ、日本人初の世界ミドル級統一チャンピオンを目指してほしいと思います。
部長会 2013.8.23
部長会は通常、会議室で行いますが、今回は、初めて庁舎外で開催しました。場所は、施設の耐震化・更新を行う鳴門市の浄水場でした。今後も、現場に足を運びながら様々なところで開催していきたいと考えています。午後は、第28回大鳴門橋学童軟式野球大会(5日間)の開会式に出席し、地元市長として歓迎のあいさつを行いました。全国から33チーム(徳島県は3チーム)が参加してくれてます。経済効果も期待ですね。その後も、面談を3件こなし、次は、里浦町鳴南地区で開催された「地蔵盆まつり」に参加し、まわり踊りを踊りました。むちゃくちゃ難しかったですが、来年はもっと上手に踊りたいものです。最後は、阿波踊りの打ち上げで、鳴門市連のメンバーと楽しみました。
運営協議会 2013.8.22
午前中は、9月補正予算案等の記者会見に関する協議等を行いました。午後からは国民健康保険運営協議会を開催いたしました。その後面談があり、夜は、エコノミック・ガーデニングなると経営者ネットワーク会議と鳴門市体育協会総会に出席いたしました。
PS:雨が降りません。第4次取水制限が始まれば、鳴門市も次なる対応に移らなければなりません。
PS:雨が降りません。第4次取水制限が始まれば、鳴門市も次なる対応に移らなければなりません。
お見送り 2013.8.21
午前5時30分から鳴門市文化会館前で、リューネブルグ市への親善使節団の壮行会を開催いたしました。その後、山本議長を団長に総勢36名は、関西国際空港へ・・・今回はルフトハンザ航空ではなくて、フィンランド航空を使いヘルシンキ経由でハンブルク空港へ向かいます。また、今回の使節団には、中高校生枠(8人)を設けており、彼らは、ホームステイしながら日本の中高一貫校にあたる「ギムナジウム・ヨハネウム」で授業を体験します。体調に気を付けて、リューネの皆さんと交流を深めていただきたいと思います。
午後は、外部評価委員会を開催いたしました。21日は、第1回目で対象事業は、①公共交通対策事業②がん検診事業③自治振興会連携促進事業でした。3つの事業のうち外部評価委員と市民評価員の評価が分かれる事業もありました。27日の第2回目の事業評価とともに、今後、事業の改善や拡充・見直し等へ反映させていきたいと思います。夜は、久々にお会いできた先輩方と意見交換を行いました。
PS:後援会のしおり作成のため、写真撮影に行きました。4年前からかなり老けてしまいました。修正が必要なため、仕上がりは24日になるとのことでした。http://www.nogunogu.net/index.html NOBLOG
午後は、外部評価委員会を開催いたしました。21日は、第1回目で対象事業は、①公共交通対策事業②がん検診事業③自治振興会連携促進事業でした。3つの事業のうち外部評価委員と市民評価員の評価が分かれる事業もありました。27日の第2回目の事業評価とともに、今後、事業の改善や拡充・見直し等へ反映させていきたいと思います。夜は、久々にお会いできた先輩方と意見交換を行いました。
PS:後援会のしおり作成のため、写真撮影に行きました。4年前からかなり老けてしまいました。修正が必要なため、仕上がりは24日になるとのことでした。http://www.nogunogu.net/index.html NOBLOG
日程協議 2013.8.20
午前11時から第3回定例会日程協議が開催されました。8月27日に召集告示が行われ、28日に議会運営委員会が開かれます。そこで、第3定の日程が正式に決まります。現段階では、9月3日に開会し、25日に閉会予定です。いよいよ任期最後の定例会ですので、提出議案については、原案どおり認めていただけますようご説明をしていきたいと思います。
午後は、協議と面談でした。徳島ヴォルティスの新田社長とお会いし、9月29日の鳴門市民デイで戦うガイナーレ鳥取について意見交換等を行いました。夜は、定例会があり意見交換を行いました。
午後は、協議と面談でした。徳島ヴォルティスの新田社長とお会いし、9月29日の鳴門市民デイで戦うガイナーレ鳥取について意見交換等を行いました。夜は、定例会があり意見交換を行いました。
甲子園球場 2013.8.19
午前5時に鳴門を出発し、甲子園球場に向かいました。近くのコインパークに車を預け徒歩で約5分で球場に着きました。球場付近には、鳴門高校の応援団が次々到着しており、多くの方から声をかけていただきました。応援席は、1塁側アルプススタンドでしたが、まともに日が当たりますので、日焼けの予感が・・・試合では、先取点を許しましたが、その裏、すぐさま逆転し今年のチームの強さを再確認したところでした。板東投手が要所を押さえていよいよ終盤にかかりました。そして、花巻東の攻撃に耐えてピンチをしのいだと思った瞬間、ファーストゴロが1塁ベースに当たりイレギュラーな打球となり同点に。さらに、2点のビハインドを負うことになりました。しかしながら、ここからが今年のチームの真骨頂でした。粘り強く最後まで諦めることなく、一打逆転サヨナラの場面にまで攻撃を続けました。結果は、ベスト8でしたが、それ以上の感動を与えてくれたと思います。来年の春、5期連続の甲子園を目指してほしいと思います!
行事 2013.8.17~18
午前8時から徳島県選抜少年野球里浦大会の開会式に大会長として出席いたしました。その後、面談があり、お昼前から法事に出席いたしました。夜は、久々に旧友と会い夜遅くまで昔話で盛り上がりました。鳴門高校もベスト8に進出しました。月曜日には、応援に行く予定です!
18日は、新池川をきれいにする会に参加し、EM団子を新池川に投入しました。また、道の駅「第九の里」の7周年記念イベントに顔を出しました。午後からは、ジュニア・エコノミーカレッジの入校式がありました。さらに、鳴門市民劇場15周年記念講演会があり、講師には女優の「高畑敦子」を迎えられ楽しい講演会となりました。会場は、ほぼ満員でした。高畑さんは、2015年1月公演に来ていただける予定と伺っており、その時の再会に期待大です。
18日は、新池川をきれいにする会に参加し、EM団子を新池川に投入しました。また、道の駅「第九の里」の7周年記念イベントに顔を出しました。午後からは、ジュニア・エコノミーカレッジの入校式がありました。さらに、鳴門市民劇場15周年記念講演会があり、講師には女優の「高畑敦子」を迎えられ楽しい講演会となりました。会場は、ほぼ満員でした。高畑さんは、2015年1月公演に来ていただける予定と伺っており、その時の再会に期待大です。
表敬訪問 2013.8.16
8月24日に神奈川県の日産スタジアムで開催されます第29回全国小学校陸上競技交流大会に出場する徳島県チームで、男子走り幅跳びと女子4×100メートルリレーに出場する鳴門KACスポーツ少年団の皆さんが表敬訪問してくださいました。KACスポーツ少年団では、ここ数年全国大会出場選手を輩出しています。北田監督によると「今年のメンバーは、小柄だけれどもしっかり練習しており、度胸満点だから大丈夫だと。」とのことです。大会では、最高のパフォーマンスを見せていただきたいと思います。あとは、終日、面談と協議でした。夜は、意見交換会に出席いたしました。
サヨナラ勝ち 2013.8.15
母校、鳴門高校野球部・・延長10回サヨナラ勝ちでした。夏の甲子園では、実に63年ぶりに2勝をあげたことになります。表敬訪問の際、伊勢選手に「伊勢のホームランを見たい。」と言ったことが現実になりました。春の甲子園出場時にも河野主将に「選手宣誓を引けよ。」と言ったらそのとおりになりましたし・・・常葉学園菊川戦も全力で頑張ってください。
PS:板東投手、気持ちの入った粘り強いピッチングは、素晴らしいです。次戦も任せましたよ!
PS:板東投手、気持ちの入った粘り強いピッチングは、素晴らしいです。次戦も任せましたよ!
庁内協議 2013.8.13~14
この二日間は、お盆休みの期間でもあり、庁内協議においてもゆったりとした日程になっています。明日も鳴門高校野球部の試合がありますし、今週は、このまま比較的ゆっくりしたリズムで終えるのかな?と感じます。でも、来週からは、また忙しくなるのだろう・・・ 9月に始まる第3回定例会に向けての準備もしなければなりませんから。
PS:お盆が終わると、私の市長としての任期もあと50日(10月10日まで)くらいになります。最終最後まで、全力でがんばります!
PS:お盆が終わると、私の市長としての任期もあと50日(10月10日まで)くらいになります。最終最後まで、全力でがんばります!
うずしお鳴門PR応援鯛 2013.8.12
朝、踊りの疲れか?ふくらはぎがパンパンの状況でした。12日は、終日、面談と協議を行いました。9月補正予算案最終報告がある中、夕方には、先日、ドイツ館で開催された「第九の里コンサート」に出演した子どもたちが、コンサートの感想について私にインタビューをしていとの申し出があり、お会いすることになりました。二人ともしっかりとした質問や意見を持たれてました。夏休みの研究課題として発表されるそうです。期待大ですね。夜は、うずしお鳴門PR応援鯛の高橋鯛長が主催した懇親会に出席し、鳴門を応援してくださる多くの皆様と楽しく時間を過ごしました。今後とも、よろしくお願いします!
優勝戦 2013.8.11
今日は、女子王座決定戦の最終日であることから、選手の皆さんへの激励のあいさつで始まりました。目標売上額65億円に向けての頑張りどころです。そのため、フライング返還などは絶対無いよう願うばかりです・・・12Rの優勝戦まで諦めずガンバロー!
午前11時には、鳴門町の八木の鼻漁港で鳴門JCI主催の「鳴門うずしおフェスタ」です。大勢のお客様でごった返しており会場は熱気ムンムンでした。聞くところによると開場前から長蛇の列となり予定を大幅に前倒ししたそうです。できれば、新たな鳴門のイベントとして来年以降も継続していただければ幸いです。
午後は、アニメ「NARUTO」の声優 竹内順子さんとの面談、またお忍びでの来鳴?だった人気グループ「EXILE」のUSA(ウサ)さんとTETSUYA(テツヤ)さんとも面談いたしました。その後、女子王座決定戦の表彰式に出席し、優勝した金田選手に賞金を手渡しさせていただきました。
夜は、阿波踊り三日目です。ゲストは、南明奈(アッキーニャ)さん、声優さん他でした。東・西両桟敷にフィナーレまで多くの皆さんに残っていただき感激でした。来年以降も、もっともっと盛り上がりたいですね!
PS:結構、疲れました(笑)
午前11時には、鳴門町の八木の鼻漁港で鳴門JCI主催の「鳴門うずしおフェスタ」です。大勢のお客様でごった返しており会場は熱気ムンムンでした。聞くところによると開場前から長蛇の列となり予定を大幅に前倒ししたそうです。できれば、新たな鳴門のイベントとして来年以降も継続していただければ幸いです。
午後は、アニメ「NARUTO」の声優 竹内順子さんとの面談、またお忍びでの来鳴?だった人気グループ「EXILE」のUSA(ウサ)さんとTETSUYA(テツヤ)さんとも面談いたしました。その後、女子王座決定戦の表彰式に出席し、優勝した金田選手に賞金を手渡しさせていただきました。
夜は、阿波踊り三日目です。ゲストは、南明奈(アッキーニャ)さん、声優さん他でした。東・西両桟敷にフィナーレまで多くの皆さんに残っていただき感激でした。来年以降も、もっともっと盛り上がりたいですね!
PS:結構、疲れました(笑)
キャンペーン 2013.8.10
久々の阿波踊りでしたが疲れもなく、朝から板野町の徳島県立総合教育センターで開催された第50回教育者研究会に出席いたしました。その後、鳴門市公設市場で行われてた市場まつりに顔を出しました。今回、初めての試みで若干心配していましたが、開場前から多くの方が集まられていたと聞き、安心したところです。定期的に開催することも含めて検討をしていただければと考えています。続いて、第二土曜日ですのでJA徳島北鳴門支所で恒例となっている婦人部の産直市に向かいました。さらに、パワーシティ鳴門で開催された交通・防犯キャンペーンに出席いたしました。昨日のゲストでしたボクシングWBA世界ライトフライ級チャンピオンの井岡一翔選手が鳴門警察署の一日署長となり交通事故や車上狙いの未然防止を一緒に訴えてくださいました。午前11時過ぎからのキャンペーでしたので、猛暑の中、交通安全協会や防犯協会の皆様にはご協力をいただきました。誠にありがとうございました。
夜は、阿波踊り二日目です。今日のゲストは、鳴門市の観光大使である「平田進也氏」と「板東英二氏」でした。東・西両桟敷とも満杯でした。また、人出も近年には多くて大盛況でした。
夜は、阿波踊り二日目です。今日のゲストは、鳴門市の観光大使である「平田進也氏」と「板東英二氏」でした。東・西両桟敷とも満杯でした。また、人出も近年には多くて大盛況でした。
サッカー大会 2013.8.9
朝から9月補正予算案の査定を行いました。午後は、第35回渦潮少年サッカー大会の開会式に出席いたしました。県内外から42チームが参加してくださいました。市内で開催されるものでは、最大のサッカー大会となります。初日は、予選リーグを行い、二日目は、チャンピオンズトーナメントとなります。猛暑の中、熱戦を期待していますがくれぐれも熱中症には注意してください。
その後、面談をはさみ、鳴門市阿波踊り大会初日に向け、実行委員会並びに鳴門署等の皆様へあいさつまわりを行いました。
午後7時には、WBA世界ライトフライ級チャンピオンの井岡一翔選手をゲストに迎えて、オープニングセレモニーを実施し、テープカットと同時に躍り込みです。今年も3日間おどるぞ!
その後、面談をはさみ、鳴門市阿波踊り大会初日に向け、実行委員会並びに鳴門署等の皆様へあいさつまわりを行いました。
午後7時には、WBA世界ライトフライ級チャンピオンの井岡一翔選手をゲストに迎えて、オープニングセレモニーを実施し、テープカットと同時に躍り込みです。今年も3日間おどるぞ!
清掃活動 2013.8.8
午前6時から花火大会の後始末として清掃活動を行いました。市職員のみならず多くの市民ボランティアの皆様が参加してくださいました。仕事は、面談から始まり、9月補正予算案査定を行いました。午後からは、徳島県後期高齢者医療広域連合議会の定例議会が開催されました。また、提出された議案は、全て承認されました。次に、鳴門教育大学に赴任された古川経営企画本部長がごあいたつに来てくださいました。夜は、徳島市内で開催された祝賀会に出席し、終了後には、鳴門市文化会館で行われた選抜阿波おどり大会へ駆けつけました。
花火 2013.8.7
午前中は、2件の面談をこなしました。午後からは、昨日から始まった9月補正予算案の査定を行いました。夜の納涼花火大会開会前に、1件面談を行いました。18時45分には、警戒にあたっていただく消防団の皆様にあいさつをし、実行委員会本部へ向かいました。19時43分、私の開会のあいさつからスタートし、メッセージ花火が続きました。そしていよいよ本番の花火大会へ突入です。今年は、若干20時前まら始まったような気がします。今年は、4部構成になっており、最後には鳴門の納涼花火大会でしか見られない特別な?花火が打ち上げられました。皆様から高い評価をいただいています(笑)
開会式 2013.8.6
女子王座決定戦の開会式に出席し、開会宣言を行いました。会場には、オープン前から多くのファンが詰めかけ、さすが人気の女子王座戦だと再認識いたしました。その後、懸案事項に対する協議を行いました。午後からは、9月補正予算案の査定に入りました。夜は、ビアガーデンで意見交換会を行いました。屋上は、暑かった・・・・
企業訪問 2013.8.5
日中は、愛媛県今治市の日本食研に訪問いたしました。大沢会長は、鳴門友愛会の理事に就任していただいており、同会の勘川理事長とともに企業訪問をさせていただきました。
夜は、明日からの女子王座決定戦ご協力をいただいている関係団体との意見交換会を行いました。
夜は、明日からの女子王座決定戦ご協力をいただいている関係団体との意見交換会を行いました。
前夜祭 2013.8.4
朝一番に、徳島県選抜少年野球堀江北大会の開会式に出席いたしました。午後は、ドイツ館で開催された「第2回第九の里コンサート」に出席いたしました。夜は、8月6日から開催されるG1女子王座決定戦の前夜祭に出席いたしました。90名のファンや関係者に参加していただき約160名の皆様と懇親を深めました。最低でも目標の65億円以上は売り上げたいと思います。大時計の修理代金も必要ですから・・・
久々の更新 2013.8.2~3
2日は、部長会から始まり、職員功労表彰を行いました。午後からは、新ALTのメーガン・マグウッドさんが表敬訪問してくださいました。ノースキャロライナ州から来られた24歳の素敵な女性でした。その後は、9月補正予算に関する協議を行いました。夜は、ボランテャア部の方々と意見交換会を行いました。
3日は、全日本レディースソフトテニス大会が徳島県で開催され、9会場の一つとして、大塚スポーツパークで熱戦が繰り広げられました。午後は、小鳴門荘で「夏祭り」が開催されました。私は、カラオケ大会に飛び入り参加でした。その後、撫養中学、鳴門高校の卒業生で構成される鳴門会総会と懇親会に出席いたしました。夜は、北島町の花火大会に招待され、花火を楽しみました。
3日は、全日本レディースソフトテニス大会が徳島県で開催され、9会場の一つとして、大塚スポーツパークで熱戦が繰り広げられました。午後は、小鳴門荘で「夏祭り」が開催されました。私は、カラオケ大会に飛び入り参加でした。その後、撫養中学、鳴門高校の卒業生で構成される鳴門会総会と懇親会に出席いたしました。夜は、北島町の花火大会に招待され、花火を楽しみました。
表敬訪問 2013.8.1
鳴門高校野球部の皆さんが、第95回全国高等学校野球選手権大会への出場に際し、表敬訪問をしてくださいました。佐光校長先生をはじめ監督、選手の皆様とは4期連続でお会いすることになりました。河野主将から力強い決意表明を聞かせていただき、あらためて甲子園での活躍を予感させられました。まずは、1勝を目指し頑張ってください。そして、より高みへ・・・
午後は、昨日、徳島県が発表した南海トラフ巨大地震被害想定(第1次)を受けて、防災・災害対策会議を招集いたしました。被害想定では、倒壊家屋11,900(51%) 死者2,700(4%)と驚くべき数字が出されました。今日から死者0を目指し新たなスタートとして全庁あげて取り組んでいきたいと考ええいます。
午後は、昨日、徳島県が発表した南海トラフ巨大地震被害想定(第1次)を受けて、防災・災害対策会議を招集いたしました。被害想定では、倒壊家屋11,900(51%) 死者2,700(4%)と驚くべき数字が出されました。今日から死者0を目指し新たなスタートとして全庁あげて取り組んでいきたいと考ええいます。
要望活動 2013.7.31
午前10時、国土交通省のロビーに集合し、会長の浜田小松島市長を先頭に徳島県港湾協会の要望活動を行ないました。鳴門市に関しては、撫養港海岸(直轄事業)の着実な整備促進に向けての要望を行ないました。また、午後からは、同じ内容で徳島県選出の国会議員への要望活動を行ないました。帰りの飛行機まで間、東京ビッグサイトで開催されている「下水道展’13」を見学してきました。各メーカーから新技術や新工法がPRされてました。規模の大きさにビックリ・・・・しました!
総会 2013.7.30
終日、面談と協議を行ないました。午後からは、徳島市内で第十堰対策促進期成同盟会通常総会が開催されました。審議内容は、平成24年度事業報告並びに収支決算、役員改選及び平成25年度事業計画案、予算案でありました。結果、議案は全て承認されました。総会閉会後には、国土交通省徳島河川国道事務所との意見交換会も開催させていただきました。
全員協議会 2013.7.29
花街道ネットワークの皆様から、山本議長へ「コスモスの種」が贈呈されました。リュウネブルグ市への親善使節団に贈呈されるもので、今回は団長である山本議長が受け取られました。8月の訪問時には、よろしくお願いいたします。
次に、交通安全対策会議を開催し、平成25年度の事業方針や活動内容などを議論いたしました。午後からは、後期高齢者医療広域連合議会の全員協議会に出席いたしました。制度の執行状況等の報告や定例議会に備えての事前説明を受けました。
次に、交通安全対策会議を開催し、平成25年度の事業方針や活動内容などを議論いたしました。午後からは、後期高齢者医療広域連合議会の全員協議会に出席いたしました。制度の執行状況等の報告や定例議会に備えての事前説明を受けました。
行司 2013.7.27~28
27日は、第20回姉妹都市親善使節団結団式を開催いたしました。今回は、山本市議会議長が団長となり、リューネブルグ市へ訪問いたします。8名の青少年も同行し、次世代に繋がる交流が新たに始まる予感がいたします。次に、キョウエイ駅前店で、一中・二中美術部合同展に顔をだしました。また、午後は、鳴門市幼小中PTAバレーボール大会の閉会式に出席し、その後、鳴門高校野球部の応援に・・・最終回、川島高校の猛反撃がありましたが、どうにか4期連続の甲子園出場が決まりました。まずは、1勝を目指し頑張ってください。
夕方は、交通安全協会鳴門東分会総会に出席いたしました。また、大道銀天街の納涼市にも参加いたしました。最後は、納涼市の打ち上げに参加しました。
28日は、第1回カローリング交流会に出席いたしました。20チーム60名を超える参加者が熱戦を繰り広げました。近々、第2回大会も予定されているそうです。皆さんも一度カローリングをやってみましょう!次に、一つ会を挟み、午後からNPO法人鳴門「第九」を歌う会の総会に出席いたしました。2018年が「第九」アジア初演100周年にあたるため、今回100周年記念プロジェクトの話もでてました。5年後ですが、今から準備は必要ですね(^^)
夕方は、交通安全協会鳴門東分会総会に出席いたしました。また、大道銀天街の納涼市にも参加いたしました。最後は、納涼市の打ち上げに参加しました。
28日は、第1回カローリング交流会に出席いたしました。20チーム60名を超える参加者が熱戦を繰り広げました。近々、第2回大会も予定されているそうです。皆さんも一度カローリングをやってみましょう!次に、一つ会を挟み、午後からNPO法人鳴門「第九」を歌う会の総会に出席いたしました。2018年が「第九」アジア初演100周年にあたるため、今回100周年記念プロジェクトの話もでてました。5年後ですが、今から準備は必要ですね(^^)
交流会 2013.7.25
午前中は、担当からの報告を受けたり協議等を行ないました。午後は、徳島市内で、東四国横断自動車道建設促進期成同盟会の総会に出席いたしました。内容は、平成24年度事業報告、収支決算及び平成25年度事業計画(案)、収支予算(案)でした。また、各事業の状況報告を受けました。本庁へ帰ってからは、鳴門海峡の世界遺産化に向けた取り組みについて、サンテレビから取材を受けました。明日は、南あわじ市の中田市長を取材するそうです。機会があれば、取材放送を見ていただければ幸いです。その後、協議を挟み、夜は、韓国順天中央初等学校サッカー部の生徒及び保護者、また県サッカー協会関係者との交流会に出席いたしました。この交流サッカー大会は、元県サッカー協会名誉会長の故 西真田氏の働きかけで1994年から始まりました。交流が途絶えていた時期もありましたが、今回、復活されたとお聞きしています。順天中央初等学校は、韓国代表を多く輩出しているサッカーの伝統校です。レベルの高いサッカーを学べる機会でもあり、サッカーを通じた交流もより深めていただきたいと思います。そして、30年40年と交流サッカー大会を続けて欲しいものです。
検定会 2013.7.23
第54回鳴門市小学校水泳能力検定会が、第一中学校のプールで開催されました。市内から200名余りの選手が参加し、各々の目標や自己記録に挑戦をしていました。中学校になると水泳競技をしている生徒が少なくなっていると聞いていますので、今後も続けてもらえたらいいですね。
次は、県庁で開催された徳島県安全で安心なまちづくり推進協議会に出席いたしました。県下全域から防犯活動等を行なっている方々がこられていました。審議事項を全て承認したのち、自警団はのうらの皆様が、活動報告をされていました。今後の活躍に期待したいです。
お昼に面談した後、JA里浦にて第16回里浦ごみ処分場対策協議会定例総会に出席いたしました。例年同様、役員様から様々な意見や要望がありましたので、真摯に対応させていただきたいと思います。本庁に帰り、引き続き協議等を続けました。
PS:明日は、宮島競艇施行組合への要望活動で出張いたします。
次は、県庁で開催された徳島県安全で安心なまちづくり推進協議会に出席いたしました。県下全域から防犯活動等を行なっている方々がこられていました。審議事項を全て承認したのち、自警団はのうらの皆様が、活動報告をされていました。今後の活躍に期待したいです。
お昼に面談した後、JA里浦にて第16回里浦ごみ処分場対策協議会定例総会に出席いたしました。例年同様、役員様から様々な意見や要望がありましたので、真摯に対応させていただきたいと思います。本庁に帰り、引き続き協議等を続けました。
PS:明日は、宮島競艇施行組合への要望活動で出張いたします。
寄付 2013.7.22
鳴門市で4年間勤務してくださったALT「ナターシャ(キャロルティナ) ハクショー」さんが、帰国の挨拶にきてくださいました。とても明るく優しい思いありのあるALTとして評判の彼女でした。今後は、カナダへ帰り大学で教員免許をとって、小学校の先生になる予定だと話されてました。素敵な教師になると思います。ぜひ、頑張ってください。
次に、鳴門岳友会の中島会長はじめ会員の皆様からご寄付をいただきました。お話のありましたとおり、貴健康・体育の分野で使わせていただきたいと思います。ありがとうございました。
お昼休みを利用して、鳴南さくら会の誕生会に出席いたしました。会員の皆さんと楽しい会話や素晴らしい踊りを見せていただきました。次回もご招待していただくこととなりました。それまで、お元気で!午後は、面談と協議を行ないました。夜は、意見交換会に出席いたします。
次に、鳴門岳友会の中島会長はじめ会員の皆様からご寄付をいただきました。お話のありましたとおり、貴健康・体育の分野で使わせていただきたいと思います。ありがとうございました。
お昼休みを利用して、鳴南さくら会の誕生会に出席いたしました。会員の皆さんと楽しい会話や素晴らしい踊りを見せていただきました。次回もご招待していただくこととなりました。それまで、お元気で!午後は、面談と協議を行ないました。夜は、意見交換会に出席いたします。
行事 2013.7.20~21
朝からハマボウ・ヒマワリ祭りへ参加するため、ウチノ海総合公園へ出かけました。今回は、残念ながらヒマワリが既に咲き終えてしまってました。地元の皆様とお話をした後、隣のふれあい広場に立ち寄り、久々に買い物をさせていただきました。お魚などの水産物もあったのですが、待ち時間がとれずに今回は諦めました。次回には、買わせていただきます。
次に、自衛隊父兄会鳴門支部の総会と懇親会に出席いたしました。活動内容の説明を受けるなどして、良く内情がわかりました。また、自衛官の皆様とは、自衛隊員募集のため、ケーブルTVを利用したPRなどについて、意見交換をさせていただきました。実現できるよう検討をさせていただきます。夜は、昨夜に続いて食事会でした。
21日は、新池川をきれいにする会が主催した清掃活動に参加いたしました。土手沿いのゴミ拾いなどしていますと、川の中に自転車が・・・引き上げたのですが、どうも自転車盗にあったものかも知れませんので、警察署まで持って行くことにしました。案の定、盗難車でして、結局、現場等についての調書作成に協力することになりました。後ほど、所有者にご連絡するそうです。それにしても、川に投げ捨てるとは・・・酷いものです!
夜は、参議院議員選挙の結果、当選者された三木議員のもとへお祝いに参りました。
次に、自衛隊父兄会鳴門支部の総会と懇親会に出席いたしました。活動内容の説明を受けるなどして、良く内情がわかりました。また、自衛官の皆様とは、自衛隊員募集のため、ケーブルTVを利用したPRなどについて、意見交換をさせていただきました。実現できるよう検討をさせていただきます。夜は、昨夜に続いて食事会でした。
21日は、新池川をきれいにする会が主催した清掃活動に参加いたしました。土手沿いのゴミ拾いなどしていますと、川の中に自転車が・・・引き上げたのですが、どうも自転車盗にあったものかも知れませんので、警察署まで持って行くことにしました。案の定、盗難車でして、結局、現場等についての調書作成に協力することになりました。後ほど、所有者にご連絡するそうです。それにしても、川に投げ捨てるとは・・・酷いものです!
夜は、参議院議員選挙の結果、当選者された三木議員のもとへお祝いに参りました。
部長会 2013.7.19
第7回部長会を開催いたしました。まず、週間行事予定について報告がなされました。次に各部連絡事項でした。企画総務部からデジタル防災行政無線(同報系)施設整備事業実施設計(案)についてが説明されました。次に市民環境部から「生き物いっぱい 森と池づくりプロジェクト」、健康福祉部からは、第38回部落解放・人権西日本夏季講座への参加要請等の依頼がありました。また、経済建設部からは、大道銀天街納涼市の開催についてでした。その後は、討議事項として、功績表彰についてを予定時間いっぱい使い議論いたしました。
午後は、協議と面談でした。夜は、先輩との食事会で気分転換いたしました。
午後は、協議と面談でした。夜は、先輩との食事会で気分転換いたしました。
出前市長室 2013.7.18
今日も終日、面談や協議などをこなしました。午後には、第1回鳴門市児童福祉協議会を開催いたしました。鳴門市の子育て施策の指針となる「子ども・子育て支援事業計画」について協議をしていただきます。大学教授や子育て支援団体、保育所保護者会連合会の代表者など16名に委員としてとして計画をとりまとめていただきます。夜は、瀬戸地区まちづくり出前市長室を開催いたしました。瀬戸地区での開催は2年ぶりとなります。今回は、瀬戸中学校と北灘中学校との統合問題もあることから、主に教育について意見交換を行ないました。厳しいご質問やご意見等をいただきましたので、真摯に対応させていただきたいと思います。
代表会議 2013.7.17
本日も朝から協議がつづきました。お昼休みも面談があり対応いたしました。
午後からは、鳴門市要保護児童対策地域協議会代表会議が開催されました。
協議会は、要保護児童の早期発見やその適切な保護を図るため、関係機関、関係団体及び児童福祉に関連する職務に従事する者その他の関係者が、当該児童等に関する情報や考え方を共有し、適切な連携の下で対応していくために設置され運営されます。主な活動として以下のことを行ないます。
①児童虐待に関する情報交換並びに関係機関との連携、協力の推進
②児童虐待に関する広報・啓発活動の推進
③設置目的を達成するために必要な活動
また、代表社会は、実務会議が円滑に機能するよう環境整備を行ないます。
(参考:鳴門市要保護児童対策地域協議会運営要綱)
PS:「子どもの権利条約」(1989年国連で採択)1994年日本もこの条約を批准
4つの権利①生きる権利②育つ権利③守られる権利④参加する権利
午後からは、鳴門市要保護児童対策地域協議会代表会議が開催されました。
協議会は、要保護児童の早期発見やその適切な保護を図るため、関係機関、関係団体及び児童福祉に関連する職務に従事する者その他の関係者が、当該児童等に関する情報や考え方を共有し、適切な連携の下で対応していくために設置され運営されます。主な活動として以下のことを行ないます。
①児童虐待に関する情報交換並びに関係機関との連携、協力の推進
②児童虐待に関する広報・啓発活動の推進
③設置目的を達成するために必要な活動
また、代表社会は、実務会議が円滑に機能するよう環境整備を行ないます。
(参考:鳴門市要保護児童対策地域協議会運営要綱)
PS:「子どもの権利条約」(1989年国連で採択)1994年日本もこの条約を批准
4つの権利①生きる権利②育つ権利③守られる権利④参加する権利
トーク 2013.7.16
今日は、終日、面談と協議の連続でした。夜は、第22回鳴門元気UPトークを開催いたしました。トークの相手は、前回のJA里浦壮年部・青年部に続き、JA徳島北の青年部の皆さんでした。鳴門市では、10年・20年先を担う若者と常に意見交換ができる環境作りを進めています。次は、JA大津の皆さんとも意見交換する予定にしています。できれば、今後、農漁業者、商工業者及び市役所職員等が、一同に会する機会をつくっていきたいと思います。その中から新たな発想や提案が生まれ、実現できるものと信じています。
行事 2013.7.13~15
13日は、鳴門町高島にある成稔幼稚園増築工事落成式及び夏祭りに出席いたしました。この幼稚園は、大正8年に創立された鳴門市でも歴史と伝統のある幼稚園です。園児数は、平成に入り右肩上がりに増加し、現在では市内で最大級の園児を抱えるため、昨年の要望、現地調査等を踏まえて増築を決断したところです。来週から新しい部屋で過ごしてもらえると思います。夏祭りも盛況で、焼きそばなど買わせていただきました。夜は、一日モアナ村(モアナコースト)で、花火などを楽しみました。
14日は、粟田仲良し公園で開催されてた「マハボウ・ヒマワリ祭り」に参加いたしました。夜は、19日にオープンする餃子の王将の開店前試食会に出席いたしました。大学時代、京都で餃子の王将に、良く通いました。なつかしい味でした(^^)
15日は、朝から天ケ津神社の夏祭りに参加いたしました。標高434mからの景色は絶景でした。ぜひ、皆さんも一度は登ってもらえたらと思います。その後は、JF北灘で開催された海の日祭りに出席いたしました。次に、木津地区でのハマボウ・ヒマワリ祭りに顔をだしました。午後は、カラオケ喫茶ひまわりの10周年記念カラオケ大会に出席いたしました。歌手の葵かを里さんの歌謡ショーも聞かせていただきました。夜は、第31回徳島・香川サッカーフェスティバル情報交換会に出席しました。最後は、JA大津での集会に参加いたしました。
14日は、粟田仲良し公園で開催されてた「マハボウ・ヒマワリ祭り」に参加いたしました。夜は、19日にオープンする餃子の王将の開店前試食会に出席いたしました。大学時代、京都で餃子の王将に、良く通いました。なつかしい味でした(^^)
15日は、朝から天ケ津神社の夏祭りに参加いたしました。標高434mからの景色は絶景でした。ぜひ、皆さんも一度は登ってもらえたらと思います。その後は、JF北灘で開催された海の日祭りに出席いたしました。次に、木津地区でのハマボウ・ヒマワリ祭りに顔をだしました。午後は、カラオケ喫茶ひまわりの10周年記念カラオケ大会に出席いたしました。歌手の葵かを里さんの歌謡ショーも聞かせていただきました。夜は、第31回徳島・香川サッカーフェスティバル情報交換会に出席しました。最後は、JA大津での集会に参加いたしました。
要望活動 2013.7.12
徳島県文化財保存整備市町村協議会の会長として、佐野教育長(徳島県教育委員会)に先般総会で決定した平成25年度決議内容を要望いたしました。
また、消防本部より、近代消防8月号に、『全国消防最前線68』鳴門市消防本部が取材され掲載されるとの報告を受けました。徳島県下では、初めてで鳴門市の取り組みが評価された結果だと思います。特に、震災の教訓を踏まえ、消防団員の安全確保を記した県内初の「震災対応マニュアル」作成も記事になる予定とのことでした。
次に、鳴門市出身(板東)の作家 くすのき しげのり氏より、市内小学校と図書館に著書「メガネをかけたら」と「ネバーギブアップ」を寄贈していただくことになり、その贈呈式を開催いたしました。
くすのき先生からは、様々な寄贈をしていただいたりご協力を賜っております。出身校の板東小学校には、「くすのき先生のコーナー」も設けられています。お話を伺うと、今夏は講演活動など超多忙のようです。今後とも全国はもとより世界をまたにかける作家として活躍していただきたいと思います。同い年として、あらためて頑張らなければとの思いに駆られます。
PS:「メガネをかけたら」は、くすのき先生、2作目の全国コンクール小学校低学年の課題図書に選ばれてました。ちなみに1作目は、「おこだでませんように」でした。
また、消防本部より、近代消防8月号に、『全国消防最前線68』鳴門市消防本部が取材され掲載されるとの報告を受けました。徳島県下では、初めてで鳴門市の取り組みが評価された結果だと思います。特に、震災の教訓を踏まえ、消防団員の安全確保を記した県内初の「震災対応マニュアル」作成も記事になる予定とのことでした。
次に、鳴門市出身(板東)の作家 くすのき しげのり氏より、市内小学校と図書館に著書「メガネをかけたら」と「ネバーギブアップ」を寄贈していただくことになり、その贈呈式を開催いたしました。
くすのき先生からは、様々な寄贈をしていただいたりご協力を賜っております。出身校の板東小学校には、「くすのき先生のコーナー」も設けられています。お話を伺うと、今夏は講演活動など超多忙のようです。今後とも全国はもとより世界をまたにかける作家として活躍していただきたいと思います。同い年として、あらためて頑張らなければとの思いに駆られます。
PS:「メガネをかけたら」は、くすのき先生、2作目の全国コンクール小学校低学年の課題図書に選ばれてました。ちなみに1作目は、「おこだでませんように」でした。
徳島県人事 2013.7.9
徳島県の新副知事と新政策監が決まりました。副知事には、政策監を2年務められた熊谷幸三氏が、また、政策監には、経営戦略部長であられた豊井泰雄氏が就任されました。誠におめでとうございます。
熊谷副知事には、様々な件でご協力やアドバイス等をいただき、常に県・市協調を気にかけていただいておりました。今後ともよろしくお願いいたします。
また、豊井政策監におかれては、2年間、徳島県から出向していただき、鳴門市の政策監兼企画総務部長としてお力添えをいただきました。鳴門市のことは、特に良くご存知だと思いますので、更なるご協力を賜りたいと存じます。
午前中は、協議と面談等を行ないました。
熊谷副知事には、様々な件でご協力やアドバイス等をいただき、常に県・市協調を気にかけていただいておりました。今後ともよろしくお願いいたします。
また、豊井政策監におかれては、2年間、徳島県から出向していただき、鳴門市の政策監兼企画総務部長としてお力添えをいただきました。鳴門市のことは、特に良くご存知だと思いますので、更なるご協力を賜りたいと存じます。
午前中は、協議と面談等を行ないました。
面談 2013.7.8
昨年より鳴門高校に留学していたドイツ人レア・ヴォルフさんが帰国の前に訪問してくださいました。ドイツからご両親がお迎えに来ていました。1年前には考えられないくらい、日本語が上達しとおりビックリでした。若者の成長は素晴らしいですね!8月のリューネブルグ市親善使節団が訪問する高校でお会いできると約束してくださいました。
次は、農業委員会委員委嘱式を開催いたしました。JA徳島北農協の新組合長が委員となられました。お昼前には、阿波学会の木下様がおみえになり、面談を行ないました。
午後からは、外部評価委員委嘱式を開催し、今年の外部評価委員会がスタートいたしました。引き続き、吉野川流域地下水利用対策協議会の監査を行ないました。その後も協議と報告等をこなしました。
次は、農業委員会委員委嘱式を開催いたしました。JA徳島北農協の新組合長が委員となられました。お昼前には、阿波学会の木下様がおみえになり、面談を行ないました。
午後からは、外部評価委員委嘱式を開催し、今年の外部評価委員会がスタートいたしました。引き続き、吉野川流域地下水利用対策協議会の監査を行ないました。その後も協議と報告等をこなしました。
なるとワールドカフェ 2013.7.7
①目 的 若い方々にもっと市政に参加してもらうために、気軽に
市政参加できる場として開催する。
②内 容 基調講演で現在のまちづくりについて理解を深め、ワ
ールドカフェで鳴門のこれからについて様々なアイデア
を出し合う。
③テーマ これからの鳴門について 鳴門市をもっと元気にする
には
④進め方 第1~第3ラウンドで、各テーブルを回る。ただし、各テ
ーブルに1名ホストを残し、席替する。最終ラウンド終
了後、始めのテーブルに戻る。
⑤参加者 鳴門市に在住するか、関わりのある方で18歳~45歳
まで
PS:前日の徳島新聞「けいざい道標」で矢部拓也(徳島大学総合
科学部准教授)の投稿で紹介されていました。
市政参加できる場として開催する。
②内 容 基調講演で現在のまちづくりについて理解を深め、ワ
ールドカフェで鳴門のこれからについて様々なアイデア
を出し合う。
③テーマ これからの鳴門について 鳴門市をもっと元気にする
には
④進め方 第1~第3ラウンドで、各テーブルを回る。ただし、各テ
ーブルに1名ホストを残し、席替する。最終ラウンド終
了後、始めのテーブルに戻る。
⑤参加者 鳴門市に在住するか、関わりのある方で18歳~45歳
まで
PS:前日の徳島新聞「けいざい道標」で矢部拓也(徳島大学総合
科学部准教授)の投稿で紹介されていました。
総会 2013.7.5
午前中は、吉野川市役所にて、徳島県文化財保存整備市町村協議会の役員会及び総会に出席いたしました。平成25年度より鳴門市が2年間会長を務めることになりました。また、例年持ち回りで開催地が移動するのですが、来年の開催地も鳴門市となりました。前会長の河野町長(石井町)から宿題を仰せつかりましたのでお応えできるよう頑張りたいと思います。
午後は、うずしお会館(旧地場産業振興センター)で、吉野川下流域農業排水対策推進協議会総会を開催いたしました。いつものごとく、審議終了後、国や県の説明に対し質疑や意見が交わされました。
夜は、外からの目として鳴門市へのご提案などをいただきました。
午後は、うずしお会館(旧地場産業振興センター)で、吉野川下流域農業排水対策推進協議会総会を開催いたしました。いつものごとく、審議終了後、国や県の説明に対し質疑や意見が交わされました。
夜は、外からの目として鳴門市へのご提案などをいただきました。
活動開始式 2013.7.4
午前8時20分より鳴門西小学校で、うずしお少年少女消防クラブの活動開始式を開催いたしました。将来の地域防災を担う人材育成を目指して、平成22年4月より鳴門西小と卒業生が通う鳴門中学校の生徒で結成されています(現在:鳴門西6年生、鳴門中学1・2年生の合計168人)年間の事業計画に沿って活動していただきたいと思います。
次は、部長会を開催いたしました。討議事項は、空き家対策他でした。予定時間ぎりぎりまで議論が行なわれました。
午後は、自衛隊募集相談員の委嘱式を開催いたしました。6名の方に委嘱をいたしました。任期は2年間ですが、よろしくお願いいたします。その後は、面談と協議を行ないました。
次は、部長会を開催いたしました。討議事項は、空き家対策他でした。予定時間ぎりぎりまで議論が行なわれました。
午後は、自衛隊募集相談員の委嘱式を開催いたしました。6名の方に委嘱をいたしました。任期は2年間ですが、よろしくお願いいたします。その後は、面談と協議を行ないました。
総会 2013.7.3
午後から、面談の後、松茂町の月見ヶ丘公演ビジターセンターで開催された旧吉野川流域地区下水道推進協議会総会に出席いたしました。
議事は、平成24年度事業報告及び決算報告(監査報告)並びに平成25年度事業計画案、収支予算案でした。審議の結果、全て原案どおり可決していただきました。
また、2市4町の首長(徳島市は代理)が揃いましたので、徳島県の担当者と共に意見交換を行ないました。続いて、旧吉野川流域下水道連絡協議会も開催され、規約の改正及び役員改選を審議し、これも原案どおり承認されました。続いて、報告事項をお伺いし、質疑等を行ないました。
夜は、久々に昔からの友人と食事会で楽しみました(^^)
議事は、平成24年度事業報告及び決算報告(監査報告)並びに平成25年度事業計画案、収支予算案でした。審議の結果、全て原案どおり可決していただきました。
また、2市4町の首長(徳島市は代理)が揃いましたので、徳島県の担当者と共に意見交換を行ないました。続いて、旧吉野川流域下水道連絡協議会も開催され、規約の改正及び役員改選を審議し、これも原案どおり承認されました。続いて、報告事項をお伺いし、質疑等を行ないました。
夜は、久々に昔からの友人と食事会で楽しみました(^^)
市民会議 2013.7.2
午前中は、父親の代理で親戚の告別式に参列いたしました。午後からは、教育委員会で青少年育成鳴門市民会議を開催いたしました。目的は、青少年問題のもつ重要性に鑑み、広く市民の総意を結集し、行政施策と呼応して、次代を担う青少年の健全な育成を図ることを目的としています。
組織としては、会員8団体・関係機関3です。
①鳴門市
②鳴門市教育委員会
③鳴門警察署
④鳴門市社会福祉協議会
⑤鳴門市民生委員児童委員協議会
⑥鳴門市幼小中PTA連合会
⑦鳴門市児童生徒郊外補導連盟
⑧鳴門市子ども会連合会
⑨鳴門少年補導協助員会
⑩鳴門市青少年補導員連絡協議会
⑪鳴門市婦人連合会
総会終了後、庁内で協議等を行ないました。
組織としては、会員8団体・関係機関3です。
①鳴門市
②鳴門市教育委員会
③鳴門警察署
④鳴門市社会福祉協議会
⑤鳴門市民生委員児童委員協議会
⑥鳴門市幼小中PTA連合会
⑦鳴門市児童生徒郊外補導連盟
⑧鳴門市子ども会連合会
⑨鳴門少年補導協助員会
⑩鳴門市青少年補導員連絡協議会
⑪鳴門市婦人連合会
総会終了後、庁内で協議等を行ないました。
実行委員会 2013.7.1
ボートレース鳴門において、8月6日~11日までの間、第27回女子王座決定戦が開催される予定です。そのPR活動の一環として「鳴ちゃんブログ」の取材を受けました。様々お話をさせていただきましたので、全国に向けてボートレース鳴門の意気込みを伝えてほしいと思います。その後、面談と協議を終えて、鳥羽一郎コンサートのステージ前に、キングレコード所属の高瀬豊子さんのミニライブや花柳流の躍りで楽しませていただきました。午後7時からは、チャレンジデー実行委員会に出席いたしました。
PS:7月1日からうずしお観光協会で、「うずしおくん&うずひめちゃんのペアピンバッチ」が販売されています。皆様もぜひお買い求めください。
PS:7月1日からうずしお観光協会で、「うずしおくん&うずひめちゃんのペアピンバッチ」が販売されています。皆様もぜひお買い求めください。
行事 2013.6.29~30
朝一番に第10回鳴門防犯少年剣道大会に防犯協会会長として出席いたしました。この大会の成績優秀者は、第26回徳島県防犯少年柔道・剣道大会へ鳴門警察署チームとして出場することになります。その際には、鳴門市代表として県大会でも頑張ってもらいたいものです。
次は、キョーエイ駅前店で開催された「虹色フェスティバル」に出席いたしました。主催は、鳴門ファミリーサポートセンターとNPO法人子育て応援団レインボーです。オープニングから子どもたちは、歌に踊りで盛り上がっていました。また、ダンボールで遊ぼうでは、ダンボールで作った迷路やすべる台を楽しんでいましたし、パンダを組み立てたりもしてました。一日中楽しめたと思います。今後も続けていただきたいですね。その後も公務をこなし、夜は、「市長&村民 懇談の夕べ」に招かれました。新築になった段関集会所で意見交換をさせていただきました。予定の時間をオーバーするくらい熱心に話を聞いていただきました。2日目の開催もお約束させていただきました。
30日は、自殺予防事業・第20回鳴門市人権セミナーを開催いたしました。場所は、初めて鳴門教育大学の講堂を使わせていただきました。南修治先生の講演とコンサートは凄かったです。教員を目指す学生さんたちも何か掴んだものがあったと思います。
夕方は、鳴門町漁業組合の福池組合長が、全国漁業共済組合連合会の理事に就任なされましたので、その祝賀会に出席いたしました。鳴門、徳島県の水産振興のために頑張ってください!
次は、キョーエイ駅前店で開催された「虹色フェスティバル」に出席いたしました。主催は、鳴門ファミリーサポートセンターとNPO法人子育て応援団レインボーです。オープニングから子どもたちは、歌に踊りで盛り上がっていました。また、ダンボールで遊ぼうでは、ダンボールで作った迷路やすべる台を楽しんでいましたし、パンダを組み立てたりもしてました。一日中楽しめたと思います。今後も続けていただきたいですね。その後も公務をこなし、夜は、「市長&村民 懇談の夕べ」に招かれました。新築になった段関集会所で意見交換をさせていただきました。予定の時間をオーバーするくらい熱心に話を聞いていただきました。2日目の開催もお約束させていただきました。
30日は、自殺予防事業・第20回鳴門市人権セミナーを開催いたしました。場所は、初めて鳴門教育大学の講堂を使わせていただきました。南修治先生の講演とコンサートは凄かったです。教員を目指す学生さんたちも何か掴んだものがあったと思います。
夕方は、鳴門町漁業組合の福池組合長が、全国漁業共済組合連合会の理事に就任なされましたので、その祝賀会に出席いたしました。鳴門、徳島県の水産振興のために頑張ってください!
総会 2013.6.28
朝から協議と面談の後、元鳴門市議会副議長であられた開発外之氏の告別式に参列いたしました。市の有功者として弔辞を述べさせていただきました。次は、鳴門市職員年金者連盟の懇親会に出席いたしました。総会は、告別式と重なり、懇親会からの出席となりました。矢野元市長様をはじめ約90名の先輩が来られており、懐かしさも加わり話が盛り上がりました。これからもお元気で、ご指導いただけますようお願いいたします。
市役所に帰った後、また協議を行ないました。夜は、意見交換会でした。
市役所に帰った後、また協議を行ないました。夜は、意見交換会でした。
設立総会 2013.6.27
午前9時より部長会を開催いたしました。行事予定の確認の後、各部連絡事項を終え、綱紀粛正についてなどについて議論をいたしました。
午後からは、鳴門ガス㈱様より、ガスオーブンレンジ付きコンロ4台を寄贈していただきました。このコンロは、青少年ホームで使用することになります。また、鳴門ガス㈱様におかれては、今夏に「親子で料理教室」を開催され、親子で料理を作ることや食べることの楽しさを体験していただき、もって「食育」の推進に繋がる行事を計画していただいております。誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
次は、協議を経て夕方には、堂浦漁業協同組合へ向いました。午後6時より、鳴門市うずしお漁業者青年部の設立総会を開催いたしました。議事内容は、鳴門市うずしお漁業者青年部規約の制定、役員の承認、そして、青年部の活動について議論がなされました。提案事項は全て承認されましたが、初代会長は、暫定的に私が務めることになりました。まずは、顔を合わせていつでも議論ができる環境を整えたいと思います。そのためには、役員会の役割が重要だと考えていますので会員の皆様、よろしくお願いいたします。これからがスタートですから・・・
午後からは、鳴門ガス㈱様より、ガスオーブンレンジ付きコンロ4台を寄贈していただきました。このコンロは、青少年ホームで使用することになります。また、鳴門ガス㈱様におかれては、今夏に「親子で料理教室」を開催され、親子で料理を作ることや食べることの楽しさを体験していただき、もって「食育」の推進に繋がる行事を計画していただいております。誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
次は、協議を経て夕方には、堂浦漁業協同組合へ向いました。午後6時より、鳴門市うずしお漁業者青年部の設立総会を開催いたしました。議事内容は、鳴門市うずしお漁業者青年部規約の制定、役員の承認、そして、青年部の活動について議論がなされました。提案事項は全て承認されましたが、初代会長は、暫定的に私が務めることになりました。まずは、顔を合わせていつでも議論ができる環境を整えたいと思います。そのためには、役員会の役割が重要だと考えていますので会員の皆様、よろしくお願いいたします。これからがスタートですから・・・
懇親会 2013.6.26
終日、面談と協議を行ないました。途中、石川藍住町長ご母堂様の告別式に出席いたしました。
夕方は、鳴門商工会議所議員総会後の懇親会に出席をいたしました。議員総会でのご意見やご提案をお聞かせいただきました。特に、鳴門海峡の世界遺産化に向けて、取り組みを今以上に進めるべきではないか!との強い意見があったとのことでした。早速、明日にも担当課に指示をしたいと考えています。2時間の懇親会でしたが、有意義な時間を過ごすことができました。担当職員もご招待をいただいており、今後も良好な関係のもと、鳴門市域の経済活性化に向けて一丸となって前進していきたいと思います。
PS:世界3大潮流
①鳴門海峡②メッシーナ海峡③セイモア海峡
渦潮の大きさ
①鳴門海峡②サルトストラウメン③ランス川河口
夕方は、鳴門商工会議所議員総会後の懇親会に出席をいたしました。議員総会でのご意見やご提案をお聞かせいただきました。特に、鳴門海峡の世界遺産化に向けて、取り組みを今以上に進めるべきではないか!との強い意見があったとのことでした。早速、明日にも担当課に指示をしたいと考えています。2時間の懇親会でしたが、有意義な時間を過ごすことができました。担当職員もご招待をいただいており、今後も良好な関係のもと、鳴門市域の経済活性化に向けて一丸となって前進していきたいと思います。
PS:世界3大潮流
①鳴門海峡②メッシーナ海峡③セイモア海峡
渦潮の大きさ
①鳴門海峡②サルトストラウメン③ランス川河口
議会閉会 2013.6.25
6月6日から20日間、開催された第2回定例会が閉会いたしました。今議会は、私からの提出議案について、慎重審議をしていただいた後、全て原案どおりお認めをいただきました。
その他は、議員定数を定める条例の改正案などが提出され、それぞれ質疑、討論を経て採決がなされました。審議過程において、会期の延長等の可能性もあったようにお聞きいたしましたが、最終的には、日程どおり終了することとなりました。今後、ボートレース鳴門では、8月6日~11日まで、第27回女子王座決定戦が開催されますし、同時期には納涼花火大会や阿波踊りも実施されますので、熱い鳴門の夏をご期待ください!
その他は、議員定数を定める条例の改正案などが提出され、それぞれ質疑、討論を経て採決がなされました。審議過程において、会期の延長等の可能性もあったようにお聞きいたしましたが、最終的には、日程どおり終了することとなりました。今後、ボートレース鳴門では、8月6日~11日まで、第27回女子王座決定戦が開催されますし、同時期には納涼花火大会や阿波踊りも実施されますので、熱い鳴門の夏をご期待ください!
委員会 2013.6.24
午前9時30分から議会運営委員会を開催していただきました。内容は、人権擁護委員に関する追加提出議案の説明でした。その後、全員協議会で全議員に追加議案を説明いたしました。
お昼前には、長年、民生児童委員を務めてくださった「樫原敬祐氏」の叙勲祝賀会に出席いたしました。「心の福祉」を理想とし大麻地区民生児童委員協議会で指導的役割を果たしてくださったことに心から敬意を表したいと思います。今後とも健康にご留意なされご指導していただければ幸いです。瑞宝単光章のご受賞、誠におめでとうございました。
本庁に帰り、協議を4本こなしました。夜は、鳴門病院、鳴門市医師会そして鳴門市の3者が、地域医療連携運営委員会の連絡会で顔をあわせ、意見交換を行ないました。前回よりも打ち解けたなか、様々な意見が交わされました。次回にも期待です。
お昼前には、長年、民生児童委員を務めてくださった「樫原敬祐氏」の叙勲祝賀会に出席いたしました。「心の福祉」を理想とし大麻地区民生児童委員協議会で指導的役割を果たしてくださったことに心から敬意を表したいと思います。今後とも健康にご留意なされご指導していただければ幸いです。瑞宝単光章のご受賞、誠におめでとうございました。
本庁に帰り、協議を4本こなしました。夜は、鳴門病院、鳴門市医師会そして鳴門市の3者が、地域医療連携運営委員会の連絡会で顔をあわせ、意見交換を行ないました。前回よりも打ち解けたなか、様々な意見が交わされました。次回にも期待です。
行事 203.6.22~23
23日は、鳴門市花街道・地域づくりネットワークの定時総会に出席いたしました。総会では、平成24年度事業報告及び収支決算報告並びに平成25年度事業計画案、収支予算案が審議され全て承認されました。また、平成25年度より新代表に黒沢吉人氏が就任いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。また、高瀬豊子さんのキングレコード3周年記念ディナーショーに出席いたしました。大西後援会長をはじめ後援会の皆さんも多数出席されており、バックダンサーとして持ち歌の際には見事に振り付けをされていました。また、25日には、チャリーティーとして鳴門市に寄付をしていただくことになっています。誠にありがとうございます。大切に使わせていただきます。
24日は、第11回木津神地区ふれあい集会が、鳴門小規模多機能センターで開催されました。私もご招待をいただき出席いたしました。地域の高齢者の方を町内会や婦人会の方々がお迎えし、困りごと相談や意見交換、交通安全教室などを行なっていました。また、ゲームやカラオケなどでも盛り上がり、楽しい時間を過ごされていました。夕方からは、懇親会に参加し、多くの方と意見交換を行ないました。
PS:新池川をきれいにする会の皆様、EMだんごつくりお疲れ様でした。
24日は、第11回木津神地区ふれあい集会が、鳴門小規模多機能センターで開催されました。私もご招待をいただき出席いたしました。地域の高齢者の方を町内会や婦人会の方々がお迎えし、困りごと相談や意見交換、交通安全教室などを行なっていました。また、ゲームやカラオケなどでも盛り上がり、楽しい時間を過ごされていました。夕方からは、懇親会に参加し、多くの方と意見交換を行ないました。
PS:新池川をきれいにする会の皆様、EMだんごつくりお疲れ様でした。
台風4号 2013.6.21
午前は、協議をこなした後、鳴門市遺族連合会の総会に出席いたしました。今年の追悼式を2部構成として開催したことに会員の皆様から高い評価をいただきました。来年・再来年の5月10日は土曜・日曜となるため、子どもたちを招いての追悼式にできればいいと考えています。次回に向けて遺族連合会の皆様と協議を重ねていきたいと思います。
午後は、大塚製薬陸上部の渕瀬選手が世界選手権への出場報告のため表敬訪問をしてくださいました。渕瀬選手は、競歩の第一人者で日本記録保持者でもあります。今回で4大会連続の世界選手権出場ですので、前々回の7記録である7位を自己新記録で上回ってもらいたいと思います。この後、ボルダー(米国)で最終調整される予定だとお聞きいたしました。モスクワでは、ベストコンディションで臨んでください。応援しています!
PS:台風4号の接近に備えていたのですが・・・途中からは、午後からの大雨予想に気を配っていました。現時点では、被害報告もなくホットしています。香川徳島県人会へ出席する予定でしたが、今回は、鳴門で待機することとしました。代わりに副市長に出席していただきPRをしていただきました。
午後は、大塚製薬陸上部の渕瀬選手が世界選手権への出場報告のため表敬訪問をしてくださいました。渕瀬選手は、競歩の第一人者で日本記録保持者でもあります。今回で4大会連続の世界選手権出場ですので、前々回の7記録である7位を自己新記録で上回ってもらいたいと思います。この後、ボルダー(米国)で最終調整される予定だとお聞きいたしました。モスクワでは、ベストコンディションで臨んでください。応援しています!
PS:台風4号の接近に備えていたのですが・・・途中からは、午後からの大雨予想に気を配っていました。現時点では、被害報告もなくホットしています。香川徳島県人会へ出席する予定でしたが、今回は、鳴門で待機することとしました。代わりに副市長に出席していただきPRをしていただきました。
総会 2013.6.20
朝は、久々に朝食会から始まりました。登庁後、寄付申し込みの面談、保護司会からの要望書の受理、そして協議を行ないました。午後は、自治振興連合会の総会に出席いたしました。今年度において、地区自治振興会の会長さんが3名交代なされました。村上連合会長はじめ皆様には、新体制となりますが、よろしくお願いいたします。その後、コミュニティー研修会として、鳴門教育大学大学院 阪根教授による「地域の絆を考える~学校と地域との連携のあり方~」と題した講演がありました。非常にわかりやすく、私自身もなるほど・・・納得いたしました。内容については、私なりに考えをまとめて機会があればお話していきたいと思います。続いて、鳴門市出身JICAボランティア3名の方が、出発・帰国挨拶のために表敬訪問してくださいました。コロンビアから帰国された中田様、お疲れ様でした。また、ケニアで活動される小田様、エチオピアの小学校教諭として働かれる松下様、2年間、治安と健康に気をつけて、頑張ってください。夜は、気軽な意見交換会を開催いたしました。
産業建設委員会 2013.6.19
産業建設委員会が開催されました。提出された議案は、第67号新たに生じた土地の確認について及び第68号字の区域の変更についてでした。また、報告として、専決処分(損害賠償額の決定)についてがありました。さらに、その他の報告として、なるとソフトノミックスパークへの企業立地についてと「平成25年度鳴門市納涼花火大会」実施計画及び「平成25年度鳴門市阿波おどり」実施計画についてがありました。
鳴門東小学校では、「人権の花」贈呈式が開催され、園児・生徒がプランターに思い思いの花を植えていました。自分の名前を書き、責任を持って育ててもらいたいものです。
次に、第1回着地型観光推進会議が開催されました。観光協会会員の皆様からの報告を受け、様々な意見交換を行ないました。内容は、体験施設の充実が急がれること。特に、トイレや手洗い場など。二次交通(アクセス)についての不満。教育旅行の受入れやプラットホームとしての観光協会の役割などでした。夕方には、鳴門市文化協会からチャリティーバザーの収益金からご寄付をいただきました。平成19年からいただき、現在、約120万円となっています。鳴門市の文化の発展のために使わせていただきます。
鳴門東小学校では、「人権の花」贈呈式が開催され、園児・生徒がプランターに思い思いの花を植えていました。自分の名前を書き、責任を持って育ててもらいたいものです。
次に、第1回着地型観光推進会議が開催されました。観光協会会員の皆様からの報告を受け、様々な意見交換を行ないました。内容は、体験施設の充実が急がれること。特に、トイレや手洗い場など。二次交通(アクセス)についての不満。教育旅行の受入れやプラットホームとしての観光協会の役割などでした。夕方には、鳴門市文化協会からチャリティーバザーの収益金からご寄付をいただきました。平成19年からいただき、現在、約120万円となっています。鳴門市の文化の発展のために使わせていただきます。
生活福祉委員会 2013.6.18
午前10時より生活福祉委員会が開催されました。議案は、第65号専決処分の承認について(鳴門市国民健康保険条例の一部改正について)及び第66号鳴門市附属機関設置条例の一部改正についてでした。また、報告として、専決処分(損害賠償の額の決定)についてがありました。
さらに、その他の案件として、子宮頸がん予防ワクチンの接種についてがあり、厚生労働省から出された、子宮頸がんワクチンの積極的な接種勧奨を差し控えることについての説明が行なわれました。委員から様々な意見もあり、今後の国の判断に注意が必要でありますが、今は出来る限り正確に情報を伝えていくことを優先したいと考えています。
午後は、鳴門市シルバー大学校の入学式が開催されました。今年度の入学生は、92名でありました。式終了後、第1回の講座として、私が講師となり約1時間「鳴門市について」をテーマにお話をさせていただきました。来年の3月まで10回の講座が開催されますので、できれば全員が皆勤賞をお受けくだされば幸いです。
その後、二つほど協議を行ないました。
さらに、その他の案件として、子宮頸がん予防ワクチンの接種についてがあり、厚生労働省から出された、子宮頸がんワクチンの積極的な接種勧奨を差し控えることについての説明が行なわれました。委員から様々な意見もあり、今後の国の判断に注意が必要でありますが、今は出来る限り正確に情報を伝えていくことを優先したいと考えています。
午後は、鳴門市シルバー大学校の入学式が開催されました。今年度の入学生は、92名でありました。式終了後、第1回の講座として、私が講師となり約1時間「鳴門市について」をテーマにお話をさせていただきました。来年の3月まで10回の講座が開催されますので、できれば全員が皆勤賞をお受けくだされば幸いです。
その後、二つほど協議を行ないました。
総会 2013.6.17
午前10時から総務文教委員会が開催されました。議案は、第64号専決処分の承認について 第69号鳴門市職員諸給与条例の一部改正について(国からの要請による地方公務員の給与の減額)でした。他に報告1件とその他が2件でした。
午後は、鳴門市民生委員児童委員協議会の総会に出席いたしました。全国民児協議会の会長賞として4名の方が受賞されました。誠におめでとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
次に、面談と協議事項を2件こなしました。いずれも頭が痛い案件です・・・
PS:民生委員
根拠法:民生委員法(児童福祉法第16条により児童委員を兼
務)
定数 :233,905(H22年12月1日現在)充足率97.7%
厚生労働大臣の基準に従い、都道府県知事が市町
村長の意見を聴いて定める
委嘱 :厚生労働大臣
職務に関する指揮監督:都道府県知事
午後は、鳴門市民生委員児童委員協議会の総会に出席いたしました。全国民児協議会の会長賞として4名の方が受賞されました。誠におめでとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
次に、面談と協議事項を2件こなしました。いずれも頭が痛い案件です・・・
PS:民生委員
根拠法:民生委員法(児童福祉法第16条により児童委員を兼
務)
定数 :233,905(H22年12月1日現在)充足率97.7%
厚生労働大臣の基準に従い、都道府県知事が市町
村長の意見を聴いて定める
委嘱 :厚生労働大臣
職務に関する指揮監督:都道府県知事
行事 2013.6.15~16
鳴門市婦人連合会の歓送迎会に出席いたしました。矢野会長のご挨拶の後、新旧役員として交代なされる皆様からご挨拶もありました。鳴門市の明るさと元気の源たる婦人連合会の皆さんですので、今年度も新体制でいっしょに考え、学び、行動していきましょう!ご協力のほどよろしくお願いいたします。盛り上がりの頂点で、次の公務のためアスティーへ向かいました。雨のためか?市内は渋滞で、遅れてしまうかも・・・迷惑をかけないようにしなければなりませんね。
その後、市役所に引き返し、年度途中ですが、建築士の資格を有する職員採用試験の面接を行ないました。
夜は、鳴門市消防団のOB会である「親和会」主催の「小野 守氏 瑞宝単光章」の受賞祝賀会に出席いたしました。
16日は、道の駅「第九の里」旬の市運営委員会総会に出席いたしました。
旬の市は、鳴門地域の1市4町(鳴門市・松茂町・藍住町・北島町・板野町)で生産される新鮮で安全な地域特産物及び業者の商品を消費者の方々に低価格で安定的に供給することなどを目的にしています。
販売所は、ドイツ館横の道の駅「第九の里」にあり、会員制とし、会員(現在、約30名)が自主的により運営しています。今年の8月で7周年を迎えるため、7周年記念イベントを開催する予定だそうですので、皆様、ぜひお越しください。
その後、市役所に引き返し、年度途中ですが、建築士の資格を有する職員採用試験の面接を行ないました。
夜は、鳴門市消防団のOB会である「親和会」主催の「小野 守氏 瑞宝単光章」の受賞祝賀会に出席いたしました。
16日は、道の駅「第九の里」旬の市運営委員会総会に出席いたしました。
旬の市は、鳴門地域の1市4町(鳴門市・松茂町・藍住町・北島町・板野町)で生産される新鮮で安全な地域特産物及び業者の商品を消費者の方々に低価格で安定的に供給することなどを目的にしています。
販売所は、ドイツ館横の道の駅「第九の里」にあり、会員制とし、会員(現在、約30名)が自主的により運営しています。今年の8月で7周年を迎えるため、7周年記念イベントを開催する予定だそうですので、皆様、ぜひお越しください。
個人質問Ⅱ 2013.6.14
3日目は、個人質問です。内容は、以下のとおりです。
①平塚議員
1.組織・機構改革について
・水環境問題について
2.水道事業について
・水道水の安全性及び上水道の課題について
②川田議員
1.鳴門市の人口減少対策について
・人口減少対策と政策転換
2.鳴門市の事務事業について
・全事業の事業仕分けについて
③椢原議員
1.市長の政治姿勢について
・これからの行政について
・水道事業について
個人質問終了後、予算決算委員会が開催されました。その後、前監査委員の服務に関する調査特別委員会も開催されました。
①平塚議員
1.組織・機構改革について
・水環境問題について
2.水道事業について
・水道水の安全性及び上水道の課題について
②川田議員
1.鳴門市の人口減少対策について
・人口減少対策と政策転換
2.鳴門市の事務事業について
・全事業の事業仕分けについて
③椢原議員
1.市長の政治姿勢について
・これからの行政について
・水道事業について
個人質問終了後、予算決算委員会が開催されました。その後、前監査委員の服務に関する調査特別委員会も開催されました。
個人質問 2013.6.13
2日目は、個人質問です。内容は、以下のとおりです。
①潮崎議員
1.水道事業について
・水道事業のあり方について
・料金改定について
2.下水道事業について
・下水道事業の今後の方針について
・下水道料金について
②上田議員
1.福祉行政について
・貸付制度について
2.入札制度について
・入札環境の適正化について
3.学校給食について
・新学校給食センターについて
③山根議員
1.教育行政について
・通学区の弾力化について
・体育館の防災機能について
・市立図書館の運営について
④秋岡議員
1.人口減対策について
・子育て支援について
・健康プランについて
・地域の安全とコミュニティーについて
本会議終了後、議会運営委員会を開催していただき、明日の本会議に追加提案させていただく議案第69号鳴門市職員諸給与条例の一部改正他1件を説明させていただきました。
①潮崎議員
1.水道事業について
・水道事業のあり方について
・料金改定について
2.下水道事業について
・下水道事業の今後の方針について
・下水道料金について
②上田議員
1.福祉行政について
・貸付制度について
2.入札制度について
・入札環境の適正化について
3.学校給食について
・新学校給食センターについて
③山根議員
1.教育行政について
・通学区の弾力化について
・体育館の防災機能について
・市立図書館の運営について
④秋岡議員
1.人口減対策について
・子育て支援について
・健康プランについて
・地域の安全とコミュニティーについて
本会議終了後、議会運営委員会を開催していただき、明日の本会議に追加提案させていただく議案第69号鳴門市職員諸給与条例の一部改正他1件を説明させていただきました。
代表質問 2013.6.12
1日目は、代表質問です。内容は、以下のとおりです。
①会派 絆 宅川議員
1.市長の政治姿勢について
・2期目に向けての抱負等について
2.福祉行政について
・介護保険制度について
3.市民が主役のまちづくりについて
・公募提案型補助金制度について
・外部評価制度について
②会派 のぞみ 三津議員
1.市長の政治姿勢について
・県と市の協調事業について
・市の重要事業について
2.防災.減殺対策について
・徳島県.政府.内閣府の南海トラフ巨大地震等に
関する公表等について
3.景気.経済対策について
・第2次安倍内閣における経済対策の鳴門市へ
の影響について
③ 公明党 松浦議員
1.教育行政について
・キャリア教育について
・学校給食における食物アレルギー対策について
PS:会派 新政会 国原議員は、体調不良のため欠席したため、議会運営委員会で協議した結果、個人質問として最終日に変更となりました。
①会派 絆 宅川議員
1.市長の政治姿勢について
・2期目に向けての抱負等について
2.福祉行政について
・介護保険制度について
3.市民が主役のまちづくりについて
・公募提案型補助金制度について
・外部評価制度について
②会派 のぞみ 三津議員
1.市長の政治姿勢について
・県と市の協調事業について
・市の重要事業について
2.防災.減殺対策について
・徳島県.政府.内閣府の南海トラフ巨大地震等に
関する公表等について
3.景気.経済対策について
・第2次安倍内閣における経済対策の鳴門市へ
の影響について
③ 公明党 松浦議員
1.教育行政について
・キャリア教育について
・学校給食における食物アレルギー対策について
PS:会派 新政会 国原議員は、体調不良のため欠席したため、議会運営委員会で協議した結果、個人質問として最終日に変更となりました。
勉強会 2013.6.11
昨日に引き続き、一般質問通告に対する答弁準備を終日行ないました。途中、午後2時から鳴門市うずしお観光協会主催で、第1回会員勉強会が行なわれました。内容は、以下のとおりでした。
①うずしお観光協会の現状
・法人化以後の各種状況報告
②サービスマニュアルについて
③参加者(会員)からの現状報告
④問題解決の方法
⑤観光協会からの依頼 などでした。
今年の「阿波おどりや納涼花火大会期間」(8/8~8/11)は、ボートレース「全国G1女子王座決定戦」の開催期間と重なり、相乗効果で大賑わいになればと考えています。期間中、タレントも来鳴
予定です。
①うずしお観光協会の現状
・法人化以後の各種状況報告
②サービスマニュアルについて
③参加者(会員)からの現状報告
④問題解決の方法
⑤観光協会からの依頼 などでした。
今年の「阿波おどりや納涼花火大会期間」(8/8~8/11)は、ボートレース「全国G1女子王座決定戦」の開催期間と重なり、相乗効果で大賑わいになればと考えています。期間中、タレントも来鳴
予定です。
祝賀会 2013.6.9
午前9時30分より「日本赤十字社 災害時移動炊飯器」の贈呈式及び第2回瀬戸地区コミュニティーの集いに出席いたしました。婦人会の皆さんに、炊き出し訓練で成果であるお昼ごはんを食べに帰ってくる約束をして次へ。
午前11時からボーイスカウト鳴門第9団50周年記念式典に出席いたしました。飯泉知事はじめ関係者の皆様ご出席のもと、挨拶をさせていただきました。写真撮影の後、約束どおり瀬戸公民館での昼食会へ(15分間で食事を済ませ)午後1時からの日独親善使節団説明会へ向かいました。今年は、リュウネブルク市訪問の後、ロシア観光がセットになっています。また、青少年枠を設け、募集をしたところ中高生合わせて20名の申し込みがあり選考審査の結果8名が選ばれました。今回の使節団は、山本市議会議長を含め38名となります。
次に、川東公民館で開催された川東地区の4協議会等の総会に出席いたしました。また、私が公私ともお世話になっている浜田様の「緑白綬有功章」の授賞祝賀会に出席いたしました。1時間ほどで途中退席し、樫野倶楽部で開催される披露宴に出席いたしました。
職員時代から公私ともお世話になっている大岩先輩のご子息の披露宴でした。飯泉知事も出席されており、本日2回目の顔合わせでした。多くのご招待者注目のもと、素晴らしい庭園に立ち、まるで別世界で挨拶させていただいたような感じでした。さらに、生まれて初めて、パーティー形式の披露宴でもあり、正直、面食らってしまいました。新郎新婦も芸能人みたいに素敵で・・・ものすごく楽しいパーティーでした。
PS:浜田様、おめでとうございました。また、孝史さん、靖子さん、いつまでもお幸せに(^^)
午前11時からボーイスカウト鳴門第9団50周年記念式典に出席いたしました。飯泉知事はじめ関係者の皆様ご出席のもと、挨拶をさせていただきました。写真撮影の後、約束どおり瀬戸公民館での昼食会へ(15分間で食事を済ませ)午後1時からの日独親善使節団説明会へ向かいました。今年は、リュウネブルク市訪問の後、ロシア観光がセットになっています。また、青少年枠を設け、募集をしたところ中高生合わせて20名の申し込みがあり選考審査の結果8名が選ばれました。今回の使節団は、山本市議会議長を含め38名となります。
次に、川東公民館で開催された川東地区の4協議会等の総会に出席いたしました。また、私が公私ともお世話になっている浜田様の「緑白綬有功章」の授賞祝賀会に出席いたしました。1時間ほどで途中退席し、樫野倶楽部で開催される披露宴に出席いたしました。
職員時代から公私ともお世話になっている大岩先輩のご子息の披露宴でした。飯泉知事も出席されており、本日2回目の顔合わせでした。多くのご招待者注目のもと、素晴らしい庭園に立ち、まるで別世界で挨拶させていただいたような感じでした。さらに、生まれて初めて、パーティー形式の披露宴でもあり、正直、面食らってしまいました。新郎新婦も芸能人みたいに素敵で・・・ものすごく楽しいパーティーでした。
PS:浜田様、おめでとうございました。また、孝史さん、靖子さん、いつまでもお幸せに(^^)
ホタル祭り 2013.6.8
午前11時より、徳島市のホテルで鳴門選出の県議会議員 川端正義氏の副議長就任祝賀会が開催され、出席いたしました。会場は、400人を超えるご招待者でいっぱいでした。祝賀会から祝宴と続きましたが、残念でしたが答弁準備のため午後2時には、ホテルを出て市役所へ向かいました。夕方まで、答弁の準備をし、午後7時から開催される第22回の大谷川ホタル祭りに出席いたしました。挨拶を終えた後、大谷婦人会の皆様が出店されているお店でお買い物を・・・今年も鈴虫を2かご買わせていただきました。雨が少なかったからホタルも少ないのかな?と思ってましたが、実は、今年は5月から多くのホタルが飛んでいるそうです。いたるところで見えるとのことでした。
日赤 2013.6.7
朝から面談がありました。午前11時から徳島市のホテルで「日本赤十字社評議委員会が開催され、出席いたしました。平成24年度事業報告・決算報告の審議を行い承認いたしました。
午後は、昨年、採用した2年目の職員との座談会を開催いたしました。想像していた公務員像との違いや職場での苦労話、研修内容、私への質問など約1時間30分意見交換をさせていただきました。私自身、得るものが多くあり、すぐさま対応させていただきたいと思います。
その後も面談などを行ないました。
PS:お昼には、一般質問の通告締め切りで、今回は10人の通告がありました。明日から、答弁の準備をしなければなりません。
午後は、昨年、採用した2年目の職員との座談会を開催いたしました。想像していた公務員像との違いや職場での苦労話、研修内容、私への質問など約1時間30分意見交換をさせていただきました。私自身、得るものが多くあり、すぐさま対応させていただきたいと思います。
その後も面談などを行ないました。
PS:お昼には、一般質問の通告締め切りで、今回は10人の通告がありました。明日から、答弁の準備をしなければなりません。
議会開会 2013.6.6
午前10時より第2回定例会が開会いたしました。まず、全国市議会議長会にて10年以上在職された議員に対し表彰状の伝達がありました。受賞されたのは、宮崎議員、秋岡議員、川田議員の3名で、お三方とも平成15年4月に初当選されました。10年前、いっしょに勉強会や視察など互いに鳴門市政の発展のため議論した仲間でした。また、そんな時間がとれたらいいですね(^^)
次に、市長所信表明と提出議案の説明を行ないました。午後は、うずしお会館にて鳴門市人権教育推進協議会総会に出席いたしました。その後、庁内協議を行ない、夜は、私的な会で意見交換を行いました。
PS:所信表明の内容は、鳴門市HPにて公開しています。お時間があれば、お読みください。
次に、市長所信表明と提出議案の説明を行ないました。午後は、うずしお会館にて鳴門市人権教育推進協議会総会に出席いたしました。その後、庁内協議を行ない、夜は、私的な会で意見交換を行いました。
PS:所信表明の内容は、鳴門市HPにて公開しています。お時間があれば、お読みください。
全国市長会 2013.6.4~5
全国市長会への出席のため、東京へ。午後から、市長会第一分科会に参加し、その後、他の会場で開催される市長フォーラムへ出席いたしました。次に、2年間の休催対応にご協力をしていただいているモーターボート振興会に挨拶に向かいました。翌日は、全国市長会が開催され来賓に安倍総理も出席され祝辞をいただきました。決議案には、様々な意見が出され熱心な議論もありました。森会長(長岡市)のリーダーシップのもと、一致団結して国への対応を行なうことも再確認できたと思います。東京での時間を有意義に使うため、徳島県等の物産が展示PRされている会場を何ヶ所か?視察させていただきました。昨年のポスターがまだ掲示されている所もあり、「NARUTO」の阿波踊りポスターを早く関係者に送付してPR活動を行なってもらいたいと思っています。実に時間がもったいないです。
第九 3日目 2013.6.3
午前10時より第3回美術館で「なるとの第九」が、大塚国際美術館システィーナ・ホールで開催されました。指揮者のジェフリー・バーンスタイン氏と供に参加してくださったL.Aダイクの皆さんの素晴らしい歌声やソリストによる独唱・重唱、全日本「第九を歌う会」連合会による「第九」など、まさに、西洋名画と音楽の饗宴!でした。午後は、JA里浦の壮年部・青年部の皆さんと「元気UPトーク」を行ないました。あまり機会がないとのことで、ぎこちなく始まりましたが、最後は結構話せるようになりました。今後、将来の経営者との意見交換を続けていきたいと思います。次に、隣保館運営審議会を開催し、審議会に諮問を行ないました。年度末までに答申をしていただくこととなっています。その後も協議を続け、夜は、鳴門市バレーボール協会の総会に出席いたしました。
第九 2日目 2013.6.2
朝一番にウチノ海総合公園で行なわれた新消防団員等消防訓練に出席いたしました。新分団長や新副分団長及び新人団員が対象になりますが、それに加え、今年度から市役所新規採用職員も訓練に参加させました。基本動作の訓練を徹底的に指導されていました。来年以降も新人職員に対しても継続的に参加させたいと考えています。
次に、うずしお会館で開催された鳴門市母子寡婦福祉連合会総会に出席し、あいさつをさせていただきました。そして、いよいよ第九演奏会に向かいました。会場は、例年同様に大入り満員でした。私の挨拶の後、指揮者のジェフリー・バーンスタイン氏が作曲された「ドリームズ・オブ・ジャパン」から演奏会はスタートいたしました。そして、ベートーベン「第九」交響曲へと・・・終了と同時に「ブラボー」との掛け声とともに拍手の嵐でした。私も気がつくとスタンディング・オーベーションしてました。今年の出来は、ここ数年で一番かもしれません。すごく素敵でした。演奏終了後には、「第九」アジア初演95周年記念及び全日本「第九を歌う会」連合会設立25周年記念として、陶板作成のための写真撮影を行ないました。次は、交流会1部と2部へと進んでいきました。皆さん、お疲れ様でした。また、来年、お会いしましょう(^^)
最後は、北灘町櫛木で開催されていました「ほたる祭り」へ向かいました。そこでは、抽選会のプレゼンテイターもさせていただきました。
次に、うずしお会館で開催された鳴門市母子寡婦福祉連合会総会に出席し、あいさつをさせていただきました。そして、いよいよ第九演奏会に向かいました。会場は、例年同様に大入り満員でした。私の挨拶の後、指揮者のジェフリー・バーンスタイン氏が作曲された「ドリームズ・オブ・ジャパン」から演奏会はスタートいたしました。そして、ベートーベン「第九」交響曲へと・・・終了と同時に「ブラボー」との掛け声とともに拍手の嵐でした。私も気がつくとスタンディング・オーベーションしてました。今年の出来は、ここ数年で一番かもしれません。すごく素敵でした。演奏終了後には、「第九」アジア初演95周年記念及び全日本「第九を歌う会」連合会設立25周年記念として、陶板作成のための写真撮影を行ないました。次は、交流会1部と2部へと進んでいきました。皆さん、お疲れ様でした。また、来年、お会いしましょう(^^)
最後は、北灘町櫛木で開催されていました「ほたる祭り」へ向かいました。そこでは、抽選会のプレゼンテイターもさせていただきました。
第九初日 2013.6.1
午前中は、一般財団法人徳島県婦人団体連合会総会に出席いたしました。以前に、徳島県婦人会館で行なわれた総会に出席したことがありますが、今回はビックリしました。会場は、徳島県教育会館のホールで県下から約800人の会員の皆様がお集まりになってました。挨拶させていただきましたが、緊張しました。いつものことですが、県婦連の皆様は、メチャクチャ元気です!
午後は、鳴門市文化会館で「第九」のセレモニーがありました。県外から10回以上参加された3団体と18名の方に感謝状と記念品をさしあげました。また、県内から20回以上参加された3名の方にも感謝状をお贈りいたしました。セレモニー終了後、全日本「第九を歌う会」連合会の総会を開催いたしました。平成24年度の事業報告・決算報告及び平成25年度事業計画案・収支予算案を審議していただき、承認をしていただきました。また、5年後の平成30年度には、100周年を迎えることから、記念事業等についての意見交換を行ないました。積極的で有意義なご意見やご提言をいただきました。事務局としては、今後、実現の可能性も含めて具体的な事業内容を固めていきたいと考えています。夜は、バーベキューパーティーに参加しました。猪の肉が・・・
午後は、鳴門市文化会館で「第九」のセレモニーがありました。県外から10回以上参加された3団体と18名の方に感謝状と記念品をさしあげました。また、県内から20回以上参加された3名の方にも感謝状をお贈りいたしました。セレモニー終了後、全日本「第九を歌う会」連合会の総会を開催いたしました。平成24年度の事業報告・決算報告及び平成25年度事業計画案・収支予算案を審議していただき、承認をしていただきました。また、5年後の平成30年度には、100周年を迎えることから、記念事業等についての意見交換を行ないました。積極的で有意義なご意見やご提言をいただきました。事務局としては、今後、実現の可能性も含めて具体的な事業内容を固めていきたいと考えています。夜は、バーベキューパーティーに参加しました。猪の肉が・・・
総会 2013.5.31
午前中は、現地調査と面談等を行ないました。午後からは、鳴門藍住地区農業振興協議会総会に出席いたしました。この協議会の会長を務めています。今年度は、役員改選の年ですが、再任ということになりました。役員各位及び事務局には、今後ともご協力をお願いいたします。藍住町から帰って、協議と面談をこなし、夜は、意見交換会に出席しました。
議会運営委員会 2013.5.30
午前10時より議会運営委員会が開催されました。第2回定例会の会期は、6月6日から6月25日までと決定いたしました。去年は、懲罰動議などで大幅な会期の延長がありましたので、今回は無事終わることを期待しています。午後は、鳴門市環境衛生組合連合会総会と鳴門市観光コンベンション㈱取締役会及び株主総会が開催され、出席いたしました。コンベンション㈱での懇親会では、株主の皆様の鳴門への篤い気持ちが十分感じられました。今以上に頑張らなければならない・・・決意いたしました。
敗北 2013.5.29
鳴門市チャレンジデー2013は、参加率 36.9% VS 58.2% で秩父市に負けてしまいました。皆様のご協力をいただきながら申し訳ないと思っています。しかしながら、今回の敗北から学ぶべき点も多くあり、今後の市民サービスに繋がる気づきもありましたので、さらに努力をしてまいります。明日から市役所のメインポールに秩父市の市旗を掲げます。秩父市様、おめでとうございます。今後も他の分野でもご協力をお願いいたします。
PS:ありがとうございました。
PS:ありがとうございました。
連絡会 2013.5.28
午前は、市内のホテルで徳島県都市監査委員協議会が開催され、主催地代表としてあいさつを行ないました。8市の監査委員と事務局職員が監査事務に関し研究や意見交換をされるそうです。また、午後からは地方公営企業会計の見直しの趣旨と留意点と題する講演があるとのことでした。
その後、面談と協議を行ない、夕方には、「ええところでよ鳴門観光物産PR推進連絡会を開催いたしました。まず、要綱等を承認していただき、意見交換に入る前に、徳島県より高速道路料金の動向について説明を受けました。今後は、実務担当者が中心となり、意見交換や情報共有を進めていくこととなりました。来年度予算に反映できるものがあれば積極的に予算かも検討したいと思います。最後は、鳴門市ボランティア連絡協議会総会に出席いたしました。
PS:明日は、チャレンジデーですが、雨の確立が高く・・・苦戦しそう!
その後、面談と協議を行ない、夕方には、「ええところでよ鳴門観光物産PR推進連絡会を開催いたしました。まず、要綱等を承認していただき、意見交換に入る前に、徳島県より高速道路料金の動向について説明を受けました。今後は、実務担当者が中心となり、意見交換や情報共有を進めていくこととなりました。来年度予算に反映できるものがあれば積極的に予算かも検討したいと思います。最後は、鳴門市ボランティア連絡協議会総会に出席いたしました。
PS:明日は、チャレンジデーですが、雨の確立が高く・・・苦戦しそう!
部長会 2013.6.27
午前9時より部長会を開催いたしました。その後、職員共済会理事会を開催し、平成24年度事業報告、決算報告並びに平成25年度事業計画案、収支予算案を承認していただきました。午後は、協議等をこなし、鳴門教育大学連携協力会議を開催し、平成25年度における両者の提案事項等の協議と意見交換を行ないました。議題以外にも様々な話合いがなされ有意義であったと思います。夜は、意見交換会に出かけました。
励ます集い 2013.5.26
午後は、6月2日に鳴門市文化会館で開催される第九演奏会の避難訓練が行なわれました。オーケストラなど約300人の方が参加されていました。マスコミ各社も取材に来られており、もしも・・・のために備えることは、危機管理上、必要不可欠だと考えています。今年度には、文化会館の耐震診断を実施し、結果をみて適切な対応をしていきたいと思っています。
夕方からは、市長を励ます集いの準備を行い、本番に突入いたしました。お忙しい中、大勢の方にお集まりいただき心からお礼を申し上げます。無私の精神で、誠心誠意、鳴門のために全力を尽くしますので今後ともご支援ご協力をお願いいたします。
PS:中岸会頭様をはじめ発起人の皆様には、本当にありがとうございました。感謝申し上げます。
夕方からは、市長を励ます集いの準備を行い、本番に突入いたしました。お忙しい中、大勢の方にお集まりいただき心からお礼を申し上げます。無私の精神で、誠心誠意、鳴門のために全力を尽くしますので今後ともご支援ご協力をお願いいたします。
PS:中岸会頭様をはじめ発起人の皆様には、本当にありがとうございました。感謝申し上げます。
100円商店街 2013.5.25
朝一番に、戦没者追悼少年剣道大会が光武館で開催され、挨拶をさせていただきました。その後、JA徳島北女性部が開催している朝市に立ち寄り、その後、面談をいたしました。面談終了後は、大道銀天街で開催された100円商店街を見学に行きました。大勢の人が銀天街に集まっており、店主さんたちも想像以上の成果があったと喜んでいただき、次回開催への弾みになったように思います。また、訪れた方々から昔の盛況な時代を思い出すとか、毎日こういう状況になれば・・・など様々な思いを聞かせていただきました。さらなる、活性化を目指し、今後もご協力していきたいと考えています。午後は、賀川豊彦記念・友愛会の総会・研修会に出席いたしました。講師は、日本食研の大沢一彦会長様でした。素晴らしい内容で、人を引き付ける力には感銘いたしました。
夜は、市政報告会を行ないました。
夜は、市政報告会を行ないました。
出前市長室 2013.5.23
朝は、ウチノ海総合公園で、第48回グランドゴルフ大会(第1回市長杯も兼ねて)に出席いたしました。次に、定例記者会見を行ないました。午後は、鳴門市防犯協会総会に出席し、次は大麻へ。
大麻商工会の総会に出席し、折り返し健康づくり推進協議会であいさつをいたしました。次は、競艇場へ向かい、市長杯表彰式に出席いたしました。夜は、里浦公民館でまちづくり出前市長室を開催いたしました。
PS:疲れた・・・
大麻商工会の総会に出席し、折り返し健康づくり推進協議会であいさつをいたしました。次は、競艇場へ向かい、市長杯表彰式に出席いたしました。夜は、里浦公民館でまちづくり出前市長室を開催いたしました。
PS:疲れた・・・
定例監査報告 2013.5.24
応接室にて平成24年度定例監査報告がありました。その後、市町村振興協議会理事会に出席いたしました。午後は、シルバー人材センター定時総会に出席し、協議と面談を挟み、議会との日程協議を行ないました。
法人会 2013.5.22
午前10時より食生活改善推進協議会の総会を開催いたしました。協議会発足時、ヘルスメイトは8名でしたが4年過ぎた現在では、39名となっていました。ボランティア活動で様々な事業をお願いしており、それにお応えしていただいています。感謝・感謝です。今後ともよろしくお願いいたします。
その後、面談と協議を終えて、鳴門法人会の総会と講演会に出席いたしました。今回は、公益社団法人に移行した最初の総会だったようです。懇親会にも出席させていただきました。
PS:夜は、コンサートに・・・「おしゃれな街 鳴門」この言葉だれか、わかりますか?会場は、大盛り上がりでした(^^)
その後、面談と協議を終えて、鳴門法人会の総会と講演会に出席いたしました。今回は、公益社団法人に移行した最初の総会だったようです。懇親会にも出席させていただきました。
PS:夜は、コンサートに・・・「おしゃれな街 鳴門」この言葉だれか、わかりますか?会場は、大盛り上がりでした(^^)
総会 2013.5.21
午前10時より徳島県東部広域市町村圏域協議会の総会を開催いたしました。協議会には、お忙しい中、板野郡の首長他が出席をしていただきました。様々な意見や提案がなされ、今年度事業計画や収支予算を認めていただきましたが事務担当者で再度協議を行ない年度中に対応できるものは必ず実行するよう求めておきました。その後は、土佐泊SAクラブの総会に出席いたしました。午後は、徳島県警で開催された徳島県防犯協会の表彰式及び総会に出席いたしました。功労者表彰では、2名の鳴門市民がご受賞されました。心からお慶び申し上げます。
夜は、私的な定例会でした。
夜は、私的な定例会でした。
登録:
投稿 (Atom)